東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川駅
  8. 品川イーストシティタワー

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2023-10-01 21:00:35

品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川イーストシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2172 匿名さん

    >>2171 匿名さん

    規約の内容によると思います。
    もし民泊OKならば、需要はあるでしょうね。

  2. 2173 匿名さん

    >>2172 匿名さん
    民泊は当然管理規約で禁止でしょう。最近の物件は全部最初から規約が盛り込まれている。
    盛り込んでいない物件ってあるの?

  3. 2174 匿名さん

    >>2173 匿名さん
    投資傾向の強いマンションや中古物件など、管理組合がまとめきれていない物件って、意外とあるみたいですよ。気になる場合は念のため確認しておいたほうが良いかもです。

  4. 2175 匿名さん

    >>2174 匿名さん
    民泊禁止は管理規約に記載されてます。重説にもありました。

  5. 2176 匿名さん

    ここは全て二重窓仕様?
    新航路に向けての騒音対策?ということかな

  6. 2177 匿名さん

    東側はすべてT-4サッシュ(=二重窓)
    北、南はT-3サッシュ(≠二重窓)
    西は高層階がT-3サッシュ、低層階はT-2サッシュ(≠二重窓)ですね。

  7. 2178 名無しさん

    なぜ東側だけ(=二重窓)??

  8. 2179 匿名さん

    新幹線の引込み線にプラスして
    将来はJR羽田新線が近くを通ることになるからでは。

  9. 2180 匿名さん

    >>2179 匿名さん
    東は引き込み線とコンテナ作業もあって結構うるさい。
    北も引き込み線の音はする。
    南と西は静か。

    一方眺望は東と北が絶景。

    それぞれ長所がある物件。

  10. 2181 名無しさん

    >>2178 名無しさん
    ここはコンテナ埠頭だけにコンテナを積んだトレーラーが大量に走るから。低層階は特にうるさいよ。夜中は路駐してるし。

  11. 2182 匿名さん

    西側の低層階は静かだよ

    船が目の前に見える眺望もあってテラス高層と2階以外の低層値段の差がほとんどなかった

    東と北は前が開けてる階がいいね

  12. 2183 匿名さん

    船に乗ってみたら、室内丸見えだけどね。

  13. 2184 匿名さん

    >>2183 匿名さん
    船から室内見えて気になったのか?
    ピーピングが趣味なのか?

  14. 2185 匿名さん

    不特定多数に観られて気にならない人向き

  15. 2186 匿名さん

    >>2185 匿名さん
    と覗きの犯人は申しており…w

  16. 2187 匿名さん

    反論できなくて
    個人攻撃するのは良くないなあ

  17. 2188 名無しさん

    >>2182 匿名さん
    西の低層階はもうないよ

  18. 2189 検討板ユーザーさん

    >>2188 名無しさん
    西の低層階はもうないんですか???

  19. 2190 検討板ユーザーさん

    >>2188 名無しさん
    第4期で狙っていたのですがもう販売はしてないのでしょうか?

  20. 2191 匿名さん

    >>2190 検討板ユーザーさん
    まだ少しあったような?
    低層も他のマンションなら外から見られやすいですが、ここは運河があるので、かなりプライベートが守られると思いますよ。

  21. 2192 匿名さん

    屋形船を含めて運河の船に乗る客たちは、
    周りを興味深々で見物するために乗船しています。
    その人たちに眺められてもかなりプライベートが守られると書く不思議さ。

  22. 2193 匿名さん

    >>2192 匿名さん
    目の前を通る屋形船や船がどんだけあるのか知ってます?
    大した数通らないですよ。
    それを行ったらWCTと同じですから。いや、屋形船の数は向こうが多いですね。ダイレクトウインドウですからより見えそうです。向こうでも問題になってますか?
    そんなレベルです。
    他の物件より人通りは少ないですよ。

  23. 2194 マンション掲示板さん

    >>2192 匿名さん
    お隣に建っているマンションの住人と毎日顔見合わせる心配して住むよりましだと思いますが。

  24. 2195 マンション検討中さん

    第4期が11月下旬に変更されましたね

  25. 2196 匿名さん

    >>2192 匿名さん

    ちょっぴり自意識過剰さんかな!?
    自分が思ってるほど、人は貴方に興味ないからー。

  26. 2197 名無しさん

    >>2192 匿名さん
    そんな部屋の中まで凝視するくらい屋形船に乗ったことないわw
    ゆったり風景を楽しみながら飲み食いしたりするものでしょ

  27. 2198 匿名さん

    近くのマンションに住んでいます。

    船は、よほどの低層階じゃなければ、見下ろす角度になるので、部屋の中まで見られる心配は必要ないはず。

    ゆったり動く屋形船や観光船、でっかいタンカー、めっちゃ速い伊豆諸島方面の高速艇、そして2年後にオープンする東京国際クルーズターミナルに出入りする超大型豪華客船などを眺めららる景色は貴重ですよ~
    窓を開ければ汽笛が聞こえるのも楽しいと思います。

  28. 2199 マンション検討中さん

    テラスのほうは、ベランダにパラソルを出しているところも何軒かありますね。

  29. 2200 匿名さん

    品川浦から出発する屋形船に乗ると、天王洲アイルから京浜運河にかけての眺めが絶景なのがよく分かる。
    人気コースらしく舟の本数がだいぶ増えてきた。

  30. 2201 匿名さん

    案外自分たちが部屋の中から眺める外の景色ほど、外から見える部屋の中までは覗きこんだりはされない。
    よっぽどベランダに奇抜な物を置いてたり、夜に目立つ照明色をつけてたりするのを除いて。

    以上。

  31. 2202 匿名さん

    テラス住民です。船乗りましたが全くみえないですよ。
    テラスにパラソルやチェアなど置いているのはみえても、室内がなにしているのか丸見えなどないです。
    お祭りの時テラスから手を振るとお神輿を担ぐ船から手を振ってくれたり、なかなか子供にも貴重な体験をさせてあげられて良かったです。

  32. 2203 匿名さん

    橋から丸見え

  33. 2204 匿名さん

    >>2203 匿名さん
    しつこい人ですね。
    橋からタワー部屋が丸見えですか?
    人の視力で見えるわけないでしょ。
    気になって仕方ないんですね。注目のバロメーターみたいなものかもしれませんが、嘘はダメですよ。

  34. 2205 名無しさん

    もうどうでもよくね?
    そのうちモノレールから丸見え
    とまで言ってくるよ笑

  35. 2206 マンション検討中さん

    今日みたいな台風大雨の日って、目の前の京浜運河の氾濫は大丈夫でしょうか?
    または品川埠頭の一部で冠水被害が出てたりしませんか??

  36. 2207 匿名さん

    >>2206 マンション検討中さん

    京浜運河は海と一緒、雨が降っても水位は変わりません。
    頭よわ○

  37. 2208 匿名さん

    >>2206 マンション検討中さん
    海なので氾濫とは無縁ですが、潮位の変化はあります。
    台風(低気圧)と満潮が重なれば、それなりに潮位は上がりますが、品川埠頭が冠水したなんて話は聞いたことないですね。
    昨日の台風程度なら全く問題ないでしょう。

  38. 2209 匿名さん

    数週間前の関西の台風直撃の際は満潮と重なって海沿いや人工島が冠水被害受けてましたね。コンテナが流されてる画像にはびっくりしました。

  39. 2210 匿名さん

    ちょっとしたべたら高潮マップ出てきました。
    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/30/documents/...

    ここが浸水するときは、東京の江東区江戸川区葛飾区のほぼ全域と、中央区港区の湾岸、などが全滅ですね。
    湾岸エリアではほかよりも危険度は低そうです。

  40. 2211 匿名さん

    羽田の新航路も雲行き怪しくなってきましたね。ここには朗報です。

  41. 2212 匿名さん

    米軍空域の利用は国内線飛行機には認めた事もあるが、国際線はその例がないそうだから、このあと一筋縄では決まらないだろうね。

  42. 2213 匿名さん

    先週金曜のアメトークで芸人がミュージカル風に踊るシーンがありましたが、天王洲アイルでのロケだったので、ここがバックに大きく映っていましたね。

  43. 2214 匿名さん

    スカッとジャパンもシーフォートスクエアで時々ロケしていますね。

  44. 2215 マンション検討中さん

    ホームページの入居日が32年4月下旬になっていますが、延期になったのですか?

  45. 2216 匿名さん

    >>2213 匿名さん
    映像で見るとタワーもテラスもいいですね。
    でもなんで色を揃えなかったんでしょう?

  46. 2217 マンション掲示板さん

    これから、ご契約者は入居日が32年4月になるです。

  47. 2218 匿名さん

    今月完成で入居は1年半後と言うのはちょっと間延びしますね。

  48. 2219 匿名さん

    間延びする上に値上げもするだろうから販売は落ちるだろうな
    すみふだからこそできるワザ

  49. 2220 通りがかりさん


    HPにも引き渡し日変更のお詫び文が掲載されているけど、何があったのか知ってる人はいますか?
    既に契約している人は、予定通り入居って書いてあるけど、なんだか嫌ですよね、、、
    どれ位契約済みかは分からないけど、後1年半は空部屋のままなんですよね?

    気になる、、、

  50. 2221 匿名さん

    >>2220 通りがかりさん
    32年度の売り上げにあてたいんでしょう。すみふはよくやります
    31年度はもう目標売り上げの達成見込みがたってるんでしょうね

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸