東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 2325 マンション検討中さん

    >>2318 匿名さん
    所詮、ここは都内のマンション掲示板ですからね。
    言いたいことはわかりますが
    わざわざこんなに書かなくてもいいですよ。
    レベルの低い自慢話に聞こえてしまいますよ。

  2. 2326 匿名さん

    >>2324 マンション検討中さん
    近隣在住です。ここよりも都心に近くて水辺という条件なら、同じ三井のPC中央湊(低層階は正面に建物有り)がありますよ。但し、販売末期なのでお高めの住戸が少々残っているだけです。

    この辺りに住むと「駅から遠くてもクルマがあれば、、」などと考えがちですが、マンションの立地はともかく、生活圏としては都心と変わらないので、車移動は渋滞と駐車がネックになります。
    豊洲や東雲など近くの大型商業施設はさすがに駐車場が整備されていますが、車利用を前提としない施設や店のほうが圧倒的に多いです。いわゆる“郊外”に比べると自動車インフラが整備されていないし、マンションの駐車場利用料は郊外型マンションほど安価ではありません。
    趣味としてクルマを持つならともかく、実用で所有するには悩ましく、手放す方も多くいます。

  3. 2327 匿名さん

    >>2326
    ローン厳しかったり必要性を感じなかったりで趣味の車を手放すんだけど、
    結局子供ができたり増えたりするとやっぱり必要になったりする
    近年のタワマンは駅遠でも設置率40パーを切ってるけど、
    一回りするとやっぱり足りなくなってるような印象、まあ足りないぐらいがベターなのかもね
    個人的にはこの立地で車がないのはちょっと無理だけど、
    若い世代だとカーシェアの利用率が高いって記事を見たりもするし、
    世の流れとしてはそう(車不要)なのかもしれないね

  4. 2328 マンション検討中さん

    >>2318 匿名さん
    同感。


  5. 2329 マンション検討中さん

    >>2325 マンション検討中さん

    アジアの整備されていない水辺をここと比べた輩に対しての返答でしょ。

  6. 2330 マンション検討中さん

    >>2329 マンション検討中さん

    まわりくどいんだよ
    日本のマンションの話なんだから
    違う環境の国々と比べても
    意味がない
    所詮晴海

  7. 2331 匿名

    >>2330 マンション検討中さん

    最初にアジアの話した奴に言ってやれよ。

  8. 2332 マンション検討中さん

    >>2323 匿名さん
    新築では、余り比較対象がありませんね。

  9. 2333 匿名さん

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  10. 2334 匿名さん

    こんな真っ黒い海のどこがいいんだよ。
    薄汚い港湾地区は低所得者の住まいってのが世界では一般的。
    シドニーやバンクーバーの海ってこんなに汚かったか?
    シドニーは行ったけど、そんな印象ないな。

  11. 2335 匿名

    見苦しいやつがいるな。笑

    もうやめとけ。

  12. 2336 マンション検討中さん

    >>2326 匿名さん
    パークタワー中央湊ですね。水辺でなくても高層階だと隅田川が見渡せるという訳で、それもありですね。

  13. 2337 匿名さん

    >>2333 匿名さん

    >>2333 匿名さん

    800万人が生活する大都会の海だぞ、大都会を享受してその足元に水辺があるんだよ。おまえは毎度言うことが浅いんだよ。

  14. 2338 匿名さん

    余談で申し訳ないですが。日本のハイテク水再生システムでも、これだけ人口集中していると浄化仕切れない。
    ハワイのワイキキビーチの魅力は綺麗な砂浜と高層ホテルや商業施設がとなりあわせにある。
    が、ワイキキビーチは人口ビーチで何度も綺麗な砂を補充している。
    あの遠浅が沖まで続いているのも補充のおかげだ。浅いのに波が大きく楽しいので私はだいすきです。
    ただ、一見綺麗に見える水質がワイキキ
    の運河を見ると、綺麗ではありません。

    ワイキキビーチは補充された薄オレンジ色の砂のおかげで綺麗に見えているのです。
    人口の少ない島や寂れた水辺でないと綺麗な水質を保つことは不可能なのです。

    人間は活動が活発であれば水や空気を汚します。
    800万人の大都会東京で五輪トライアスロンが出来る水質であれば上出来だとおもいます。


  15. 2339 職人さん

    >>2333
    >>2334
    バンクーバーのお隣、アメリカオレゴン州、アストリア沖にて。
    ここの15キロほど上流に、ルイスアンドクラーク国立野生動物保護区があり、水質の規制はとても厳しい。
    しかし、寒流帯なので栄養となるプランクトンが豊富で、水の色は濃いです。
    透明度から言ったら、東京湾の方が上。
    水が澄んできれいなのは、栄養素が少ないから。

    1. バンクーバーのお隣、アメリカオレゴン州、...
  16. 2340 契約済みさん

    余談続きですみませんが、、
    東京湾の水質が全身海水浴出来るレベルまで改善しないのは、処理場の能力の問題ではなく下水の雨水汚水の分流が進まない事が原因です。大雨で下水に大量の雨水が混じって浄水処理能力を越えて海への直接放水するのがまずい訳です。首都圏の下水完全分流化は恐らく兆単位のコストがかかると思われ難しいでしょうね。電柱地中化問題と似てます。

  17. 2341 匿名さん

    東京インナーハーバーや運河ルネサンスなどにより水辺環境がさらに魅力的になれば、水際に建つマンション価値は上がっていくでしょう。

  18. 2342 匿名さん

    >>2340 契約済みさん
    2338です。
    指摘されたことは承知しています。
    説明不足でした。

  19. 2343 匿名さん

    東京湾を走る船に乗って後ろの方に行くと、スクリューが、海を掻き回して走ってる様子がわかる。
    このときドス黒い水が航跡を、描いているんだが、これは海底のヘドロだろ?
    湾岸の海底が汚れきっているのは明白なんだがね。

  20. 2344 匿名さん


    あいかわらずバランスの問題だと気づかない輩。

  21. 2345 匿名さん

    魚が生息出来る水質を保つために…

    コップ一杯の牛乳180mlを浄化するのに2800L(浴槽14杯)の水が必要。
    天ぷら油の500mlの場合は なんと!
    150000L(浴槽750杯)!

    みなさん気をつけましょう。
    貶してばかりでは解決しません。

  22. 2346 マンション検討中さん

    >>2326
    そうですかね?
    休日は都心は車空いてますよ。
    丸ビル、ミッドタウン、六本木ヒルズも車はとめやすい。
    最近の商業施設は富裕層を無視できないので駐車場はしっかりしてます。
    ここから月島駅に着いて電車乗るぐらいの時間で、
    車なら丸ビルで買い物始めてますよ。雨なら濡れることもないし。

    ここは駅遠のわりに設置率が低いのが気になる。
    プレミアムフロアを買えば優先権もらえるのでしょうか。

  23. 2347 匿名さん

    >>2346
    プレミアムや一部の住戸は優先権ついてると思うよ

    隣やワンダフル等の傾向を見る限りだと、近年の設置率40パー前後の駅遠物件でも、
    分譲組はほぼ借りれる、寧ろ2台目どうですか?の案内があるぐらい
    但し、大型やハイルーフ用は争奪戦だったりもするけどね

    上でもちょっと触れたけど需要一巡というか、生活が落ち着いてきたり家族が増えたりで、
    1~2年後ぐらいから慢性的に足りなくなるというかウェイティングに突入って感じかなぁ?

  24. 2348 匿名さん

    まだ南向きの間取りはあまり公開されてないね

  25. 2349 匿名さん

    隣のレミコン跡地もシャベルカー入って作業してますね。
    結局どうなるのだろう?やはりタワマンかな?

  26. 2350 匿名

    本当ですね。基礎工事やるために削ってるようなので、もう都市計画決まってる感じですね

    1. 本当ですね。基礎工事やるために削ってるよ...
  27. 2351 匿名さん

    タワマンならば、北向きは涙目。上の写真を見る限り、特に北東角部屋は...

  28. 2352 匿名さん

    タワマンにするには敷地せますぎると思うけどなぁ。

  29. 2353 匿名さん

    >>2351 匿名さん

    タワマンでなくても、低層階は悲惨ですね
    目算で10mも離れていないのでは?

  30. 2354 匿名さん

    >>2350
    三井系だし、てっきり譲渡先は三井に決まってるもんだと勘違いしてたけど、
    まだ何も決まってないんだよね

    途中ツインタワーのイラストが行政サイドから出たりしてたから(完全な飛ばし?)、
    三井が取得した上での一体開発かと思ってたけど・・・

  31. 2355 匿名さん

    >>2354
    上記の間違った情報、勘違いから、
    月島駅まで10分表記いけるんじゃないか?と飛ばしまくってたのは私です・・・

  32. 2356 匿名さん

    隣が、一時期噂になったJVなんじゃない??
    と想像。

  33. 2357 匿名さん

    タワマンだとしても敷地の北に寄せるでしょうから、流石に10mってことはないでしょう。
    ちなみに南西のティアロとの間は、角ー角で約70mくらいです。

  34. 2358 匿名さん

    ちなみに、豊洲にはこんな情報が。
    http://dorattara.blog.fc2.com/blog-entry-1045.html

  35. 2359 匿名さん

    >>2353 匿名さん
    低層はいずれにせよですね。10階とかだと、例えばスーパーか、タワマンかで天地の差ですな...

    タワマン立てる広さはあると思うけど、あんな水の湧き出てる敷地にタワマン技術的に立つのか結構疑問。

    スーパー&フィットネスジム&病院の複合施設が最高

  36. 2360 匿名さん

    あれは、大雨が続いて雨水が溜まってただけだよ

  37. 2361 匿名さん

    そっか。やっぱ南向きかな。

  38. 2362 匿名さん

    >>2358さん

    豊洲のその物件は坪400との噂が絶えないやつですよね。
    湾岸で坪400はちょっと…
    埋立地で低地で色々あるけど都心に近い割には意外と安い、という湾岸物件の特長が完全に死んでしまうんですよね、その坪単価だと。

  39. 2363 匿名さん

    >>2362
    あのへんは低地じゃないんじゃない?たしか

  40. 2364 投資家

    2362:

    うーん・・・助かります。
    ここが高いと思うヒトがいるから20年後に向けた投資に意味があります。
    そう思うか否か???人それぞれでしょう。

    ポートフォリオ投資家

  41. 2365 匿名さん

    >>2362 匿名さん
    無理ですよ。
    江東区豊洲に坪400出す人はいない、三井の駅近免震坪320でさえ売れ残って竣工、入居後販売突入なのに。
    おっしゃってる通り、値段の割には、便利というのが売りだったわけで、
    実際価格高騰してからは住みたい街ランキングに擦りもし無い状況。

  42. 2366 周辺住民さん

    2365さん

    素晴らしい意見です。
    ただ、気になることがあります。
    このあたりにはお金が半端なく投入されます。
    これまではお金がお金を呼ぶということでした、
    何故ここだけはそうならないのでしょうか???

    お教え賜れば幸甚です。

  43. 2367 匿名さん

    >>2365 匿名さん
    坪250ぐらいが希望です。

  44. 2368 匿名さん

    400万くらいになりそうですけどね。
    250万だと有明の中古の価格ですよ。

  45. 2369 匿名さん

    >>2366

    >>2365さんが坪320で今現在売り余っているからだと明確に理由を書いているのに逆に何故分からないのでしょうか?

    難しい漢字は使っていないと思いますが…

  46. 2370 匿名さん

    >>2368 匿名さん
    その金額だと、ドゥトゥールより酷い売残りで、ゴーストマンションになってしまいますね。豊洲は現在中古成約も結構な勢いで右肩下がりですし。

  47. 2371 匿名さん

    豊洲東急タワーはまず間違いなく400万ですよ。三井のパークホームズが売れ残ったのは、その東急タワーを待つ人が増えたからでしょうね。
    駅近なので、少なくともここより高くなることは確定です。

  48. 2372 匿名さん

    >>2371 匿名さん
    既に入居直前の物件と、まだ正式に発表も無く、これから基礎工事も始めて、オリンピック後に入居になりそうな物件を比較して、それを待つ人が居ると本気で思っているんでしょうか?少なくとも実需は居ないですね。
    そして、投資で豊洲に400出す人は居ません。これからは、本格的に開発が始まる晴海と有明に注目が集まり、豊洲は終わった街になるだけですよ。

  49. 2373 匿名さん

    >>2372
    待つ人は普通にいますよ。実需でもすぐ引っ越さないといけない人ばかりではないですから。逆に実需なら10年、20年、あるいはそれ以上住み続けるのに、数年を待てないと考える方が不自然じゃないですか?

    豊洲の開発が終わったとはとても思えませんが、仮にそうだとしても、すぐ隣の晴海や有明が本格的に開発されるのに、豊洲の価値が下がると考えるのもやはり不自然だと思いますよ。

  50. 2374 匿名さん

    でも中古は成約価格どころか売り出し価格も下がりまくってますからねぇ。。。

  51. 2375 匿名さん

    いずれにしても豊洲東急タワーはここより高くなります。これは確定です。
    でもそれは、パークタワー晴海にとってはむしろ有利な材料だと思いますけどね。

  52. 2376 匿名さん

    豊洲東急がパークホーム豊洲ぐらいの価格で販売されたら引っ越しを検討してみるかな。
    350を超えたら売れないと思う。

  53. 2377 匿名さん

    >>2371 匿名さん
    東急タワーが400万なら、こっちは420万位ですかね。
    うーん、庶民向け価格にして欲しいなあ。

  54. 2378 マンション検討中さん

    >>2377 匿名さん
    豊洲より安くなるのでは‥‥
    豊洲が仮に400なら
    ここは370位

  55. 2379 匿名さん

    ま、ここは320ぐらい、豊洲の東急は350くらいっしょ。

  56. 2380 匿名さん

    価格コメント:デベロッパーの方へ

    現在の円安が続きそうであれば価格は強気です。
    今後為替が100円/ドル位に上昇すると思えばあまり高い価格はつけにくいでしょう。

    普通の日本企業は価値で価格を決めません。 その点から感がると今後の建築コストを考えると今後売り出されるマンションがこれまでに出たマンションの価格を大幅に上回ることはあっても、同等かそれ以下はないでしょう。

    もし、反論があれば是非お聞かせください。

  57. 2381 匿名さん

    そう言えば豊洲公園付近に大量のコウモリが生息してますね。よく壁に張り付いてるの見かけます

  58. 2382 匿名さん

    江東区より安くなる事はないよ。
    420万なら妥当な所だと思うよ、

  59. 2383 匿名

    >>2382 匿名さん

    区がどうこうより、駅徒歩の方がはるかに価格への影響が大きい。不動産の基礎です。

  60. 2384 匿名さん

    >>2373 匿名さん
    頑張って個人の主観のみで反論してるとこ申し訳ないですが、湾岸エリアでも豊洲は最も下げてるエリアの一つです。成約データを確認していただければわかりますが。
    あと豊洲はもう何年も、住みたい街ランキングも下位どころか、完全に圏外で残念な感じです。土壌汚染もあり、新規流入も限られ、常に中古もダブついてくる、という状況。

  61. 2385 マンション検討中さん

    >>2384 匿名さん
    豊洲と晴海
    幅には違いがあるとおもいますが
    あがるときもさがるときも一緒だと思いますが。
    多くの人は湾岸として一くくり

  62. 2386 匿名さん

    >>2384
    あなたの意見が個人的主観でないと言うのであれば、その成約データとやらのエビデンスを出してみてはいかがでしょう?

  63. 2387 匿名さん

    >>2386 匿名さん
    豊洲とか湾岸スレ見れば、幾つもデータ貼ってあるし、何なら仲介でレインズのここ半年の成約データ見せて貰えばすぐ分かるよ、探す能力も無いくれくれ君w

  64. 2388 匿名さん

    >>2387
    提示できないのであれば、あなたの個人的主観と判断いたします。以上

  65. 2389 匿名さん

    >>2388 匿名さん
    場所も示して、その程度も探せないのであれば、あなたは無能と判断いたします。以上!

  66. 2390 匿名さん

    あるね。

    1. あるね。
  67. 2391 匿名さん

    出た! 出展不明のあやしいデータ!

  68. 2392 匿名さん

    >>2390
    これを見ると豊洲の中古は長期下落傾向にありますが、特に10-11月の落ち方が急ですね。市場盛土問題で嫌気されているのでしょうか。とすると晴海とは事情が違うかも知れません。

  69. 2393 匿名さん

    >>2391 匿名さん
    コレだから、低収入の無能は困る、自分が何のエビデンスも示せ無いのに…。出典はコレだね。
    http://www.athome.co.jp/mansion/chuko/souba/tokyo/toyosu-st/

  70. 2394 匿名さん

    >>2391 匿名さん

    必死に反論するもデータを出され、今度はデータに噛みつく始末…
    可哀想ですね…

  71. 2395 匿名さん

    >>2393
    ??
    これ成約情報じゃないでしょ?

  72. 2396 匿名さん

    しかもこれ、ためしに5000~6000万の物件クリックしてみたら、最初に出てくるの晴海だし!! 笑

    豊洲駅って言っても、晴海も有明も東雲も辰巳も一緒になってるじゃん。ダメだよ、データの信頼性もチェックせずにものを語るようじゃ。無能と呼ばれちゃうよ?

    http://www.athome.co.jp/mansion/chuko/tokyo/toyosu-st/price-50mil-60mi...

  73. 2397 匿名さん

    シティタワー豊洲がとにかくヤバイ状態。
    どんどん投売りが出て来てる。
    ベイズ、アーバンドックも売りが大量。
    こんなの今までになかったと思う。

  74. 2398 匿名さん

    地元の不動産屋に聞くと去年で相場はピークアウトしてて今年はみんな売って来てるって。
    一度聞いてみるといいよ。

  75. 2399 匿名さん

    豊洲の中古情報はスレ違いなのでこれくらいに。

  76. 2400 匿名さん

    >>2397
    10年落ちでも再開発エリアを坪250ぐらいで拾えれば大怪我はなさそう
    多少の風評と、スカベイやタワーズKTT移転組の売りが重なった影響なんだろうけど、
    金利も即固定できるし本気で探してる人にとっては良い流れかもね
    駅前複合ホテルも始まったし、まだまだ十分楽しめると思うよ

  77. 2401 匿名さん

    >>2396 匿名さん
    豊洲が上がってるデータ出せないのに吠えてる人が一番無能w

  78. 2402 匿名さん

    晴海のスレに出張して暴れる時点で、値下がりに対する凄い焦りが見えて、何もエビデンス出せないのに、ただ噛み付いてる滑稽な豊洲さん、何だかチョット可哀想だな…。

  79. 2403 匿名さん

    >>2401
    >>2402
    自分が出したデータの矛盾を指摘されて、よほど悔やしかった?笑

    はいはい上がってるデータは出せませんよ。それでいい?
    いい加減スレ違いは迷惑だろうから、もうやめとこうね。

  80. 2404 職人さん

    >>2402

    豊洲市場の気化した水銀吸って、頭がおかしくなっちゃってるんだろ。
    相手にしない方がためだよ。

  81. 2405 匿名さん

    成約事例 (平成28年12月2日~平成28年12月8日)


    豊洲エリア 東京フロントコート
    6階、60㎡台、2SLDK 5,160万円 (@259.5万円/坪)
    豊洲エリア アーバンドック パークシティ豊洲 タワーA 47階、70㎡台、2SLDK 7,200万円 (@337.3万円/坪)
    豊洲エリア アーバンドック パークシティ豊洲 タワーA 12階、80㎡台、3LDK
    7,500万円 (@304.8万円/坪)
    豊洲エリア THE TOYOSU TOWER
    15階、40㎡台、1LDK 4,280万円 (@299.5万円/坪)
    豊洲エリア パークタワー豊洲 6階、70㎡台、2SLDK
    5,800万円 (@249.5万円/坪)
    豊洲エリア SKYZ TOWER&GARDEN 3階、80㎡台、3LDK
    6,680万円 (@272.3万円/坪)
    豊洲エリア SKYZ TOWER&GARDEN 44階、130㎡台、3LDK
    19,800万円 (@500.0万円/坪)
    豊洲エリア BAYZ TOWER&GARDEN 15階、80㎡台、3LDK
    7,980万円 (@300.0万円/坪)

  82. 2406 匿名さん

    MRは3月オープン予定とメールが来ましたね。
    後3ヶ月。

  83. 2407 匿名さん

    メンバーズサイトで公表されたソフトサービスのイーマ、抽象的すぎて、何を読み手に伝えたいのかさっぱり分かりませんでした。

    HP担当者が部下だったら会議室に呼んで説教するレベルです

  84. 2408 匿名さん

    着実に上がってるぞ。

    1. 着実に上がってるぞ。
  85. 2409 匿名さん

    >>2407 匿名さん
    確かに。意味わからなかった。

  86. 2410 匿名さん

    >>2405 匿名さん
    坪単価500万で成約してるんですね。
    凄い

  87. 2411 匿名さん

    この44階130平米という部屋の特殊性です。他は坪300以下ですよ、成約。

  88. 2412 匿名さん

    豊洲新市場の風評被害があって500だからね

    何もなければ600いってたね

  89. 2413 匿名さん

    >>2408 匿名さん
    2016年の月単位のグラフじゃ無いと意味無いな。ここ数ヶ月の豊洲の成約下落は凄い。
    この10年スパンだと、他のエリアは最急角度でのびてるし。

  90. 2414 匿名さん

    400とか書くのは周辺物件を持っていて売りたい人でOKですか。
    この物件買いたい人が高値で買いたいと希望するのは頭おかしいですからね。

  91. 2415 マンション検討中さん

    >>2412 匿名さん
    いくわけないでしょ
    こういう部屋買う人は
    風評被害とか気にしないんだよ

  92. 2416 匿名さん

    売る人は風評被害を気にして500に下げた でも買う人は風評被害とか気にしないで500で買った

    何もなかったなら 売る人は600で売り 買う人は600で買っていた

  93. 2417 eマンションさん

    あそこを坪500で買った人って、風評とか分からない外国人なんじゃないかな?

  94. 2418 マンション検討中さん

    >>2416 匿名さん

    売る人は、おそらく買う人は風評被害なんて気にしないと思った。
    だから、500万で売った。
    やっぱり気にしないから、500万で売れた。
    それだけなんだよ。
    600万なんて
    いい加減なこというなよ

  95. 2419 匿名さん

    いや 事実豊洲は風評被害で下がり続けていた だから500でしか売れなかった

  96. 2420 匿名さん

    ここは風評被害受けずに済みそうですか?

  97. 2421 匿名さん

    >>2414 匿名さん
    おっけーです

  98. 2422 匿名さん

    相続税の評価の減額を狙っての購入では。
    普通の感覚では売る時大損確定ですよね。

  99. 2423 匿名さん

    豊洲の汚染は、風評じゃ無くて事実だけどな。
    日本語の使い方を学習しよう!

  100. 2424 マンション検討中さん

    >>2423 匿名さん
    そうですね。
    使い方間違えてました。
    すみません。

  101. 2425 匿名さん

    汚染はあったけど、くど高いお金かけて浄化してるので、現状では問題ないレベル。
    それが、まだ問題だと言うのなら、それは風評。

  102. 2426 匿名さん

    豊洲市場問題で相当煽りを食って坪500万に下がった

    なにもなかったら坪600万は堅い

  103. 2427 マンション検討中さん

    >>2426 匿名さん
    豊洲なんかに
    そんな価値はないから

  104. 2428 匿名さん

    坪500なんてどんな相場観してんだよな。

  105. 2429 通りがかりさん

    あと数年後には
    豊洲より圧倒的に晴海の価値が上がるとおもいます。

  106. 2430 通りがかりさん

    >>2420 匿名さん
    ここは中央区晴海なので、大丈夫だとおもいます。あくまで豊洲限定ですので‥‥

  107. 2431 匿名さん

    価格よりもタワーマンションは管理費の高さや将来の修繕費が莫大にかかることを知人の建築士聞き冷静に判断し見送ることにしました
    タワーマンションの高速エレベーター交換や高層のため足場が組めないことや乾式壁の補修等目から鱗でした
    老後に月々5万以上のランニングコストは厳しいです
    し何より駅12分はこれだけタワーマンションが増えた今では資産性が落ちるのは間違いないです
    その知人が5年前に駅徒歩3分のタワーマンションを購入しているので矛盾しているよと追求したら
    購入時期が安かったので今では新築時より高く売れるとのこと
    また無駄な共用施設がないので管理費も2割程安いとのこと

  108. 2432 匿名さん

    >>2431 匿名さん

    月に5万のランニングコストが厳しい年収の人は、確かに手を出さずに郊外の長谷工に落ち着いた方が賢いと思います。
    本マンションの想定顧客からも外れているでしょうし。

  109. 2433 匿名さん

    >>2431
    いいんじゃない?ここの最大のデメリットは駅遠だから、
    許容できなければ見送ったほうがいい

    でも大規模タワマンというか財閥系はやっぱり良いよ、体験したら辞められないw
    あのレベルのサービスを享受しようと思ったら対価も当然だしね
    高台低層と違って大人数で支える分、負担も少なくて済む(それでも高いけどねw)

  110. 2434 名無しさん

    >>2431 匿名さん
    まあ正論だとは思うんだけど、ここでご高説垂れたところで、売り抜け前提の投資家や空中族(笑)なんかはそんなの分かってて買ってるから。

  111. 2435 住民板ユーザーさん1

    その通りですね

  112. 2436 匿名さん

    >>2432 匿名さん
    世帯年収いくらくらいが想定顧客なんでしょうね。2000万くらいないとゆとりのある生活は出来ないかな。

  113. 2437 匿名さん

    >>2436 匿名さん

    1500程度でいいんじゃない?
    年収の5倍で7500万のローン組んで1500万円の頭金で9000万円の物件
    みたいな感じでしょう。

    月5万円のランニングコストで済むのなら10年払ってもわずか600万円。
    10年経っても物件価格の7%にも満たないような端金です。

  114. 2438 匿名さん

    会社の見栄っ張りの派遣社員がタワマン住みに嫉妬してくるんだけど、
    低収入だから住めないだけ。
    問屋街にある無名デベの狭い1DKに家族で住んでるのに、湾岸ディスるの
    やめてほしい。

  115. 2439 匿名さん

    そういうのは、スルーして生暖かく見てれば良いよ。

  116. 2440 匿名さん

    年収5倍とかいつの金利で試算した数字だよ、と言いたい。

  117. 2441 匿名さん

    坪単価は400万くらい?
    5万くらい払える人が買うんじゃない?

  118. 2442 匿名さん

    >>2433 匿名さん

    月島にまだいくつも駅近タワマンが供給される事には、どうお考えですか。

  119. 2443 匿名さん

    うーん、月島は興味ないです。

  120. 2444 口コミ知りたいさん

    >>2442 匿名さん

    見合いタワマンでしょ

  121. 2445 匿名さん

    >>2442
    月島買えるんだったら月島や勝どき三井の再開発でもいいと思う
    ただ大まかな相場として、ここの北低層検討者は月島買えないし、
    南検討者はトレードオフで眺望や開放感を妥協する必要が出てくるよね
    駅距離以外でも月島と晴海だと住民層含めて微妙に毛色が異なるから好みもあると思う

    供給過剰を心配してるんだったら煽りを喰らうのは同価格帯の湾岸以外のエリアじゃない?
    戸建てを叩き売ってマンションに移り住む老夫婦、今後もどんどん増えるだろうし・・・
    逆に豊洲や有明が上がって晴海だけ下がるってことは考え難いし、
    後背地として豊洲や有明が控えてるのは心強い、他力だけどねw
    特に選手村の主幹事が三井ってのは大きいよね、
    体力あるし周辺に自社物件抱えてて相場をぶっ壊すようなマネはしないはず

    ポジティブな未来予想図としては、
    晴海タワーズと連なって常に湾岸借景に用いられるランドマークマンション
    ネガだといまいちブレイクしきれない東雲有明同様、単なる駅遠のマンション群
    後者だと当然売りも貸しも厳しいものになると思う

    駅遠でコスト高のマンションなんか買っちゃいけない物件の筆頭だし、
    どうしても気になるんだったら検討から外したほうがいいんじゃない?
    様子見でモデルルーム行っちゃったら、この手のキラキラ物件は危ないと思うよw

  122. 2446 匿名さん

    >>2437 匿名さん
    借り入れ7500万だと金利を0.6ぱー35年ローンで月々のローンの払いが20万。年収1500万くらいあれば、確かに回りそうですね。あとはマンションにどれだけお金をかけるか、というだけの問題かぁ。

  123. 2447 匿名さん

    >>2446 匿名さん
    7500万ローン借りてマンション買って、子供の教育は、老後のための預金はどうするの。旅行だって行きたいでしょうに。

  124. 2448 マンコミュファンさん

    >>2447 匿名さん

    子供2人でクルマもだと更に…

  125. 2449 老人

    2447

    うーん・・・一見もっとも・・・でも寂しい・・・リスク???上を目指さないといけない・・・思いがあればできますよ、自分で可能性を閉じ込めないようにしましょう。
    もっと負荷をかけてそれを糧にして頑張る・・・それをやって今より良くなるのか・・・それを否定して今のショボさを維持するのか・・・やる気があればできますよ・・・英語で言うと”You can if you will"

    自分の年収が(実力を反映していない)=安いと思っている人が大半です。だったら高くしましょう。再度言いましょう・・・You can if you will...Best luck!!!

  126. 2450 匿名さん

    年収1500万でも月島駅近を買えないんですか。

  127. 2451 ご近所さん

    年収1500万15年続く人はいても、
    35年つづけるには、25-30歳から1500万ないと厳しいのだが、
    そのあたりはどう思うのよ?

  128. 2452 匿名さん

    膝の悪いご婦人は、ここはやめとこうね。
    かなりしんどい場所です。
    車ばっかり使ってたら、運動不足で肥満になるし。どっちにしても膝に悪い…

  129. 2453 匿名さん

    投資としては美味しい場所だけどね。
    売り出し価格によるけど、350万以下なら2戸買うわ。

  130. 2454 匿名さん

    投資といっても、賃貸だと駅遠は不利。

  131. 2455 匿名さん

    供給過剰でキャピタルゲインも無理。

  132. 2456 匿名さん

    中央区で三井でタワマンでこの開放感とランドスケープ、ここに住みたい方は一定数いると思います。
    ただ、不便だったら賃貸にすればいいやと思ってる方は注意。
    一丁目のトリトン晴海ビュータワー内で、NTTが70件ほどを所有して賃貸経営やってます。69〜94㎡を管理費込み19〜24万円と、周辺相場と関係なく借り上げ社宅にしやすい価格帯で出してくるから、パークタワーは新築のうちはいいけど、賃貸価格を思うように上げられない可能性があると思います。
    賃貸希望者からすれば、やっぱり眺望共有施設より、広さと安さと学校商業施設のとなりのトリトンは強いので、注意が必要です。

  133. 2457 匿名さん

    >>2456 です。
    訂正。
    37階から44階の中の部屋を所有してるから、眺望も良かったんでした。失礼。

  134. 2458 匿名さん

    >>2454 匿名さん

    賃貸は厳しいですね。
    一方で、リゾートホテル的にAirbnb向きだとは思いますが、普通の感覚と能力のある管理組合なら民泊は禁止するでしょうしね。

  135. 2459 匿名さん

    坪250万前後でないと、投資用では厳しそうですね。

  136. 2460 匿名さん

    >>2459 匿名さん
    ローンを組まないでキャッシュ購入なら賃貸でそこそこ利益出ますよね。

  137. 2461 匿名さん

    うーん・・・あまりにもくだらない/実態に即していない議論・・・ある意味大したものです。
    そんなこと言う通りがかりの私もこんなコメントを発信して恥ずかしいばかりです。

  138. 2462 匿名さん

    >>2460 匿名さん
    そこそこの利益とは、どの程度の利回り?

  139. 2463 匿名さん

    >>2447 匿名さん

    >>2447 匿名さん
    完全に同意見なので、個人的にはほぼフルローンなら少なくとも2000万くらいは無いと厳しいかな、と思うんですよね〜。しかも30代半ばくらいまでで。それでもカツカツのような気もしますが...
    結局、キャッシュリッチの人向けなんですかね。

  140. 2464 匿名さん

    たしかに。若いサラリーマンが2000万貯めるって大変だもんな。
    そう考えると、湾岸だけでもたくさんあるタワーって、よくこんなに売ったもんだ。

  141. 2465 匿名さん

    >>2464 匿名さん

    預貯金世界一の国だからね

  142. 2466 匿名さん

    湾岸タワマンは、2~3割が中国人の購入らしい。ここも外人がある程度買ってくれないと厳しいと思う。

  143. 2467 匿名さん

    >>2466 匿名さん

    中国人は投機だから、政治がらみで一勢売却もあるからあてにしない事。

  144. 2468 匿名さん

    >>2462 匿名さん1Lを賃料19万程度で貸せば、管理費3万円、管理会社への毎月の手数料10800円、以外の約15万円が手取りでしょ。
    勿論固定資産税等の経費はあるが、それでもキャッシュ購入での意味はあると思う。空室のリスクさえ避けれればですが。
    リスクを下げるには誰もが借りたくなる様な取り柄のある部屋を所有する事ですね。

  145. 2469 匿名さん

    >>2468 匿名さん
    2456によると駅に近いトリトンの賃貸は 69㎡で19万らしいよ。1Lの部屋を19万程度で貸せますかね?

  146. 2470 匿名さん

    >>2469 匿名さん周辺を含めてよく見ようよ。
    1Lで18-20の賃料の部屋は結構あるし、実際当方や知人も複数貸してるよ。
    只駅近、高層タワー、眺望抜群、大規模、共有施設充実等ずば抜けた特徴が無いと継続的な賃貸は難しいよ。並みの物件じゃ、賃貸時の切り替え時に次が決まるまで数ヶ月、下手をすれば半年、一年は覚悟しなくてはならない。要は物件選びで失敗しない事。結構浮かれて真実が見れずに購入して失敗してる人は多い。

  147. 2471 匿名さん

    駅まで20分以上かかる1L18万の物件なんて借りる人いるのかな?

  148. 2472 匿名さん

    豪華とか、眺望とか、他の魅力があれば借りる人も居るだろうけどね。
    なんかある?

  149. 2473 匿名さん

    自分だったら、眺望が良くて、東京駅まで巡回バス出るなら、1LDK18万は借りるな〜

  150. 2474 匿名さん

    やっぱり、ここは賃貸用の投資としては厳しそうですね。リスク高すぎ。

  151. 2475 匿名さん

    >>2474 匿名さん
    ローンをしてまで買うものではありません。
    常にキャッシュキャッシュ購入が最強だと思います。
    最大限ローンを借りて手元のキャッシュは投資に回すという方がいますが、今時リスクをさいしょうげんに抑えて、利益の出る投資ってありますか。あったら教えて欲しいです。

  152. 2476 匿名さん

    >>2473 匿名さん


    BRTで東京直通になるかもと言ったって、地図を見たらすごい遠回り。
    平日昼間、新橋から東京の道も渋滞しますよ。
    しかも、二丁目経由で1時間に何本走るんだろう?それでバスがスカスカで信号を操作して走ると言ったら、都民から非難轟々になると思います。
    BRTの資料も読みましたが、予測乗車人数がえらい多いなと不信感を持っています。
    1L18万物件なんて、月島駅周辺に山のように
    ありますよ。月島駅にお店なくても乗車4分の銀座を普段使いに出来ますからね。
    開放感を味わいたければ、ジョギングやチャリでなんぼでも絶景ポイントあります。
    パークタワーは、所有する事に意義があるのであって、賃貸はちょっとねと思います。
    2年住めば充分。更新はありません。
    これは、タワマンを賃貸していた方たちの感想です。

  153. 2477 匿名さん

    キャッシュがあるなら、投資先はいくらでもあるのでは。
    晴海は選手村など今後も格安で大量供給があるし、ここを買っても恐らく実質利回りは3%台がせいぜいでしょ。
    株やリートなどここより低リスクで儲かる投資先は多いよ。買うタイミングは注意が必要だけどすぐに換金できるメリットは大きい。

  154. 2478 匿名さん

    ここは実需用途であって、投資用物件ではないですよ。
    駅遠に投資するのはアホです。
    豪華な共用部も家賃相場には反映されないですし。

    ただ、居住の満足度は相当高いと思います。
    駅距離を我慢できるなら、だけれど。

  155. 2479 匿名さん

    それから晴海通りの横断歩道が非常に長く、赤信号の時間も長いので、お子さんの交通指導もきっちりされるご家庭に購入して欲しいです。
    今はまだいいけど、交通量が増えていくはずなので。昔は、二丁目付近には絶対行くなと子供たちに言ってた場所なんです。
    小さいお子さんの交通事故なんか絶対見たくないですからね。お買いになる時はぜひご配慮お願いします。

  156. 2480 匿名さん

    >>2479 匿名さん

    歩道橋が一番安心なのですが、古くて段差が急なので使う人少なそうですよね。

  157. 2481 匿名さん

    自分は、居住というか、生活の質を高めたい。
    なので、広い部屋を安く買えるなら、ここもありだな。

    高層階、40坪、9000万とかなら買いたい。

  158. 2482 マンション検討中さん

    このタイミングでこれだけネガがいるってことに驚きで、思いのほか注目物件ですね。

    自分は値上がった晴海タワーズを中古で買うかここを待つか迷ってます。

    ソフトタウン晴海に住んでたことがあって、立地はよく知ってますが、駅距離もそんなに気にならなかったですね。

    自分みたいな月島駅そばのごみごみしたとこよりも水辺のこっちのほうが好きな人はそれなりにいると思うので、将来の発展余地含みで資産価値は大きく毀損しないのではないかと。

    選手村ほか大量供給で暴落するみたいな意見もありますが、人が増えて街力が増してくので、大量供給はプラスの側面があります。都心近郊で数少ないフロンティアの晴海の地にマンションを買います!将来に期待!

  159. 2483 匿名さん

    この辺りの将来の発展性は、2ha以上ある都有地がどうなるかにかかっています。一部はBRTステーションになるとして残りがどうなるかです。
    ここの北東側隣の空き地もタワマンになればクロノ、ティアロと合わせて4棟で3500戸位?にはなるのでスーパー、クリニックも成立するんじゃないかと。駅遠はどうにもならないとしても、それだけでかなり評価が変わると思う。

  160. 2484 匿名さん

    選手村開発主幹事は三井なので晴海周辺、湾岸地区の価値を暴落させるようなバカげた売り方はしないと思う。

    あとは鉄道次第かな。湾岸線出来るといいですね。

  161. 2485 匿名さん

    わざわざ激安で売るデベがいるわけないでしょ。(笑)

  162. 2486 匿名さん

    なんにせよ、選手村含めて、今後の発展は期待できるエリアですよね。
    BRTである程度交通利便性も改善されるでしょうし、
    オマケでTXと東京駅で繋がる地下鉄も決まるとなおよし。

  163. 2487 匿名さん

    デベの営業から聞いたけど、選手村はそのときの相場より3割安く出すそうだよ。用地は格安で仕入れているのでそれでも十分利益が出るらしい。
    なにしろ6000戸だから安くしないと売りきるのは不可能。待てる人は選手村もありだと思う。

  164. 2488 匿名さん

    信憑性の無い情報だ

  165. 2489 匿名さん

    大手デベの営業が平気で嘘をつくとは思えないけど。もちろん、実際に3割安くなるかどうかは4年後でないとわからないが、そういう方針というのは確かなのでは。

  166. 2490 匿名さん

    2487さん

    かなり無理のある仮説です。
    現政権が崩壊して共産党を中心とする左翼政権にならない限りその様なことを推進するはずがありません。
    お金が集まるところが高くなる(価値が上がる)と言うのが経済の原則です。その反対がデフレ。現政権を含めせっかくデフレスパイラルから脱したころに再度デフレを促進するようなことを政権がする筈もなく、ましてや民間不動産企業がその様なことをすれば集団訴訟になるでしょう。コストが価格を決定するような日教組的な教育の残渣が未だ日本の中に蠢いていること悲しいばかりです。

  167. 2491 匿名さん

    >>2487
    本当だとしてもそれは低層板状中古のほうでしょうね。

  168. 2492 匿名さん

    >>2490 匿名さん

    クワローバルな経済活動はデフレになる。それが正解。
    トランプにより保護主義的になればインフレになるかもね。

  169. 2493 匿名さん

    >>2489 匿名さん

    デベは仕入れ価格が安いからと市況より3割も安く売るはずない。営利企業は儲けを最大限にしなくてはならない。
    せいぜい市況の1割だろ。

  170. 2494 匿名さん

    >>2489 匿名さん

    選手村は、エレベーターとかを特殊仕様で作って、分譲物件としてはかなり非効率な建物らしいですね。これを多少なりリフォームして売るわけで、しかも新築としては売ることは出来ないのでは。
    その意味で周辺の新築相場と乖離があるのは、ある意味当然のような気がしますが、どうなんでしょうか。
    後で作るタワーは別ですね。

  171. 2495 匿名さん

    新築と言うより、オリンピック物件として売った方がプレミアついて売れそうだけどね。

    ボルトの部屋とか(笑)

  172. 2496 匿名さん

    ボルトの部屋なら5割高くても買うわ。

  173. 2497 匿名さん

    >>2491
    安く売るのはもちろん板状の方でしょう。選手村跡地のの大半は板状なので。
    豊洲の物件のモデルルームで大手デベの営業が言っていたのは事実だよ。営業が嘘をついたのかは分からないし、証拠もないのでこれ以上コメントはできないけど。

  174. 2498 匿名さん

    6000戸さばくのは大変でしょうね。結構安くするのでしょうけど、それでも、大変なのでは?安くても、晴海を選ばない人もいるだろうし。

    都心周辺の年間供給戸数ってどれくらいなんだ?

    それに、なんだかんだで、新築好きな日本人に、選手が住んでました、というのが何処まで響くか…。中古は中古…。

  175. 2499 匿名さん

    2498さん

    もっと客観的に考えましょう。
    皆算数を小学校で習ったと思いますが:
    6000戸(分子の絶対値)をどんな分母で割るのか???
    晴海周辺の住民だけ???それなら分子はとても大きい。
    中央区全体???都心三区???23区???東京???関東???日本???アジア???世界???
    日本全国、全世界に発信するオリンピック選手村後と郊外の大規模分譲とは全く違いますよ。

    正しく算数を理解すること、それがビジネスの第一歩です。
    全てに理屈があります。

  176. 2500 匿名さん

    >>2499 匿名さん

    住まないひとには売れないでしょうね〜、実質的に公共事業だし。投資用には売れない。
    ということは、マーケットはせいぜい首都圏、価格を考えると需要層は限られる。
    6000戸はインパクトありますよ、やはりw。

  177. 2501 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  178. 2502 匿名さん

    ネタもないまま2017年を迎えました。いよいよ販売開始の年です。
    くじらポイントも3000ポイントを超えました。

  179. 2503 口コミ知りたいさん

    >>2500 匿名さん

    数年にわけて売るんですかね?
    一気に六千はきついですね

  180. 2504 匿名さん

    選手村6000戸の内訳です。
     賃貸  :1500戸
     低層分譲:3000戸(2022年入居開始?)
     超高層 :1500戸(2024年竣工)

    超高層はオリパラ後に着工しますので、2021年着工で
    竣工は3年後として入居は2025年初頭と思われます。
    低層はリフォームに最低1年。

    低層を五輪後の2021年頃から売り出しとすると、
    4年程かけて4500戸を販売する計画でしょうね。

    参考として2013年から2016年まで4年の湾岸販売実績を見ると
     キャピタルゲート  620戸
     クロノティアロ 1700戸
     勝どきザタワー 1320戸
     ドゥトゥール  900戸?
     スカイズベイズ 1650戸
     パークホームズ豊洲 700戸
    の計6900戸にも上るので何とかなるのかもしれませんが、2020年からの5年間では
    選手村以外にも勝どき東の2500戸、豊洲東急の1100戸、あと月島再開発も被ると思われ、
    総戸数はここ4年を上回る可能性が高いです。

  181. 2505 匿名さん

    でも、ワンルームでしょ?
    改装して売るなら、1000戸数くらいまで減るのでは?

  182. 2506 匿名さん

    選手村って、キッチンもあるような3LDKとかななの?
    それとも、ワンルーム?

  183. 2507 匿名さん

    これ以上の供給量を止めないと大変なことになる

  184. 2508 匿名さん

    >>2504 匿名さん

    ありがとうございます。有益な情報、助かります。

    >2505さん

    改装して、一般に売り出される・賃貸される戸数が6000戸だそうです。


  185. 2509 匿名さん

    選手村は、アスリートと関係者含め17000人を収容出来る宿泊施設になります。17階建て22棟?
    (アスリートは14階以下にしないといけない)
    この計画もまた変わってくるのかな?
    間取りはいくつかあったと思います。
    それを改修、解体して、タワマンと合わせ、6000戸にしたいとどこかに書いてあったような気がします。結構広い3LDKが作れますよねー

  186. 2510 匿名さん

    手元のメモだと、2013-2016に「竣工」した湾岸マンションは計9748戸の模様。
    地域の分類や、どの地域を湾岸に含めるかは私の独断です。

    築年 地域 マンション名 戸数
    2013 豊洲 パークタワー豊洲 185
    2013 越中島・潮見 THE SOUTH CANAL RESIDENCE 98
    2013 塩浜・枝川 プレミスト ベイフォートスクエア 豊洲 62
    2013 辰巳 クレヴィア辰巳 124
    2013 塩浜・枝川 イニシア豊洲コンフォートプレイス 172
    2013 越中島・潮見 クレストスカイウイング 119
    2013 晴海 クロノレジデンス 883
    2013 佃・月島 ブリリアウェリス月島 180
    2014 豊洲 オークプレイス豊洲 168
    2014 東雲 パークタワー東雲 585
    2014 佃・月島 キャピタルゲートプレイス 702
    2014 塩浜・枝川 プレシス豊洲 57
    2014 佃・月島 オークプレイス月島 77
    2014 勝どき ジオ勝どき 68
    2014 勝どき グレーシア勝どき 92
    2014 有明 ブリリア有明 City Tower 600
    2015 豊洲 SKYZ 1110
    2015 晴海 ドゥトゥール 1450
    2015 辰巳 グランソシア辰巳の森海浜公園 185
    2016 豊洲 BAYZ 550
    2016 勝どき THE KACHIDOKI TOWER 1420
    2016 晴海 ティアロレジデンス 861

  187. 2511 匿名さん

    一番多かったのは、4773戸の2008年と、4253戸の2009年の2年のようです。2008年はTTT、PCT、豊洲タワー等。2009年はツイン、シンボル、ブリリアマーレ等。

  188. 2512 匿名さん

    人は住みやすく快適な地域へ自然と流れてくる 供給はそのためにあるわけで

  189. 2513 匿名さん

    >>2512 匿名さん

    選手村は人工的かつ政治的な供給なので、民間の開発とはまた違うと思いますよ。

  190. 2514 匿名さん

    色々あると思いますがPHT豊洲より高い事決まったみたいですよ。幾らネガっても中央区

  191. 2515 匿名さん

    それが事実なら私は撤退です。
    周りに駅も店もない最果ての地(ドゥトゥールよりも立地が悪い)でドゥトゥール並の坪単価は無理。

  192. 2516 匿名さん

    買い物はトリトンと考えがちですが橋一つ渡ればららぽーとですよ。確かに駅は遠い。高いと言ってもDTまでは行かないでしょ。

  193. 2517 マンコミュファンさん

    >>2514 匿名さん
    隣のティアロレジデンスと比較すると二割ぐらい高いのですかね?
    以前は坪三百と噂されていましたがさらに一割も上がるのですね

  194. 2518 匿名さん

    PHTが坪330平均
    仮にそれ以上となると坪350・・・
    珍しく住不ドトールとの整合性が取れてしまうw
    三井が売れ残り確定の売り方をするとは思えないけどね

    今の相場観でここは坪300~330
    勝どき再開発が坪350~380
    選手村タワマンが坪300~360(交通網周辺開発の進捗次第)
    選手村板マン(長谷工仕様と仮定)が坪260~300
    こんなもんじゃない?

  195. 2519 匿名さん

    >>2518
    そんな感じと思いますが、選手村はもうひと声下げないと無理じゃないですか?

  196. 2520 匿名さん

    340と勝手に予想。南は思いっきり高くお見合いの西は割安としてメリハリ付けて平均単価上げると想像してます。

  197. 2521 匿名さん

    全間取りが出てましたね。
    意外と行灯部屋があるプラン多いです。
    スパン、それほど長くないのかな。

  198. 2522 評判気になるさん

    >>2518 匿名さん
    PHTと同じか、南は高いけど平均したらそれ以下と読んでます。
    だからPHT完売を待ってのこのタイミングなんですよ。杭問題は本当でももっと早く売り出せたはずですから。

  199. 2523 匿名さん

    目の前のbrtターミナルにスーパーを誘致すれば利便性が上がって、地価も上がるよな…

    個人的にそこ次第で色々変わってくると思う。

  200. 2524 マンション比較中さん

    60m2の3LDKだらけ・・・
    ちょっと前まで70m2前半でもアレだったが。

    デべに責任はないのかもしれないけど
    三井がこれじゃあ住宅水準悪くなる一方だな・・・

  201. 2525 匿名さん

    ほんの数年前まで、
    3LDKを中古で探す人は70㎡以上しか念頭におかないので
    60㎡台の3LDKは避けるようにしましょう
    と普通に言われていたのに、今じゃ70㎡以上3LDKの方が貴重になってしまったね。

    日本の住宅がウサギ小屋だと言われる時代に戻るのも近いか。。

  202. 2526 匿名さん

    でも玄関前にアルコーブを確保したり、よく考えた設計だとは思う。

  203. 2527 匿名さん

    うーん、間取りイマイチ。

  204. 2528 匿名さん

    晴海の住人層がますます劣化しますね。
    なんか辰巳化するのでは…?

  205. 2529 マンション検討中さん

    どうせ安くはないのだから、
    もう少し頑張ってほしかった。
    住不とか野村とかは三井横目で見ながらだし。

  206. 2530 匿名さん

    20坪66平米3LDKがここのスタンダード?
    何が何でもグロス6000万台なんだろうなw

  207. 2531 匿名さん

    これからは空き家が増え地価下落で戸建の平均平米が上がりゆとりある住戸が支流に。マンションにも同様の波がくる。
    そのころには60〜70平米の3LDKはアウト。

  208. 2532 匿名さん

    そのころには5畳以下の部屋は窓付納戸として利用か。

  209. 2533 匿名さん

    >>2531
    箱に人を合わせるってパターンもある
    3人家族なら60平米2LDKで何とかなる

    都内の少子化は進んじゃうけど、都心や都市部で効率的に暮らすには、
    車等も含めて家族体系もスリム化するしかないからね

  210. 2534 匿名さん

    >>2533 匿名さん

    幸せを犠牲にウサギ小屋でひもじく暮らしてまで新築に拘るのはどうなんだろう。

  211. 2535 匿名さん

    >>2534
    そういう相場なんだから仕方ない・・・
    中古といっても近隣で80平米6000万台となると探すの大変じゃない?
    築浅なんか8000万余裕で超えそうだし・・・

  212. 2536 検討板ユーザーさん

    確かに山手線西側は軒並み億だしな・・・
    しかし、メーカーとかって不動産デベと比べるとホント
    努力してるよ・・・

  213. 2537 通りがかりさん

    それはそう

    iPhoneが殿様商売と言われるが
    iPhone5とかになるともう大きく値下がりだよ
    完成後在庫何年も一切値引きしなくて
    長期在庫のすみともとか
    どんだけ楽なんだよ、と

  214. 2538 マンコミュファンさん

    >>2537 通りがかりさん
    携帯と比較するか?財産でもなんでもないのに。

  215. 2539 口コミ知りたいさん

    >>2531 匿名さん
    郊外の方ですか?なら納得です。

  216. 2540 名無しさん

    >>2539 口コミ知りたいさん

    湾岸タワマン90平米以上の高層階角○屋ですよ。
    近々天井つけた後は余裕のある間取りのマンションが主流でしょう。
    最近の70平米前後3LDKは昔噺の笑いネタに。

  217. 2541 住民板ユーザーさん1

    >>2540 名無しさん
    低レベルな自慢するなよ
    恥ずかしくない?

  218. 2542 匿名さん

    >>2540 名無しさん
    でも一昔前の90超の角部屋って廊下長くて間取り悪くて今の70後半とあまり部屋の広さに違いないんですよね。

  219. 2543 マンション検討中さん

    うーん、そこまではいかないのが多いよ
    よくて4-6%程度の効率改善じゃないかな
    よっぽど元の90m2が下手なら別だが

  220. 2544 住民板ユーザーさん1

    >>2531 匿名さん
    あなたの理論だと
    ほとんどの湾岸タワマンはアウトになりますよ

  221. 2545 匿名さん

    >>2544 住民板ユーザーさん1さん

    そんなことないのでは?
    2012年頃までの湾岸タワマンは60平米台の3LDKなんてかなりレアな存在だったかと。

  222. 2546 マンション検討中さん

    アウトは言い過ぎでは?
    ただ、どんな一等地でも永遠でないし、ブームも人気も変わるのは同意。
    田園調布や横浜山手なんてバブルの時代から見たなら大幅下落。
    しかし、目黒などのマンションはすでにバブル越えと言われている。
    次回の調整局面では今回上がった湾岸の調整幅は大きくなろう。
    戸建てブームとかが来る可能性ももちろんあるし。

  223. 2547 匿名さん

    >>2544 住民板ユーザーさん1さん

    実際住めば小物も仕舞う場所がないくらいだから。
    靴も溢れる。お客さんの傘の置き場他。

  224. 2548 匿名さん

    戸建てブームは無理だね。今の時代、空き巣などが物騒すぎる。ホームセキュリティは予防にならない。

  225. 2549 匿名さん

    >>2548 匿名さん

    ブームではなく、空き家分だけ戸建が広くなる。
    人口減で全体の住居(マンションも)に余裕が生まれる。
    近い将来うさぎ小屋とはおさらばになる。
    今の70平米未満の3LDKは歴史上最小記録、限界。

  226. 2550 匿名さん

    >>2548 匿名さん

    住居浸入強盗(空巣など)や犯罪は戦後からずーっと減り続けていますよ。
    報道環境や繰り返し見られるネットの影響で感覚として増えていると錯覚しているのですね。

  227. 2551 匿名さん

    販売延期になった原因の地下水は敷地を2つあわせて改善できるのかなぁ

  228. 2552 匿名さん

    >>2546 マンション検討中さん

    個人的には日本人の住環境を改善して欲しいので、戸建でもマンションでも、値下がりして、もっと広い部屋を買えるようにして欲しい。

  229. 2553 検討板ユーザーさん

    >>2549 匿名さん
    空き家分だけ戸建が広くなるって、複数の空き家が再開発的にまとまるってことなら、異なる地権者の土地が簡単にまとまるわけないでしょ。
    このあたりを検討する人に当てはめれば、月島の木密住宅がまとまって広くなるってことでしょうが、都心立地なら木密は再開発で大規模マンションになるでしょ。

    マンションにも余裕が出るっていっても、マンションの構造は変えられないから戸数は変えようがないわけで何をいってるのか意味不明ですな。

  230. 2554 検討板ユーザーさん

    >>2550 匿名さん

    昔より犯罪が減って安全になってきてるということが論点ではなくて、一戸建てよりセキュリティのしっかりしたマンションのほうが相対的に安心できるって話でしょ。

  231. 2555 検討板ユーザーさん

    >>2553 検討板ユーザーさん
    確かに意味不明ですね。

  232. 2556 匿名さん

    たぶん販売はPHT以上に苦戦すると思われますが後に続く多くの近隣タワープロジェクトのためにも頑張って売って欲しいです

  233. 2557 匿名さん

    パークタワー晴海、「遠くて狭くて高いおうち」だけど、三井不動産がディズニーマジックで幸せなおうちに思わせてくれるんだよ、きっと。

  234. 2558 匿名さん

    >>2553 検討板ユーザーさん

    今後は同規模で500戸→300戸位の余裕のある大規模マンションになる。
    70平米は1LDK
    80〜90平米は2LDK
    と少しまともになる

  235. 2559 匿名さん

    豊洲市場の件はここの売れ行きに影響は出ますかね。

  236. 2560 検討板ユーザーさん

    >>2558 匿名さん
    もう戸建住んでくれよ。笑

  237. 2561 匿名さん

    豊洲の件は、ここには少なくとも悪影響なないと思いますが、どう思います?

  238. 2562 検討板ユーザーさん

    >>2552 匿名さん
    あなたの収入では都心に住むの無理では?

  239. 2563 マンコミュファンさん

    >>2558 匿名さん
    都心に人が集まってくるのに?
    逆だと思うのですが?

  240. 2564 匿名

    >>2563 マンコミュファンさん

    東京は空き部屋や空き住居が増えていますよ。人が集まる以上に細い住居の数が増えている。外国のテレビ局で70平米3LDKカプセルハウス特集が笑い(感心)ネタになるだろう。
    4畳の部屋を紹介してジャパンクール!

  241. 2565 匿名さん

    >>2564 匿名さん
    日本に住むのをやめたら??

  242. 2566 匿名さん

    そうですよね
    少なくとも都心には住まないほうがいいですね

  243. 2567 匿名さん

    都内で空きが増えてるのは戸建て。人気がなくて売り難くなっている。

  244. 2568 匿名

    >>2567 匿名さん

    だから安値で買えて余裕が出てくる
    戸建が広くなる。

  245. 2569 通りがかりさん

    老人は戸建てよりマンションということなのでは?
    庭の手入れや二階への移動など戸建てのデメリットよりも、狭くてもマンション。
    老人が増えれば増えるほどマンション志向になると思います。

  246. 2570 匿名さん

    老人の方が増えて孤独死が夏に異臭で発覚するようなマンションは、ちょっと遠慮したいですね…。

  247. 2571 匿名さん

    狭いですね。
    もう少し広いと思いましたが、天井高を売りにしたのでしょうか。

  248. 2572 マンション検討中さん

    あくまでグロス安にこだわったんだろうか?
    これで高かったら将来どんだけ下がるか恐怖だな

  249. 2573 匿名さん

    お年を召して、誤って戸建ての階段から落ちて亡くなる事故も多いよね。
    谷啓さんとかもそうだった。
    お年寄りにはバリアフリーなマンションがいいよ。
    ここは微妙かもしれないけど、あと公共交通機関が便利でマイカーを使う必要が無く、病院が多い都心がお年寄りにはぴったり。
    広い郊外の戸建てなんて、これから空き家だらけでやばいよ。田園調布もそうだよね。価値半減。

  250. 2574 マンション検討中さん

    70平米の3LDKを話題にしているけど、
    90超やプレミアムフロアの4LDKを3LDKに変更すればよくないか?

  251. 2575 匿名さん

    >>2574
    予算ありき、ボリュームゾーンの話をしてるんであって、
    マリーアントワネットはお呼びじゃないです・・・

  252. 2576 マンション検討中さん

    >>2575
    だからその予算を上げればよくないか?
    前は90平米だったという時代から給料あがってないのか??

    自分は10年前70平米買ったけど、今ならここの100前後買えると思う。

  253. 2577 匿名

    戸建ブームが来るなんて言っていない。
    戸建に余裕が出てきたら、マンションの狭さが実感させられて兎小屋では需要がなくなる。いずれ供給側も同規模で500戸→300戸位にしないと売れなくなる。
    実際3〜4畳のシューズイン、ウォークインクローゼットが当たり前のようにないと住めない。

  254. 2578 マンション検討中さん

    そもそも戸建とタワマンは場所が違う。
    タワマンの予算で戸建を選択すると郊外になる。
    それと戸建は上物の金額が高くてキャプタルロスが大きく永住向き。
    今も都心の狭さが嫌な人は川渡ったとこに住んでるし、
    広くしないと売れないなんて事はない。

  255. 2579 匿名

    >>2578 マンション検討中さん

    簡単に言えば同じ平米数でも余裕の間取りがし主流になる。

  256. 2580 匿名

    訂正
    し、が余分でした。

  257. 2581 匿名さん

    戸建てブームというより戸建て回帰はあるかもしれないね
    そもそも都会のマンション需要ってサラリーマン予算でまともな戸建てが買えない、
    ミニ戸買うぐらいならマンションのほうがマシ、っていう消極的理由だからね
    セキュリティや利便性、戸建ての老朽化で今はマンションや老人ホームが持てはやされてるけど、
    そういう物件の投げ売りが始まって相場が一段下がればやっぱり戸建てってことで、
    柱一本残したリフォームや古民家をDIYなんていう時代がくるかもねw
    長々とスレ違いスマン・・・

  258. 2582 マンション検討中さん

    日本の場合、通勤ラッシュも酷いし、
    自宅で仕事が成り立つ環境が整ってくれば、戸建の需要も増すかもしれないね。
    それでも仕事以外でも都心は何かと便利なので、だいぶ先の話になると思うけど。
    それとその場合の戸建は千葉や埼玉ではなく、長野とか静岡とかリゾート地になるのかな。

  259. 2583 マンション検討中さん

    ここのプレミアムフロアはいくらからかなぁ?
    意外に安かったらここにしちゃいそう。。。

  260. 2584 マンション検討中さん

    BRT来る計画って進んでいるのかな?計画頓挫ならかなり安くなりそうですよね?

  261. 2585 匿名さん

    >>2584
    中止、頓挫ってことはないと思うけど、
    市場や五輪会場問題みてるとグダグダになりそうな感じは無きにしも非ず・・・
    2019年に試運転で五輪後に本格稼働ってことになってるけど、
    今の都政の感じだと延期やルートの縮小はあっても、
    前倒しになったり、より良いものになったりってのはあんまり期待できない・・・

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/brt/pdf/keikaku_01.pdf

  262. 2586 匿名さん

    BRTの停留所設計等は、日建設計シビルが請け負うという記事は読んだ事があります。

    ここのサイトで施工事例を見ると、豊洲駅交通広場や新横浜駅や仙台駅などの駅前広場、ペデストリアンデッキなど、交通系の土木が得意のようです。

  263. 2587 匿名さん

    >>2584 マンション検討中さん

    環2の開通が遅れる以上、BRTも遅れざるを得ないのでは。
    市場移転がなくなったらBRTもなくなるかも知れないですね。需要予測もインフラも前提が大きく崩れますから。

  264. 2588 匿名さん

    BRTの初心を思い出しましょう。五輪も市場も関係無く、区民のために中央区が作るはずだった。

  265. 2589 マンション検討中さん

    運営主体は区から都に移りましたよね?
    こうなった以上、BRTにはあまり期待しない方が良いでしょうね。
    豊洲移転も中止になる可能性ありますしね。
    ほんと、ゴタゴタ続きだなぁ〜

  266. 2590 匿名さん

    モデルルームの建物の囲いが取れました!

  267. 2591 マンション検討中さん

    BRTのターミナルは今年4月頃に都市計画手続きの予定なので、その動きがなければ延期又は中止と考えられますね。

  268. 2592 検討板ユーザーさん

    事前案内会いつ頃なんでしょうかね。

  269. 2593 マンション検討中さん

    早くて3月、遅くても4月中にはあるのでは?
    有明住不が4月くらいから1次始めると思うので、それに合わせてくると思いますよ。

  270. 2594 住民候補

    BRT、中止になると良いですね

  271. 2595 杭打ち やり直し大好き様

    今度こそ杭打ちは成功?

    いやぁ、長かったね~

    杭打ちやり直してたら市況は急速に悪化

    悲惨な状況ですね

    でもこの物件が欲しい。


    坪250万で販売してね❗

  272. 2596 匿名さん

    BRT中止なら、坪250程度が適正ですかね。
    皆さん安く買えるといいですね。

  273. 2597 匿名さん

    BRTは都バスに毛の生えた代物。
    予定通りでも選手村ならともかくここでは大して役に立たないし、中止になっても影響ない。

  274. 2598 マンション検討中さん

    都バス程度でも、新橋ルート有無は大きかったよ
    うちは夫々横須賀、銀座線だから・・・
    どうしよう・・・

  275. 2599 匿名さん

    >>2598 マンション検討中さん

    スミフなら新橋にシャトルがあるのに何故選ばなかったのですか。

  276. 2600 マンション検討中さん

    2-3年後めどに引っ越す予定です
    住不ってどこですか?

  277. 2601 検討板ユーザーさん

    >>2599 匿名さん
    ここもシャトルあるでしょ。しかも新橋ではなく東京駅いくかもよ。

  278. 2602 eマンションさん

    >>2600 マンション検討中さん
    ドトール、止めた方がいいよ。

  279. 2603 マンコミュファンさん

    >>2602 eマンションさん

    参考までに教えてください。
    何でですか?

  280. 2604 検討板ユーザーさん

    ティアロ販売時にBRTが目の前にくる話はされなかったと記憶してまして、BRTはない前提で、それでも平均坪300弱位なので、仮にBRTがこないことになっても、ここがティアロの新築時以下の価格になるとは思えませんね。

  281. 2605 eマンションさん

    >>2603 マンコミュファンさん
    駅近ではない。将来的に眺望が選手村タワーと勝どき東により激変する。同じく周辺で乱立する地域は価格を維持しにくい。
    大量売れ残りには理由あり。
    少なくてもここや有明などの価格を見てからにするべき。

  282. 2606 匿名さん

    >>2604 検討板ユーザーさん

    あの当時は、五輪で晴海が人気でした。今の御時世、どうなんでしょうね。

  283. 2607 マンション検討中さん

    住不のマンションは買える人が買う
    ブランドとはそういうもの
    ドトールは勝どき東ができれば駅近になるよ
    公称上であるがw

    でもパークタワー晴海はどこの駅も遠い・・・
    ここだけがネックだ・・・
    晴海に地下鉄がきてくれれば・・・

  284. 2608 匿名さん

    晴海に地下鉄が来るとすれば、選手村跡地の利便性の為のはずで、環2側でしょう。

  285. 2609 匿名さん

    >>2604
    仰る通りですね
    ただティアロもクロノも完売までにはかなりの紆余曲折があって、
    やっぱり駅遠大規模を売り抜くのは大変なんだと思う
    湊も豊洲もこの時代のチャレンジ価格で大健闘とも言えるけど、
    竣工を目前にしてまだ多少残してる現実もある・・・

    他方でティアロやKTTの10パーほど乗せた再販物件もそこそこ売れてるっぽいし、
    時代を考えても安くなる要素は皆無

    大方の予想通り弱気、早期完売を目指すなら坪300前後
    強気なら周辺未入居やPHT並の330~340
    このレンジに収まるんじゃない?これ以上だとドトールとのバランスが逆転してしまうw
    個人的には坪330ぐらいで様子を伺いながら、
    最終的には310~320に調整して値頃感を演出すると思ってる

  286. 2610 検討板ユーザーさん

    >>2607 マンション検討中さん
    タワマンのブランドはスミフより三井の方が上だよ。
    いまドトール買うなら近隣の中古におさまって勝どき東を待つが正解かと。
    まあ売れないということは、このような考えの人が多いという事だと思うけど。
    ここも平均330ならパスかな。

  287. 2611 匿名さん

    どこの駅からも遠いのだけがネックって、マンションとしてはそれが一番重要な点じゃないかな。
    ここは言わば陸の孤島。
    一日中窓から景色眺めて生活したい引き籠りや、寝たきりの人でもないかぎり眺望なんてすぐ飽きるし、眺望や開放感を理由に買うと後悔するよ。
    ティアロが大コケしたのは有名だから、坪300超えたらかなり苦戦すると思う。私は坪250なら投資用として検討するつもり。

  288. 2612 匿名さん

    >>2611 匿名さん

    坪250はない。
    東雲の、駅徒歩10分超の板状マンションですら坪270なのに。

  289. 2613 匿名さん

    坪270が異常なんだよ 現に売れてないじゃん

  290. 2614 口コミ知りたいさん

    >>2611 匿名さん
    ティアロレジデンスっておおこけしたんですか?完売してますよね

  291. 2615 評判気になるさん

    >>2611 匿名さん

    眺望は大切だよ。タワマンだからね。

  292. 2616 マンコミュファンさん

    >>2611 匿名さん
    陸の孤島とはいっても中央区だし、銀座や東京駅なら毎日タクシーでもいい距離だからなぁ、シャトルバスが東京駅行ってくれれば、近隣駅近より良かったり?
    そもそも電車に乗って通勤って時代がそんなに続くかね?
    平均250はないよ、300はあり得るけど。ここは南以外は魅力ないから、方角によってかなり差はあるかもね。

  293. 2617 匿名さん

    >>2614 口コミ知りたいさん
    ティアロは、かなり売れ残って、業者にバルクで売ったんだよ。ティアロも陸の孤島だったから人気なかった。

  294. 2618 匿名さん

    HPで「間取り基本プラン全公開」とのことなので見てみました。
    最も多いのは70㎡前後の3LDK(窓無し部屋込みも多く有り)。やはり狭くても3部屋必要といったファミリー狙いでしょうかねぇ。80㎡の3LDKも幾つかはあるものの、ゆとりが欲しければ100㎡以上のプレミアム住戸になってしまいます。
    なお、更に部屋数が欲しい向きには、4LDK(83~95㎡)もあります。
    2LDKは55~65㎡。子供が巣立った夫婦がゆとりある老後を過ごすような、70㎡~タイプは用意されていません。
    1LDKは5プラン全て北向き。こちらは、寝に帰るだけの単身者だから陽当たりはどうでもよしという発想なのでしょう。でも単身ビジネスマンだったら、もう少し便利な立地を選ぶのでは。

  295. 2619 匿名さん

    >>2618
    あくまでも「基本」だからね
    普通は3L⇔2L⇔1Lの無償プラン変更は用意されてると思うけど・・・
    ただ何だかんだで中古にしても3LDK需要が一番多い

  296. 2620 匿名さん

    >>2619 匿名さん
    その通りで部屋数減らす分にはプラン変更でできる。
    最近は子1人世帯も多いので2LDKも人気ですよ。

  297. 2621 匿名さん

    >>2616 マンコミュファンさん
    タクシー代を通勤費として認める会社が増えるとでも?
    マンション営業はどこまでもバカなんだなあ。

  298. 2622 匿名さん

    >>2618 匿名さん

    ワイドスパンを売りにしていた割には行灯部屋多いですよね。

  299. 2623 匿名さん

    >>2621 匿名さん

    マンション営業の年収を考えてみて欲しい。
    自分の知らない世界を語ってるんだよ。

    都心では、企画者も設計者も施工者も営業も誰も自分には買えない縁のないマンションを、企画して設計して施工して販売しているんですよ。

  300. 2624 マンコミファンさん

    >>2612
    そんな事は一言も言ってない。
    ここから1000円~1500円くらいタクシー代払えば都心に出れるから、
    毎日往復使っても4万~6万程度、それぐらいの交通費は自分で払えるって話。
    車買うより安いでしょ。

  301. 2625 口コミ知りたいさん

    >>2617 匿名さん
    一割くらい上乗せして売って、それで売れているのだから、人気ないとはいえないよ
    しかも、10こくらいでしょ

  302. 2626 匿名さん

    >>2625 口コミ知りたいさん
    聞いた話では、いくつか賃貸に回っているらしいです。いずれにしてもかなり売れ残ったのではないですかね。

  303. 2627 匿名さん

    >>2624 マンコミファンさん

    交通不便な言い訳にしか聞こえないな。
    間違いないのはリセールのときは駅遠は致命的にマイナスになる。

  304. 2628 口コミ知りたいさん

    >>2627 匿名さん

    ただ遠いだけなら致命的だけど、こここ開放感はなかなかないから、そんなにマイナスにはならないよ。震災前の新浦安みたいに駅近でなくても価値が上がっていった例もあるし

  305. 2629 マンコミファンさん

    >>2627 匿名さん
    WCTもそうだし、佃もそうだけど今のところ湾岸でそれがあてはまったケースある?
    自分はどちらかと言えば有明スミフ推しだけどそれでも営業いいますか?
    有明は近隣と離れ過ぎたら買わないし、ここも思ったより高かったら買わない。
    近隣中古買って、今の所を賃貸に出すかな。

  306. 2630 マンション検討中さん

    ここ15年は(2008-9、2011除いて)相場がいいし、在庫価格自体が高値だから条件悪くても売れるけど、
    オリンピック後とかにいったん下に向かうと、駅遠はやっぱりパタッと引き合いなくなるよ。
    条件が良くないと客付こない。ライバルに負けてしまう。
    駅一分ごとに80*80*3.14でライバル増えるのだから。
    新浦安についても、言ってることは確かだけど、地震で液状化含めて「湾岸」の価値じゃないの?その前に売り抜けるのだったら別だけど。

  307. 2631 匿名さん

    >>2629 マンコミファンさん

    WCTは天王洲アイル駅に近いですよ。佃は一番遠くても駅徒歩8分ですよ。

  308. 2632 匿名さん

    >>2630 マンション検討中さん
    それ結局全部予測ですよね?
    都心からの距離が近い限り駅遠でもそこまで安くはならないですよ。
    まぁそう思うなら駅近買ってください。
    結局は駅近で高くかって高く売るのと、安く買って安く売るのとでキャピタルロスにそんな差はないよ。

  309. 2633 匿名さん

    2630さんの、オリンピック後、も予測だからオリンピック前かもしれない。

  310. 2634 匿名さん

    BRT次第で化ける可能性はあるよね。

  311. 2635 名無しさん

    >>2626 匿名さん

    日本住宅流通の再販、3戸しか残ってないようですから売れ残ってはないでしょ

  312. 2636 マンション掲示板さん

    大量供給~供給過剰~ダブツキ~暴落
    みたいな意見よくでますけど、大量供給で人口増で街力かあがるので、再開発エリアで供給増えて暴落したとこってないですよね。

    東雲キャナルだって新築からいる人はキャピタルゲイン有るわけですし、再開発エリアは早く買ったもん勝ちでしょ!

    PCT,TTT,KTT,クロノなど!

  313. 2637 マンション検討中さん

    暴落はしないけどジリ安はいっぱいあるね

  314. 2638 マンション検討中さん

    金利上昇始まったから、不動産は下落だね
    実際に昨年秋から新築急減速
    駅遠くても都内の価格は10%程度しか変わらないと思うけど
    景気悪化時は売れるまでの時間が全然違うんだよね
    駅近はすぐ売れるしすぐ貸せる

  315. 2639 評判気になるさん

    >>2638 マンション検討中さん
    なら駅近買いなさい。
    結局どっちも買えない人なのでは?

  316. 2640 口コミ知りたいさん

    中央区で開放的な立地はとなりのティアロ、クロノと同じく、ある意味個性的で、貴重な立地です。駅近とかにこだわらない、車中心の人達には評価されそう。でも、選手村跡地など、同じようなマンションが増えると供給過多のような気もします

  317. 2641 匿名さん

    KTTの南に2150戸のツインタワーができるらしいね。
    選手村の6000戸、勝どき東の3020戸、さすがに供給過剰と思うなあ。

  318. 2642 匿名さん

    >>2638
    金利が上がれば物件価格は下がるからね・・・
    金利上昇が確実な局面で引き渡しが二年後となると警戒感強まると思う
    物件価格がピークで高金利っていう二重苦の可能性も否定できない
    逆にワンダフルや晴海タワーズは最高のタイミングだったよね

    もちろん全て予想で結果論、今後どうなるかなんて分からないし、
    金利が上がるといっても国策として上げ難い現状もあって、
    単にゼロ金利っていうボーナスステージ?が終わるだけで、
    3パー5パーと上がることは到底考え難いし、手付放棄って最終手段もあるから、
    実需ならあんまり気にし過ぎることはないと思うけど、
    営業が出してくる現在の低金利でのカツカツローンだけは避けといたほうがいい、
    何事も余裕のある資金計画に勝るものはないからね

  319. 2643 検討板ユーザーさん

    >>2642 匿名さん
    ワンダフルはある意味最高なタイミングで風評被害に遭いましたね。
    千客万来も先送りだし。
    プラマイでいくと、マイナスな物件では。

  320. 2644 匿名さん

    >>2640-2641
    供給過剰で煽りを喰らうのは周辺や郊外でしょ
    順調に人が増えれば企業も行政もほっとかないしほっとけない
    その過程で行政サービスが後手に回って不自由することも多々あるだろうけど、
    それでも過疎より100万倍マシだと思うよw

    もちろんバブル崩壊の震源地、引き金となる可能性は否定しないけど、
    その時は豊洲も有明も都心も連れ安だから気にしても仕方ないw

  321. 2645 匿名さん

    ここを検討してましたが、延期になったのでティアロを購入したものです。

    駅遠は気にしていましたが、実際に住んでみて、駅から遠いのは確かなのですが、
    シャトルバス、都バス、晴海ライナーなどうまく使えば、
    思ってたよりは不便ではないですよ。

    特にシャトルバスは、マンションから出発なので快適すぎます。

    ここの開放感がある立地は、都心近くではなかなか得難いものなので、
    それを考えると、大満足です。

    また、豊洲市場移転でゴタゴタしてますが、BRTが無事予定通り開通してほしいですよね。

  322. 2646 匿名さん

    >>2645
    住めば都ってやつだねw
    最大のデメリットは駅遠なんだから、そこを妥協できれば問題ないと思う
    駅近が絶対条件の人はそもそも興味すらないだろうし・・・

    タワマン特有の維持管理高、駅遠っていう買っちゃいけないマンションの筆頭って気もするけど、
    それを補って余りあるメリット(開放感やサービス、スケール等)があるから悩ましいよね

  323. 2647 匿名さん

    まあ、現地を見て気にいるかでしょうね。
    月島駅や勝どき駅から実際に歩いて行ってみると良いですよ。
    モデルルームは現地のすぐ近くなので、モデルルーム行かれた際は、
    現地含めて周辺を散策してみると良いです。

  324. 2648 マンコミファンさん

    >>2647
    駅まで歩かない人だっているよ。ここはシャトルバスもあるしね。

  325. 2649 匿名さん

    月島で一杯やって酔い覚ましに歩いて帰るか、って感覚なら絶妙
    チャリなら余裕、タクシー止めるには憚られる
    日々徒歩なら考え直したほうがいいというか日課の散歩と割り切るべき
    徒歩15~20分ってこのぐらいの距離感じゃない?

  326. 2650 匿名さん

    酔ってチャリはいかんでしょ。

  327. 2651 匿名さん

    チャリ便利ですよ。チャリなら銀座まで15分です。

  328. 2652 匿名さん

    隣のレミコン跡地はどうなるんでしょうね?
    ちょうど一年くらい前に、4つ目のタワー?という話が出ていましたが、
    その後の進展はどうなんでしょうか?

    http://ameblo.jp/dorattara/entry-12122165094.html

  329. 2653 匿名さん

    >>2652
    あのイメージ図には思いっ切り騙されたw
    てっきり行政含めた業者間で青写真が出来上がってて、
    三井が一体開発するもんだと思ってたけど、
    全くそんなことはないというか表に出てる話はなかったはず

    土地の所有者もレミコンのままだったと思うけど(裏は取ってない)、
    一応三井系だし、いずれは三井と一緒にやるのかな?
    それとも売却のタイミングを見計らってるのかな?

  330. 2654 匿名さん

    今わかってるのは、小学校の教室が足りないから、レミコン跡地にすぐタワマン建てるのは難しいって事でしょうか。
    例えば月三小、少なくとも来年度入学の1年生が卒業するくらいまではムリです。
    児童数は、ピークを過ぎると減っていくので教室を増やせばいいという問題ではありませんし。

  331. 2655 匿名さん

    今販売中のパークシティ武蔵小杉の価格が最低ラインとして参考になるかもしれません。さすがにここより安くなる事はないでしょうからね。
    南向き70.38㎡3LDK7400万円台〜
    北向き70.79㎡2LDK6500万円台〜
    南向き82.05㎡3LDK8,000万円台〜
    (折込広告より)

  332. 2656 eマンションさん

    >>2655 匿名さん

    武蔵小杉の第一期第一次の価格を外した理由は何ですか?

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

8,470万円

2LDK

54.82平米

総戸数 47戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,210万円~8,730万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.12平米~71.88平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸