東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 12:02:36

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 121251 匿名さん

    >>121249 匿名さん

    オリンピック競技でマイナーって言われてもな 笑

  2. 121252 匿名さん

    有明だとテレ朝の拠点、コナミ、ガーデンの残り半分、アリーナ、シアターと目白押しじゃないです?

  3. 121253 匿名さん

    >>121250 匿名さん
    ついに、有明でも嫌われ始めたな。哀れ。

  4. 121254 匿名さん

    大丈夫だよ。嫌われてない。
    そもそも、ここって匿名掲示板だよ。

  5. 121255 匿名さん

    テレ朝の拠点は結構楽しみだよな。

  6. 121256 匿名さん

    安かったら有明ってのは分かるけど、豊洲物件を買える価格で有明は全然分からん

  7. 121257 匿名さん

    >>121256 匿名さん
    臨海地下鉄が開通すれば豊洲超える可能性あるだろ。

  8. 121258 匿名さん

    >>121256 匿名さん

    そういう人は豊洲で買えば良いのでは?
    有明と同じ価格だと、間取りが酷かったり眺望日当たり悪かったりしそうだけどな。

  9. 121259 匿名さん

    有明は間取り良いですよね。

  10. 121260 匿名さん

    有明民として、湾岸全体が盛り上がるので豊洲の開発も大歓迎ですよ。もちろん豊住線も。
    豊洲と張り合うつもりなんて毛頭ない。

  11. 121261 マンコミュファンさん

    >>121155 匿名さん
    お返事くださり、どうもありがとうございます。
    商業施設が閉鎖というものも、あまり良いものではありませんね。
    早く、営業再開することを期待しましょう。

  12. 121262 匿名さん

    >>121257 匿名さん
    ないと思う。仮に地下鉄ができたところで恩恵を受けるのは豊洲も同じ。
    交通利便性、商業施設の充実度、物件の豊富さ等々
    内陸に近い立地は当然のこと、これらの差も埋まることはおそらくない。
    すみふがどうここを販売していくのか興味ありすぎ。

  13. 121263 マンコミュファンさん

    >>121157 通りがかりさん
    お返事くださり、どうもありがとうございます。
    その方は詳しくは知りません。
    過去の書き込みを拝読する限り、
    車の質、量、知識、情熱全て圧倒されてしまいます。
    セナ
    918スパイダー
    488ピスタ
    アヴェンタドールSVJ
    カリナン
    ベンテイガ
    DBX
    その他多数、驚くような車をお持ちのようです。
    素晴らしい限りです。

  14. 121264 マンション検討中さん

    >>121259 匿名さん
    マンションが少ないからね、眺望は完璧だと思う。

  15. 121265 匿名さん

    有明ガーデン地下と臨海地下鉄駅が繋がればここは駅直結タワマンになる。

  16. 121266 口コミ知りたいさん

    価格が最大のネックですよね。
    すみふで竣工時に半分以上売れ残ったマンションって今までありますか?

  17. 121267 匿名さん

    >>121266 口コミ知りたいさん
    スミフ的にはそれくらいのペースが通常運転だよ。
    厳密には半分以上捌いてたけどね。

  18. 121268 匿名さん

    700戸残っているのでは?
    半分が通常運転ってことは流石にないと思うけど
    業績堅調な間はクレストプライムタワー芝みたいにずっと売っていくんでしょうね。

  19. 121269 匿名さん

    >>121268 匿名さん
    ドゥトゥールもこんなもんだったよ。販売ペース。
    スミフゴクレはそういうもんだ。

  20. 121270 匿名さん

    >>121269 匿名さん
    スミフ物件の質はいかがでしょうか?

  21. 121271 匿名さん

    >>121270 匿名さん
    いいと思うよ。管理会社に関しては以前住んでた三井よりも好印象。

  22. 121272 匿名さん

    BASなどを内覧した時のことを思い出して覚悟はしていましたが、
    高速道路の音、それから排気ガスはまあ結構ですね

  23. 121273 検討中

    ここでどれだけネガろうと、土日になると内見者たくさん来るし、引っ越しの人も引き続き来てるし、売れてないわけではないと思う。

  24. 121274 匿名さん

    近隣相場が上がってるからそこまで高すぎる感じでもないんだよね。

  25. 121275 匿名さん

    マンション市場は活況を呈していますから内見は来るでしょうね。
    私も買う気ゼロですけど暇つぶしに見に行きました。

    どうしても利便性がかなり劣る有明で
    格上の勝どき、豊洲に手が届く400は高すぎると思いますね。
    だから700戸残っているってことなんでしょうけど。
    ミッドクロスはまあまあ売れているようなので
    有明の適正価格はその程度かと。

  26. 121276 匿名さん

    >>121275 匿名さん
    有明駅に出れば豊洲まではすぐなので、そこまで利便性で劣る感じはしないですよ。スカベイの中古が坪400近くまで来てることを考えると新築で買えるこちらもアリかなと。

  27. 121277 口コミ知りたいさん

    >>121275 匿名さん
    700戸残ってるっていうのがMRいってないのが丸分かりですね。
    ミッドクロスも残ってる高層部分の坪単価把握してないんだろうな。
    いまの市況からみるとこんなもんじゃないですかね。どっちかというとブランズ豊洲が安すぎる。

  28. 121278 匿名さん

    700ではなく680ってことですかね。
    BTTが安すぎるというのはここを基準にした場合の話で、PTKの坪単価を考えれば妥当な水準かと。
    やはりここは相場よりかなり高い。

  29. 121279 匿名さん

    >>121278 匿名さん
    680はどこからきた数字だろう

  30. 121280 匿名さん

    >>121278 匿名さん
    MR行けばわかるけどもう全然残ってない

  31. 121281 匿名さん

    >>121207 匿名さん

    高速道路に虫はいないだろ。っていうか虫がくるってことは低層なのかな?

  32. 121282 匿名さん

    >>121278 匿名さん
    スミフだし一期でも無いし、相場より高いのは当然では。
    それでも買う人がいるって事は、刺さる人には刺さるんだろうなぁ。
    それでも

  33. 121283 匿名さん

    入居開始から数戸しか売れてないというネガと、価格表通りと信じるポジか。
    俺の予想としては、イースト低層は在庫でもってそうだから、今売ってる戸数+イースト低層で残り250から300くらいではと思う。

  34. 121284 匿名さん

    有明2丁目は。ここしか住居がないからわかりやすい。
    5月1日時点の江東区住民登録数が899世帯1,982人。
    ・これから入居予定の住戸
    ・契約されても空き家のままの住戸
    ・住民票だけ入れて実際は入居していない住戸

    これらを想像しても、500戸くらいは残っていそう。

  35. 121285 匿名さん

    うちのばあちゃんが子供のころは、東雲や有明は何もない海水浴場だったと言ってたぞ。蛍だっていたんだそうだ。
    遥か昔過ぎて俺にはよく分からんし、今は立派になったんだからいいんじゃねーの?
    まだこれからも開発は続くんだし、俺らがジジーになって孫の代になったら「昔の湾岸はこうだった」みたいな話するのかもな?って思うとおもしれーじゃねーか。

  36. 121286 匿名さん

    >>121284 匿名さん
    のらえもんブログによると昨年九月で残り700。
    その後PTKの販売が開始されているから500だったら上出来すぎる上出来だね。
    自分の予想は間を取って残り600。選び放題だ。

  37. 121287 匿名さん

    >>121286 匿名さん
    のらえもんブログのは引渡し数で契約数とは違いますね。
    場合によっては契約後1年以上引き渡さない会社だからね。
    確実な情報は昨年3月で残り678戸。

  38. 121288 匿名さん

    >>121285 匿名さん
    海水浴場って夢の島じゃなくて?

  39. 121289 匿名さん

    >>121287 匿名さん
    失礼計算間違い。昨年3月で残り702戸だった。

  40. 121290 匿名さん

    >>121289 匿名さん
    不人気マンションナンバー1じゃん?
    さすがにもう少し売れてる。

  41. 121291 匿名さん

    >>121288 匿名さん

    深川車庫の手前、坂みたいになってるだろ?ばあちゃんが子供のころはあそこから向こうは海水浴場だったと言ってたぞ。70年ぐらい前だから、相当前の話だ。

  42. 121292 匿名さん

    >>121284 匿名さん
    それくらいでしょうね。
    4月下旬引渡しでGWだったから、6/1時点でどの程度かでもう少し見えてきますね。

  43. 121293 匿名さん

    売れていなさすぎて買うのは結構勇気が入りますな

  44. 121294 匿名さん

    先々月くらいに営業から「値上げるから今買いませんか?」って電話きたけど、値上げってことは売れてるんじゃないんですか?夜は電気ついている部屋が少ないのが気になりますが。。。
    私は亀戸を買ったので、こちらは契約しませんでしたが、個人的には好きなマンションです。
    このスレでは、やたらと売れてないアピールをされている方が多いので驚きました。

  45. 121295 匿名さん

    >>121294 匿名さん
    一般的に売れてるかはわからないけど、スミフ的には売れてる(まだ上げられる)って認識なんでしょうね。
    個性的なデベなんで一般論で見てもよくわからないですよね。
    ちなみに亀戸おめでとうございます。自分もタイミング合えば亀戸買いたかった。

  46. 121296 匿名さん

    >>121294 匿名さん
    > 値上げってことは売れてるんじゃないんですか?

    普通はそうですが、スミフはそうじゃないです。

  47. 121297 匿名さん

    >>121285 匿名さん
    東雲や有明は埋立地で川はないから蛍がいたはずないが。
    運河って、要するにもとは海だったとこだから、海水。
    海水では蛍の幼虫は生きられない。

  48. 121298 匿名さん

    >>121294 匿名さん
    売れてるから値上げではなく在庫を維持するのにコストかかるし、事業計画の段階で、どこのデベも期が進むにつれて価格を上げる計画だからです。

  49. 121299 検討中さん

    単純に販売戦略の違いでしょう。スミフは経常利益の1%を経営陣で8等分するらしいので、利益体質を追い求める姿勢はそのあたりにも要因がありそう。

    販売期間長くても値上げしないところなんてたくさんありますよ。知っていると思いますが。ここは高くても売れるから値上げしてるんでしょう

  50. 121300 匿名さん

    先月MR行ったけど、流石に高くてうちはやめた。
    でも実物見るとクオリティ高いし、ガーデン隣接はどう考えても便利だし、良い物作ってんなーという感じで、つくづく商売上手だなと思った次第。
    惚れ込んでこの値段でも買う人は買うだろうね。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸