東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-05-31 23:05:46

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4551 検討板ユーザーさん

    いや文京区はここより安いですよ笑笑

  2. 4552 検討板ユーザーさん

    ここはかなり真剣に検討しているのですか、文京区の三菱、芝浦や品川の中規模マンションより高いし、何より三田線の通勤が最悪ということに気づいたので、何で皆様が購入されるのかが理由が知りたいわけです。

  3. 4553 匿名さん

    冷静に考えると文京区はかなり安いね

  4. 4554 マンション検討中さん

    高過ぎ。退場します。

  5. 4555 匿名さん

    >>4552 検討板ユーザーさん
    ご自身がここに住むメリットを感じなくて、文京区にお住まいでしたら、文京区の三菱が安くていいのではないですか。ここがいい人は通勤電車以外に武蔵小山に住むメリットを各々違う考えでお持ちなのだと思います。通勤電車でも、朝の武蔵小杉方向の電車はガラガラです。私は武蔵小山のマンションを購入する前に賃貸で住んでみました。坂がなく車椅子で移動している人が沢山いる。近くに川がなく海抜26メートル位の高さ。庶民的でたけのこ祭り、迫力あるお神輿が至近距離で見られる両社祭りや戸越神社祭り、武蔵小山と戸越銀座商店街の2つの商店街のイベントがあり子供と一緒に楽しめる。買い物が大好きなので、自転車でスーパーのオーケー、ライフ、サミット、オオゼキ、少し離れた碑文谷のイオンも行きます。ずっと平らな道です。少しなだらかな坂を通れば、大井町のヨーカドー、ヤマダ電機。中目黒のドンキホーテ、ニトリにも行っちゃいます。荏原警察署、荏原郵便局、品川区の荏原地域センター、荏原税務署等近くにあると便利な場所がある。目黒線が止まっても、五反田や学芸大学行き東急バスがあり、東急池上線の戸越銀座、都営浅草線の戸越も歩ける距離。武蔵小山温泉♨がある(笑)商店街で知らない人と気楽に世間話ができる。個人的に好きな理由はありますが、好みは人それぞれです。文教地区の高級な落ち着き感が好きなら、ここは本当に庶民的なので気に入らないかもです。お好みの場所に住むのが幸せですよ

  6. 4556 検討板ユーザーさん

    >4555さん

    ありがとうございました。大人気ないコメントにも付き合っていただき、あなたのような隣人が欲しいです笑

  7. 4557 匿名さん

    >>4556 検討板ユーザーさん

    大人げないコメントだなんて誰も思っていませんよ。何も気にせず皆で気軽に色々情報入手していきましょうね。

  8. 4558 匿名さん

    >>4545 検討板ユーザーさん

    いつも白金台→大手町まで乗ってるけど、そんなに地獄じゃないよ。時間帯さえ合えば、白金高輪で始発に乗り換えられるし。武蔵小山から目黒までの混雑は知らん

  9. 4559 匿名さん

    >>4555 匿名さん
    私も武蔵小山が好きな人間です。丁寧に書いてくださっていて大変共感しました!
    商店街はもちろんですが、子連れでも徒歩&自転車の気軽な「地元」圏内で色々楽しめる所がいいですね。
    かむろ坂〜目黒川の桜、林試の森、洗足池、ガーデンプレイス、庭園美術館と自然教育園、品川アクアパーク。
    飲食店も、武蔵小山に気に入りの店が多くありますが、五反田、恵比寿、中目黒も自転車で行きます。目黒、恵比寿は電車で行くことが多いですが。生活圏内での選択肢が豊富で飽きることがありません。

  10. 4560 匿名さん

    買う気がない人をわざわざ説得する気はないですが、すでにこの辺に住んでる人が購入者の大半だと思うので、今の通勤に対しては全然気にしていないと思いますよ。

  11. 4561 マンション検討中さん

    私は3LDK希望ですが47Aは
    全部倍率がつきそうとのこと。
    半分は投資で検討している人とのことでした。

  12. 4562 匿名さん

    >>4561 マンション検討中さん

    駅近1Lは不動産投資としては鉄板だからね。投資だと住宅ローン減税適応にならないから、50平米以下でも関係ないし。
    ただ、利回り悪そうね~

  13. 4563 エラン

    いったいいくらで貸せば利回り5%取れるんだろうか。
    25万とか?
    転売するにしても2年後に坪500万で売れる市況になってるといいですね!

    不動産屋に騙されて買うマンションに思えてならない

  14. 4564 匿名さん

    三井が提示した家賃は47m2/25万前後だった
    ここの販売価格は今の市況を考えれば「仕方ない」と思うが
    武蔵小山で25万の1LDK賃貸に客が付くのか?という不安は大きいね

    断念した人間の僻みでしかないんだけど。

  15. 4565 マンション検討中さん

    赤坂のタワマン52㎡を27万で貸しています。武蔵小山47㎡と坪単価が同じ?
    新築と物価上昇を加味しても、意欲的な賃料査定のように感じます。

  16. 4566 匿名さん

    >>4565
    赤坂徒歩何分ですか?

  17. 4567 名無しさん

    武蔵小山住んでた同期に、このマンション、1億2千万するらしぃよ!っていったら、
    『ありえなぁーーい。武蔵小山で1億2千万はないないw』
    とばっさりでしたw
    これが普通の世間の反応ですw

    購入者は、庶民じゃないまたは、損しても打撃ない人でしょうね!

  18. 4568 匿名さん

    今の武蔵小山ではペイしませんね。再開発で化けるかどうか。

  19. 4569 匿名さん

    >>4567 名無しさん
    レス主の周りの意見は不要ですよ。
    そんな小さいデータは何ら参考にならないので。

  20. 4570 名無しさん

    賃貸は借り手がすぐ見つからなそう。
    永住する人には良さそうですね♪

  21. 4571 マンション検討中さん

    永住する人はタワーには住まないでしょ。

  22. 4572 マンション検討中さん

    ありえなーい、武蔵小山で1億2千万!!って私も思いましたが、色々考えてやはり購入を決めてしまいました。倍率ついてるのかなぁ…買えればいいですが。

  23. 4573 マンション検討中さん

    47平米25万はさすがにきつい
    これだけ戸数あれば貸出し競争が最初に起こるしね
    渋谷2分で新築43平米22万とかだよ
    賃料はそんなに一気に伸びないからねえ

  24. 4574 匿名さん

    >>4571
    私もそう思います。

  25. 4575 マンション検討中さん

    購入予定の方、ドアとか3種類の色から選べますよね?
    みなさん、どうしますか?
    考えれば考えるほど、迷ってしまって…

    床は黒めだと狭く見えるとか、薄い色だと落ちた髪が目立つとかありますか?

  26. 4576 匿名さん

    私も色は悩んでいます。
    ダーク色だと狭く感じますし、白は汚れはわかりやすいですね。
    ただ汚れは定期的に掃除すれば良いだけなので、家具の色が合うのであれば白がいいと思いますけどね。
    もちろん、もともと広いお部屋を購入されるのであれば広くみせる必要がないので気に入ればダーク色で良いと思いますよ。

  27. 4577 マンション検討中さん

    >>4566 匿名さん
    10分以内、数百戸のマンションです。
    同じ位の広さで競合になるから、竣工当時は何十戸も賃貸が出てきて簡単に決まりませんでした。このクラスの賃料だと、売り手市場とはいきませんね。

  28. 4578 匿名さん

    1Kがあれば、多少高くても自分の事務所用に一部屋欲しかったなと思う
    隣のパークホームズには1Kがあるのに残念だ

  29. 4579 マンション検討中さん

    >>4576 匿名さん

    ダーク系も、ホコリが目立ちそうですよね。

    やっぱりホワイト系もすてがたい(笑)
    抽選にならない事を願いながら、楽しくインテリアを考えたいと思います。

  30. 4580 評判気になるさん

    >>4571 マンション検討中さん
    永住するつもりですが
    ダメですか?

  31. 4581 匿名さん

    >>4580 評判気になるさん

    ダメです

  32. 4582 匿名さん

    終の住処としてのタワマン、流行りですよ。

  33. 4583 匿名さん

    >>4572 マンション検討中さん
    私もありえなーい(笑)と思いましたが、3LDKの購入を決めました。お互いに希望の部屋を買えるといいですね。

  34. 4584 匿名さん

    >>4578 匿名さん
    狭くて安い価格の部屋があると、入居者の収入格差が大きくなるので、最低価格が5000万円以上で良かったと思っています。

  35. 4585 匿名さん

    >>4580
    大規模修繕乗り越えられるかなあ。
    タワマン大規模修繕総工事費約20億。

  36. 4586 匿名さん

    >>4580 評判気になるさん
    全然ダメではないです。三菱地所の新宿の60階建てタワーマンションの最上階に80代の方が入居されますよ。人生最後に東京を上から見下ろすのも最高でしょうね❗

  37. 4587 匿名さん

    >>4586 匿名さん

    頼むから、希少な最上階を事故物件にしないでくれ

  38. 4588 匿名さん

    こちらのマンションは手付金10パーセントでしょうか?億の部屋も多いので手付金も結構な金額ですよね?

  39. 4589 匿名さん

    >>4575 マンション検討中さん
    私も悩み中ですが、髪の毛よりダークのほこりの方が目立つかな~?と思いながらもダークの高級感にも魅力を感じ。最終的にはインテリアの色との調和で決めようと思います。もしご希望が狭いお部屋なら広く見えるホワイトがおすすめです。また、ご自身がお部屋にいて落ち着ける色がいいと思います。

  40. 4590 匿名さん

    >>4587 匿名さん
    お若くてもご病気で亡くなる方はいらっしゃいますからね。

  41. 4591 マンション検討中さん

    18.19のモデルルームが空席だらけということは、抽選はその前なんですか?

  42. 4592 マンション検討中さん

    12日も空席だらけですね。抽選日はいつなのかなー?

  43. 4593 匿名さん

    25日か26日だったような気がします

  44. 4594 匿名さん

    >>4590 匿名さん

    確率の問題

  45. 4595 匿名さん

    >>4588 匿名さん

    はっきり言って、その位の手付けがポンッと払えないなら、このマンションは止めておいた方がいい

  46. 4596 匿名さん

    >>4595
    今住んでるマンションを定期的に繰り上げ返済してたらそんな簡単に貯金たまらなくないですか?

  47. 4597 購入経験者さん

    >>4573 マンション検討中さん

    大井町のラヴィアンタワー40㎡北向き高層が、新築時共益費込みで18万でした。
    ここの47㎡がどんなに高くても23万以上で貸せるとはとても思えません。

  48. 4598 匿名さん

    >>4581
    タワマン10年くらいで住み替える人多そうだけど、10年でここも仮に値段があがったとしても同じ武蔵小山の10年後の新築に買い換えるとしたらそのマンションも値段があがってるわけでしょ?
    それとも別のまた再開発されそうなところに
    引っ越すんですか?

  49. 4599 匿名さん

    >>4595
    竣工前にキャンセル住戸どこでも出てきますが、
    そういう方は1000万くらい皆さん手付をドブに捨ててるんですか?

  50. 4600 匿名さん

    竣工前のキャンセルはローン審査通らないとか買い替え不成立でしょ。特約で手付は戻る。
    自己都合でキャンセルするくらいなら引渡し受けてから即売却のほうがいい。

スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億3,000万円台予定~1億9,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸