大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 北区
  7. なかもず駅
  8. なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2024-06-15 17:56:43

公式URL:http://www.allz531.com/index.html
売主:
オリックス不動産株式会社
・関電不動産開発株式会社
名鉄不動産株式会社
・南海電気鉄道株式会社
・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
所在地(地番):大阪府堺市北区金岡町1423番3、1423番14、1423番15、1438番4
交通:南海高野線「白鷺」駅徒歩4分
   地下鉄御堂筋線「なかもず」駅徒歩8分

[スレ作成日時]2016-08-03 23:16:45

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なかもずALLZ(オールズ)口コミ掲示板・評判

  1. 4870 住民さん7

    >>4862
    この書き込みは嘘ですよー信じないでくださいね。
    私はたまたまこの車が事故してるのを見かけましたので。
    まさか同じマンションとは思わなかったけど!年末に災難でしたね。きっと怪我はされてないと思います。

    この車に張り紙されてましたが正月明けにレッカー来ると思います。時期が時期ですので仕方ないですよ。駐車場に駐車できない理由があるのでしょう。

  2. 4871 住民さん2

    みなさん火災地震保険、どこに加入されてますか?

  3. 4872 中古マンション検討中さん

    ソニー損保ですね~。最初比較したときたまたま条件が良さそうだっただけです。

  4. 4873 住民さん4

    最近ポストのダイヤルが壊れているのかロックがかからないんですが、同じような経験された方はいらっしゃいますか?どう対応したか教えて頂きたいです。

  5. 4874 住民さん1

    エントランスの子供達、追い出されてましたね。マナー悪すぎ!エレベーターに注意勧告張り出してほしい。

  6. 4875 住民さん3

    >>4874 住民さん1さん 追い出されてたの見られたんですか?

  7. 4876 住民さん3

    >>4875 住民さん3さん
    たまたま目撃しました!

  8. 4877 住民さん1

    ライブラリーによくいる高校生くらいの男の子たちも飲食してるし追い出してほしい。靴のまま椅子に足おいてて不快。

  9. 4878 住民さん2

    >>4877 住民さん1さん

    あの子達、マンションの住人ですかね?
    自転車でさーーっと来て、停めて仲間に開けてもらって~みたいなの見たんですけど…
    外部の子達なのかな?と思って、こわ~ってなりました

  10. 4879 住民さん5

    >>4877 住民さん1さん
    よくいるんですか?

  11. 4880 住民さん7

    若い男の子のグループよくいますよね。ライブラリは住民以外は使用不可でした??

  12. 4881 住民さん1

    ライブラリーはあまり通らないので知りませんでした!そんな迷惑な子がいるんですね。恥ずかしくないんですかね?いい歳して。
    張り紙出して欲しいですね。

  13. 4882 住民さん2

    >>4881 住民さん1さん

    貼り紙より管理の方に見回りしてもらいたいです。外部の人間がそんな形で居座るのは防犯面でもよくないですし。

  14. 4883 住民さん2

    ウィズの自転車置き場自動ドア内側スペースにいつも停めてる自転車が何台かあるけどなんなんだろう。本人はちょい置きのつもりか知らんけどいつも同じ自転車なんだよね。また後で使うからとかそれは本人の都合だし皆がそれやるとどうなるかとか考えないんだろうね。

  15. 4884 住民さん1

    電気代あがってましたか?!

  16. 4885 住民さん1

    隣が上からわからんけど
    ドンドンまじでうるさい!!そろそろ限界!
    生活音でこんなドンドンなるもん?うちだけ?
    そろそろ苦情いれようかな
    管理会社に電話したら何か対応してくれるんでしょうか?、

  17. 4886 住民さん8

    >>4885 住民さん1さん

    ドンドンってどんな音ですか?時間帯は?

  18. 4887 住民さん1

    >>4877 住民さん1さん
    3日位前にウィズの応接間で靴のままあぐらをかいてる子を見ました。ウィズのソファは白っぽい布地なので汚れがいっぱい目立って座る気になれません。

  19. 4888 住民さん1

    >>4878 住民さん2さん
    私も何度か見ましたよ。オールズの子は一人だけで残りの子は外から来た子みたいでした。自転車に乗って来てましたから。

  20. 4889 住民さん1

    >>4880 住民さん7さん
    ライブラリ、スタディルーム、キッズルーム等みんな住民専用ですよ。でもどこも外部の人が多く利用しているのが見受けられます。スタディルームは席数が少ないので子供達が団体で入ると住民なのに利用出来ないで困ります。それにペチャクチャ喋ってうるさいです。ライブラリとスタディルームは私語禁止となっています。外部から来てルール違反。本当に腹立たしいです。
    エントランスも子供達に長く居座られて迷惑ですよね。

  21. 4890 住民さん1

    >>4879 住民さん5さん
    大勢いますよ。1グループにオールズの子は多くても一人。中にはグループにオールズの子は誰もおらず鍵だけ開けさせてみんなで入ってくる場合も多いと聞いています。オールズの中で遊んでいる子供は外部の子供の方が多いと考えた方がいいです。

  22. 4891 住民さん1

    >>4883 住民さん2さん
    おっしゃってる自転車かどうか分からないし、その自転車の人がどういうつもりで置いているか知りませんが、管理人さんが言うには回りの自転車が大きくはみ出していて自分の自転車がちゃんと入れることができないので仕方なく他のあ
    いている所に止めている人がいるそうです。その場合他の所に止めている人が悪いわけではなく迷惑掛けている自転車の人に問題があるのではないでしょうか。駐車場と同じく駐輪場にも大きさや重さに規定があり、回りの自転車を止められないくらいなら間違いなく規定違反でしょう。2段の下段で上まで届く子供用のシートやフードは違反となります。でも現状違反している自転車があまりに多く解決策が見つからないようです。便利だからと言って自分の自転車が回りの迷惑になるようなことは避けるべきです。

  23. 4892 住民さん8

    >>4886 住民さん8さん
    朝の6時ごろからです!
    ドンドンっと何か物音が毎日します。

  24. 4893 入居前さん

    >>4878 住民さん2さん
    ライブラリーの高校生は、一部当マンションの住人ではないようです。外に自転車止めたかと思うと、1人が内側からドア開けてました。
    確かに飲食したり、靴のまま椅子に足上げたり態度悪すぎです。
    そもそもライブラリーって飲食OKなんですか?
    管理費払ってない家庭が使うのはダメだと思うのですが、掃除や維持も管理費から払われてるのであれば、部外者の使用は控えて頂きたいです。ましてや飲食は本当に止めて欲しい。

  25. 4894 住人1

    自転車置き場本当に出したり入れたりがしにくいです。最近の自転車はただでさえ大きいのに、オプション付けるとさらに大きくなりますからね。
    それなのに自分の自転車スペースに子供のヘルメットを掛けてたり、空気入れを置いていたりと私物を置かれてる方が多くみられるようになりましたね。
    ヘルメットは、自転車を出すときに引っ掛けてる物が落ちて、こちらが悪いかのように拾わないといけないのがムカつきます。
    一度ルールを見直す意味でも張り紙など貼って注意喚起して欲しいものです。
    買った自転車ももう傷だらけです。

  26. 4895 住人1

    >>4890 住民さん1さん
    最低ですね。部外者が占領してるなんて。
    確かにここ最近4人ぐらいのグループがライブラリーを夜にほぼ毎日使ってますね。
    特に勉強もしてなくて、お茶飲みながらスマホいじってましたよ。
    管理費も払ってないのに利用してるし、トイレも使ってる訳ですよね。
    監視カメラも付いてるんだし、管理人の人は注意に行かないのですかね?
    でも本当に部外者が利用するのは、強く注意するべきだと思います。
    噂がながれて、また新たなグループが利用しだすと何かあってからでは遅いと思います。
    防犯の事もあるので、何とかして欲しいです。
    オートロックの意味がないように思います。

  27. 4896 住人1

    >>4885 住民さん5
    管理会社に言っても特に何もしてもらえませんよ。ゆるーい文章を上の各階のポストに入れて終わりです。
    なので部屋も特定されないので、騒音は収まりません。
    直接文句を言いに行くのも止めてくれと言われます。
    どうすればいいのか悩んでます。

  28. 4897 住民さん1

    >>4895 住人1さん
    全く同感です。住民専用なのに厚かましすぎます。住民のお子さんにも外部の子供を気安く入れないように注意喚起する必要がありますよね。マンション側としても強い態度に出てほしいです。

  29. 4898 住民さん3

    >>4893 入居前さん
    ライブラリーは私語も飲食も全面的に禁止です。黙って静かに本を読む所です。子供の遊び場でもないし、ましてやグループでワイワイする所では絶対ありません。それなのに黙認しているのが理解できません。何とかしてほしいです。マンションの住民が快適に過ごすためにも。

  30. 4899 住民さん6

    >>4896 住人1さん
    騒音主には都合よく、被害を受けられてる方々にとってあまりに理不尽なことですね。直接言わないと分からないでしょうし、まず管理会社は何もしない、けれど言いに行かないでほしいというのは、かなりおかしなことですね。直接言うのも悩まれた末のことだと思います。騒音主が許されるマンションになってほしくないですね。

  31. 4900 住民さん1

    >>4894 住人1さん
    お気持ちよく分かります。子供座席用大きなカバーはすごく邪魔で迷惑ですよね。駐輪場の自転車も大きさの規定があるならあのカバーは大抵みんな規定違反です。違反している人が多いということはそれだけ迷惑を被ってる人が多いということです。それなのに取り締まらないでほったらかしなのは理解出来ません。早急に解決してほしいです。

  32. 4901 住民さん1

    管理人が聞くにしても、住民の方かどうかは聞きにくい。だったらライブラリなどを使用する時は首から住民とわかる名札(幼稚園の保護者のような)を配布して、使用時は下げるとか?保持してない場合は部屋番号をメモするとか、なにかしら対策が必要ですね。ほんとオートロックの意味ないですね

  33. 4902 住民さん2

    駐車場なら少しはみ出してても問題になるだろうけど駐輪場はどんなとめ方しても何も言われない。おかしいですよね。でも駐輪場に置く自転車に大きさの規定があるなんてみんな知らないんじゃないかな。
    まずは住民にそのことを周知徹底して、それに基づいてルールを守っていくしかないと思います。

  34. 4903 住民さん4

    みなさん隣の部屋とかがお風呂に入ってる音とかって聞こえたりしますか?
    うちの隣すごい音するんですが

  35. 4904 住民さん3

    >>4903 住民さん4さん

    上のなんか椅子か何かを引きずる音は静かな時は特によく聞こえます。
    節分の日は、豆まきか鬼ごっこかわからないですけど、めちゃくちゃドンドンうるさかったです。
    マットや絨毯も引いてないのかすごいうるさかったです。管理人が代わりに部屋に注意言ってもらえないのですかね。何も対策してくれない管理人に失望です。

  36. 4905 ディアコート

    節分の時は確かにうるさかったですね。
    管理人は直接部屋に言いにかないで下さいと言われましたし、手紙とかもホストには入れないでくださいと言われました。
    でも注意分はゆるくて、原因の部屋に入れずその階全てに入れる有様です。
    絶対に騒音問題は解決しないと思い悩んでます。
    最悪弁護士にお願いしないと駄目ですかね?
    解決策も無くノイローゼ寸前です。

  37. 4906 住民さん1

    お隣施設のボヤ騒ぎ、いったい何回目でしょうか。。寝ているところを起こされて、この時間は勘弁して欲しいです。

  38. 4907 住民さん3

    騒音に関しても自転車の置き方に関しても外部から侵入する子供達に関しても住民からの苦情が出ているにも関わらずマンション側が何も対処しようとしていないことをとても腹立たしく思います。署名活動でもしますか?

  39. 4908 マンション住民さん

    >>4907 住民さん3さん
    確かに騒音問題も自転車も施設の使用ルールなど、管理人さんにもう少し積極的に動いて貰いたいと個人的にも思います。
    騒音問題は、本当に毎日の生活の事ですし、個人的に部屋に言いに行くなといわれるのであれば、管理人が仲介に入るなりして特定のお部屋に行って注意喚起して頂くの最善策かとは思います。
    住人の声が上がって色々と解決されるのであれば嬉しいですが。
    管理人さんや管理会社がもっと問題解決に前向きになって欲しいです。
    そして誰もが環境の良い住みやすいマンションになればと思います。

  40. 4909 住民さん1

    >>4908 マンション住民さん
    管理人さんて忙しいのでしょうか?忙し過ぎて余分な仕事が出来ないならともかくそうでなければ怠惰ですよね。
    どんな仕事をしているのかどれだけの仕事量があるのかほとんど知りません。一度仕事内容を全部文章にして住民に開示してほしいものです。


  41. 4910 住民5

    >>4909 住民さん1さん
    本当に納得です。掃除は掃除の業者がしている訳ですし、仕事的に何をされてるのか知りたいです。
    騒音問題で色々とインターネット調べてると、区分所有の場合は管理人に仲介に入ってもらい原因の部屋に注意してもらうという方法も書かれていました。オールズはそれをしてくれないのは、ややこしい問題に巻き込まれたくないからなのでしょうか?
    この大京アステージの管理会社のマニュアルに、仲介はしないようにと規則にあるんでしょうかね。
    管理費を支払ってるので仲介くらいして頂いてもいいのかなって個人的には思います。これは本当に重大な問題だと思うのですが…。
    これでは、騒音問題は解決しないですし、被害者家族も精神的に病気になる人も出て来るでしょうね。
    結構引越しが多いのって、住人トラブルで出られる方もあるのかもしれませんね。
    管理人の仕事をもう少し明確にして欲しいものですね。

  42. 4911 住民さん1

    >>4910 住民5さん
    総会で、管理人の交代!って書けば住人の意見として取り入れられ結果違う業者に委託になるとこは可能ですよ。ただし、必ず意見書を出すのは必須です

  43. 4912 住民さん1

    例の駐車場の件で慎重になってるだと思いますよ。何するにしても規約や法律の根拠を明確にしないといけないので。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  44. 4913 住民さん1

    >>4912 住民さん1さん
    そのせいで管理人さんが及び腰になり何も出来ないで、住み良いマンションにならないのなら大迷惑ですよね。すごく腹立たしいです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  45. 4914 住人9

    そう言えば管理組合の理事長宛で裁判おこされてましたね。やはりマンション内で問題が起きている以上管理人なり管理会社が積極的に解決に乗り出さないとマンションの環境などが良くならないように思うのですが…。
    一応管理費も支払ってる訳ですし…。
    騒音は毎日の生活の事ですし、マンションの住人以外の者がライブラリーを使用するために出入りしてるなんてことは防犯上問題なのでもっと積極的に動いて欲しいです。
    何のための管理人なのか分かりません。管理会社もなんか規則を盾に動いてくれない感じですね。
    管理人も管理会社の顏を伺いながらでしか動けないのですかね。そうなると本当に問題が起きても解決しないですね。
    先行き不安です。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  46. 4915 マンション住民3さん

    先日マンション内の自転車が大量にパンクさられてたと聞きました。管理人に通報したみたいですが、防犯カメラは管理人は時間を遡って見れないルールなんですと言われたそうです。防犯カメラはもちろん録画しているそうですが、これって事件だと思うのですが…。犯人はもちろん映ってるのでしょうが管理人は見れないって、なんのために管理人は居るのでしょうか?
    結局警察に被害届を出して、警察が録画したものを持ち帰ったようですが。
    こんな刑事事件でも管理人の権限で防犯カメラの録画も見れないなんて…。
    部外者を安易にマンション内に入れるのもやはり問題ですよね。生協ですら最初は入れるか入れないかで問題になってたのに、ライブラリーに部外者が平然と居て、注意しないのってかなり問題のように思います。
    事件や事故が起きてからでは遅いように思います。
    騒音問題も発展したら事件になる可能性もあると思うので、もっと積極的に管理人や管理会社は仲介に入るべきかなって思います。
    オールズが住みよい環境になるといいですよね。

  47. 4916 ご近所さん

    >>4915 マンション住民3さん
    事件や事故が起きてからでは遅いように思う…
    すでに事件ですけど。

  48. 4917 住民さん7

    >>4915 マンション住民3さん
    やはり、以前どなたかが話されていましたが首から吊るす住民専用のパスが必要な気がします。それが無ければマンション外の子供のゲームもライブラリーも減ると思います

  49. 4918 住民さん4

    >>4917 住民さん7さん
    それがあればの間違いです。すみません

  50. 4919 住民5さん

    夜にライブラリーの前の道路のガードレールにまた白色の自転車を不法に駐輪してますね。しかも太いワイヤーで繋げているので移動させることも出来ません。
    オールズの住人の自転車なのですかね?
    あれ結構な頻度で止まってますが、なんとかならないのですかね?
    迷惑な話です。
    上の話ではないですが、管理会社や管理人さんは対応して頂けないのですかね?
    敷地外なので対応できないのですかね。
    ルール違反してても注意しなければこれからも問題は解決しないですし、ルール違反してても平然とそいつは当たり前のようにやり続けるのでしょうね。
    同じような事をする人が出てこない事を祈ります。
    なんか腹立たしいです。

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸