東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 2951 匿名さん

    >>2948
    先程の写真で川崎にそっくりだと私も思って笑った。

  2. 2952 匿名さん

    >>2950
    100%DT。あんな場末はあり得ません。

  3. 2953 匿名さん

    >>2945
    そんなものでしょ、築11年目の湾岸マンションなんて。むしろ、分譲価格平均242万だったマンションとしては30%から40%の大幅な値上がりを維持しているよね。
    最近の分譲坪340-360万の湾岸新築マンションが11年後に3割増の460万くらいで取引されてるようなもの。果たして、そうなるか?注目ですね。

  4. 2954 匿名さん

    >2947
    学校、公園のせいで、商業施設はおろか外食するところすら
    徒歩圏にない。

  5. 2955 匿名さん

    >>2944
    湾岸で地下に電源ってそんなふざけたマンションあるの?大地震くるってわかってる関東でそんなマンションに住むのは裸でライオンの群れに入ってくのとかわらないね。

  6. 2956 匿名さん

    >>2953
    余計なお世話だわ。晴海は発展要素満載だから心配ご無用。

  7. 2957 匿名さん

    >>2949
    だからよく読め。売り出し分は全戸申し込み済み完売。あえて完成売りに持っていってるのはドゥトールと一緒。スミフお得意の完成売り。
    2月末から販売を再開するとアナウンスされてたが、まだ次期販売は未定のままだね。

  8. 2958 匿名さん

    >>2950
    高層の眺望が良い高い天井の部屋ならWCTかな。DTのお見合い部屋は勘弁。

  9. 2959 匿名

    ドトールの新古、坪400以上で成約してるみたいだね。現在売り出してる新築より安くて条件いい、ウエスト棟ならそりゃあ売れるか。

  10. 2960 匿名さん

    >>2958
    じゃあ君は裸でライオンの群れ派ね(笑)。がんばれ、生き残れよ!

  11. 2961 匿名さん

    >>2959
    さっすーが!で、WCTは?300だっけ?(笑)

  12. 2962 匿名さん

    WCTの宣伝書いてもいい?笑

  13. 2963 匿名さん

    >>2959
    成約してるって本当?ソースは?レインズには情報でてないけど…

  14. 2964 匿名さん

    眺望がないんじゃなー、買う理由はないな。

  15. 2965 匿名さん

    >>2963
    400以上か、さすが新築マンションはすごいな。10年後はWCT以上に上がって坪500万も夢じゃ無い?

  16. 2966 匿名さん

    >>2963
    出て無いね…

  17. 2967 匿名さん

    眺望がない部屋は、暴落始まるよ。

    タワーの怖いところは、8割の部屋が
    眺望悪く買い手が付かないこと。

  18. 2968 入居済みさん

    >>2967
    そんなことあるかいな〜。

  19. 2969 匿名さん

    WCTとDT比べるだなんてエアバックやアンチロックブレーキもついてないオンボロ中古車と新車のフェラーリ比較してるもんだな。

  20. 2970 匿名さん

    DTのムリポジさん、別にWCTを貶すのはいいとして、坪400で成約したとか嘘まで書くと余計DTの印象悪くなるからやめたほうがいいですよ。
    DTポジさんは幼稚で嘘つきと思われるので。

  21. 2971 匿名さん

    >>2969
    おんぼろ中古車ってディーノ?
    DTで新車のフェラーリを個人で買える人はほんの一部の人だと思うよ。

  22. 2972 匿名さん

    >>2950
    どちらもないかな~
    ドトール住んでもすぐ飽きそう。
    オリンピック前までに売るでドトールかな。

  23. 2973 匿名さん

    おい(笑)
    ドトール叩いて、資産価値わけ合うなよ。

    江東区はドトール側についた方がいい。

  24. 2974 匿名さん

    俺は言う。広瀬すずがセットならトレーラー暮らしでいい。

  25. 2975 匿名さん

    誰と住むかだよ。おまいら。

  26. 2976 匿名さん

    東京に振り回されてる
    年女ほど醜いものはない(笑)

    銀座でー、表参道でランチ

  27. 2977 匿名さん

    だから、男は純粋な乙女を探すのさ。

  28. 2978 匿名さん

    >>2974
    広瀬すずがトレーラー暮らしで満足するわけがない。
    自分だけテイクせず、あなたの見た目が悪い分、広瀬すずにも何かギブせよ。

  29. 2979 匿名さん

    ドトールって実際住む人何割くらいなんだろう?現時点、半分もいなそうな。。。

  30. 2980 匿名さん

    バカだな。そういう東京色に染まる前の話だよ。
    君にもできるよ。ギブとは何だろ。

  31. 2981 匿名さん

    バカだな。いずれ東京色に染まって気付くんだよ。
    この人ダメダメじゃんって。

  32. 2982 匿名さん

    何でそんな揉めるのかね?
    やっぱり今の生活に満足できてないから無駄に序列とか順位を決めたがるんだろうか。

  33. 2983 匿名さん

    飼育だよ。

  34. 2984 匿名さん

    広瀬すずはライバルが多いようだな。生駒りなでいいや。ぺちゃぱいのアニメオタ、おまいらに調教は無理。

  35. 2985 匿名さん

    そこは興味ないからどうぞ。

  36. 2986 匿名さん

    みんなさてはドトールに興味ないな?

  37. 2987 匿名さん

    >>2950
    どうだろう。坪240での分譲からすでに10年経過して、いまだに坪300以上で取引されてるWCTは実績として資産価値を維持してるし、品川エリアの今後の東京における位置づけの高まりを考えれば、これからも資産性はかなり維持出来そうな気もする。
    DTは最新で良いが分譲価格は坪360。住戸の専有面積は狭めだし、タワマンなのに眺望はあまり良く無い。交通も地下鉄勝どき以上の発展は無いわけで、坪360から上がる可能性よりも下がるリスクの方が大きいような気もする。
    DT>WCTが変わることは無いだろうけど、中古になっちゃえば管理の良い大規模タワーマンションで10年差で坪2百万も中古価格に差がつくことは無いだろうからね。スタートの購入価格考えればWCTもありだとは思う。それでも一次取得者は新築を選びたいというのは十分理解できるが。

  38. 2988 匿名さん

    みんなツインパークスに住めばいいよ。
    眺望良し、駅近。
    築地で朝食、昼食は新橋、夜は高級ホテルのディナー、ディナーのあとは歩いて銀座に飲みに行けるよ。
    買い物も銀座だね。
    スパやジムを楽しみたいならコンラッド水月スパに入会すればいい。
    眺めの良いスパがいつでも楽しめる。
    マンション内は芸能人もいたり汐留に住んでると言えば大抵の人はどこかわかるし、すごい場所に住んでるねって言ってもらえるから見栄っ張りな人にもぴったり。
    新橋周辺の居酒屋で女の子引っ掛ければ大抵マンションまでついてくる。

    ツインパークスに住めば一通り満たされる。
    こんな風に争う気もなくなるよ。

  39. 2989 匿名さん

    だってDTの周りのマンションが異常に安いから、買いたくないだろ(笑) 選手村なんて、村だぜ。選手村を中心に開拓の余地がないんじゃ、まじでガラパゴス島だぜ。

  40. 2990 匿名さん

    >>2947

    高速脇が最も住環境が良いって…。
    人が住むところではないよ。

    公園も空気悪いし、騒音で寛げないし、そもそも、公園というより荒地だし。公園というのは、豊洲公園のようなところを言うのだよ。

    眺望や環境はスカイズの方が遥かに良いね。

    豊洲公園 http://ur0.xyz/srDU
    井の頭公園 http://urx.blue/sqJA
    有栖川公園 http://urx.blue/sqJB
    代々木公園 http://urx.blue/sqJD

  41. 2991 匿名さん

    >>2989
    おいおい、めっちゃ近所にできる施設バカにしてどうする?

  42. 2992 匿名さん

    >>2988
    一見良さそうに見えるけどなんか世界が狭くてやだなぁ。
    その辺うろちょろして、はい終わりではなんだかね。

  43. 2993 匿名さん

    >>2938
    この話が本当なら、タワーズ台場のほうが成約値勝ってるんだけど、本当なの?
    ソースがあれば信じられるんだけどなー
    不動産やさんの話だけだとイマイチ説得力に欠ける。

  44. 2994 匿名さん

    >>2990
    港南緑水公園も整備後は綺麗になったが、20000平米もの公園がマンション公開空地と地続きで一体化しているのがポイント。事実上、公園付きになってるマンションはなかなか無い。実際、公園整備時はWCTへの利益が大きすぎるのでは?と港区議会で議論になったほど。
    http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=港南緑水公園&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

  45. 2995 匿名さん

    >>2895
    そこでお台場かGFT物件ですよ
    眺望に煙突がないのは素晴らしい。
    そしてタワーズ台場は虹橋の手前はなんと島や砂浜。
    リゾートだね。

  46. 2996 匿名さん

    >>2780
    >良いよね。
    >ベットから夜空眺められるって贅沢ですよね。

    リビングがDWっていうのは普通にあるけど、ベッドルームがDWっていうのは非常にレア。

    1. リビングがDWっていうのは普通にあるけど...
  47. 2997 匿名さん

    すごいね、いとなみが丸見えだね。

  48. 2998 匿名さん

    >>2809
    それは、北か東向きに住んでるから?虹橋が見えないWCT
    WCTの北向きの住戸は、海がないのに足元からダイレクトウィンドーで首都高を見てもねぇ。
    ベランダがあるタワマンは、南向きでもカーテン不要だよ。

  49. 3000 天皇陛下

    [NO.2999、3000をスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  50. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸