横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 23:28:54
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 3201 匿名さん

    >>3195さん

    私も最初は東京見て何がおもろいかと思いましたよ。

    でもね、実際見てみたら、ハートにしみいる思いがじわぁーと、
    感動っていうんですかね、湧いてきましたよ。
    この景色を見るために俺は努力してきたんだってね。
    自分で自分を褒めてあげたくなる、そんな気持ちに
    させる武蔵小杉。すごい街かもしれません。

  2. 3202 匿名さん

    >>3192 匿名さん
    ダサいどころか性根が腐ったのも多そうだ。

  3. 3203 匿名さん

    3201さん、

    (公平に)見てみたいわ。

  4. 3204 匿名さん

    >>3197 匿名さん
    腐ってるのは貴方です。現実直視とは? 貴方の言う現実を説明してみてよ。まぁ腐ったコトしか出てこないと思うが。

  5. 3205 匿名さん

    腐ったリンゴ

  6. 3206 匿名さん

    腐った腐った

  7. 3207 匿名さん

    腐れ村 糞杉

  8. 3208 匿名さん

    土壌汚染も水質汚染も軟弱地盤もある工場街武蔵小杉。
    そんな現実があるにも関わらず、
    うやむやに揉み消してしまう武蔵小杉。
    すごい街かもしれません。

  9. 3209 匿名さん

    管理人、はよ閉鎖

  10. 3210 匿名さん

    >>3208   

    清濁併せ呑むってご存知あげていますか。

    ビジネスで成功するとはそういうもんですよ。きれいごと言って済むならデズニーランドに住んでください。タワマン住民は清濁併せ呑むことできるから勝ち組なんです。全く毒の無い土地がよければ白神山地にでも行ってください。

  11. 3211 匿名さん

    汚濁 川崎武蔵小杉。

  12. 3212 匿名さん
  13. 3213 匿名さん

    政府は頭悪いんじゃないでしょうか・・・
    富裕層のタワマン購入が日本の不動産業を支えているのに
    そこを潰して日本の不動産業がどうなるか考える力がないんでしょうか?

  14. 3214 口コミ知りたいさん

    >>3208 匿名さん
    土壌汚染に水質汚濁ね、でも残念ながら再開発エリアは地盤は全面総取っ替えで道路も全部やり直してあるから関係ない。ただし自称武蔵小杉っていう再開発エリア外だとその限りではないから最近販売開始した線路に挟まれた某マンションの辺り路面状況は不明。ちなみにこれは小杉に限らずで古いエリアほどヤバい。


  15. 3215 評判気になるさん

    >>3213 匿名さん

    そんな近視眼だけでは見ていない。
    何年かしたら価格が下がって優良な住戸を庶民に提供できるという目論見で住宅の高層階を認めたのに一向に価格がこなれてこないから国は冷たいのね。
    でも、新築はインフレ強要で中古は安く庶民になんて良い立地から先に建つ以上無理な話なんだけどさ。

  16. 3216 評判気になるさん

    >>3212 匿名さん
    つうかその分高層タワーの低層を減税しましょうよ。そうじゃないとおかしな話になるんだよね。

  17. 3217 匿名さん

    >>3214 口コミ知りたいさん

    マンション開発を知らないようですが、土壌汚染や水汚濁なんてある程度仕方ないこと。土を総取っ替えしても地盤の土はそのまま、気休めに過ぎない。タワマンは土の上のコンクリートだから大丈夫。土壌汚染が気になるなら無菌室に住むしかない。

  18. 3218 匿名さん

    >>3207 匿名さん 悔しいけど前向きに行こうぜ。

  19. 3219 匿名さん

    >>3198 匿名さん
    積年の恨みを今、ここで晴らすなんて、素晴らしいですね!武士の鏡だ。

  20. 3220 匿名さん

    タワマンなんて社畜の収容施設だからな。糞みたいな連中働かせて適当に金与え、経済回すため買わせて満足させる。哀れな奴らだわ。

  21. 3221 匿名さん

    販売時価格は高層階の方が高いのに、
    固定資産税に関しては高層階も低層階も同じだった今までがおかしかっただけ。
    正しい税制に改正されるってだけだよ。

  22. 3222 匿名さん

    住友不動産なんかは20階〜30階で同じ値段とか普通にあるんだがW

    シティタワーでも途中で値上げで上の階より下の階の方が高いのは良くある現象だよ。

  23. 3223 匿名さん

    最近武蔵小杉のタワマンを購入したものです。

    ちょっとお伺いしたいのですが、皆様の中でロードバイクを趣味にしてる方はいらっしゃいますか?

    私は長年ロードバイクをやっておりまして頻繁にレースなどにも出場しております。

    ロードバイクは無駄に高価なのと日々のメンテナンスが欠かせないため駐輪場に放置しておくわけにもいきません。

    そうなると日々の早朝練習などでロードバイクをエレベーターで出し入れすることになるのですが、この行為はマンション内でスムーズに受け入れてもらえるのでしょうか?

    ご経験のある方などのお話が伺えると助かります。

  24. 3224 匿名さん

    >>3223 匿名さん

    ロードバイク、愛車はビアンキですか。
    自分は尻悪いもんでサドルでシマノです(泣)

    タワマン、自転車問題ないですよ。エレベータ大型ですから、余裕。

    武蔵小杉の男たちは皆さんあなたみたいに会社ではモーレツ社員、オフは趣味に前のめりですよw

  25. 3225 匿名さん

    武蔵小杉のタワマン住まいなんだよ。
    ビアンキみたいなセンスのないメーカ買うわけないだろ。

  26. 3226 匿名さん

    >>3225 匿名さん

    言われちゃいました。
    ビアンキってイタリアのチャリですが。

    ギンガムチェツクのジャージにレーパン(レーサーパンツ)で颯爽とビアンキを駈るタワマン男。憧れてしまいます。

  27. 3227 匿名さん

    ある都内の人に質問されました。
    武蔵小杉のタワマンやSCのエリアは
    以前はどんな所だったんですか?
    その周りを見ると川崎そのものなんで。

    工場跡地だよ。以前はヨーカ堂しか無かった。と答えたら。

    やっぱりねえ。

  28. 3228 匿名さん

    >>3226 匿名さん
    レーパンはいて屁でもこきながら自転車乗ってると思うと笑えるな。
    さすが武杉オトコ。

  29. 3229 匿名さん

    >>3226 匿名さん
    まるでピエロかリアルドンキホーテですね。
    武蔵小杉。

  30. 3230 匿名さん

    鳥取地震で大阪の高層ビルのエレベーターがいくつも止まった。
    直下型地震だと高層ビルはどうなるか分からない。
    免震装置は直下型地震には無力らしいね。

  31. 3231 匿名さん

    大阪が止まったのは長周期地震動でしょう。
    直下型地震の長周期地震動だと終わるな。

  32. 3232 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  33. 3233 匿名さん

    直下型地震の長周期地震動だと高層ビルはメトロノームのように
    揺れるから高層階ほど被害が大きい。

  34. 3234 匿名さん

    311で乾式壁がヒビ割れたのも高層階だったね。

  35. 3235 匿名さん

    タワマンはまだリアルな震度7を経験していないから、実際にどうなるかは未知数。自然の力は甘くない。
    ぶっ倒れることは無いだろうが、傾斜して使い物にならなくなる可能性は否定出来ないだろうな。

  36. 3236 匿名さん

    ローン終わらない状態でそうなったら悲惨。
    地震保険ではフルカバーできない。

  37. 3237 匿名さん

    >武蔵小杉なんか毎年一本づつタワマンが生えてるからな
    >毒豊洲は終了したし、ますます人気が高まる


    他スレの書き込みですが、
    なんと豊洲は汚染問題で本格終了し、
    武蔵小杉人気がさらにバク上げするって思われてるみたいです!!
    凄すぎ武蔵小杉!

  38. 3238 匿名さん

    >いい場所が値上がるのは当たり前
    >ロンドン、パリ、NYなどは新築なんか建てる場所無いし古家が延々値上がってる
    >東京も同じ
    >場所さえ押さえれば今後も下がらない
    >武蔵小杉なんか上がりまくってるが当たり前
    東横線JRのターミナル駅で東京隣接というロケーションじゃ今後も下がるハズない


    これも他トピ住人…
    「客観的意見」って凄い!!やっぱりこう見えてたかー

  39. 3239 匿名さん

    それ、武蔵小杉の住民が書いているものですよ!
    残念でした!

  40. 3240 匿名さん

    >>3237 匿名さん
    皮算用だな。たいして上がらんよ。

  41. 3241 匿名さん

    直下型来るとヤバイな武蔵小杉。

  42. 3242 匿名さん

    直下型来るとヤバイな豊洲

  43. 3243 匿名さん

    直下型来るとヤバイなみなとみらい。

  44. 3244 匿名さん

    直下型来るとヤバイな二子玉。

  45. 3245 匿名さん

    直下型来るとヤバイな日本。

  46. 3246 匿名さん

    >>3227 匿名さん

    >>3227 匿名さん
    悔しい気持ちよくわかります。

  47. 3247 匿名さん

    武蔵小杉も地盤悪いって川崎市の資料に書いてあるけど。
    直下型くるとヤバいな武蔵小杉。

  48. 3248 匿名さん

    小杉(特に綱島街道沿い)の地盤が悪いのは昔から知られた事
    デベロッパーは免震、耐震と問題ない事を謳うが大地震が来ればお終い

    幾ら上物が丈夫でも地盤がめちゃめちゃになれば倒壊は無いとしても住む事は出来ない

    私が住むなら東横線の西側にする

  49. 3249 匿名さん

    横浜は311の時、地割れやビルの傾き看板落下が起きてたよね。
    関内や桜木町もかつては海だったので地盤は弱い。

  50. 3250 匿名さん

    小杉のは細長いのでまさに振り子みたいに揺れそうだ。

  51. 3251 匿名さん

    他の地域の地盤をディスったら自分の所の地盤も悪くてブーメランになる糞杉は相変わらず面白い場所だな。

  52. 3252 匿名さん

    ムサコギのタワマンなんて全く住む気しないわ。
    見るからに地震には弱そう。

  53. 3253 匿名さん

    > 見るからに地震には弱そう。

    どのあたりを「見て」、そう感じましたか。具体的に。

  54. 3254 匿名さん

    武蔵小杉は本来は相模小杉が適切だろ。神奈川県にあるのに東京っぽく装ってるのが地名偽装な感じで胡散臭いな。
    だからここは馬鹿にされんだよ。

  55. 3255 匿名さん

    不動産スレ立つとどこいっても
    「武蔵小杉凄いよねー!」って書かれてて照れる

  56. 3256 匿名さん

    >>3255 匿名さん

    ***

  57. 3257 匿名さん

    残念ながら武蔵小杉には流れて来ないのですよ。
    都内を選ぶ人は川を越えると都落ちした気分になる。

  58. 3258 匿名さん

    パチンコ屋付きタワマンなんて見た事ないです。

    サスガ川崎の武蔵小杉。w

  59. 3259 マンション検討中さん

    今日、中古マンションを探しに不動産屋敷に行ってきました。武蔵小杉は今、中古の在庫が80戸にのぼりほぼ動かないということでした。理由としては過去の事例から出した売り出し価格が高すぎること、今後やすくでるであろう武蔵小杉の新築マンションを待つ人が多いからだそうだ。今の実力は出ている価格の1割引位だそうです。気に入った物件があれば500万円指し値でいきます

  60. 3260 匿名さん

    武蔵小杉バブルが終わったという事ですな。
    一度崩れるともう下がる一方なのが不動産と株。
    中古は売主の言い値だけど、動かなければ、
    諦めてさげるしかないからね。

  61. 3261 口コミ知りたいさん

    >>3259 マンション検討中さん

    500万下でならっていう方がいるなら潜在需要はまだまだあるって事ですね。
    安心しました。

  62. 3262 匿名さん

    何を安心している?
    利ざやは減る一方だぜ。

  63. 3263 マンション検討中さん

    北口の新築マンション出てくる頃には今あるマンションは築10年、買いかえ希望者が増える時期。暴落はこれからなのかもしれない。これから出る新築マンションが坪400なら話は変わるが坪,400なら3LDKが8000万円。年収がいいサラリーマンも買えない価格なので考えにくい

  64. 3264 匿名さん

    駅遠で条件悪いので新築は安くなる。

  65. 3265 匿名さん

    コスギタワーが坪200で売ってたころから、武蔵小杉はバブルで暴落すると言われてたな。10年以上下がらず上がり続けてる。今後どうなる?

  66. 3266 匿名さん

    中古住宅は所詮中古。日本では中古に価値はないよ。
    田舎から出て来た成金に金使わせて内需が回るのはよいことだ。

  67. 3267 匿名さん

    暴落するの待ってまーす。

  68. 3268 マンション検討中さん

    豊洲も武蔵小杉と同じくだぶつき始めているようです。急激にマンションが供給されたエリアは曲がり角が在るってことですね。やはり買うとしたら、昔から変わらない街の小規模マンションがいいのかな。実需があれば値上がりはしないけどぼうらくもしない

  69. 3269 匿名さん

    昔から変わらない街は、交通も昔と変わらず不便なまま。

  70. 3270 匿名さん

    武蔵小杉が坪単価200万円で買えるときはまたくるのか?!

  71. 3271 匿名さん

    200の時より便利になってるので280くらい。

  72. 3272 匿名さん

    交通の利便性が良い場所は虚業の連中の住む街だ。
    くだらない政治家や役人がくだらない施設をどんどん作り税金を浪費。虚業ばかりが優遇される日本に未来は無いよ。オリンピックが終われば日本はまた冬の時代だ。武蔵小杉の糞バブルもあと四、五年。

  73. 3273 マンション検討中さん

    シティタワー武蔵小杉が価格の天井でしょう。
    シティタワー武蔵小杉は坪320位にすれば少し動くかもね

  74. 3274 匿名さん

    >>3272 匿名さん
    おっしゃる通り。
    実際はもう不動産の停滞は春頃から始まっている。
    日経に出ていた通りになって来た。

  75. 3275 匿名さん

    タワマンには高層住宅税とか高層景観税を課すべきだろう。転売の利益にも重税が必要だ。金持ってる奴からむしり取るのはセオリー。

  76. 3276 匿名さん

    だよね。日経はいつも正確。日本のマスコミは優秀。

  77. 3277 匿名さん

    日経は間違いない

    高感度の女性が多いといわれたが

    「普段着で店の前を通り過ぎる人が目立つ」

    「生活に余裕がない」

  78. 3278 匿名さん

    B層の典型

  79. 3279 匿名さん

    武蔵小杉がB層の街というのは定説になりましたね。
    確かに住みたい街ランキングで大喜びしている様や
    他の街を馬鹿にしている様を見るとB層の典型という感じですよね。

  80. 3280 匿名さん

    首都圏の新築マンション件の着工件数をみても、
    昨年を大きく下回っている。
    景気もアベノミクスではこれ以上良くならないことが分かり
    踊り場が続いている。
    不動産は先を見越して動くので、もう終わりが始まっている。

  81. 3281 匿名さん

    凄い連投。
    肩壊すなよ

  82. 3282 匿名さん

    >>3277 匿名さん
    家から徒歩数分のヨーカドーに
    普段着以外何着て行けと。

  83. 3283 匿名さん

    >>3282 匿名さん
    紋付袴?

  84. 3284 匿名さん

    下がるといいですね~
    今の価格じゃネガさん一生かかっても
    武蔵小杉タワマンの半分も払えないもんね!

    憧れの武蔵小杉にいつか届くといいですね

  85. 3285 マンション検討中さん

    >>3284 匿名さん

    ありがとうございます。
    憧れてはいません。私レベルなら小杉辺りが妥当かと思いまして。
    本当は都内に住みたい

  86. 3286 匿名さん

    >3284
    武蔵小杉の価格なんて都内では珍しくもなんともないけど
    何をいきがっているのかね?(笑)
    こういうのが多いのも武蔵小杉が普通の人達から敬遠される理由なんだろうね。

  87. 3287 匿名さん

    市内で、児童相談員を名乗る者が一人で家庭を訪問し「お子さんの様子が気になる。」と言って、子どもの写真を撮るといった事案が発生しました。児童相談所では、一人で家庭訪問をする事はありません。また訪問の際には、身分証明を携帯し、必ず提示しております。不審な人物を発見したら、お近くの警察に通報して下さい。

    近隣の小学校から注意喚起のメールがきました。
    武蔵小杉ではよくある事ですが、皆さんも気をつけてください!

  88. 3288 匿名さん

    武蔵小杉ではよくあることというのが怖い。

  89. 3289 匿名さん

    >3287
    よくある事って知っているなら、ここにはアップしないで!うちにもそのメールは着たけど不審者情報とかいちいち上げていたらキリないし治安が悪い街と思われてしまうよ!

  90. 3290 匿名さん

    >>3289 匿名さん

    隠ぺい体質は良くないですね
    カーストといい隠してますね

  91. 3291 匿名さん

    >3290
    カーストって何のこと?
    わざわざ街の恥を晒すなと言っているだけだよ。

  92. 3292 匿名さん

    >>3289 匿名さん

    治安が悪い街なんだな。女性子供にとっては厳しい街だ。
    世間を騒がす事件が起きたらあっという間にレッテル貼り。

  93. 3293 匿名さん

    武蔵小杉の中原警察署から身近な犯罪、不審者情報。
    https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/52ps/52mes/52mes062.htm

  94. 3294 匿名さん

    >3293
    そのページ知りませんでした!
    武蔵小杉周辺の犯罪って子供絡みのが多くて怖いですよね。
    ありがとうございました!

  95. 3295 匿名さん

    そう。子供や女性を狙った不審者が本当に多い。

  96. 3296 匿名さん

    怖いね((((;゜Д゜)))

  97. 3297 匿名さん

    皆さん、子供にやさしい武蔵小杉ですよ。

    週末のコスギフェスタ行かれましたか。
    ハロウィン仮装コンテスト感動もの。
    定番魔女にスパイダーマンもいましたね。MCのアリスの女王はなかなかイケてました。審査員やスタッフまでも仮装されててびっくり。審査員は副市長さんだそうです。
    お子達は大喜び。チンドン屋さんまで来て、あれは本物だったようです(笑)。
    ほんと武蔵小杉の街がハロウィン一色になりました。いえ、一色じゃなくカラフルでした(また笑)。

  98. 3298 匿名さん

    >3297
    話題や雰囲気を変えようと無理してるね。
    ハロウィンなんて空虚なイベントでは
    武蔵小杉の治安や雰囲気の悪さは隠せないよ。

  99. 3299 マンション検討中さん

    アンチがいるのは、注目されている証拠。武蔵小杉住民のみなさん、落ち込まないで頑張ってください。今は武蔵小杉の中古マンション価格の下落が止まらず残念な状況だけど、やまない雨はない。ファイト

  100. 3300 匿名さん

    >>3298

    コスギフェスタのハロウィン行かれましたか?
    行かないのにあれこれ言ってほしくないです。

    ハロウィン仮装コンテストは酒や喧嘩もないハロウィンでしたよ。子どもたちがマーチと一緒にハロウィン祭りを楽しまれました。喧嘩やゴミまみれの渋谷とかのハロウィンではありません。雰囲気は悪いどころか明朗でした。

    ちゃんと参加されてから言ってください。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸