埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]
匿名さん [更新日時] 2021-04-07 22:55:32

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/p-urawa2/index.html
事業者:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
設計者:INA新建築研究所

所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1他(地番)
交通情報:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩4分 (※北口改札(7:00~24:15、ICカード専用)より徒歩2分)

本日確認しました。場所は、さいたま市浦和区東仲町105ー1他9筆。地上14階、地下1階。住戸数 92戸。松江精機工業(株)の跡地です。プライド浦和東仲町、パークホームズ浦和東仲町のすぐ東に位置します。
恐らく「プラウド浦和東仲町Ⅱ」 とかになるのでしょうか。駅からは北口徒歩3分圏内に入ると思われます。

【スレッド本文を一部修正致しました。H28.7.18 管理担当】
【スレッドタイトルを修正致しました。H28.7.20 管理担当】

[スレ作成日時]2016-05-15 15:45:37

スポンサードリンク

クラッシィハウス大宮植竹町
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浦和東仲町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 3060 匿名さん

    立地に関してはパークホームズよりはガーデンがいいなあ。

  2. 3061 eマンションさん

    盲目的に西口物件の優位性を主張する輩が、シティハウス浦和仲町の掲示板に複数いますが、何なんでしょうね。売れ残りをずっと抱えた物件と、瞬間蒸発の物件と、どちらにニーズがあるか子供でも分かりそうなものですが。
    ここと比較できる西口物件は、浦和タワーやシティハウス浦和高砂くらいなものだと思います。

  3. 3062 匿名さん

    凄く良いマンションだと思う。浦和駅東口で坂を下ったところは地盤と水害のリスクが心配だが、ここは大丈夫そうだね。残念なことは、浦和駅北口改札の構造が酷く混雑しているということぐらいじゃないかな。

  4. 3063 匿名さん

    盲目的にガーデンを持ち上げる輩がいますが、なんでしょうね。

    浦和の西口>東口は揺るぎません。

    文教地区は首都圏でも数えられる程度しかありません。
    西口の競合は、その限られた文教地区になります。

    それと比べて東口の競合は首都圏の便利な駅です。
    首都圏には便利な駅が無数にあり、その『全て』がガーデンの競合となるでしょう。

    ガーデンを購入される方々は、情報集めに失敗されたのでしょうね。

  5. 3064 匿名さん

    西口の文教地区信仰をいまだに抱いてるのって、代々、浦和に住み着いてる土民くらいでしょ
    都内勤務の高所得者層は、みな、基本的に私立受験しか考えてない

  6. 3065 匿名さん

    >>3061 eマンションさん
    仲町のシティハウスも岸町のパークハウスもずっと売れ残ってますからね

  7. 3066 匿名さん

    高砂小や常盤小は半分近くが私立中受験するんだってね
    公立中に進むのは言い方悪いが残りカスしかいないよ

  8. 3067 匿名さん

    北浦和の常盤学区に住んでるけど息子さんは開成中に入れた知人がいます。今年、見事東大に合格されたそうで、お祝いを言いに行きました。
    常盤中→浦高ルートなら、よくて一浪後だったでしょうね。公立校から東大や医学部目指すルートだと、浪人覚悟になります。

  9. 3068 匿名さん

    西口の住民は東口のマンションを貶し、東口の住民は西口のマンションを貶す。
    どうしようもない!
    仲町のシティハウスや岸町のパークハウスが売れ残っているのは事実。
    しかし、ガーデンが売られている中、シティハウスも1部屋売れたし、パークハウスの高額な複数の部屋が売れたのも事実。
    マンションは各々が各々の事情に基づく判断で買うもの。
    意味のない不毛な議論は止めよう!

  10. 3069 匿名さん

    ガーデンは天井低いよな。
    土地の安い東口で、天井低くして建築コストをおさえたわりには強気な価格だったよな。
    エレベーターも1基だしセコい。

  11. 3070 匿名さん

    >>3065 匿名さん

    言葉の使い方を間違えてますよw
    竣工前の物件は「売れ残り」とは言わないw
    シティハウスは住友の営業スタイルを知っていたら、あなたみたいな恥ずかしいこと言えない。
    あなたはシティハウス浦和高砂を「売れ残り」と言って逃してしまうタイプの人間。

  12. 3071 匿名さん

    親から西口の宅地を相続したけれど、自身はたいした仕事に就けず、都内の私立に子息を通わせる経済力のない家庭が、文教地区を喧伝していると思います。
    西口に住んでる知人でも、経済力のある人で学区にそこまでこだわってる人は見たことないですよ。学区よりはロケーション重視で、別所小や岸町小に普通に通わせてます。

  13. 3072 匿名さん

    >>3071 匿名さん

    いやいや。岸町や別所はアドレスがいいじゃん。
    高所得な家庭が比較的多いんだから、自然と学校の雰囲気も良くなるし、東口とは一緒ではない。

  14. 3073 匿名さん

    学区の効果はおいといて、東口と西口で競合が変わるよね。

    【東口競合】
    首都圏の便利な駅すべて

    【西口競合】
    首都圏の文教地区のみ
    東京都文京区本郷
    東京都豊島区目白
    埼玉県さいたま市浦和区
    神奈川県横浜市青葉区
    千葉県柏市柏の葉・・・等々

    利便性の替わりは利便性だし、文教地区の替わりは文教地区。

    何にでも当てはまるけど、希少性が資産価値に大きな影響を与えるんだから、西口の方が希少性があり、安心安全なことは間違いないよ。

    それを踏まえた上で、ガーデンの良いところを理解すればいいんだよ。

  15. 3074 検討板ユーザーさん

    >>3070 匿名さん
    住友の営業スタイルだからってのは、仲町に関しては当てはまらないよ。
    誰が見たってコスパ悪いし、現に高砂はここまで売れ残りを引き摺らなかった。
    ここまで売れ残りを引き摺っているのは、単にシティハウス浦和仲町だから。
    マンションとして価値があって、ニーズがあれば、ここまで売れ残りません。

  16. 3075 匿名さん

    優秀層は私立いく流れが加速しているので実際に公立にいくなら常盤中も岸も白幡も原山も、学生・教員ともに質は変わりません。
    だから実際に公立に行く方が無理して学区目当てで西口マンションを購入するとコスパ悪いです。

  17. 3076 匿名さん

    実情しらずデベの学区宣伝に釣られ北浦和の高額マンション買う家庭には目も当てられない

  18. 3077 匿名さん

    >>3075 匿名さん

    なに調べ??
    あなたの希望的観測?

  19. 3078 匿名さん

    >>3073 匿名さん
    本郷、目白、青葉区とは比較対象とも思われてないですよ。
    そんなこと書いてたらさすがに笑われますよ・・・

  20. 3079 匿名さん

    公立の学級崩壊やら何やら実情については、それなりにコミュニティがあれば情報がはいってきそうだが。

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
サンクレイドルふじみ野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町一丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.73平米~70.45平米

総戸数 191戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸