東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 1661 匿名さん

    根拠が薄すぎませんか?
    私なんて、絶対噛んだ事ない犬に噛まれた事が有りますよ(笑)

    今の時代だと400万超えも普通にあり得ると思いますがねえ。

    さてさて、どちらの予想が当たるのやら。

  2. 1662 匿名さん

    犬に噛まれたから400というのは、もっと根拠レスな気が..笑

  3. 1663 匿名さん

    >>1654 匿名さん
    そのとおりですが、交差点優先権がない路線バスもありますね。

    BRTは世界的には様々な水準のものがあり、名前だけで信用できないため、BRTの普及のためBRT standardを作成し、ランク付けしている団体(ITDPとか)もあります。要するに、BRTという名前だけで信用に足りるものではなく、実体(既存バスと異なる機能を備えているか)が大事です。

    例えばその団体のBRT standardでは、ピーク時片道1000人未満の輸送では大幅に減点となりますが、豊洲方面のフィーダー輸送は基本計画だとピーク時片道800人、つまり上記の基準に足りてません。輸送力の点では、いまいち、ということだと思います。




  4. 1664 匿名さん

    >1659さん

    一番近い案で黎明橋の晴海側あたりに駅入口なのでここからは800メートル以上離れていて徒歩10分超、しかも駅入口から改札口までは更に歩く計画ですよね

    数十年後に実現するかどうかも分からない徒歩10分超の三セク地下鉄に期待するようでは終わりだと思います。
    BRTの高規格化の方が余程現実的。

  5. 1665 匿名さん

    >晴海も通るよ。東京駅直通ですぜ。
    それはまず不可能だから。
    三セクで地下鉄?どこにそんなカネがあるのかな?
    晴海なんて選手村を分譲しても30年後には高齢化で通勤需要はなくなるんだからBRTで十分なんだよ。
    今の八潮団地みたいになるのは明白。

  6. 1666 匿名さん

    BRTはバス停に改札を作って駅みたいにするタイプと車内でチェックする場合と2タイプある。
    駅みたいにするといっても路面電車の電停くらいのレベルだけどな。
    前者はイスタンブールで乗ったことあるよ。後者はイランのタブリーズで乗った。

  7. 1667 ご近所さん

    BRTとかバス停とか、横断歩道とか・・・

    もうそのあたりの話はおなかいっぱいなんだけどな

  8. 1668 匿名さん

    地下鉄は決定と言っても良いのでは?

  9. 1669 匿名さん

    >>1668
    そう考える理由を述べてもらわないと何とも

  10. 1670 匿名さん

    銀座駅構内に沢山広告出てた。クジラコンセプトは変わらず。

  11. 1671 匿名さん

    >>1670 匿名さん
    やはりシャトルバスの行き先は以前と変わらず銀座なんだね。だからこそ銀座駅に広告を打っているのでしょう。

  12. 1672 匿名さん

    地下鉄は水面下で構想が具現化してきてるんじゃないのかな?
    2025年開通を目指してるとかいないとか。
    駅は朝潮運河の地下、黎明橋辺りに出口でしょうかね。
    選手村跡地の利便性鑑みたら、環2側の方とも思いますが、いろいろな視点からだとトリトンへのアプローチも必要だし、地下掘削も新銀座からだと晴海通り下が有力かな。
    東京駅延伸はつくばエキスプレスとの調整次第でしょう。
    政治家の私利私欲を食い止めれば地下鉄なんて安いもんでしょ。
    税金投入もどっちが有効か議論するまでもない話し。
    さて小池さんはどうするかな〜

  13. 1673 名無しさん

    >>1672
    それで決定と言っても良いとはとうてい思えませんが…

  14. 1674 匿名さん

    >>1673 名無しさん
    良いとか悪いとかの話しじゃなくて、どのみちこのエリアはバス以外の公共交通網が必要であるという事。
    だってこれだけ開発があり、人口増加してるのに電車が無いのだから、無いとこに作るのは当然。
    田舎のローカル線をどうするか?とは次元が違うので。
    でも、今は表には何も発表されて無いので、あくまで想像の域は出ない点は認めますが。
    ま、近いうちに何かしら発表されるでしょ。

  15. 1675 匿名さん

    >>1672
    地下鉄が決定ならもっと駅近の物件を狙いますね。

  16. 1676 匿名さん

    >>1674 匿名さん

    近いうちって、あと、30年後くらいですか?

    何も発表されなかったら、責任とって貰えますか?

  17. 1677 匿名さん

    >>1676 匿名さん

    責任って?
    そーやって何でも人任せで人のせいにして自分じゃ決断も出来ないリスクも持てないから、どのマンションも買えないんじゃないの?

  18. 1678 匿名さん

    市場移転を延期した理由のひとつに、豊洲市場の交通不便というのがありましたね。

  19. 1679 匿名さん

    そりゃ2016年11月時点では交通不便と言われてもしょうがない。

  20. 1680 匿名さん

    >>1679 匿名さん

    だから、作るんでしょ

  21. 1681 匿名さん

    BRTで様子見て足りなかったらまた考えるんじゃないの。
    答申に登場したばかりだし6500億もかかるから可能性は低いし万が一出来るとしても次の2045年整備目標の答申での話になると思うけど。

  22. 1682 匿名さん

    不便なものが便利になるから値上がりするんじゃないの?

  23. 1683 匿名さん

    >2025年開通を目指してるとかいないとか。
    は?まだ工事も始まってないのに、どうやって9年で作るの?
    地下鉄って砂場遊びみたいに簡単にトンネル掘れるわけじゃないよ。

    八潮団地を見てもわかるけど人が住んでるからって鉄道が敷けるわけじゃないよ。バスしかない街に住んでる人は山ほどいますがね。

    だいたい晴海みたいにマンションしかない郊外の埋立地は30年もしたら爺さんばあさんばかりになるんだから地下鉄できたときには乗る人がいなくなります。
    そんなことは子供でもわかるので中央区がいくら叫んでもメトロは無視なんです。

  24. 1684 匿名さん

    鉄道がない不便な場所だから安いのに、それを承知で買っておいて、不便だから地下鉄を作れなんて、なんて卑しい根性の人たちなんだろうね。これだから埋立民はイヤだな。

  25. 1685 匿名さん

    小池知事は女性票が欲しいから晴海の選手村はシングルマザー救済のための安い都営団地にしそう。
    BRTがあれば都心にも通えるし、俺は賛成だな。

  26. 1686 匿名さん

    >>1683 匿名さん
    晴海は都心。埋め立て地であろうが中央区アドレスは都心。郊外とは渋谷、新宿、世田谷とか山の手の事だ。言葉の使い方ぐらい覚えろ、田舎者!

  27. 1687 匿名さん

    >>1686 匿名さん

    いくら都心でもマンションばっかあってもねぇ…

  28. 1688 匿名さん

    >>1683
    それがいまの技術なら想像以上に早く掘れますよ。
    大江戸線の工期調べてみてください。

  29. 1689 匿名さん

    >>1686 匿名さん
    その「郊外」よりも坪単価の安い都心なんてねぇ...

  30. 1690 匿名さん

    1686はド田舎から出てきて、マンション業者に「晴海は中央区だから都心ですよ。都心なのにこの価格は安いでしょ」と言われて買っちゃったマヌケな田舎者なんですね。
    東京の人間なら渋谷や新宿より晴海のほうが都心だなんて誰も思いませんが。
    だいたい郊外の新宿に都庁があるの?おかしいんじゃない?(笑)
    晴海といえば倉庫街のイメージですよ。東京では。
    中央区で都心と言えるのは銀座まで。築地だって都心って感じじゃない。
    ましてや勝鬨橋の先にある埋立地なんて完全に郊外でしょ。実際、勝鬨橋を境に風景が一変するし。

  31. 1691 匿名さん

    >>1690 匿名さん

    まさにその通り!

  32. 1692 匿名さん

    >>1685
    別のアプローチのようだ。都営は抽選だしね。
    小池知事、保育定員5000人上積み 待機児童対策
    16年度補正予算案で100億円超
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB08HDZ_Y6A900C1MM8000/?dg=1

  33. 1693 傍観者でしたが

    1686、1690
    売り言葉に買い言葉
    どちらも低俗
    ぼやっとイメージで言うのではなく、都心と郊外の定義とか自身の尺度で示した上での議論ができないとこんな感じになっちゃいますね。

  34. 1694 検討板ユーザーさん

    郊外ののんびり感と都心(丸ノ内)への近距離でこんな絶妙なバランス取れるのはここら辺の売りじゃないですか、中央区だし

  35. 1695 匿名さん

    今更ですが、ここの月島駅徒歩12分って歩道橋渡って10番出口までの表示なのですね(物件公式サイトの現地案内図)。

    10番出口を降りたところに有楽町線まで355メートルという表示があり、10出口から有楽町線の改札まで5分くらいかかること➕歩道橋ロスタイムを考えると、もはや豊洲駅ホームの方が近いのではないだろうか。

    ここからだと、どの最寄り駅もホームまで徒歩17分くらいかかるのかな。。。

  36. 1696 匿名さん

    まさに陸の孤島ですね。湾岸は風が強いから雨の日とか大変ですね。

  37. 1697 匿名さん

    ここはピンポイントで鉄道不便地域。可能性は低くとも地下鉄を熱望するのは当然。

    1. ここはピンポイントで鉄道不便地域。可能性...
  38. 1698 匿名さん

    まあ、地下鉄はほとんど決まったようなもんでしょ(笑)

  39. 1699 匿名さん

    >>1697 匿名さん
    まさにピンポイント。笑
    上の図めっちゃ分かりやすい。
    中央区で外れているのは、晴海の中の一部くらいだね。晴海が陸の孤島だとすると、ここは陸の孤島の中の僻地ですな。

  40. 1700 マンコミュファンさん

    >>1698
    確かに。2030年までには実現しないことが。

  41. 1701 匿名さん

    その地下鉄も黎明橋のあたりで半径800m以内に入らないので結局空白のままという、ね

  42. 1702 匿名さん

    2020年にできちゃったりしてね(笑)

  43. 1703 匿名さん

    雨の日はタクシーが便利だと思うよ

  44. 1704 匿名さん

    じゃあタクシーがあるので地下鉄不要ってことで解決かな

  45. 1705 匿名さん

    公共交通の使い勝手が悪いと、タクシーやらマンションのシャトルバスやらで、何だかんだ金がかかる。

  46. 1706 匿名さん

    地下鉄は決定と言っても良いのでは?
    値上がりして良い事だと思うよ。

  47. 1707 匿名さん

    晴海は都心部。
    新宿、渋谷は副都心。
    都も認めてる。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/new_ctiy/pdf/katuyou_hous...,20,370

    世田谷は田舎過ぎて議論にならず。

  48. 1708 匿名さん

    地下鉄は来るとしても2030年以降なんでしょう? それだと完成までに震度7級の地震が来る可能性が高いね。

  49. 1709 匿名さん

    月島・勝どき 地下鉄あり
    晴海 地下鉄なし
    豊洲 地下鉄あり
    東雲 地下鉄なし
    辰巳 地下鉄あり

    1つ飛ばしでちょうど良いかと。

  50. 1710 匿名さん

    >>1706
    JAROに訴えられても知らんぞ

  51. 1711 匿名さん

    東雲は辰巳まで10分以内だし駅まで横断歩道もなくノンストップでいけます
    一応、東雲駅もあります

    公共交通だけ見るなら晴海は東雲以下ですよ

  52. 1712 通りがかりさん

    >>1711 匿名さん

    公共交通重視であれば坪220万くらいでかえる東雲のほうがよさそうですね。

    キャナルから橋の上を歩く辰巳駅までの道は好みが分かれるでしょうが。辰巳駅はなんもないし。

  53. 1713 匿名さん

    >>1712
    そうですね。なので、「公共交通だけ見るなら」です。
    プラウドやビーコンなら豊洲まで徒歩11分~12分で途中にイオンもあるので(途中に横断歩道もありますが)、買い物もしたいなら豊洲駅を使うことになりますね。
    それでも、晴海から有楽町線月島駅に行くよりは東雲から豊洲駅に行く方が早く着きます。

    BRTは東雲に来ないですが、東雲は東京駅行きの都バスが7時台には18本来ます。(8時台は12本)
    それとは別に、豊洲駅行きのバスが7時台に8本、8時台に10本来ます。

    ピーク時で6便/時以下のBRTとどっちが使いやすいかは微妙ですが。

    ということで、晴海は普段からタクシー使いか自転車で職場まで通える人に適しているのじゃないかと思います。

  54. 1714 通りがかりさん

    >>1690 匿名さん

    「都心なのにこの価格は安いでしょ」という説明はクロノ、ティアロ、KTT、ドゥトゥールではありませんでした。
    TTTや晴海テラス、晴海レジデンスあたりだとそのような説 明があったかもですが、それらのマンションは今売ったら買値以上で売れるので間抜けではないですね。

  55. 1715 通りがかりさん

    >>1713 匿名さん

    確かにバスも含めた利便性とイオンがあって生活も東雲のほうが生活が便利ですね。
    晴海あたりは東雲より1.5kmくらい都心寄りなのと、これからの開発期待が魅力なんでしょうね。完成された東雲で値ごろ感のあるマンションにするか将来の街の発展を楽しみにするか。

  56. 1716 匿名さん

    地下鉄できても徒歩10分はかかる距離だけどね

  57. 1717 匿名さん

    晴海は都心ではなく、都心周辺部ということですね?

  58. 1718 匿名さん

    >>1715
    今だと東雲は穴場だよね
    開発終わってて新しいマンションは立たないけど、パークタワー、プラウド、ビーコン辺りは建物の仕様は良いし。
    ダブコンは春辺り坪175万の物件があったとか。

  59. 1719 匿名さん

    結局10年以上は陸の孤島のまま。資産価値的には選手村と同等で坪250程度か。開発を夢見ながら不便な生活に耐える忍耐力が必要ですね。

  60. 1720 匿名さん

    >1717
    そのとおり。
    都心周辺部は都心に勤務する方の住宅エリア。
    都心と都心周辺部を合わせて都心部です。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/new_ctiy/pdf/katuyou_hous...

  61. 1721 匿名さん

    >>1719 匿名さん

    だから今の計画(というレベルでもない)地下鉄も遠いんだって
    50年経っても陸の孤島

  62. 1722 検討板ユーザーさん

    いつまでも電車重視ですかね
    自転車、車、タクシーいろいろ交通方法ありますよ

  63. 1723 匿名さん

    そうですね
    ここの駐車場付帯率ってどのくらいなのでしょうね?

  64. 1724 匿名さん

    >>1723
    1084戸に機械480+平面1の44%
    使用料金高そう

  65. 1725 匿名さん

    >>1724 匿名さん

    ありがとうございます
    この立地だと60%は欲しいので、ちょっともの足りない気もします
    タクシー使いがメインなのかも知れないですね

  66. 1726 匿名さん

    >>1722 検討板ユーザーさん

    地下鉄来なくても残念じゃないね。晴海の人たち、地下鉄来い来いうるさいからだまらせてあげて。

  67. 1727 匿名さん

    BRTがあればだいぶ便利でしょう。

  68. 1728 マンション検討中さん

    ついにきましたねパークタワー晴海
    広告が地下鉄に!
    メールもライン登録しました♪

  69. 1729 口コミ知りたいさん

    BRTってちゃんと予定通り開業してくれるんだろうか。市場移転がゴタゴタしてるけど。選手村まで俎上に上げられたら嫌な感じ

  70. 1730 匿名さん

    >>1729 同感。築地の連鎖が始まりそうな予感がする。

  71. 1731 匿名さん

    坪600超えの浜離宮でもコストカットが意外と目立つので、ここも内装や設備のグレードは期待できなさそうですね。

  72. 1732 匿名さん

    BRTすっ飛ばして地下鉄でもいいんじゃないかな。

  73. 1733 マンション検討中さん

    >>1732 匿名さん

    定年にぐらいまで開通しないですよ

  74. 1734 匿名さん

    >>1732 匿名さん

    だから地下鉄は徒歩10分超のところにしか出来ないから意味ないんだっていつ理解するの?

  75. 1735 匿名さん

    >>1732 匿名さん

    >>1722:検討板ユーザーさんが、いつまでも電車を重視することなく、車や自転車、タクシーなどいろいろ交通方法がありますよと、提言してくれています。

  76. 1736 匿名さん

    ここ買っても駅は使わないですね。
    ところでIDはいつ送られるのでしょうか?
    内容は以前と変わってない気がしますね。

  77. 1737 匿名さん

    Id来ました
    サイトはこれまでのおさらいという感じですね

  78. 1738 匿名さん

    将来的に、価格表とか図面集とか、MRで貰える資料一式をデータにして会員サイトに上げて貰えると嬉しいですね
    わざわざMRに行った後にがっかり、と言うこともなくなりますし、デベとしてもパンフレット代とか相場を知らずに来る客の対応人件費とかを節約できるでしょうし

  79. 1739 匿名さん

    タクシー代を通勤手段として会社が負担してくれるところなんかどれだけあるんだよ。
    普通ないぞ。
    そんな特殊な例外を持ち出してどうすんの?

    まあ、地下鉄が晴海に伸びることは永久にないけどな。
    八潮団地を見ろよ。人がたくさん住んでるけど地下鉄なんかないぞ。晴海もこうなる。

  80. 1740 匿名さん

    品川区の八潮団地を出されても…一応、都心3区の中央区ですし、そもそも都心部からの直線距離が違いすぎ…笑

  81. 1741 匿名さん

    >>1739
    その分、稼げばいいし、経営者層なら全て経費。
    都心との距離が重要なわけで、八潮団地を出されてもね。マンションの仕様も全然違う。
    湾岸を多摩や千葉のニュータウンと類似させてる人と変わらんよ。

  82. 1742 匿名さん

    なかなかIDが届かないなぁ(>_<)

  83. 1743 匿名さん

    毎日タクシーで通ったり、社用車が迎えに来るような人はこんな場末の高層団地には住まず、山手線内や目黒、世田谷の戸建ての邸宅に住みますよ。

  84. 1744 匿名さん

    ぶっちゃけ湾岸タワマンで黒塗りお迎えはそこそこいるよね

  85. 1745 マンション掲示板さん

    >>1743 匿名さん
    それ昭和の思考、30代、40代の若い経営層は都心近郊に住んでるよ。

  86. 1746 匿名さん

    >>1745 マンション掲示板さん

    そういう人は港区に住む気がします

  87. 1747 匿名さん

    >>1746
    気がするだけでしょ。

  88. 1748 検討板ユーザーさん

    幾ら位になるんだろうか。
    仕様の割に立地のぶん割安なのが良いのに、
    最近の相場に合わせて上げてきたら残念だ。

  89. 1749 検討板ユーザーさん

    鳴り物入りでの販売だからちょっと高くても売れそうではありますが、
    月島の隅田川沿いにもタワマンが決まりましたし、
    ここに大枚はたくならそっちかなあ…と思う人もいるでしょうね。

  90. 1750 現地行きました

    現地を見に行きました。有楽町線月島駅改札を出て10番出口まで長い地下道(310m!大江戸線改札からは30m程短くなります)を歩き、10番出口から道なりに560m直進すると現地に接する交差点です。実際に建物が立つ場所まではそこから200~300mという感じでしょうか。なお、その交差点に横断歩道はなく、歩道橋しかありません。これは少々不便です。
    自宅から駅改札まで歩くのであれば、ちょっと時間かかるかなぁという印象です。
    現地の隣には晴海タワーズのクロノ、ティアロが既に建っています(HPのロケーションイメージの左側2棟です。他社物件を自社イメージに取り込むのは珍しいですね)、駅までの距離感はクロノ、ティアロも同様ですが、マンション独自で月島駅他へのシャトルバスを運行しているとのこと。
    再開発地にありがちな倉庫街や取り残されたような旧い家々といった光景では無く、何も無い土地とマンションとオフィスビルだけで構成された街並みというのはなんとも不思議な感じです。
    良くも悪くも都会の町外れという印象を受けました。これをどう思うかによって第一印象が決まりそうです。

  91. 1751 匿名さん

    >>1750 現地行きましたさん

    ここから毎日月島駅まで歩いて通勤される方は少ないと思います。
    殆どが車、タクシー、シャトルバスのどれかを使うでしょう。またはBRTか。
    中途半端に徒歩5分という立地よりも、こういう環境の方が眺望・仕様が良いですし、湾岸タワマンらしいと言えます。
    あとやっぱり腐っても中央区、子供を有名な公立小学校に通わすこともできます。

  92. 1752 匿名さん

    学校と言えば、中央区って都内では珍しく私立幼稚園(私立小は言わずもがな)がないんだよね
    みんなどうしてんだろ?素直に区立なのかな?インター?保育園?
    他区にも通園は可能だろうけど、
    送迎給食付みたいな人気園は近隣優先みたいなのがあるから望み薄だと思うし・・・
    それとも区の幼稚園が充実してるとか?

  93. 1753 匿名さん

    私立なら無理して区内になくても良いのでは?

  94. 1754 匿名さん

    >>1751 匿名さん

    夜に駅から歩いては?
    意外と暗く怖いよ

  95. 1755 三井不動産レジの失敗物件

    杭打ち失敗物件 プロジェクトやり直し物件 駅遠物件 相場乗り遅れ物件 誰が買うんだろ

  96. 1756 三井不動産レジの失敗物件

    まあ中央区の最果てプロジェクトらしく華々しく散って下さい ナムナム(‐人‐)

  97. 1757 三井不動産レジの失敗物件

    頼みのBRTも新都知事とも消え去り
    なーんも魅力ないよね!この物件ナムナム(‐人‐)

  98. 1758 三井不動産レジの失敗物件

    ステマだらけのこの掲示板
    デベロッパーは休みだし、こんな時間だし反論できず
    やっぱり庶民は騙されるんだな ナムナム(‐人‐)

  99. 1759 ご近所さん

    >>1752 匿名さん

    晴海のトリトンにはバイリンガル幼稚園もありますよ
    http://www.jcq.jp

  100. 1760 匿名さん

    住友商事本社の移転が決定したトリトンは不透明。

  101. 1761 匿名さん

    トリトンから住友商事が出ていくの?

  102. 1762 匿名さん
  103. 1763 匿名

    >>1761 匿名さん

    はい、そう聞いています。
    社員の方から。

  104. 1764 匿名さん

    住商との付き合いで出店している店舗は???

  105. 1765 匿名さん

    晴海不便だからね。
    企業には向かない。

  106. 1766 中古マンション検討中さん

    トリトンは上層階は改装してホテルが良いんじゃ無い?

  107. 1767 匿名さん

    さすがに毎日の通勤に車、タクシーという方のほうが少数ではないでしょうか。
    ティアロに住む知人の話では、お迎え系の黒いクルマは僅かに見かけるものの、せいぜいシャトルバスか、歩いて勝どきまで行く方が多いようですよ。BRTは当面不確定になりそうだし、当てにしないほうがよいでしょう。
    眺望についてはシュミレーションCGが一部しか公開されていません。南、東側は運河を挟んで抜け感がありそうです。西側はいわゆる都会の夜景が煌く方面ですがクロノやトリトンのビル群に塞がれるのでしょうか、北側は隅田川沿いの住宅街を見下ろすのでしょうが、日当たりは期待できません。
    クロノ、ティアロも、比較的安価でありながら、売れ残り、キャンセルや転売にもたついていたのは北側住戸が多かったように思います。

  108. 1768 匿名さん

    ティアロのラウンジやゲストルームにいって知りましたが、北側の眺望も良かったです。キラキラしてました。北側都有地は高層ビルは立たないようなので、北側もありですよ。

  109. 1769 匿名さん

    北側都有地は、どうなるか分からないよ

  110. 1770 匿名さん

    BRT、どう見ても普通のバスにしか見えないけど、停留所が少なくて24時台まで走ってくれるなら使えるかも。
    「都心と臨海副都心とを結ぶBRTに関する事業計画」平成28年4月より

    1. BRT、どう見ても普通のバスにしか見えな...
  111. 1771 匿名さん

    >>1770 匿名さん

    連結バスは普通じゃないでしょ!

  112. 1772 匿名さん

    >>1767 匿名さん

    BRTが不確定ってことはさすがにないのでは。オリンピックやらないということになったら初めてそういう話も出そうですが。オリンピックはやると思われますから、杞憂では!

  113. 1773 匿名さん

    >>1771 匿名さん

    連節バスは、戸塚、厚木、湘南台あたりを普通に走っとるよ。あと、千葉や福岡にもあるそうです。

  114. 1774 周辺住民さん

    BRTって言っても専用レーンを走るタイプじゃないみたい。
    というのも、工事中の環二を見たら、勝どきザ・タワー前の停留所ができるところの道、2車線分無い。
    新橋まですいすい行けるのかと思ってたら、これじゃ都バスと変わらないよ。

  115. 1775 匿名さん

    >>1774
    元々そういった構想だったと思うけど?
    連結で大量輸送、信号を調整してより正確でスムーズな移動っていう、
    バスに毛が生えた程度の代物

    もちろん停留所と呼ぶには申し訳ないような立派な専用駅を設けた、
    モノレール寄りのBRTもあるにはあるみたいだけど、
    ルートや敷地を考えると不可能に近いのは分かってたこと
    ポジさんに騙されちゃった感じ?

  116. 1776 匿名さん

    移転が長引いたり中止になると築地市場のところは仮設のままになるからBRTには厳しいね。渋滞しそうだし。

  117. 1777 マンション検討中さん

    ナンダカンダあっても、
    安けりゃ売れるし、買うよー

  118. 1778 匿名さん

    専用レーンは無くとも、
    信号での優先制御、事前改札、停留所の間隔の長さ、連結バスの導入
    などで、現状の都バスよりも断然便利になるでしょう。
    晴海2丁目から新橋まで、10-15分程度が実現できれば、文句ないんじゃない??
    このマンションからだと、晴海2丁目のステーションもすぐ近くだし。

  119. 1779 匿名さん

    >>1767
    クロノの北低層は早かったよ、何といっても坪220~だったからね
    中住戸とほぼ同じ単価の角部屋も早かったね
    最後まで残ってたのは実は南中住戸、理由は価格のギャップがあり過ぎたから

    その反省を踏まえて価格を下げたティアロ南面は好調
    囲まれる北や西低層は坪250~に値上げも、それでも値頃感からボチボチ
    調整が功を奏したのか全体的に万遍なく最後までダラダラ売れた感じだね

    東西南北高低その他・・・賛否や好みはあるけど結局値段次第なんだよね
    KYの転売品は知らん

  120. 1780 匿名さん

    やっぱり場末の埋立地じゃ企業イメージが悪くなるし、晴海なんて辺境で不便だって身にしみたんだよ、住友商事は。
    お客を呼ぶこともできないもんな、交通不便な晴海には。

  121. 1781 匿名さん

    そのかわり賃料安いでしょ

  122. 1782 匿名さん

    勝どきも月島も豊洲も徒歩20分以内が辺境の地なんですかね?
    そんなんいったらひばりが丘とかの徒歩20分物件は?

  123. 1783 匿名さん

    >>1782 匿名さん

    仮にも23区内なのにひばりが丘と同じ土俵で語らなくちゃいけないんだね。

  124. 1784 検討板ユーザーさん

    >>1782 匿名さん

    何を重視して、ライフスタイルを決めるかじゃ
    ないんですか?
    郊外で時間かかっても、広い庭、数台の広い駐車場の豪邸を選ぶか、駅遠でも都心に近い湾岸を選ぶか…。

    ここを選ぶポイントは、都心近さと交通の便やや悪と価格のバランスだから、価格が高いと何をメリットと考えたらいか分からなくなるんですよね。

  125. 1785 周辺住民さん

    駅から遠くても、それなりに安けりゃ買うけど、最近の価格はものすごく高くなってるからなぁ。
    昔クロノの土地が駐車場だったころ借りてたけど、佃の家から遠くて雨の日なんか大変だった。
    どうせ高いなら、駅から5分以内のところが動きやすくていいよ。

  126. 1786 匿名さん

    >>1782 匿名さん

    総合商社の本社を置く場所としては、という話でしょう
    晴海は辺境の地だと思いますよ
    何でこんなところに本社構えちゃったのか

    何でひばりヶ丘?ひばりヶ丘に総合商社の本社ありましたっけ?

  127. 1787 通りがかりさん

    みなさんメンバー登録したらIDってすぐ来ました?
    登録後折り返し自動返信でIDくるのかと思ったら一向に来ない…

  128. 1788 匿名さん

    >>1787 通りがかりさん
    いや来ない。
    また郵便で送られてくるのかも。
    それもかなり遅れてきたし。ここで最初に来たって人より2週間後とかだったから。

  129. 1789 匿名さん

    メールで来るよ。3,4日かかるみたいだけど。

  130. 1790 通りがかりさん

    >>1788 匿名さん

    情報ありがとうございます
    すぐには来ないものなんですね
    会員制サイトなんてもったいぶったやり方してるから
    もしかしたら現住所見て足切りされてるんじゃ、とか思っちゃいました

    メンバー登録してサイトにアクセス!とか煽ってるのにちょっと不親切ですよね

  131. 1791 匿名さん

    登録後、しばらく日数ありますがちゃんと届きましたよ。今後色々アップデートあるようです。

  132. 1792 ご近所さん

    オリエンタルランド監修の素晴らしい公開空地に可愛い我が家なワンちゃんのうんちを大量に撒き散らします
    ご購入者様 宜しくお願い申し上げます!

  133. 1793 ご近所さん

    暖憩テラスの噴水でワンちゃんのうんちまみれの肛門を洗わせて頂きますね❗

  134. 1794 匿名さん

    これが埋立地の民度ってやつですよ。
    田舎育ちだから犬の**を拾わなくてもなんともないんです。

  135. 1795 口コミ知りたいさん

    >>1792 〜 1794
    花金の夜に自作自演おつかれ〜

  136. 1796 匿名さん

    そういえば、オリエンタルランド監修の敷地内公園って公開空地なんですかね?それとも居住者専用?
    公開空地だったらティアロ、クロノの居住者も自由に出入りして楽しめるので(しかも維持管理費はPT晴海の住民が負担してくれる)、近隣マンションが得しちゃいますね。

  137. 1797 マンコミュファンさん

    >>1794 匿名さん

    買えない人の書き込みだから大丈夫

  138. 1798 匿名さん

    >ティアロ南面は好調

    ティアロ南側はクロノが邪魔でしょ。

  139. 1799 匿名さん

    >総合商社の本社を置く場所としては、という話でしょう
    晴海は辺境の地だと思いますよ
    何でこんなところに本社構えちゃったのか

    双日もお台場脱出した。
    湾岸で企業誘致成功してるのは豊洲だけ。

  140. 1800 匿名さん

    住宅地だからね。別に住商が無くてもいいよ。

  141. 1801 匿名さん

    商業施設が欲しい。

  142. 1802 匿名さん

    目の前のBRTターミナルがけっこうな広さなので、商業も入りそうだね!

  143. 1803 匿名さん

    そうだといいんだけど。

  144. 1804 匿名さん

    トリトン、ららぽでいいよ。

  145. 1805 匿名さん

    スーパーとカフェ、お酒も飲める飲食店がほしいです。

  146. 1806 匿名さん

    トリトン何もないし、ららぽ遠い。

  147. 1807 匿名さん

    >>1796
    公開空地のはずだけど、全域ってことでもないと思う
    フットサルコート?なんかも深夜に好き勝手できるはずもないし、
    上手くコントロールするんじゃない?三井はノウハウあるしね
    ただ公開空地部分の住民専用施設ってのは不可能、仮に予約制登録制になったとしても皆平等

    周辺住民にはお得っていうけど、
    緩和による恩恵を最も享受できるのは居住者(もちろんデベも)だからねw
    単なる散歩道より、公園っぽく整備してくれたほうが、面倒は増えるけど、
    メリットも大きいと思う

  148. 1808 匿名さん

    >>1807 匿名さん

    当の住民が最も恩恵享受できるのは全くその通りですが、
    あの規模・クオリティを維持するための植栽維持費は半端ない金額になりそうなので。。
    今住んでるマンションのショボい植栽でも年間500万円の維持費がかかっています。

    クロノ、ティアロなら維持費をいっさい負担することなく綺麗な近隣公園として楽しめるので良いな、と

  149. 1809 匿名さん

    フットサルコートが近隣にあるマンションは、結構もめますよ。
    一応夜間はノーホイッスルゲームとかいうルールを決めたりしてるが効果なし。
    若者は元気だから、ギャンギャン騒ぎます。

  150. 1810 匿名さん

    >>1808
    クロノティアロはもう売ってないじゃん・・・やけに晴海タワーズ推すねぇw
    クソ高いキャンセル物件や転売屋から買いたきゃご自由に・・・

    飲食やアパレルの写メ同様、開放にはメリットデメリットあるけど、
    地域の人が遊びに来てマンションが周知されれば自然と地域一番というか、
    ランドマーク化すると思うし、そういったメリットは計り知れない
    一言で佃っていっても結局あそこの象徴はCPTだけだしね

  151. 1811 匿名さん

    >>1807 匿名さん
    フットサルコートは公開空地とはしない可能性もあるね。
    別に全ての土地を公開空地にしなければならないわけじゃないだろうし。

  152. 1812 匿名さん

    バス停であと何分の表示なんて都バスでとっくにやってるし。専用レーンならかなり使えるけど無理だよ。せいぜい時間帯で優先にするくらいか。

    >リオで大活躍のバス高速輸送システム(BRT) 東京でも導入検討
    http://www.sankei.com/smp/west/news/160917/wst1609170050-s1.html

  153. 1813 匿名さん

    >>1809 匿名さん

    アクティブパークは敷地の北側でしたっけ。
    北側住戸は休日昼間は騒音に悩まされそうですね。
    (良い言い方すれば、日々賑やかで楽しげな声を感じながら生活できそうですね!)

  154. 1814 匿名さん

    >>1810さん

    晴海タワーズを推すというよりは、タワーズ住人のフリーライドを防ぐために公開空地じゃなくて住民専用にして欲しいな、と…。

    容積率特例受けないと建てられない規模なんでしょうかね??

    場所は別ですが、グランドメゾン白金の杜ザタワーのように広大な緑地を住民専用とした例もあるので、それを見習ってくれると嬉しい。

  155. 1815 匿名さん

    公開にしない容積率の緩和してもらえないんだよ

  156. 1816 匿名さん

    公開空地にするとディズニーファンが必ず来るからちょっと心配。オリエンタルが担当したと言えば彼女らは必ず一度は来るよ。HPみても東京ディズニー乗りですから、できれば公開しないほうがいいよね。

  157. 1817 匿名さん

    民泊に人気が出そう(厳密には規約でNGだろうが)

  158. 1818 匿名さん

    >>1816 匿名さん

    そこまでディズニーディズニーしてないのでは?
    ファンの心理は分からないけど、別にディズニーのコンセプトというより、ミッキーとかキャラクターが敷地にいなきゃワザワザ来ないでしょ。

  159. 1819 匿名さん

    親戚の40代ディズニー狂いのおばさんは、できたら1回は見に行くと言っていました(笑)ディズニーファンの中でもすでに知っている人がいるみたいよ。資産価値は強いんじゃない。

  160. 1820 匿名さん

    キャンプファイヤーとテント張れる場所があるのは驚いた。あれは、面白いし友人とテントでお泊まり会とか面白そう。

  161. 1821 匿名さん

    火はまずいでしょ?直火は何処も禁止じゃない?
    キャンプできるのはいいね。

  162. 1822 eマンションさん

    >>1819 匿名さん
    オリエンタルランドとウォルトディズニーは別だけどね。
    オリエンタルランドはディズニー以外でキャラクターを扱う権利を持ってないよ。

  163. 1823 匿名さん

    >>1819 匿名さん

    ファンじゃなくても見に来ますね、きっと。
    この辺りの発展は凄まじいから、今も既に物珍しさに週末は車でウロウロしてますよ。
    だから、危ないので車には注意した方が良いです。

  164. 1824 マンコミュファンさん

    >>1822
    そんなの皆わかってますよ、弱い人だな。キャラクターがいなくても独自の世界観を感じさせる作りになっているのはHPみればわかるでしょ。

  165. 1825 匿名さん

    会員ホームページの方には、野外で暖炉をたけるというような説明と写真になっているから、あのピンポイントの場所ならOKなんじゃないですか。

  166. 1826 匿名さん

    >>1824 マンコミュファンさん
    その独自のディズニーの世界観も出したらNGです。
    勝手にオリエンタルランドが作ってるからそう感じるだけ。他の会社が同じもの作ったらそう感じません。
    ディズニー好きは舞浜に住んでくださいな。

  167. 1827 通りがかりさん

    >>1824 マンコミュファンさん
    オリエンタルランドというだけで、ディズニーの雰囲気と勘違いし、駅遠などのデメリットがすっ飛んじゃう貴方のような弱い人向けの物件かもしれません。

  168. 1828 匿名さん

    >>1827 通りがかりさん

    みんなが駅距離を最重視するわけでは無いでしょう。
    このマンションのような、素敵な植栽やランドスケープを重視する人もいます。

  169. 1829 匿名さん

    やっぱり坪単価400万円超えるかもねえ。。。

  170. 1830 匿名さん

    400だとDTと同じくらいの水準でしょうか。
    もしそうだとしたら、どちらが人気なんですかね。
    ほっこり幸せ家族VSギラギラ都心(2流ミーハー)という構図だと思いますが。

  171. 1831 匿名さん

    ドトールは古いから価値としては落ちる。

  172. 1832 匿名さん

    月島駅徒歩5分圏内ならば、坪400万円でしょうか…
    この立地だと背伸びしても、坪320万円でしょうか…

    管理費も気になりますか…
    400円/m2とか、激高な可能性がありますか…
    イマジネーションランドか…

  173. 1833 匿名さん

    流石に400万以上になるんじゃないかな。
    320万だと江東区ですら難しいぞ。

  174. 1834 匿名さん

    >>1833 匿名さん

    いやー現時点での相場感なら、いい線ついてると思う。
    この辺のタワマンは新築だから高く中古になると安いなんて田舎のマンションとは違うからね。
    ただ交通利便性という点で、やはりここは若干不利。
    近隣相場より1割安が設定基準じゃないかな?
    BRTの停留所が出来るけど、フィーダ線だから乗り換えしないと新橋出れないし。

  175. 1835 郊外型のノリ?

    メンバー登録からIDが送信されるまで数日かかりました。
    早速メンバーズサイトを見ると間取り情報がありました。広さ別に3タイプ公開されていますが、結構大胆に室内に柱が入り込んでいます。これは最近のデザインとしては珍しいのでは。
    話題の関連環境も多少情報量を加味してメンバー用に公開していますが、あの区画にこれだけの環境を整えられるのかなぁ。イメージ画像では立派に見えますが、実際に収め込んで全体感から見ると、各所はどれもこじんまりとした規模になるのではと思います。
    なんというか、板型を複数棟建てるような郊外型大規模マンション開発にありがちなライフスタイル提案手法を、都心(といってもここは微妙な駅遠立地ですが)型タワマンに用いているような気がします。
    今後公開されるであろう建物内共用施設も、あれもこれものフル装備満艦飾になるのではないでしょうか。
    立地と後発のハンデを目新しいイメージ展開で補い、中の上ランクの共働きファミリー層メインでターゲティングする戦略でしょうかねぇ。

  176. 1836 匿名さん

    >>1834 匿名さん

    新橋まで乗り換え必要なく、直通の予定ですよ。

  177. 1837 匿名さん

    ここまで、コストかけちゃったんだから、必死で共有施設やランドスケープを練って高額物件に仕立て上げてくるでしょう。
    ただ当初デザインのクジラコンセプトは変わらないんですね。
    メインエントランス部のクジラテラスがクジラの尾ひれをイメージさせるとありますが、何で肛門から出入りしなきゃいけないのか、それだけは謎でした。

  178. 1838 匿名さん

    >>1837 匿名さん
    杭打ち失敗のコストは、ゼネコンに寄せておいて欲しいところだが...
    マンション自体はクジラに見立てられていないので、出入口が肛門というわけではないでしょう。

  179. 1839 マンション掲示板さん

    コミケ晴海の跡地だね、ここ

  180. 1840 匿名さん

    ティアロレジデンスの再登録住居が出ていますね
    オリエンタルランドの庭をタダで使えて植栽が荒れても自分の懐が痛まないラストチャンスです(笑)

  181. 1841 匿名さん

    中央湊のスレッドに三井の知り合いなる人が書き込んでますが、ここは坪300らしいですよ!

  182. 1842 匿名さん

    正直、クロティアより利便性悪いのに坪300でも高すぎると思うけど、あの魅力的で実用性も高そうなランドスケープ、デザイン、共用部があれば三井久々の人気物件になりそう。ワクワク。

  183. 1843 匿名さん

    300って平均だよね?
    南と北で大きく差がありそう。
    北はまだ抜けるのかな?西の方が安い??

  184. 1844 匿名さん

    坪300は無いと思うなぁ。330くらいじゃない?

  185. 1845 匿名さん

    400超えると予想されてる。
    330万だと、江東区すら厳しいぞ

  186. 1846 匿名さん

    >>1842 匿名さん
    クロティアの方が便利だし、土地的には300でも高すぎだね。
    ただ300ならば当初の希望額なので、杭打ちのコストを買い手に転化しているわけではなさそう。その点は安心かな。

  187. 1847 匿名さん

    それは無い。安くても350を下回ることはないよ。
    豊洲ですら次の物件が400万超え。
    ここだけ激安で売られる理由がない。

  188. 1848 匿名さん

    そんなに強気なら、隣の300前半を買って、ここが完成したら住み替えな。

  189. 1849 匿名さん

    >>1843 匿名さん
    北と西はどっこいどっこいくらいでは。低層は北の方が安くて、高層は北の方が高そうな気がする。
    北は仮にタワマン立っても、正面ではないので、眺望は抜ける

  190. 1850 マンション掲示板さん

    >>1847 匿名さん

    次ってどこよ?
    東急は行政に制限食らって頓挫中だよ。
    なぜそんな計画すら立ってない物件に坪単価が出るの?

  191. 1851 マンション掲示板さん

    坪単価予測なんて意味なし。
    そもそも400超えるって言ってる人はその価格でも買うの?
    それとも安くても買えない湾岸ネガ?

  192. 1852 匿名さん

    坪230くらいじゃないの?

  193. 1853 匿名さん

    350くらいじゃないですかね。
    次の豊洲は400と噂されてますから。

  194. 1854 匿名さん

    坪250くらいと予想します。

  195. 1855 匿名さん

    販売は来夏、価格は早くても来春だからねぇ・・・
    今から予想しても息切れしちゃうよw

    関係者の話としてPT晴海は坪300ぐらいで行ければ・・・ってのはPH豊洲の販売前の話だよ、時代が違う
    ティアロが坪300弱だったし辻褄は合うでしょ?
    ティアロの再販は一割乗っけてるって話だし、そう考えると坪300~坪330の間じゃない?
    もちろん状況が変われば坪250の可能性もあるし、坪400でも驚かない

  196. 1856 匿名さん

    >>1855
    売値だけが強気でも全く売れてない晴海の中古の山を見て現実見なきゃ。スカイズベイズの販売価格をビタ当てし、最近では三井デベと親交も深いのらさんが、直近のブログで300と予想。他にもデベ筋の話では300という話ばかり。おそらくそんなもので出てくるよ。

  197. 1857 匿名さん

    マンション性能表示の建物の長寿命化の項目が星1つなのは何故だろうか。
    クロノは星3つだったような。
    買うならばずっと住みたいので、少し気になる。モデルルームで聞いてみようかな。

  198. 1858 匿名さん

    >>1857
    三井の最新のタワマンでも結構星一つってあるんだよね
    以前に尤もらしい(言い訳?)記事を見かけたけど忘れちゃったw

    お役所仕事だからあんまり意味ないとか、基準が曖昧で厳しすぎるとか現実に則してないって話も聞くけど、
    オール星三つマンションは大々的に喧伝してたりするし、実際に減税やローン優遇を受けられたりっていう、
    直接的なメリットもある訳だから、やっぱりどこかしらケチってんだと思っちゃうよねw

    素人だからコンクリがショボいとか設計上どうしても配管が専(共)有部分を通るぐらいしか思い浮かばない
    是非(デベの息の掛かってない)専門家に制度上の問題点も含めて解説をお願いしたい・・・

  199. 1859 匿名さん

    >>1858 匿名さん

    私も知りたいです。何でも配管のメンテを行うところの開口部が1箇所か2箇所かが問題で、三井は1箇所でもメンテできる方法があるので、ただ基準を満たすためだけに2つ目の開口部を作るのは意味がないという考えで作っていないので星1つになると聞いたことがあるのですが、専門家のご意見を伺いたいです。

  200. 1860 匿名さん

    >>1859
    ああ、そういう(デベ側の)話は聞いたことある
    なるほどとその時は納得はしたけど、三井でも星三つのマンションは当然あるんだよねw
    意味がない、無駄だっていうポリシーなら全てのマンションで星一つだと思うんだよなぁ
    あー言えばこう言うっていう不動産あるあるにしか思えないんだよね
    上でも触れたけど、ユーザーにとっては減税等制度上の直接的なメリットもあるし、
    色んなブログみてるとマンション性能表示制度そのものについては分かり易いってことで、
    意外と評価高いんだよね

  201. 1861 マンション検討中さん
  202. 1862 匿名さん

    パークタワー東雲、パークコート千代田富士見、パークコート浜離宮、パークコート赤坂桧町あたりも星3つですね
    高級物件のほか、東雲でも星3つ取れているので、ここは単なるコストダウンなんでしょうね

    他の三井物件には星3つのものもあるのに何故この物件は長谷工以下の星1つなのか、本格検討できる値段だったら私もデベに聞いてみたいと思います。

    ちなみに意味があるから品確法に基づく表示で3段階があるのであって、本当にデベが言うように星1つで問題ないなら国交省に品確法の基準改正を働きかけるべきですよね。
    そういう話は聞いたことがないですが…

  203. 1863 匿名さん

    あ。ちなみに星の基準は
    専有部、共用部配管維持管理等級がともに3で星3つ、
    専有部、共用部配管維持管理等級が2以上で星2つ、
    専有部、共用部配管維持管理等級で1のものがあれば星1つです。
    劣化対策等級は3以外見たことがないので省略します

  204. 1864 匿名さん

    >>1859 匿名さん
    >>1860 匿名さん
    ありがとうございます。配管メンテの閉口部の数の問題だとすると、①配管メンテの閉口部を1つにすることにより得られるメリットが何なのか(建築コスト削減なのか、ランニングコストの削減なのか、メンテ機能の優位性なのか)、②建物の長寿化の基準に配管メンテの閉口部の数が挙げられているのは何故なのか(長寿化とどう関係するのか)というのが次の疑問ですね。

  205. 1865 匿名さん

    重複になり、また長文ですいませんが、マンション環境性能表示ガイドライン7頁(http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/mansion/doc/m_guideline_100...)によれば、要するに

    ①3世代(概ね75~90 年)まで、躯体自身の劣化に起因する大規模な改修工事を必要としない対策が講じられている。【劣化対策等級3】
    又は
    ②専用・共用配管の維持管理が躯体に影響を及ぼすことなく行える。また、専用配管については、他の住戸専用部分に立ち入ることなく維持管理が行える。【維持管理対策等級2】

    のいずれかの条件を充たしていないと★1になるみたい。ここが、何の条件を充たさずに★1になっているのかはデベに聞かないと分からなそう。

    より詳しくは、日本住宅性能表示基準の評価方法基準
    http://www.mlit.go.jp/common/001124705.pdf
    劣化対策等級⇒62頁~
    維持管理対策等級⇒86頁~

  206. 1866 匿名さん

    >>1865 匿名さん

    ここの環境計画書はもう東京都のHPに載っていますが、共用部配管のの維持管理対策等級が1です
    専有部配管の維持管理対策等級はさすがに2ですが…

  207. 1867 匿名さん

    >>1866 匿名さん
    ありがとうございます。勉強になります。
    専有部配管の維持管理対策等級2は、専有部に入らないと、専有部配管の清掃ができないということですね。

    共用部配管の維持管理対策等級1は、基準が多くて分かりにくいですが、専用配管と共用配管の接続部を点検するために必要な開口が設けられていること、というのが1つの基準になっていますね(上の評価方法基準90頁④)。

    上の開口の話はこの基準のことで、もしちゃんとした代替技術があるなら、大した話でもないのかなぁという気がしてきました。

  208. 1868 1862

    >>1867さん

    共用部配管の等級「1」は「-」、つまり無対策です。
    (リンク貼って頂いたpdfのP90の上の表をみてください。)
    建築基準法を満足する最低レベル(昔の団地とか)です。

    等級2の要件が
    >a 構造躯体及び仕上げ材に影響を及ぼすことなく共用配管の点検及び清掃を行うことができること。
    >b 構造躯体に影響を及ぼすことなく共用配管の補修を行うことができること。
    なので、等級「1」では構造躯体に影響を及ぼさずに共用配管の点検、清掃、補修ができません。
    ※仮に「(3)評価基準」が不適切ならばその改正を働きかければ良いのですが、それをしないのは?というのが>>1862の趣旨です。

    ちなみに、パークタワー晴海の環境性能表示は以下で確認できます。
    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/140069_011.html
    関係ないですが、天井カセットエアコン設置されることが記載されています。
    これで天井高がフラット2.6mだったら、クロノティアロより専有部は良い感じですね。

    なお、パークタワー東雲(当時の平均坪単価220万)の環境性能表示は以下のとおりです。
    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/110066_011_c.html
    2011年頃に設計されたものですが、共用部配管の維持管理対策等級は3となっています。
    三井がその気になれば余裕で等級3クリアする設計を持ってきます。


  209. 1869 匿名さん

    >>1862 匿名さん

    グローバルフロントタワーも星3つだった気がする。

  210. 1870 匿名さん

    >>1869 匿名さん
    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/mansion/detail/c150063.html
    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/120369_011_c.html

    確かに、星3つ、配管の維持管理対策等級は専有部、共用部ともに3ですね。

  211. 1871 1862

    >>1867さん

    すみません、等級2の評価基準を踏まえた上での話でしたね。誤読していました。
    >>1868の等級1のくだりの記述、失礼しました。

    私が知っているだけでこの星1つの話は2007年のTOYOSU TOWERの頃からされているので、
    本当に三井に自信あるなら早く評価基準の改正を働きかけて等級2くらい取れよ。
    と思います。

  212. 1872 1867

    >>1868 1862さん
    ありがとうございます。
    構造躯体に影響を及ぼすことなく...という点の、具体的な影響の内容によっては大したことないのかなぁ、と思った次第です。
    ただ、やはり普通に考えれば、基準を満たさない=問題あり(躯体に長寿化を妨げる影響を与える)ということですよね。。。
    ご存知かもですが、物件のホームページのどこかで天井高2.6メートル(注で一部下げ天井あり)って記載をみた気がします。

  213. 1873 匿名さん

    >具体的な影響の内容によっては大したことないのかなぁ、と思った次第です

    同感です、正直専門的過ぎてよく分からないし、
    維持管理やコスト面でどういったメリットデメリットが生じるかもさっぱり分かりません。
    予算内で、目に見える部分が満足いく仕上がりならたぶん買っちゃうと思います。

    ただ・・・
    素人にも分かり易くする為の星制度であること。
    今はまだあまり周知されていないが、今後マンションを購入する際の一般的な指標となった場合、
    資産性に与える影響は?(反対に制度そのものが無くなる可能性もある)。
    減税その他の優遇がいかほどか?
    って部分でやっぱり気にはなります・・・
    三井の都心物件の星三つは当然としても、PT東雲は震災後初の分譲ってことで、
    かなり力を入れた物件ですからね。
    手抜きとまでは言わないけど、構造部分でそこまでではないってことですよね・・・

  214. 1874 匿名さん

    マンションの寿命は共用配管の寿命と同じと言われているので維持管理対策は何より大事だと思うのですが、
    一方で三井はパークマンション三田綱町やパークマンション赤坂氷川坂、パークコート青山、パークコート赤坂桜坂ですら等級1、星一つなんですよね

    これらの物件は流石に点検口をケチるような価格帯ではないので、本当に問題ないと思っているのかも知れませんね。

    ただ、三井にだけメンテノウハウがあって、三井以外の管理会社にリプレイスできないとなると 、それはそれで足元見られて嫌ですね。
    三井の管理費単価はただでさえ他所より高めなので

  215. 1875 匿名さん

    ここってスカイラウンジはあるんでしたっけ?
    ディズニーみたいでいいですよね

  216. 1876 マンション検討中さん

    駅から遠いし、晴海だし、400万で出して捌けるの?マンション売れてないよ。

  217. 1877 匿名さん

    >>1876
    心配しなくて大丈夫。
    超大手のディベロッパーなんだから。
    あなたの会社の方が、売上高経常利益はいいのかな?

  218. 1878 匿名さん

    うちの会社創業以来赤字出したことない。
    普通に仕事してれば、高卒でも全員、年収1千万超えます。

  219. 1879 住民板ユーザー

  220. 1880 匿名さん

    三井より業績はいいのか聞いているんですよ。
    だからここが高くて売れなくても心配しなさんな。笑
    利益出すためには高値でやらないと、採算合わないの。
    高いと思ったら郊外に行きなさい。笑
    それと三井不の総合職は高卒じゃ入れないよ。ここも全員一千万円超えてますよ。

  221. 1881 匿名さん

    パークコート浜離宮は@550超えてきます。
    銀座や大手町勤務の人だったら、@400はいかないけど、ここ選ぶでしょ?
    あなたが心配しなくても大丈夫ですよ。

  222. 1882 匿名さん

    >それと三井不の総合職は高卒じゃ入れないよ。ここも全員一千万円超えてますよ

    うちの高卒と同じレベル。

  223. 1883 匿名さん

  224. 1884 匿名さん

    >うちの高卒と同じレベル
    うちの高卒と同じレベルの返しかた。

  225. 1885 匿名さん

  226. 1886 匿名さん

    >うちの会社創業以来赤字出したことない。 普通に仕事してれば、高卒でも全員、年収1千万超えます。

  227. 1887 匿名さん

    三井に文句があるなら買わなきゃいいだけ。
    今の時代、マンション建ててくれるだけでありがたいと思う。
    大手デベ3社の考えではマンションよりビルの方が儲かる。マンション事業を止めようかという動きすらある。
    土地、建築資材、人件費など高くてマンションは採算合わない時代。
    そんな事情も知らずに「等級2くらい取れよ」って、よくもまぁ言えたもんだなー。

  228. 1888 匿名さん

    購入者の要求に応えられないなら作らなきゃいいだけ。
    別にマンション作れとお願いしたわけでもない。

    そんな市場原理も知らずに長谷工レベルの等級すら満足させられない仕様で満足しろって、よくもまぁ言えたもんだなー。

  229. 1889 匿名さん

    >>1886 匿名さん

    今の時代高卒大卒関係なくなってるんだけどなー

  230. 1890 匿名さん

    だから、何であんたの要求に応えなきゃならねーんだよ。笑
    ベントレーやフェラリーに要求したところで、思い通りに作らないのと同じ。笑

  231. 1891 匿名さん

    嫌なら買わなきゃいいだけ。
    長谷工レベルとか言ってるけど、建築費の高騰で仕方がないんだよ。
    どこのデベだって鹿島や大林にお願いしていが、マンションなんて利益率悪く大手のゼネコンはやりたがらない。
    昔は向こうからお願いしてきたが、今じゃデベが頭下げてお願いしている立場。
    3年前の利益率を考えると、仕様を下げるしか方法はないんだよ。

  232. 1892 匿名さん

    ゼネコンってバブル期よりも仕事抱えてるの?

  233. 1893 マンション検討中さん

    ※1888さん
    三井不動産さんへ電話して、直接要求してみたらいかがでしょうか?
    ここに書き込んでも、要求が通るとは思えませんですし。
    私はディズニー好きなので、一度は見学に行こうと思っております。楽しみです!

  234. 1894 匿名さん

    お隣の豊洲問題やらオリンピック問題(経費削減)やら、何だかこの頃不安定ですな〜。この流れって、このマンションにとってマイナスの方向に働きそう気しかしないんだが...
    今のところ大した影響はなさそうだが...
    舛添のままでよかったのに...

  235. 1895 匿名さん

    知名度アップの効果の方が大きいと思うけどね。

  236. 1896 匿名さん

    松本サリンとか戸塚ヨットスクールみたいな(戸塚は校長の名字だけど)

  237. 1897 匿名さん

    豊洲周辺は、そういうところだから…。

  238. 1898 匿名さん

    120㎡の間取り、いいなぁ。

  239. 1899 匿名さん

    以外と住んでみると120も狭く感じてくるものよ。本音を言えば最低200は欲しい。理想は400くらいかな。

  240. 1900 匿名さん

    120㎡の間取り、12000万円くらいでゲットできますかね…

  241. 1901 匿名さん

    管理費高くなりそうですね(゜゜)

  242. 1902 匿名さん

    近くのドゥトゥールの120㎡でいくらぐらいだったんですか?

  243. 1903 you

    もう3年も地下工事をやっている、多分問題になった基礎杭工事が地盤までとどいて無かったので手直ししているのではないでしょうか。

  244. 1904 you

    アホか

  245. 1905 周辺住民さん

    >>1904
    >>1254見てみ。
    本当に一度打った基礎杭を掘り返してるから。
    豊海小学校の建設現場で「地中から障害物が出てきたので、工期が伸びます」って言われて、おれもそんなもんが出てきたのかな~ぐらいに思ってたら、そんな簡単なもんじゃなかった。

  246. 1906 匿名さん

    ここの将来的な資産価値ってどうなんですかね?
    最寄り駅徒歩12分となると、やはり購入価格に対して下がる割合が大きいのでしょうか?
    まぁ価格がいくらになるかにもよりますけど。

  247. 1907 匿名さん

    同条件なら徒歩11分より不利、同じく10分よりも不利…1分よりも不利。

  248. 1908 匿名さん

    >>1906さん

    駅徒歩12分といっても駅入口から改札まで300m以上歩きますし途中歩道橋を渡るルートになっていますので、JR駅等の徒歩12分とは印象が大分違うんですよね。

    あそこの交差点のところ、横断歩道ができる計画はないのかな?

  249. 1909 住民でない人さん

    中央区アドレスでは豊洲ララポに近かったり、なんともいえない立地ですよね。
    まぁ少し視野を郊外側に向けたらこちらのほうが立地は良いので、そのような郊外側が
    崩れきるまでは市況に連動するのではないでしょうか。

    一方でクロノ・ティアロと似た環境で相応の戸数があるので上がる可能性も
    あまりなさそうですね。

  250. 1910 匿名さん

    >>1906
    資産性っていっても色んな考え方があるからねぇ・・・
    買って売って儲けたいならタイミングが全てだし・・・

    一般論だけど駅直結のCGPが上限で、下支えはららぽ直結のPCTかな?
    CGPを大きく上回ることもないだろうし、PCTを大きく下回ることもないだろうね

    あとは建物そのもののクオリティと、維持費の問題でデメリットにもなりうるけど、
    オリエンタル企画の壮大なランドスケープでどこまで訴求、差別化できるか?ってところかなぁ?

    オマケで三井の広告塔として佃の映像が有名だけど、
    PT晴海を中心にPCTや晴海タワーズの映像が積極的に採用されればランドマーク化確定

    さらに原野商法宜しくで、
    BRTや地下鉄、五輪が起爆剤となって、世界の晴海ってことにでもなれば、
    湾岸最上位も夢じゃないw

  251. 1911 夢語り人

    叶うと素敵な夢ですな。

  252. 1912 匿名さん

    むしろ月島より豊洲駅の方が近い印象。駅までの道のりも雰囲気全然違う。ていうか、防犯上子供や奥さんをあそこの道歩かせたくない。

  253. 1913 匿名

    >>1900 匿名さん
    坪303万予想ですね。私は坪200万〜250万と見ていました。
    どうでしょうかね。

  254. 1914 周辺住民さん

    >>1912
    最近人が増えたからかあんまり聞かなくなったけど、不審者情報とかあったもんな。

  255. 1915 匿名さん

    Lineのハルミちゃん、坪単価もスラブ厚も地盤の状況も下がり天井の有無も何も教えてくれなかったのでブロックしておきました。

    人工無能過ぎる。

  256. 1916 匿名さん

    マンションで駅から徒歩10分を超えるのは売るときには致命的だよ。

  257. 1917 検討板ユーザーさん

    >>1910 匿名さん

    そんな訳ねーだろ
    デベロッパーの回し者か

  258. 1918 匿名さん

    いい感じでネガ出てきてますね。
    注目物件ですね!

  259. 1919 匿名さん

    >>1918
    ジラされまくってるからねぇw
    基本1916さんと同意見だけど、ランドスケープ想像しただけでワクワクしちゃうw
    まあ駅遠物件だからこそできる三井のチャレンジなんだろうけどさ
    それでも先に公園造ってその中にマンション建てちゃうイメージだよね
    タワーズやPCTに囲まれて眺望が期待できない分、
    階高もゆったりっぽいし建物自体のクオリティには期待できそう

  260. 1920 通りすがり

    ここもチャイニーズタワーになるんでしょうか?

  261. 1921 匿名さん

    14日にCG追加されてますね。
    庭ばかり強調されていますが、建物内部のラウンジもかなり雰囲気良いですね!
    こんなところに住みたい。

    一方で、ペラボーは天井まで届かず、上部が空いているタイプなんですね。
    かなり安っぽくて残念。(といっても、クロノやティアロも同仕様ですが)
    賃貸マンションみたい。

    パークアクシス豊洲やパークホームズ豊洲、パークコート浜離宮あたりはペラボーが床から天井まで届いているのでプライバシーが保てているので、最近の三井はそちらの方向かと思って期待していたのですが…。

  262. 1922 マンション検討中さん

    ペラボーって覚えたからどうしても使いたいようなレス。

  263. 1923 匿名さん

    クロノ、ティアロと比べてどうするの?
    明らかに仕様は落ちる上に価格だけ高くなるのは明らかなんだし。
    それと豊洲に近いってアドバンデージなの?
    中央区民だったら買い物は銀座だよ。ららぽーとなんて品が悪い江東区民ばかり。
    チャイニーズタワーってのも良いネーミングだけど、
    品川ナンバー欲しさに江東区豊洲から引っ越してくる奴らは豊洲組って言うんだよ。

  264. 1924 匿名さん

    クロノ、ティアロみたいな凸凹天井には流石にならないのでは。
    あれさえなければクロノ、ティアロもまだマシだったのだけどねえ…

  265. 1925 匿名さん

    あちこち時間を測りながら歩いています。有楽町線月島駅朝8時の電車に乗るためには、7時37分分には家を出ないと間に合わないと予想します。
    大人女性の場合です。

    帰宅時、駅のホームから人の流れに従がってエスカレーターを歩かず昇るとすると、さらに時間がかかります。

  266. 1926 匿名さん

    クロティアのボコボコ天井ぶりは頂けない。三菱はその辺はいまいち気を使えてない。でも実は鹿島のKTTのボコボコぶりの方がひどかったけど。ここは期待できるでしょう。

  267. 1927 匿名さん

    >>1925さん

    ここは敷地面積が大きいので、マンション玄関から敷地入り口までの距離も結構ありそうですね。
    住戸玄関からマンション入り口までもそれなりの時間がかかるでしょうし。

    あと、交差点の歩道橋が地味に辛いので近くに横断歩道できると良いのですが…。
    運行予定のシャトルバスがうまく機能すれば気にしなくても良いのかも知れないですが。

  268. 1928 匿名さん

    メンバーサイトに追加された建物内CGを見ました。
    外観や周辺環境同様に、デザイン的な楽しさを織り込みたいのだろうなぁという印象です。
    毎日通勤する身としては駅までの距離が悩みどころですが、奥方が専業主婦だったりすると(ららぽーとも近いし)、女房、子供が気に入ってダンナを説得する…といったケースもあるのでは。

  269. 1929 匿名さん

    湾岸では専業主婦はどんどん少数派になりつつあるので、専業狙いだと資産価値が危なそうです

  270. 1930 匿名さん

    車で通勤すればいいのに

  271. 1931 匿名さん

    晴海も土壌汚染の影響はありますか?

  272. 1932 周辺住民さん

    北向きの部屋はスカイツリーが
    綺麗にみられそうですね。

    1. 北向きの部屋はスカイツリーが綺麗にみられ...
  273. 1933 匿名さん

    >>1930さん

    そう思うでしょう?
    なのに、駐車場付置率が44%しかないんですよね。ここ。
    豊洲や武蔵小杉の駅近マンションよりも駐車場の数が少ないのは何故なんでしょうね。
    クロノティアロでも45%でここと同程度に低いのですが(それでもPTHよりはわずかに多い)、皆車使わないのでしょうか?

  274. 1934 匿名さん

    >>1930、1933さん
    郊外から都心マンションに転居して20年になります。
    郊外に住んでいた頃は車が必需品だったのですが、都心では車で移動するとかえって時間がかかることが多く、車が無くても生活に支障がないために、現在では車を所有していません。
    また、事件事故対策として経営陣の車送迎を義務化しているような企業の役員さんはともかく、都心にオフィスを持つ企業では、社内駐車場数や事故防止から社員の車通勤を認めていないのではないでしょうか。
    現居のマンションは駐車場設置率が70%を超えていますが、空きが多く、機械式駐車場のメンテナンス費を節約するために、管理組合で部分的に使用停止区画を設けるほどの状況です。
    その意味では半分弱の比率というのは、余らせるより足りないほうがマシという前提に基づくならば、そこそこ読める数字ではないでしょうか。

  275. 1935 匿名さん

    カーシェアリングを5台くらい設置すれば、車保有は不要でしょう。

  276. 1936 マンション検討中さん

    車を移動手段だけと思ってる人て
    楽しい人生を送って無いんだろうな

  277. 1937 匿名さん

    クルマにステータスを感じるのはバブルじいさんと田舎のヤンキーくらいだよ。

  278. 1938 匿名さん

    企業が人件費をケチって安い給料でこきつかうから、みんなモノを買わなくなった。当然だな。
    その結果、モノが売れないから景気が悪くなり、ますます貧しくなる。
    これが今の日本。もはや日本は経済大国でもなんでもなく、極東の辺境。

  279. 1939 匿名さん

    >>1934 匿名さん

    駅近の都心物件なら仰る通りだと思います。

    でもここは都心ではないし駅からかなり遠いし、土地の使い方やコンセプトを見ても郊外のバス通勤物件的な位置付けですよね。

  280. 1940 匿名さん

    >>1938
    確かに金は使わなくなったけど
    個人も企業もバブル時代より遥かに預貯金や内部留保がある。
    また外国にも世界で一番お金をかしている債権国(26年間世界一)。極貧の国ではなく極富の国です。
    雑誌やネットのつかみのタイトルだけに飛びついているようでは誤った認識になりますよ。

  281. 1941 匿名さん

    >>1940
    基準や計算式が明確でないからそれもまた意味がないような・・・
    もちろん世界的にみれば日本は相当裕福で恵まれてるのは間違いないけどね
    二極化が悪とは思わないけど、総合計や平均値より中央値のほうが時代に合ってると思う
    ま、このスレの住人には全く関係のない話だねw

  282. 1942 マンション比較中さん

    大林組、大阪のシエリアタワー千里中央の間取りに似てるよ。

  283. 1943 マンション比較中さん

    テイアロレジデンスの再登録住戸、当初売り出し価格よりかなり高い。平米100万です。

  284. 1944 マンション比較中さん

    このコンセプトは古いのではないかな。私がおじさんだからかな。

  285. 1945 匿名さん

    第1期の広告が出ていて6月のものがまだ!?と思ったら来年の6月から売りに出しますよ、というお話だったのですね。
    こちらの経緯もあまり知らないですし、スレッド自体も長くあるようですから
    もうとっくに売り出しているマンションなのかと思っておりました。
    入居は更にもっと先なのですね…
    コンセプトは子供が居るファミリーなのですか?
    公式サイトがそのような雰囲気になっております。

  286. 1946 匿名さん

    >>1945 匿名さん

    サイトの雰囲気を見るまでもなくそのとおりです
    立地考えただけでも単身、DINKや二次取得が手を出す理由はないです

  287. 1947 匿名さん

    >>1945
    じゃぶじゃぶ池なんか見てると完全に子供がターゲットだけど、
    プレミアムなんかは特殊な金持ちに訴求する必要があるし、
    大規模タワマンはターゲットを絞り過ぎると売り難いし、
    リタイアファミリーディンクスシングル・・・全方位に向けて造るんじゃない?
    今のとこ三井系の湾岸大規模は常にそんな印象

    ちなみにファミリーといっても中央区には私立幼稚園がない、これ豆
    越境するにしても例えば江東区の送迎付き人気園なんかは近場優先だったりでほぼ絶望
    中央区の新生児が500人から2000人に増えたってめでたいニュースがあったけど、
    保育園含めてハード面では明らかに足りてないだろうし若干注意が必要だと思う
    もちろんインターシッターその他、金を積める人はどうにでもなる

  288. 1948 通りがかりさん

    杭を打ち直してますね。杭はすでに2年近く前にはじまって、そこから2年もずっと地下工事をしてます。去年、今年とはつり工事をしていたみたいで、ずっと石を削ってました。そしてまた鉄筋の基礎を組んでいたので、また打ち直したのでしょう。上から見えましたので。

  289. 1949 匿名さん

    保育園でなくて幼稚園なら中央区は昔から余り気味。公立でも3年保育で月謝も1万切る。つまり私立の入る余地が無い

  290. 1950 匿名さん

    ここは私立でしょ?
    http://www.jcq.jp

  291. 1951 匿名さん

    >>1949
    都心の区立小はレベルも高い(問題児が少ない)傾向があるから、
    区立幼稚園でも事足りるのかな?
    ただ給食無しで送迎場所も限定されてるのがネックだよね
    何れにしても選択肢が他に無いってのがね・・・

    >>1950
    それ、インター幼児園
    幼稚園と違う

  292. 1952 eマンションさん

    >>1949 匿名さん

    5000円ですから。保育園行かせるのが馬鹿らしくなる。

  293. 1953 ご近所さん

    杭打ち工事さらに一年間延長のおしらせが貼ってあった。相当苦労しているな。

  294. 1954 匿名さん

    >>1953 ご近所さん
    え、さらに延長になるのですか?

  295. 1955 匿名さん

    あらら延長?

  296. 1956 匿名さん

    やはりここら辺一帯は何らかの理由で地下処理がかなり大変という解釈で良いようですね。

  297. 1957 匿名さん

    >>1953 ご近所さん
    杭打ち3年。石の上にも3年。どっちですか。
    杭打ち過ぎて支持層の岩盤が、豆腐じゃなくて雪花菜みたいにグダグダって事ないですよね。

  298. 1958 匿名さん

    晴海タワーズではそういった話は聞かなかったけど、
    実際地下では何が起こってんだろうね?
    偶然なのか必然なのか?
    専門家の見解を聞いてみたいところ

  299. 1959 匿名さん

    まだ再杭打ちを始めたばかりですよね
    それでもう1年延期って…埋立地なのに遺跡でも出た?

  300. 1960 名無しさん

    >>1959 匿名さん

    笑った!

  301. 1961 匿名さん

    まぁ隣の土地もいつも水が湧き出て池みたいになってるしね。ここも似たり寄ったりなんだろうか。

  302. 1962 匿名さん

    >>1961 匿名さん
    雨水が溜まっただけでしょう

  303. 1963 住民板ユーザー

    豊洲市場と同じこと言うね

  304. 1964 匿名さん

    コンクリート工場では土壌は汚染されないのでは。
    やたらph値が高いとかはあるのかな?
    でもそれは中性化を抑えるという意味では寧ろプラスですよね

  305. 1965 三井不動産レジの失敗物件

    え、この物件は杭打ち失敗物件でしょ
    杭打ち失敗して、杭ほじくり返して、また杭の打ち直しでしょ 笑
    パークホームズ豊洲の営業が満面の笑みで、実は!なんて話してたよ

    だーかーら、この物件の価格には杭打ち失敗のコストも少なからず上乗せされてますね

    クワバラクワバラ

  306. 1966 匿名さん

    そもそも本当に再延期されるんですかね。ホームページは特に変化ないですし。今後の方針を巡っていろいろ揉めてるのかな。

  307. 1967 匿名さん

    >1953
    再延期のお知らせの写真アップよろ

  308. 1968 eマンションさん

    >>1953 ご近所さん

    いや、販売再開されたときから平成31年竣工で概要出てたから、再延期じゃないよ。
    現地の確認看板で、平成30年竣工のがあったけど、それはアップロードされてない誤り。

    再々延期はないようです。

  309. 1969 匿名

    今現地に掲示されている看板に竣工予定が31年8月末と書いてありますが、ホームページの物件概要では平成31年05月下旬竣工予定、9月下旬入居予定となっています。さらに3ヶ月遅れるという事なのでしょうか?かなり前から31年8月末竣工予定と書いてあったような気もしますが、記憶があやふやでして、どなたか覚えている方いらっしゃいますか?

  310. 1970 匿名さん

    打ち込みに失敗した杭ってちゃんと撤去してるのかな。放置されて新しい杭を打ったとすると、将来建て替えの時に地中障害物になっちゃう。

  311. 1971 匿名さん

    >1953
    だよね~

  312. 1972 匿名さん

    >>1970 匿名さん

    撤去されてますよ。
    というか、撤去に丸々一年かけたために現状になっていたはず

  313. 1973 匿名さん

    HPに間取りとライフスタイルイメージが追加されました。
    本物件に限ったことではありませんが、小住戸のキッチンは小さいですね。
    43、57タイプは単身や夫婦のみの世帯を想定しているとはいえ、調理スペースの確保が厳しい感じです。
    近隣のお店やイベント画像が加わりました。晴海ふ頭からレインボーブリッジを望む夜景だけが、なんだか中古住宅サイトの現オーナー撮影写真のような素人レベルで、少々残念です。

  314. 1974 匿名さん

    横浜の傾斜マンションの教訓からしても、
    何かあるなら延期したほうがいいでしょう。

  315. 1975 匿名さん

    三井は失敗から学ばない会社。施工トラブル連敗してるよ。市川の鉄筋不足に、赤坂の施工中のエレベーター人身事故、大船の六会コンクリート、新川崎の柱の充填剤注入忘れ。

  316. 1976 匿名さん

    >>1975
    フォローする訳じゃないけど、
    三井に限った話じゃないからねぇ・・・

    寧ろ横浜傾斜での「そこまでやるか?」っていう補償内容のほうがインパクトでかい
    問題あったら建て替えっていう基準というか指針になった訳だからね
    弱小デベではまあ無理な話

  317. 1977 匿名さん

    大手で連発してるのは三井ぐらい。他ではこんな程度でしょ。

    住友 三ツ沢の杭不足
    地所 南青山のコア抜きミス

  318. 1978 匿名さん

    横浜の全棟建て替え表明はパフォーマンスでしょ。責任は旭化成建材にあるといって費用請求するわけだから、自らの懐は痛まないわけだし。

  319. 1979 匿名さん

    他の不具合事例で、三井は手厚い補償をしていたわけではない。

    市川の鉄筋不足の時は、補修して引き渡すと主張して、解約を望んだ契約者には手付金放棄を求めて物議を醸していたし、新川崎の解約の時は規定通り倍返しだけ。直前に地所が三倍返しをした直後にもかかわらず。

  320. 1980 匿名さん

    晴海のマンション。川を眺めながら生活ができます。CGを見ているだけでも開放感が違います。これは値段が高そうだ。

    中央区晴海に住むのが現実には想像できないのですが、メリットとデメリットはありますか?メリットは銀座や東京駅に近いことかと思います。デメリットは災害時に陸の孤島になってしまわないか心配です。あとは渋滞。島ですから、出ていく、帰ってくる時に渋滞にハマるとイライラしちゃわないかとか思ってしまいますね。

    隅田川の花火は見えるでしょうか?土地勘ないのですが、遠くでぼんやり見えたらいいなと思います。

  321. 1981 匿名さん

    デメリットは、駅から遠いことかな。
    お隣の、クロノレジデンスは、昔駐車場でした。
    佃(月島駅から1分かからない)の小さな家に住んでいた自分は、近くの駐車場が高いのでしばらく晴海に駐車場を借りていましたが、とても遠かった。
    隅田川の花火は、北側に住むと見えると思いますが、とても小さくてがっかりすると思います。

    渋滞ですが、銀座方面へ晴海通りを行くとたまに軽く渋滞します。
    高速のアクセスは、湾岸道へは豊洲インター、首都高環状線には銀座、箱崎、呉服橋など渋滞によって使い分けられるのでストレスはありません。

  322. 1982 匿名さん

    隣のティアロ住人です。

    駅から遠い点は、バスをうまく使えば、カバーできますね。

    都バス(東京駅丸の内南口行きの都05・新橋駅行きの業10等)、晴海ライナー、マンションのシャトルバス
    この物件が出来る頃には、2丁目のバスターミナルもすぐ出来るでしょうし、
    今よりも便利になると思います。

    後は、自転車はあると便利ですね。

    渋谷方面へ出るときは、自転車で銀座まで15分、銀座三越下の駐輪場に止めて、
    銀座線というルートをよく使います。

  323. 1983 匿名さん

    >>1982 匿名さん

    うーん、文字にして書かれるとやはり不便ですね…
    とは言え、それを補って余りある解放感だと思うので、とても気になっています。

  324. 1984 匿名さん

    >>1983 匿名さん
    ご自身の目で確かめるのが一番ですよ。
    求める価値観は人それぞれですし。
    ご推察の通り、晴海は唯一公共鉄道網がないエリアだから、それを前提に
    駅遠いという一般的な指標で判断すると、不便 の領域に入ってしまいますが、それでもこのエリアを大手デベがこぞって開発をしてるにはそれなりの理由があるからです。単に空き地が沢山あるからなんてベタな理由じゃないでしょう、多分ね。

  325. 1985 匿名さん

    いや、深い地下鉄のホームまで降りるよりバスのほうが楽に乗れるし、座れるので良いですよ。
    BRT出来ると化けるでしょうね。

  326. 1986 通りがかりさん

    でも、今は都バスのバス停も近くには無い

  327. 1987 匿名さん

    >>1986 通りがかりさん
    このマンションができるころには目の前にBRT!

  328. 1988 匿名

    BRTって、環2が開通しなくてもちゃんと運行できるんでしょうか? それが心配。。

  329. 1989 匿名さん

    BRTって所詮バスだし、公表されてる輸送力はそこまで高くもないし、晴海の希望の星としては荷が重すぎますよ。

  330. 1990 匿名さん

    環二が運行ルートなんだから道路がなければ、もちろん開通はあり得ないよ。

  331. 1991 匿名さん

    >>1983
    不便だよ、間違いなくw
    この辺りの物件は駅遠を妥協できるか否かが全てだと思うよ
    そこに目を瞑れれば素晴らしい開放感とキラキラした(笑)湾岸生活が待ってると思う

  332. 1992 匿名さん

    開放感、眺望、駅アクセスから言ったら、勝どきザタワーとかの方がいいと思う。
    南側が、豊海の再開発される2025年までは、開けてるからね。
    ただ、間取りがいまいちなんだよなぁ。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

8,470万円

2LDK

54.82平米

総戸数 47戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,210万円~8,730万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.12平米~71.88平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸