東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 5151 匿名さん

    >5147

    ここは中間免振で、2階と3階の間に2フロアー分のスペースがあるってだけの話。

  2. 5152 匿名さん

    >5148

    S氏って提灯記事が得意技。S氏を呼ぶなんて、売れてないってのをわざわざ宣伝しているようなもの。

  3. 5153 検討野郎

    見にいってきました。
    なかなか悪くはないですね!!
    住民の方も皆さん品があってよかったです。

    が、やはり高いです!
    2015年に買った住民が羨ましい!!

  4. 5154 匿名さん

    検討野郎さま
    2015年より高くなっているということですか、単に部屋の違いだけでなく?

    経年しても値上がりしていくということなのでしょうか?
    ふつう、残ってしまったら安くするとか特典つけるとかするのに。
    過去レスに何度も上がっているように、完売しなくても困らないのでしょうかね。

  5. 5155 匿名さん

    下がっているか上がっているか
    具体的な価格を出せる方お願い致します。

  6. 5156 住民さん

    営業さんが1期よりだいぶ下がったとおっしゃってましたよ。

  7. 5157 入居済みさん

    W-45B 4900台
    W-60A 5900
    W-55B 6000
    W-50A 5500  一期高層階間違ってたら御免。

  8. 5158 匿名さん

    スミフ売り惜しみ販売は上昇相場の期間限定のことだったのね。

  9. 5159 匿名さん

    >>5158 匿名さん

    そんな事ないですよ。
    豊洲の時、全然上昇相場じゃなかったけど同じ売り方でしたよ。

  10. 5160 マンション検討中さん

    >>5156 住民さん

    え?
    一期よりも安くしてるの?

  11. 5161 匿名さん

    豊洲で出来て晴海でできないんだね。

  12. 5162 匿名さん

    >>5161 匿名さん


  13. 5163 匿名さん

    >>5154 匿名さん

    スミフはオフィス賃貸を主体に最高益を上げているので、マンションが売れなくても困らないでしょう。

  14. 5164 住民さん

    >>5156
    今、スーモの広告に出ている価格は、1期よりも遥かに高いですが・・・

  15. 5165 マンション住民さん

    六本木駅徒歩1分の物凄い場所に、広大な土地をスミフが持っている
    あそこはマンションじゃなく、ビル計画で進んでいるようだ
    ドトールはゆっくり売って行く。竣工前に完売しなくても、痛くも痒くもない巨大ディベロッパー

  16. 5166 匿名さん

    素朴な疑問。

    ゆっくりゆっくり売ったら、いつかは売り切れるの?

  17. 5167 匿名さん

    >>5164 住民さん

    記憶違いですよ
    価格スレでも見ようね

  18. 5168 匿名さん

    数年売れ残った最上階とか、スミフ上層部のコネがあると安く紹介してもらえるよ。

  19. 5169 匿名さん

    >>5163 匿名さん
    株式会社では不良部門を放置しませんよ。売れなきゃ売れる価格にするだけです。ごく当たり前の常識。

  20. 5170 匿名さん

    不良採算部門の在庫を資産計上

  21. 5171 匿名さん

    >>5169 匿名さん
    そうなんだけど、既存購入者の手前、値引きは難しいのが現実。結果、こっそり値引きはあるけど、残り戸数がわずかになってから。今の段階で値引きは難しい。相場は下げ基調。苦労するだろう。

  22. 5172 名無しさん

    >>5164 住民さん
    スミフの販売方法ですよね。まあ貴方が良い時にかわれたのでしょうね。

    これからスミフがやる白金とか銀座東も一期二期が得になるのではないでしょうか。

  23. 5173 名無しさん

    なんかオフィスビルみたいで凄かったですね、、、。
    好みもあると思いますがスミフのタワーマンション見ちゃうと他は見れない笑

  24. 5174 匿名さん

    >>5172 名無しさん
    もう市況も市況だし、初めから高値でぶつけてくるのでは?

  25. 5175 検討板ユーザーさん

    >>5172 名無しさん
    営業さんですか?

  26. 5176 名無しさん

    >>5175 検討板ユーザーさん
    住友ではありませんが、前にデベにいました。

  27. 5177 マンション住民さん

    豊洲のタワーは5年かかった。
    最後のメゾネット最上階は全く販売せず、相場が価格に追いついてきたら高値で販売かける。
    すげー会社だよ。笑

  28. 5178 匿名さん

    完全な失敗例だね。
    5年分の言い訳が悲し。

  29. 5179 匿名さん

    >>5178 匿名さん
    どう言った5年間か知らないんですね。ニュース見たほうがいいですよ。

  30. 5180 匿名さん

    >>5179 匿名さん

    >>5179 匿名さん
    いちいち売れ残りの言い訳いりません5年間塩漬けの事実があるのみ。
    デベの消費者をなめた小言。
    相場が価格に追いついた?なに?
    5年間相場を読み誤ったでしょ。

  31. 5181 匿名さん

    >>5180 匿名さん

    スミフのように低金利で借金できる企業が売り急がなければいけない理由はどこにあるのでしょう??5年間塩漬けでも高値で売れたなら結果論として経営は成功だと思いますが。

  32. 5182 匿名さん

    >>5181 匿名さん
    5年前に売れたら成功ですね。
    5年遅れでは失敗でしょう。
    これは普通の感覚で貴方がデベの誤魔化しに乗せられているのではないでしょうか。

  33. 5183 匿名さん

    >>5182 匿名さん
    株主目線でコメントしたまでです。視野を広げたほうがいいですよ。

  34. 5184 匿名さん

    >>5180 匿名さん

    凄い!リーマンショックと震災を貴方は事前に読めてたんですかっ!

    あの中で、あの値段で売り切ったことの方が私はびっくりでしたけど。

  35. 5186 匿名さん

    買った住人としては遅くとも竣工後1年前後までには売り切ってほしい。

  36. 5187 匿名さん

    でも現状は年間10戸売るのがやっとですよ…

  37. 5188 匿名さん

    去年は竣工から本気で売り出すとか入居が始まったら本気で売り出すとか、環状2号線が通ったら本気で売り出すとか色々言ってましたが、結果現状ですからね。
    スミフだからと言ってもまぁ苦戦してるという判断になりますよね。
    挙げ句の果てに環状2号線計画もかなり厳しそうだし。

  38. 5189 通りがかりさん

    住友のことを悪く書くと消されますよ。
    いいのか、わるいのか

  39. 5190 口コミ知りたいさん

    >>5189 通りがかりさん
    それは実感しています。

  40. 5191 口コミ知りたいさん

    >>5189 通りがかりさん
    だからスミフの表現はやめてデベにしましょう。

  41. 5192 口コミ知りたいさん

    >>5189 通りがかりさん
    悪口を言っているわけではないがね。

  42. 5193 匿名さん

    うーん・・・ミクロ(皆さん自身の個別的思いと考え)とマクロ(金利を含めた経済の枠組み)をいっしょくたにした議論・・・。今後デフレ経済=マイナス金利がいつまで続くのか・・・それ次第で答えは違ってきます。
    売れ残ると困るという議論は20世紀までのポジティブ金利(微小なりとも基本インフレ基調)の時代の議論です。もし、今後も基本ゼロ金利或いはマイナス(ネガティブ)金利を前提とするなら売れ残りはむしろ大歓迎と言うことになります。おそらく個人レベルのミクロで考える限りは理解できません。ただ、2%インフレを日銀もギブアップしたような時代です・・・何しろ中央銀行のこれまでの主要業務は常にインフレの鎮静にありました。中央銀行がインフレになるように政策を立案する・・・全く新しい発想とパラダイムです。良い/悪いは別としてとにかくマクロの枠組み(今の)考える限り5年間売れなくてもOKなのです。もちろん売れてもOKです・・・わかるかなー・・・???

  43. 5194 匿名さん

    売れ残りがむしろ大歓迎
    そうですか、なら売らなければ良いですね。
    お疲れ様。

    1番解らないのはデベでもない貴方が何故そこまで売れ残り販売を擁護しているかです。

  44. 5195 匿名さん

    ところであと何戸あるのですか?(お決まりの質問ですが・・・)

    何かいい情報がないかと物件ブログを見てみました。
    眺望、やはり良いですね~別世界の眺めです。

    共用施設のゲストルームもホテル並みに素敵な部屋だと思いました。
    でも、眺望はどうなのでしょうか。

    モデルルーム55.77㎡の2LDK、見てこられた方、どうでしたか?
    写真だとすごく狭そうに見えますが。
    こじんまりと暮らすには良いかもしれないけど・・・

  45. 5196 匿名さん

    5194さん

    グッド・レアクションです。
    おそらく5193さんは一つのアンチテーゼを述べているのではないでしょうか???
    でも、マクロとミクロの視点は確かにあるのではと思います。それが今世界を席巻しているトランプ現象では???

  46. 5197 匿名さん

    26年前にトランプ氏が私の友人の親に売りにきた大型クルーザー(180億円)

    1. 26年前にトランプ氏が私の友人の親に売り...
  47. 5198 マンション住民さん

    早く売れたら負けなんだよ。それは値付けを間違えていたということ
    それがスミフであって、あんたらには理解できない話し。それでも最高益叩き出している会社だから心配するな 笑
    じゃ聞くが、あんたらの会社の業績どうだい?
    利益がスミフ超えていたら大したもんだけどな 笑

  48. 5199 匿名さん

    >>5198 マンション住民さん

    なんでそんなに熱くなって擁護しているのか意味がわからないんだけど、
    スミフの業績のいい養分になっているのが、その高値で買ったあなた方ってことには気付いてるよね!?
    スミフが営業利益を伸ばしていると言うことはあなた方から縛り上げていると言うことですからね!?

  49. 5200 匿名さん

    >>5199 匿名さん
    もしかしたら養分じゃなくてスミフの大株主なのかもしれませんよ。断定するのはよくないですね。

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸