東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-18 23:21:59
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 16261 マンション検討中さん

    16253の表には「遅延証明書発行日数」と書いてあるのだが。ほほうJR東日本のルールでは5分以上の遅延のときに遅延証明書が発行されるわけだが、中央線では特別ルールで数十秒の遅延で発行されるのか。すげーな(爆笑)。

  2. 16262 匿名さん

    05分にホームに着いたら、00分発のが05分発になってたら、遅延に気づかんわな。
    品川が悪天候でダウンしてしまうのとの違い。

  3. 16263 匿名さん

    品川を妬んでいちゃもん付けてるやつの屁理屈感がすごい、藁

  4. 16264 匿名さん

    品川と武蔵小杉、似てますね。

  5. 16265 匿名さん

    Tennoz Canal Eastの洒落た案内板

    1. Tennoz Canal Eastの洒落...
  6. 16266 匿名さん

    飛行機ネタも電車ネタも飽きた。ネガさん、新ネタはよ。

  7. 16267 匿名さん

    飛行機が飛んだら資産価値はかなり下がるでしょうね。

  8. 16268 周辺住民さん

    マンションバブルはいつまで続くのでしょうか?
    https://ameblo.jp/goodlife-k/entry-12409861681.html

  9. 16269 匿名さん

    品川に文句言ってる人って何処に住んでるんですか?

  10. 16270 匿名さん

    リニア品川駅の強みは水辺の環境

    1. リニア品川駅の強みは水辺の環境
  11. 16271 匿名さん

    実際問題、沿岸部の悪天候で電車が麻痺するのではビジネスに不向きだし、
    ジェット騒音があるのではレジデンスに不向きだし、
    それだけで十分だよ。他を選択する理由としては。

  12. 16272 匿名さん

    >>16271 匿名さん
    君、窓外見てごらん
    壁だろ

  13. 16273 匿名さん

    >>16271 匿名さん

    妄想

  14. 16274 匿名さん

    天王洲ネタは山手線スレで。サウスゲートスレでは天王洲はエリア外。

  15. 16275 匿名さん

    TYハーバーの隣に新しい大型レストランが最近オープンして賑やかさを増したね。

  16. 16276 匿名さん

    >>16275 匿名さん
    ルール守ってね

    本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。

  17. 16277 匿名さん

    中日ビルの向かいにある「はとバスビル」が建ち上がってきましたね。はとバスは都が大株主だけあって、結構資産を持った優良会社のようですね。

  18. 16278 匿名さん

    >>16277 匿名さん
    東京都の有力天下り団体の1つですから

  19. 16279 匿名さん

    日の出桟橋から運航しているシンフォニーもはとバス子会社所有だよね。

  20. 16280 匿名さん

    >>16276

    16275はルール守ってるじゃん。

    >サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、・・・東品川一丁目~三丁目

  21. 16281 匿名さん

    >>16279

    日の出桟橋はスレ対象地区外。

  22. 16282 匿名さん

    本スレッドの対象地区は概ね下記のエリア

     

    1. 本スレッドの対象地区は概ね下記のエリア 
  23. 16283 匿名さん

    東品川3丁目

    1. 東品川3丁目
  24. 16284 匿名さん

    >>16277 匿名さん
    こないだ銀座で見かけたはとバスツアー、乗客みんな中国人、ガイドも中国人っぽくて中国語で案内してたが最近はああゆうのもあるのかね。

  25. 16285 マンション掲示板さん

    そういえばはとバスビルは品川ハートという名前になったようです。テナントは残念ながらコンビニと保育園だけです。

  26. 16286 匿名さん

    品川シーズンテラスのイベント、賑わっていましたね。

  27. 16287 マンション掲示板さん

    すべてをソニーは知っている

    昨日はシーズンテラスで
    ランチは蕎麦屋だったけど、
    あれさー、いつも思うけどさー
    カレーが冷めすぎでコンビニっぽいし
    あとあれ、牛スジカレーとかさー
    グロいから勘弁、キモいよあれ!

    Sonyはすべてを展開していく!
    そして、ここの投稿者は知らなすぎ

  28. 16288 匿名さん

    >すべてをソニーは知っている

    すべてをソニーはリストラする。

    >Sonyはすべてを展開していく!

    Sonyはすべての部門から撤退するの間違いでは?

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26475550S8A200C1000000/
    だが、12年の就任後は長らく業績を建て直せずにいた。「リストラばかりで成果がない」「ソニーを分かっていない」などとバッシングを受け続けた平井社長にとって、今はようやくイヌ型ロボットのアイボ復活など明るいニュースが出始めた「輝き時」だ。「本人はノリノリで次の中期経営計画もやるだろう」と社内でも見られていただけに、サプライズ交代であったことは間違いない。


    ようやく犬が売れた程度で喜ぶのは早いと思うよ。

  29. 16289 匿名さん

    >>16286
    シーズンテラスの公園が工事で二つに分断されていますね。このあと水再生センターの東側部分にも人工地盤を作っていくのでしょうか。

  30. 16290 匿名さん

    >>16289 匿名さん
    昔の計画だと東側と西側は歩行者デッキで接続となってたので、東側も人工地盤の可能性が高いです

  31. 16291 匿名さん

    品川新駅との連絡通路の設置も決まり便が良くなりますので、都としてもセンターの上部利用をさらに徹底したいのでしょうね。

  32. 16292 マンション掲示板さん

    >>16288 匿名さん

    だ~か~ら~さ~っ、何べん説明したら理解できるんだよ(-.-)
    もうソニーはワンソニーと逆で徹底的に分社ベースでやってて、世間がNEWSで知るもっと昔から、25年かけて水面下では取り組んだいたんだよ!

    そして、アイボとかXperiaとかBRAVIAですら、ハッキリ言って遊びと云うか、SONYが最低限の体裁でやってる表面的なSonyらしさを保ってるだけのウィンドウギャラリー的な目的でしなくて、もう物を作って売るようなデバイス小売りじたい眼中にない、新興国(サムスンとか)に差し上げた商業styleというか、すまりアナタが大好きなサムスンやLGは、ソニーのお下がりビジネスモデルをヤっているってことなわけ!わかる?(わからないだろうな~、どうせ)

    デバイスの売り上げや、ソニーじたいの会社規模とかは、糞どうでも良いスキーム、体勢を既に展開してることも、最近は少しずつ世間にもお知らせしてるかと思うけど、、、

    わからないみたいなんだよなぁ、昭和の親父のマンション談義で的外れなドヤ顔してるオッサン達には。


    昭和型のオッサンは、何べん教えたら理解するのかというか、説明しても言葉が通じないと云うのかチンプンカプンで空回りなのか?!
    まるで、ITを知らない老人にクラウドや圧縮ファイルの説明をしても、理解が出来ないのと似てる感じなレベル

  33. 16293 匿名さん

    眠い。

  34. 16294 マンション検討中さん

    ソニ夫もアンチソニ夫もお前ら専用のスレがあるんだからそっちで思う存分やってください。なんでこっちに来るんだ?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631231/

  35. 16295 匿名さん

    >>16291 匿名さん
    西側と同じように南にビル、北が公園というつくりになるはず

  36. 16296 匿名さん

    >>16295 匿名さん
    いつ出来ることやら。

  37. 16297 匿名さん

    ビジネスモデルとかスキームとか言ってる奴の話は無視して問題ない。

  38. 16298 匿名さん

    >>16296
    その予想はまた外れそうだね。
    サウスゲート悲観派さんはずっとその繰り返し。

  39. 16299 匿名さん

    >>16294 マンション検討中さん
    私は割とファンですよ

  40. 16300 鳳雛

    >16294
    パレスホテル東京のローストビーフでも食って落ち着け( ´∀` )/ぽん!

    1. パレスホテル東京のローストビーフでも食っ...
  41. 16301 鳳雛

    >16294
    デザートもどうぞ( ´∀` )/ぽん!

    1. デザートもどうぞ( ´∀` )/ぽん!
  42. 16302 匿名さん

    ぽんさん脂取り過ぎ、お腹ぽっこりでしょ。
    独身のアラフィフ。

  43. 16303 匿名さん

    >>16298 匿名さん
    水再生センターの北側の工事は3期か4期だろ。
    今が2期工事の真っ最中だから、予定通りに進んで15年から20年先の話だよ。

  44. 16304 匿名さん

    シーズンテラスの東側、公園の北側、浜路橋手前の3ヶ所が商業施設ほかの用地となっているね。
    広大な敷地だけに楽しみ。

  45. 16305 匿名さん

    >>16292 マンション掲示板さん

    ワンワンソニーがワンワン開発以外取り立てて何もできない話は、サウスゲートとは無関係。別スレでやりましょう。

  46. 16306 匿名さん

    再生センター関係では、第2東西連絡道路を旧海岸通りに繋ぐための一部建物の撤去が先ず出てきそうだ。

  47. 16307 匿名さん

    >>16306 匿名さん
    2期工事が終わったらね。

  48. 16308 匿名さん

    それはそうでしょうが、再生センターも着々と計画が進んでいるのが分かりますね。

  49. 16309 匿名さん

    1期が10年から15年かかるからね。
    最終期の5期が完成するころには、このスレの住民はほとんど死んでいるでしょう。

  50. 16310 マンション掲示板さん

    サウスゲートの未来を
    ソニーはしっかり見据えてる

    SONYはすべてを知っている

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸