東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-12-04 11:42:10
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part10です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-11-22 21:57:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10

  1. 301 匿名さん

    でも住みたい街ランキング圏外になったままだね。残念。

  2. 302 匿名さん

    マジックアワーの光に包まれる港南。倉庫とか係留された船なんかも別に汚くは無いし、
    偏見持って汚いとか言ってると人生損しますよ。

    1. マジックアワーの光に包まれる港南。倉庫と...
  3. 303 匿名さん

    >301
    品川は上位ではないけど常に20位以内に入ってますよ。

  4. 304 匿名さん

    豊洲は浦和にも抜かれてたな(笑)ランキング。

  5. 305 匿名さん

    >>294
    窓からは無機質な倉庫を眺めるわけか。
    俺は窓からは森の木々を眺めながら暮らしたいがね。田舎育ちの人には理解できないかね。
    うちは23区内だけど公園の隣だからそういう暮らし。

  6. 306 周辺住民さん

    >299

    私が、6年も前に撮影した写真ですね。
    まだ保存している人がいたとは驚きです。
    高浜運河の水鳥は、最近減ってしまって 同じなのは。カルガモくらいですよ。

  7. 307 匿名さん

    >304
    豊洲は住みたい街ランキングにいきなり初登場して、いきなり消えた。一発屋芸人みたいですね。

    1. 豊洲は住みたい街ランキングにいきなり初登...
  8. 308 匿名さん

    でも、人気は相変わらずだよね(笑)

  9. 309 匿名さん

    >305
    足元に倉庫も見えるけど、それ以上に広大な海と空と水平線が見えるというのも良いですけどね。
    森も季節によって眺めが変わって面白いと思います。海も常に変化があって飽きませんよ。

  10. 310 匿名さん

    湾岸いいよねー。
    有明にもう一つ買おうかな。

  11. 311 匿名

    いい加減、江南、豊洲の話辞めたら。
    とくに江南の人、江南の魅力は伝わったけど性格めっちゃ悪いよ。
    友達いないでしょ。

  12. 312 匿名さん

    >>311
    カンナム、人気でなかったな~

  13. 313 匿名さん

    港南は僻地すぎるからね。
    モノレールしかないのは致命的かと。

  14. 314 匿名さん

    >>313
    港南と一括りにするから話の着地点が見えてこない。
    港南でも品川駅に近いマンションあるからね。
    WCTに限って話をした方がいいでしょうね。

  15. 315 匿名さん

    >>307
    世の中の人気に左右されて住むとこ決めるのもねぇ。
    田舎者じゃないんだからさ。

  16. 316 匿名さん

    もう飽きたよ~

  17. 317 匿名さん

    WCTが何かの話で出るたびに条件反射的に噛み付いたり坪180万とかデタラメ書くから荒れるのでは?倉庫とか煙突がどうとかの釣りを面白がって絡む人も絡む人ですが。写真見ても羨ましいマンションだと私は思いますけどね。中古取引の人気や価格見てもいま分譲中の湾岸マンションの良き先輩なんだから平和に行きましょうよ。もう、WCTの話ばかりで飽きました。

  18. 318 匿名さん

    どっちもどっち。
    もう少し心にゆとりを持とう。

  19. 319 匿名さん

    >>318
    そういうこと。
    どっちも埋め立て地で、庶民の街なんだから同じ仲間同士ケンカすんなということです。

  20. 320 匿名さん

    豊洲ネガも港南ネガも、もーいいからね。WCTの魅力は分かったから豊洲の魅力もちゃんと書いて。住みたい街No.1とかじゃなく。

  21. 321 匿名さん

    >>320
    いや、それもおなかいっぱい。
    湾岸て、豊洲と港南以外の話題ないわけ?

  22. 322 匿名さん

    最新、スーモの住みたい街ランキング

    豊洲 22位(笑)

  23. 323 匿名さん

    >>322
    そゆこと書くから荒れるのでは?

    勝どきや芝浦の良い面、悪い面も教えて欲しい。

  24. 324 匿名さん

    >>321
    豊洲のPHTと晴海のドトゥールくらいしか売れ残ってないし、他の地域は当分新築の出物がないからなー。いまいち盛り上がりにかけるよね。

  25. 325 匿名さん

    >>323
    勝どきは大江戸線、朝のラッシュ時の人の波とか、交通の便に難あり。ただ、BRTできるし銀座までバスですぐだから、銀座大好きで都心3区にこだわる人にはいい町だと思う。

  26. 326 匿名さん

    >>325
    マッカーサー道路が延長して、橋まで繋がったら色々変化が起きそうですね。

  27. 327 匿名さん

    マッカーサー道路の下に地下鉄が出来て地下鉄有明駅が出来たら、有明が一気に港区湾岸並みの価格に上がるかもね。あくまで仮定の話ですが。

  28. 328 匿名さん

    >>327
    港区湾岸並みにJR、地下鉄あわせて最低4路線くらい使えるならありえるかもね。りんかい線とゆりかもめじゃきついよ。山手線京浜東北線が使える港区湾岸並みは、さすがに。

  29. 329 匿名さん

    >>327
    いやいや、せいぜい中央区勝どき並みでしょ。

  30. 330 匿名さん

    >>323
    芝浦在住です。
    芝浦は湾岸で一番交通の便がいい町だと思います。
    電車はJR山の手、京浜東北(急行停車)、浅草線三田線
    三田線で白銀高輪が隣駅、白金台まで2駅です。
    浅草線で羽田までのアクセスも一本。
    バスも駅前からちぃばすがでており、
    お台場、麻生十番、六本木ヒルズにも一本です。
    有楽町、東京駅も当然近いですし、恵比寿新宿も近いです。
    横浜も京浜東北線で30分です。
    芝浦に住むと「乗換する」ということがないです。ほぼ一本でどこにでもいける
    ところが魅力でしょうか。
    港南(品川)との違いは都心に向かう地下鉄が整備されているところと
    駅のコンコースが短く品川より駅から改札まで時間がかからないことでしょうか。

    町並みはまさに下町、たいした食事処もないし町並みも汚いです。
    スーパーも少ないので、利便性は品川(港南)のほうがいいですね。
    町のきれいさは豊洲には勝てません。大型商業施設もないです。
    まぁその下町感も慣れると悪くないんですが、あとお祭りが盛んです。
    もともとの地元民には港湾作業員や、や○ざ屋さん(住吉会発祥の地としても
    有名ですね)などもおります。
    柄の悪さとセレブなタワマンが混在するカオスな町です。ただ、治安は意外といいです。

    こんなところでしょうか。

  31. 331 匿名さん

    よくまとめられています!
    合格。

  32. 332 匿名さん

    >>331
    ありがとうございます。
    あとこれは山手線沿線の特徴でもありますが、反対側の出口はまったく毛色が変わるのも面白いですね。田町の反対口は古き良き商店街と慶応大学の学生の町です。晴山などミシュランの星付レストランから激安大衆居酒屋もあり、食べても飲んでも楽しい町です。

  33. 333 匿名さん

    港南は天王洲アイルだろ。何が品川だよ(笑)誰一人、品川から港南は出てこねーよ。

  34. 334 匿名さん

    港南、豊洲も有明も勝どき晴海も全部、住みたい街ランキングに出てこねーから(笑)

  35. 335 匿名さん

    >>330
    素晴らしいコメント!!
    ずっとこのスレを占拠してた豊洲民&WCT民は見習って欲しい

  36. 336 匿名さん

    もうWCT豊洲の煽り合いはやめようよ。また荒れてスレが過疎化する。無視が一番。320さんが芝浦についてよくまとめてもらえたとして、勝どきはどうでしょうか?

  37. 337 匿名さん

    >>336
    勝どきに関しては、芝浦の交通利便性を無くした感じなのではないでしょうか。

  38. 338 匿名さん

    >330
    ですね。
    芝浦周辺は駅前以下にも再開発のオンパレードですから、きっと化けますよ。
    住みたい街ランキング上位に入ってきそうです。

  39. 339 匿名さん

    >>337
    そんなことないよ。勝どきは街並み綺麗だし交通の便も悪くない

  40. 340 匿名さん

    >>339
    あの街並みで綺麗と言われましても汗

    まさにタマワンカオス、まともな店が無い、風が強い以外の印象がない。

  41. 341 匿名さん

    >>337
    つまり都心三区という以外はいいとこなしみたいな言い方ですね。

  42. 342 匿名さん

    湾岸で交通の便が一番良いのは汐留でしょ。

  43. 343 匿名さん

    晴海は綺麗というよりまだ何もなく街にさえなっていない段階。選手村出来るまでは不毛の地。

  44. 344 匿名さん

    >>339
    悪いだろ都心の中では。豊洲との比較なら悪くはないが。

  45. 345 匿名さん

    >>342
    汐留って…大江戸線ゆりかもめ
    新橋もいれて考えるの?汐留から10分歩くのに

  46. 346 匿名さん

    汐留?大江戸線ゆりかもめしかないべ。田町のが断然便利だろ。

  47. 347 匿名さん

    >>344
    湾岸同士の比較だから。内陸の都心と比較するのはおかしいだろ。

  48. 348 匿名さん

    >>338
    田町駅東口は再開発で綺麗になるけど、どのマンションも駅から距離があるのがデメリット。
    駅直結無いからね。
    GFTみたいな場末マンションが新築マンションの代表格というのは悲しすぎる

  49. 349 匿名さん

    交通は8線くらいある品川が一番。山手線、京浜東北、京浜東北快速、三田線浅草線ゆりかもめある芝浦が2番かな。

  50. 350 匿名さん

    湾岸街並みナンバーワンは豊洲だよね

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸