東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 22:49:18

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 1351 匿名さん

    マーレの横の倉庫とディファ有明のある所は今後何か計画があるんですかね?ディファは今年で閉鎖ですよね?仮にタワマン出来たら都心の眺望はさらに失いますね。

  2. 1352 匿名さん

    商業施設は高級路線だそうですよ。

  3. 1353 匿名さん

    >>1352 匿名さん

    確かに、湾岸エリアは、郊外型の、プレハブみたいな建物に安っぽい店を詰め込んだ商業施設ばかりなので、ここらでガツンと高級路線のものもだしてほしいでね。

  4. 1354 検討板ユーザーさん

    >>1351 匿名さん
    デッファの面積でタワマン建てられるかなぁ?
    どちらにせよ、北西の眺望は期待しない方がいいかと。
    A棟西向きの70平米人気みたいですけどね。

  5. 1355 ご近所さん

    祝。有明オリンピック記念公園。
    大きく進みましたね。

    将来は@1000もあると思います。
    都内屈指。羨望のリゾートタウンになると感じています。

  6. 1356 匿名さん

    >>1355 ご近所さん
    その頃には日本の平均年収も1000万超かな?笑
    夢あっていいですね。

  7. 1357 口コミ知りたいさん

    >>1355 ご近所さん

    とりあえず、産業用道路とか高速道路、そういったの地下化して欲しい。リゾートぽっくするために。

  8. 1358 匿名さん

    >>1357 口コミ知りたいさん
    幹線道路地下化の話は今後の課題としてあるみたいですよ。
    いずれ臨海処分場が物流拠点として大きく発展していくので、そこと有明を結ぶ道路が足りなくなるそうです。

  9. 1359 評判気になるさんや

    >>1275 匿名さん
    いくらでした?

  10. 1360 匿名さん

    >>1359 評判気になるさんやさん
    場所によって違うし自分で確認しに行ったらどうですか?
    そうそう3千万台ありましたよ。

  11. 1361 匿名さん

    思ったより安かった

  12. 1362 検討板ユーザーさん

    それスミフだから高く想定してただけで、有明の相場としてはまだまだ高いでしょ。

  13. 1363 匿名さん

    1362
    いや、そんなことないとは思うけど。
    十分買えるラインかなと。

  14. 1364 匿名さん

    三年待てるなら近隣中古を慌てて買うより、こっち買った方がいいね。
    高速とかそういうのあるから、その辺許容できる人ならおすすめ。

  15. 1365 マンション掲示板さん

    >>1363 匿名さん
    タワマンは初めて?
    買える買えないではなく、買うか買わないかかな。

  16. 1366 評判気になるさんや

    >>1361 匿名さん
    私も。割高かどうかは別として想定してたより安かった、、

  17. 1367 匿名さん

    最初にクソ高い価格を流布して少し高い価格を出す。スミフの心理作戦ですね。

  18. 1368 検討板ユーザーさん

    330なら余裕ですね!

  19. 1369 匿名さん

    330って、全然安くないのに、安いと思い込ませるすみふ

  20. 1370 マンション掲示板さん

    近隣中古より3割高いですからね。
    しかも金利は上がりそうな気配。

    ちなみに7000万35年、1パーセント金利上がると総支払額1500万近く違いますからね。
    要注意ですよ。

  21. 1371 マンション検討中さん

    環状二号開通の見通し立たないので、BRTは雲行きが怪しくなってきているのでは?

  22. 1372 匿名さん

    BRTは予定では今年度内か年度明けに新会社設立。これが延期になるようなら怪しい雲行き。

  23. 1373 匿名さん

    市場もBrtも来なかったら豊洲も有明もオワコン?

  24. 1374 匿名さん

    330万って安いじゃん。
    今の家賃いくら払ってるの?

  25. 1375 匿名さん

    住民としては市場は要らないです。
    地下鉄作りましょう。

  26. 1376 口コミ知りたいさん

    >>1374 匿名さん
    330万が安いかは広さによるし、ここは相場が250万の有明です。
    同じ価格なら近隣中古なら15平米以上広い上に低金利確定できるというメリットがある。

  27. 1377 匿名さん

    りんかい線が使えるのは強いですよね。新築、駅近、商業施設のメリット考えると眺望と豪華な共用施設捨ててもこっちかな。

  28. 1378 匿名さん

    >>1373 匿名さん
    豊洲は影響少ないけど、晴海と有明はちょっと痛い。

  29. 1379 匿名さん

    開発前の価格と、開発後の価格が違うのは当たり前では?

  30. 1380 匿名さん

    >>1376 口コミ知りたいさん
    その分管理費とかランニングコストもかかるけどな。

  31. 1381 検討板ユーザーさん

    勝手に330ってことになってるけど、360だよ。

  32. 1382 匿名さん

    やっぱりそうですよね。
    私も360くらいだなと思ってました。

  33. 1383 匿名さん

    >>1381 検討板ユーザーさん

    嘘はいけないよね
    価格ちゃんと教えてもらえなかったのかな
    1382も君ね

  34. 1384 評判気になるさん

    >>1380 匿名さん
    その分ほどは掛からないよ。
    ちゃんと計算してね。

  35. 1385 通りがかりさん

    >>1381 検討板ユーザーさん
    具体的にどこのどの階がそうだったの?
    自分は今の不動産市況と金利上昇局面をみて見送るかもな。

  36. 1386 匿名さん

    こりゃ人気でそうだね。一期までに周辺の中古値下りしたら検討します。

  37. 1387 匿名さん

    この物流拠点化が進む状況で、どうやって有明がリゾート地化したり商業地化していくのか甚だ謎です。
    そもそも十数年前、ガーデンシティの土地を商業住宅地として売った事自体が時代の読み間違いだった気がしてきました。

    1. この物流拠点化が進む状況で、どうやって有...
  38. 1388 匿名さん

    この物流拠点化が進む状況で、どうやって有明がリゾート地化したり商業地化していくのか甚だ謎です。
    そもそも十数年前、ガーデンシティの土地を商業住宅地として売った事自体が時代の読み間違いだった気がしてきました。
    (東京都港湾局ホームページより)

    1. この物流拠点化が進む状況で、どうやって有...
  39. 1389 匿名さん

    節子。それ全然ガーデンシティと別の場所やで。

  40. 1390 匿名さん

    有明はオリンピック公園らしいよ。


    http://www.sanspo.com/sports/news/20170302/oly17030205000004-n1.html

    組織委、臨海地区に「五輪公園」構想を提案



     2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が1日に東京都内で始まった国際オリンピック委員会(IOC)との事務折衝で、競技会場が集まる臨海地区を事実上の「五輪公園」とする構想を提案したことが、複数の関係者への取材で分かった。

     場所はお台場と、有明地区を含むエリアを検討。東京大会は五輪公園を整備しないが、それに代わる場所の検討を急ぐようIOCから要請されていた。期間中に観客を含む大勢の人々が集まる空間を創出することで一体感を生み、大会を盛り上げる狙いがある。

  41. 1391 評判気になるさんや

    >>1381 検討板ユーザーさん
    角住戸が360であって普通の中住戸は330くらいだったよ

  42. 1392 匿名さん

    360で角部屋買えるんだ?
    すげーいいじゃん。憧れの角部屋が買える!

  43. 1393 匿名さん

    >>1388 匿名さん

    この資料を読み取ると、業務、商業、居住に加え観光交流のゾーンになってますねw

  44. 1394 匿名さん

    >>1391 評判気になるさんやさん

    流石に戸数があるから、すみふさんも現実路線できましたね。

  45. 1395 匿名さん

    うむ。思ったより安いな。
    でも、2期から値上げとかやってくるんだろうな。スミフだし。

  46. 1396 匿名さん

    >>1392 匿名さん
    なんでMR行かないの?
    憧れなら中古なら280とかであるよ。
    北西眺望ここと比較にならない良さだよ。

  47. 1397 ご近所さん

    このスレの価格予想はかなり正確でしたね。

    有明の相場250~270に新築・駅近プレミアムで300前後、さらにすみふプレミアムで330前後、と予想してた人多かったですからね。350はさすがに高すぎると思ってました。

  48. 1398 匿名さん

    A棟とB棟の差はあるのかな?

  49. 1399 匿名さん

    ここでクレクレの人ってなんでMRに行かないの?
    自分の目で確かめてくればいいじゃん。
    別に冷やかしでもいいわけだし。

  50. 1400 匿名さん

    >>1396 匿名さん
    中古なんか買いたくないです。
    嫁は新築をご希望です

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸