東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1021 購入検討中さん

    君が言わなきゃ一切誰も触れないよ。
    泡沫物件なんかに(笑)

  2. 1022 匿名さん

    真面目に議論しましょう、ここは真の免震になりますか?下は耐震、その耐震の上に免震ですよ!

  3. 1023 購入検討中さん

    巷間言われているように、建物の安全性に関しては、今の基準であれば単なる耐震構造で特に問題ないわけですよ。
    免震構造は、それに加えて、中に居る人や家具の安全を確保するためのもの。

    ここが中間免震にする理由は、あくまで想像ですが、地盤が悪いこと、地下水位が浅いことが関係しているのではないかなと思っているわけです。
    要するに、ショップの入るフロアを基礎と一体化、巨大基礎とすることにより、一層の安定性を確保しようとしているのではないか?と。
    ある意味、ショップの皆さんには「万一のときはごめんなさい。建物は残りますので。」ということですかね。

    あくまで想像です。

  4. 1024 匿名さん

    中間免震って本当ですか?電話では基礎免震と言っていましたが・・・

  5. 1025 買い換え検討中

    安全性を求めるなら免震と制震と組み合わせた構造だと思います。檜町もそうですし。
    ただ免震と制震を組み合わせるとそれなりに費用がかかるわけで檜町のように費用をかけても高く売れる立地ではないと判断したのだと思っています。
    浜松町の再開発が進んだとしても駅直結ならともかく山手線の線路脇、小さな雑居ビルが立ち並んでる地域ですから。
    価格とのバランスでしょうか。
    永住向けというより利便性を追求するかたにはいいのではないですか。

  6. 1026 匿名さん

    免振以外の話題にしたくないみたいね。強引。

  7. 1027 匿名さん

    免震ネタはスルー

  8. 1028 匿名さん

    現地見てきましたけど環境は良くないですね。この立地にパークコートが出来るなんて想像出来ませんでした。

  9. 1029 購入検討中さん

    北側がJRの変電所なんです。
    ここが退いてイタリア街とのつながりが出ると、もう少しいい感じになるんですが、99%無理ですもんね。
    あとは格安期待で。

  10. 1030 匿名さん

    イタリア街もホテルばかりですることない

  11. 1031 匿名さん

    立地的にいったらパークタワーでいいかと。
    現地をみたんですが変電所には気づかなかったです。
    通りを挟んでイタリア街のはいいと思ったんですけど。
    マンションの周りの歩道もきれいにしてくれるといいんですけどね。

  12. 1032 匿名さん

    ここを賃貸で借りる人は隣に建築予定のオフィスビルか羽田空港勤務の人がメインになるのかしら。

    汐留勤務の電通や日テレ社員の人はツインパークスやラトゥールを借りるよね?
    ここから徒歩で行くのにはちょっと辛かったし、雨の日なら尚更面倒。
    自分が汐留勤務でもそうするだろうし、ここ借りるなら竹芝再開発の住居の方が良さそう。

    それか富士通本社やANA本社勤務辺りの人も借りるのかな。
    今一この場所の賃貸向けターゲットが分からない。

  13. 1033 匿名さん

    というかここ周辺の賃貸相場そこまで高くないんですね。
    平米単価4000〜5000円くらいか。

    パークコート千代田富士見が6000円前後ですから全く勝負にならないですね。

  14. 1034 匿名さん

    浜離宮がなかったらマンションは建ない場所だからね
    セカンドハウス需要しかないんじゃないの

  15. 1035 匿名さん

    浜離宮ビューも良いと思いますが、私は東京タワービューの方が気になります。
    日中は仕事なので浜離宮ビューを楽しめる時間がないのと、線路側なので騒音も気になります。
    貿易センタービルや現地から見ましたが、夜は真っ暗なのと湾岸ビューもラトゥールで塞がれていますね。

    しかし、東京タワービューの方向は雑居ビル郡が沢山あるため、
    将来タワーマンションが建築された場合は塞がれる可能性もありますね。
    慎重に検討していきたいと思います。

  16. 1036 購入検討中さん

    私もその点確認してみたんですが、西方向、第一京浜とタワーの間はほぼ陣取りが確定してる感じで、心配は要らなそうでした。
    可能性があるとすると、まさにここの西隣の敷地。
    よく調べてみようと思ってます。

  17. 1037 匿名さん

    線路と高速が東側・浜離宮側なので騒音と空気が離宮側はネック、タワー側は騒音なく、空気もより綺麗ということでしょう。やっぱり角部屋住みたいなあ。高そう。

  18. 1038 匿名さん

    >>1037

    騒音は、線路側でなくても、それなりにあると思いますよ。

  19. 1039 匿名さん

    線路沿いでもマンションの逆サイドは聞こえないものですよ。

  20. 1040 匿名さん

    >>1039

    建物や騒音度合い等にもよるのでしょうが、飯田橋の某タワマンは、線路の反対側でも、中古の内覧時に、結構音が気になりました。

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸