東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-12 21:23:42
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 32451 匿名さん

    サウスゲート計画に期待して港南買ったのに環境悪化する一方なのは悲しみ

  2. 32452 匿名さん

    なんかこのスレ異常に豊洲・有明を敵視する人がいて怖いですね。
    ららぽーとだけでなく有明ガーデンもできてからは、休日にのんびりドコモの赤自転車でサイクリングを兼ねて出かけてます。
    港南からでも30分程度で着きますし、景色も楽しめてよいです。

  3. 32453 匿名さん

    >>32452 匿名さん
    30分じゃ着かないじゃない

    1. 30分じゃ着かないじゃない
  4. 32454 匿名さん

    港南も豊洲や有明みたいになると良いんですけどね。

  5. 32455 匿名さん

    >>32454 匿名さん
    内陸民から見れば
    港南も海岸も芝浦も豊洲も有明も東雲もお台場も辰巳も、全部同じですね。

  6. 32456 匿名さん

    港南アドレスは嫌悪施設のイメージが強いので改善していきたい。

  7. 32457 匿名さん

    >>32456 匿名さん
    百合子降臨ですか?

  8. 32458 匿名さん

    >>32454 匿名さん
    芝浦も豊洲や有明みたいになると良いんですけどね。

  9. 32459 匿名さん

    >>32456 匿名さん
    芝浦アドレスは嫌悪施設のイメージが強いので改善していきたい。

  10. 32460 匿名さん


    >>32458 >>32459 匿名さん
    二度目も相手してもらえると思ったら大間違いだからな

  11. 32461 匿名さん

    また「人出が多いですね!これじゃコロナは終息しませんね!」と品川駅の通路で嬉々としてカメラで映している。東日本大震災の時みたいに新聞は休刊、テレビは最低限のニュースだけ流して後はドラマや映画の再放送を延々と流し、CMはぽぽぽぽーんだけにすれば危機感出るよ。

  12. 32462 匿名さん


    品川駅周辺開発事業を着実に推進/京急電鉄
    https://shinagawa.johocloud.blog/?p=15526


    前回総合経営計画の課題・事業環境の変化を踏まえ、長期ビジョン・長期経営戦略を改定。中期経営計画(21~23年度)を新たに策定し、グループの持続的発展に向けた事業構造変革による経営基盤強靭化を推進すると共に、保有資産の組み換え等による不動産事業強化をはじめとした選択と集中による事業ポートフォリオ変革に努める。中長期的な方針として、駅周辺の開発を掲げ、将来の収益基盤となる品川駅周辺開発事業を着実に推進していく。

  13. 32463 匿名さん

    高輪橋架道橋下区道の新経路(もう下じゃないね)階段を降りるあたりからは、高輪ゲートウェイ駅前の工事現場を軽く見下ろす感じ 

    1. 高輪橋架道橋下区道の新経路(もう下じゃな...
  14. 32464 匿名さん

    お化けトンネルのルート変更で、高輪築堤が目の前で見られる!

    1. お化けトンネルのルート変更で、高輪築堤が...
  15. 32465 匿名さん

    本日5月20日は「東京港開港記念日」です。1941年の今日、東京港の芝浦埠頭、竹芝埠頭がそれぞれ完成し、外国貿易港として開港指定を受けました。

    現在、東京港は日本の主要な国際貿易港、「日本五大港」の1つです。日本五大港とは、東京港、横浜港、名古屋港、大阪港、神戸港のことを指します。

  16. 32466 匿名さん

    >>32452 匿名さん
    自転車で30分はららぽーとまでですね。有明ガーデンは10分くらいプラスになる。

    1. 自転車で30分はららぽーとまでですね。有...
  17. 32467 匿名さん

    >>32450 匿名さん
    芝浦エリアは港区最安の坪単価なのも事実。

  18. 32468 匿名さん

    >>32455 匿名さん
    港区の内陸で一番安いのが、高輪、三田エリア。

  19. 32469 匿名さん

    >>32462 匿名さん
    京急の品川グースの再開発ビルの低層部は、渋谷のスクランブル スクエアの様な大型ビジョンを造りそうな気がします。

  20. 32470 匿名さん

    >>32466 匿名さん
    海岸通りを自転車で20分も走るなんて拷問です

  21. 32471 匿名さん

    >>32469 匿名さん
    あれは、結構 目立つね。つい見てしまう。

  22. 32472 匿名さん

    >>32469 匿名さん
    あんな下品なのは許されんよ。
    せめてこういうレベルのものを

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/yukawanet.com/archives/pavilionkl2021...

  23. 32473 匿名さん

    渋谷スクランブル スクエアの大型ビジョンは、ド派手に目立つけど、確かに、品は無いですね。

  24. 32474 匿名さん

    品川グースの再開発は京急とトヨタ自動車が組んでるから、他にはない、何か面白いビルにしてくれる事に期待。

  25. 32475 匿名さん

    >>32468 匿名さん
    結局、港南に近いところは環境が良くないから大体安い。東品川もそうだし。

  26. 32476 近隣住民

    >>32470 匿名さん
    たしかに辛い

  27. 32477 匿名さん

    結局、芝浦の周辺は、環境が良くないから、大体安い。

  28. 32478 匿名さん

    >>32470 匿名さん
    そもそも港区民で自転車使って、豊洲、有明に行く人間なんているのか?

  29. 32479 匿名さん

    >>32478 匿名さん
    豊洲、有明行くなら、結局車でレインボーが一番早いから、三田→札の辻経由なのは変わらんよね

  30. 32480 eマンションさん

    コロナ渦明けのグローバル化再開、一斉開放の暁には羽田空港を玄関に、品川・田町・天王洲アイルが盛大にエリア規模でのターミナル化!楽しみですね

  31. 32481 匿名さん

    >>32478 匿名さん
    うちのマンションの友達だけでも沢山いますよ。
    コンパクトにまとまってるから買い物しやすいし

  32. 32482 匿名さん

    >>32478 匿名さん
    >そもそも港区民で自転車使って、豊洲、有明に行く人間なんているのか?

    湾岸なんて住所は港区でも住民は上京組と千葉人だらけだし、
    豊洲とかメチャクチャ親和性高いよ。

    神奈川から来た湾岸民は川崎へ、千葉から来た湾岸民は豊洲
    そんなもんだって

  33. 32483 匿名さん

    金が無いから湾岸に住むんで金があるなら湾岸なんか住むかよ

  34. 32484 匿名さん

    っていうのがお江戸ですね

  35. 32485 匿名さん

    >>32474 匿名さん

    未来のモビリティの展示場、社会実験サイトみたいになりそう

  36. 32486 匿名さん

    >>32478 匿名さん

    普通は行くとしてもクルマだろうね。レインボーブリッジも自転車は押さなきゃならず漕いでは渡れないし。でも、そもそもあんなとこまで行く用事もないから行かないでしょう。

  37. 32487 匿名さん

    >>32482 匿名さん

    サウスゲートエリアで都外からの購入者は神奈川県が一番多いと
    何かの調査で見たな。神奈川から都心に勤めに出るのが嫌になって
    目星を付けるのが品川や大井町あたりだとか。
    武蔵小杉も人気だったが、駅の混雑が有名になってしまい、敬遠
    する人もいるらしい。

  38. 32488 匿名さん

    >>32483 匿名さん

    麻布でも白金でも高輪でも買えたけど、総合的に判断して
    湾岸を好んで住んでいる私みたいな人もいます。

  39. 32489 匿名さん

    品川駅ではこういうのもあったしね。

    JR東日本エリアで初の導入  浮遊する3D映像を空中に投影するサイネージ「3D Phantom R」を用いた実証実験を品川駅にて実施!
    株式会社ジェイアール東日本企画2019年5月27日 20時20分


    株式会社ジェイアール東日本企画(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:原口 宰)は、2019年5月23日(木)から6月30日(日)まで、3D PhantomRを用いた実証実験を実施しています。
    JR東日本の主要ターミナル駅である品川駅で、次世代を感じさせる新しいソリューションを使い、交通広告の更なる価値創造・デジタルメディア領域の拡充を図ります。この実証実験での成果を活かしながら、既存メディアと新媒体を織り交ぜたダイナミックな展開で、広告主のニーズに応える新たな広告展開を実現していきます。

  40. 32490 匿名さん

    港区が憧れられるのは、昔から文化の中心で歴史があるのに華やかで楽しい所だからです。港南や芝浦は、単に行政境が港区というだけですから、内陸港区とは別ものです。

  41. 32491 匿名さん

    >麻布でも白金でも高輪でも買えたけど、総合的に判断して湾岸を好んで住んでいる私みたいな人もいます。


    薬屋風情がw

  42. 32492 匿名さん

    >>32490 匿名さん

    はいそうですか。あんたがそう思っているならそれでいいんじゃない?
    住所には港区と書く私に同意を求められても困るけど。

    こちらは次々と新しい話題や未来像が出てくるサウスゲートエリアの
    発展を楽しみにしながら快適に住んで大満足しているので、あなたの話は
    どうでもいいんですがお説は承っておきますね。(#^.^#)

    1. はいそうですか。あんたがそう思っているな...
  43. 32493 匿名さん

    >>32491 匿名さん

    薬屋?

  44. 32494 匿名さん

    薬屋と言えばドラッグぱぱすが新規オープンしましたね。
    いままでアトレのアメリカンファーマシーしかなかったので
    選択肢が増えるのは良いことです。

    https://shinagawa-coffee.com/papas/

  45. 32495 マンション検討中さん

    東品川3丁目の東工大社宅、パークホームズ(定借70年)になりそう。シティタワーの品川の方の坪単価130万円でおねしゃすm(__)m って無理か。。。

  46. 32496 匿名さん

    港南に住むぐらいなら豊洲や有明に住みたいって港区内陸民は思ってますよ。

  47. 32497 匿名さん

    浜松町の世界貿易センターの建て替え
    高さが200mから235mに変更になったと聞いてここに来ましたよ。

    品川とGWの、航路高さ制限のデブビルさん!

  48. 32498 匿名さん

    浜松町
    西日暮里
    麻布台
    八重洲
    日本橋
    常盤橋
    新宿
    池袋
    初台
    月島
    豊海
    内幸町
    三田
    外苑前
    赤坂TBS
    赤坂2
    中野の新サンプラザ
    豊洲の新タワマン    着工中と計画中のやつ全部が高さ180m以上ね。





    品川、ゼロ

  49. 32499 匿名さん

    最大テナントはヤマダ電機っぽいですね

  50. 32500 マンション検討中さん

    浜松町  A街区ビル 延べ床面積32万㎡
    浜松町  B街区ビル 延べ床面積1万㎡

    合計 33万㎡



    高輪GW 1街区   延べ床面積15万㎡
    高輪GW 2街区   延べ床面積3万㎡
    高輪GW 3街区   延べ床面積21万㎡
    高輪GW 1街区   延べ床面積46万㎡

    合計 85万㎡

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸