東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 06:49:41

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 129251 匿名さん

    >>129250 匿名さん
    月島より安いのは当たり前だよな。
    ここは川向うの城東なんだからさ。
    田舎者は知らないから騙されるかな?

  2. 129252 匿名さん

    >>129251 匿名さん
    月島も相場よりかなり割高でくるはずで、お互いの価格を正当化(と思わせる)ってことかな。
    有明でこの値段だから月島のこれは高くないみたいな。その逆も。

  3. 129253 匿名さん

    >>129248 匿名さん

    日本は、景気が悪いので業績が好調の企業はニトリくらいです。

  4. 129254 匿名さん

    >>129248 匿名さん
    スタグフレーションを言うなら景気後退とインフレがセットで発生する。

    つまりマンション価格は不景気でも上がって逝くんだよ。

    タワマンに住めない人生など無理ゲーなわけで、万一上がらなくてもタワマン住居を確保するための保険料と考えて買えるとき買っとけ。

    数年以内に坪1000もあり得るよ。


  5. 129255 匿名さん

    >>129254 匿名さん

    最後は逝っちゃうのか。。
    そうならないようにしたいですね。

  6. 129256 マンション掲示板さん

    >>129249 匿名さん

    あらあら安易な。。。
    不動産は勉強が必須ですよ

  7. 129257 マンション掲示板さん

    >>129253 匿名さん


    日本にも業績好調な企業は沢山ありますよ。

  8. 129258 匿名さん

    そもそもコストが上がり続けてるんだから、値上がりしかないでしょうに。
    待てば待つほど値上がりするのに、待つのはリスク。
    さっさと買うべし。
    もちろん、有明じゃなくてもオッケー。好きなところで買え。

  9. 129259 匿名さん

    11月24日 販売戸数117戸
    12月11日 販売戸数114戸  ー3
    12月19日 販売戸数125戸 +11 (おそらく未販売分追加)  
     1月  6日 販売戸数123戸  ー2
     1月18日 販売戸数121戸  ー2
     1月26日 販売戸数119戸  ー2
     2月 2日 販売戸数120戸  +1 (キャンセル発生?)
     2月14日 販売戸数128戸  +8 (おそらく未販売分追加) 
     2月18日 販売戸数126戸  ー2

  10. 129260 マンション検討中さん

    平日の有明ガーデンはいつ行っても空いてて最高ですね。
    2週連続でフードコートお世話になってます。

    無印良品も客より店員の方が多いくらいで申し訳なく思うほど。地元の人しか来ないんだろうなぁ。電車のアクセス悪いし。車なら豊洲のららぽに行ったほうが店のラインナップがいい。

    まじでなんとかしないと潰れると思います。

  11. 129261 匿名さん

    >>129257 マンション掲示板さん


    ニトリ以外に業績が好調な企業ってどこですか?
    ないですよね?

  12. 129262 匿名さん

    >>129261 匿名さん
    出前館

  13. 129263 匿名さん

    ガーデン取り壊してもう2,3本タワマン作って開き直れば良いのに。

  14. 129264 匿名さん

    >>129249 匿名さん

    金融緩和終了したの?

  15. 129265 匿名さん

    >>129247 マンション検討中さん
    >>メディアにも取り上げられまくってる
    広告ですよ、パブリシティ。

  16. 129266 匿名さん

    >>129260 マンション検討中さん
    うん?
    ららぽのがいいなら豊洲のマンション検討したらええやん
    何が言いたいの、難癖?

  17. 129267 マンション掲示板さん

    >>129260 マンション検討中さん

    豊洲在住です
    平日によくららぽ行きます
    がらがらで最高です
    ちなみにお台場にも空いてる平日にしか行きません
    がらがらで最高です
    逆に平日に混雑してる商業施設なんてあります?笑
    というかそんな平日も人だらけの商業施設が家に隣接してるとか嫌だ

  18. 129268 匿名さん

    >>129267 さん

    ランチ時間は混んでるだろ。

  19. 129269 匿名さん

    >>129268 匿名さん
    昼すらガラガラならそんな店は瞬殺で潰れますよ。

  20. 129270 匿名さん

    商業施設隣接のメリットって、平日の空いてる環境で買い物できることだよね
    ガラガラ上等

  21. 129271 匿名

    >>129268 匿名さん

    え、混んでませんよ?!

    平日ランチタイムにららぽよく行きますが、混んでるってどの程度のことを言ってるのか分かりませんが混んでるって感じた事は一度もないです

  22. 129272 検討板ユーザーさん

    またガラガラ君が出没したな。笑
    ネガは一体なにがしたいねん。笑
    ガラガラ言って一体何がどうなるのを期待してるのか教えてほしい。笑

  23. 129273 匿名さん

    >>129271 匿名さん

    それは有明のガラガラを見てないからだな。
    レベルがちがう。

  24. 129274 匿名さん

    >>129272 検討板ユーザーさん

    ガラガラ言う
    このマンションの検討をやめる人が増える
    物件価格が値下がる
    低収入の自分でも買える

  25. 129275 匿名さん

    未だにイースト低層に販売中の横断幕付いてるんじゃないかな?まだイースト低層は販売すらしてない状況ってこと。まあ3、4月の入居者の数見てみよう。話はそれからだ

  26. 129276 匿名さん

    今年は湾岸で新規のマンション販売は無いよね?
    晴海フラッグとKTTが市場を賑わすだけか。その後はすみふ月島なのかな。江東区湾岸は出てこないのかな

  27. 129277 匿名さん

    ガラガラで空いてていいんだけど、そもそも買い物したいお店がない笑

  28. 129278 匿名さん

    金利上がって在庫コストが上昇し始めたらバルクですよ。
    再販業者がさらに安く出してきます。
    それまで待ちましょう。

  29. 129279 検討板ユーザーさん

    もうどうでもいい話やめましょ
    現実受け止めてネガは買えるとこを探すのに徹する方が賢い
    この板でネガが何年もこうやって一生懸命活動した結果、価格は下がった?怖いほど上がりまくってる

    だからそんな全く意味のない馬鹿らしい事はやめて、買えるところを探すことに時間を費やそう

  30. 129280 匿名さん

    金利が上がったとしても価格は下げなくていい。
    あとはその価格で買う人がいるかいないかだけ。
    もしここが売れ残れば、
    有明の住まいとしての評価、未来が決まる。
    それによって湾岸全体へマイナスイメージが波及してしまう可能性があるので、
    しっかり売り切って欲しいけどね。

  31. 129281 匿名さん

    >>129279 検討板ユーザーさん
    本当そうですね
    自分が買えない苛立ちを検討中の人にぶつけないでほしい

  32. 129282 匿名さん

    >>129267 マンション掲示板さん

    コロナ前だけどラゾーナ川崎は平日も混んでたな。今もそうなのかな。

  33. 129283 匿名さん

    豊洲のららぽーとは平日ガラガラなのにね。
    川崎は商圏が広いのかな?

  34. 129284 匿名さん

    待てば待つほど値上がりする相場で悠長ですなあ。
    さっさと買わないと値上がりして買えなくなるよ。
    有明じゃなくて良いので、さっさと買っとけ。
    割とマジで。

  35. 129285 マンション検討中さん

    >>129279 検討板ユーザーさん
    本当にそうですよね。

    掲示板で騒いだところで、価格になんか影響しないと思います。
    実際に購入する人の何割がこの掲示板を見て判断するのか。

  36. 129286 匿名さん

    閉店と開店が交錯してますね、コメ兵って使える?
     

    1. 閉店と開店が交錯してますね、コメ兵って使...
  37. 129287 匿名さん

    >>129276 匿名さん
    あと、豊海ツインと、PTKノースかな。
    テニスの森近くの東武のところ建つかもね。

  38. 129288 匿名さん

    >>129286 匿名さん

    今更に志かわってところも、なかなか厳しいな。

  39. 129289 マンション検討中さん

    メロンパンの美味しいお店は有明ガーデンにありますか?

  40. 129290 匿名さん

    >>129288 匿名さん
    に志かわ定期的にカーデンに売りにてたけどいつも夕方には完売してたよ
    手応えありで出店決めたんでしょうね

  41. 129291 匿名さん

    >>129290 匿名さん
    逆に売れなくなったりして。
    いつでも買えると思うと買わないんだよね。

  42. 129292 マンション検討中さん

    普通に買えるようになると欲しく無くなるのが人間

  43. 129293 匿名さん

    いつでも買える喜びでもある。

  44. 129294 匿名さん

    ちなみに、3-5月の引っ越しシーズンはエントランス養生済だから、自分の引っ越し屋で養生する必要がなくなり引っ越し代が安くなるよ

  45. 129295 匿名さん

    コメ兵って要は質屋でしょ?なんか恥ずかしいね。

  46. 129296 匿名さん

    しかも「買取センター」人目につかなさそうだから選んだのかね?

  47. 129297 匿名さん

    >>129295 匿名さん
    はぁ、無理やりすぎてネガもつまらなくなったな

  48. 129298 匿名さん

    >>129295 匿名さん

    これから湾岸住民が質に出すようなことがあると思って出店するんだろうか?

  49. 129299 マンション検討中さん

    >>129298 匿名さん
    投げ売りが始まるからかな?

  50. 129300 マンション検討中さん

    住不によると有明ガーデンってブランドショップが
    入るんじゃなかったっけ?別にいいけど。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸