東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 11051 マンション検討中さん

    駅遠 生活不便立地のタワー マンション
    10年経ったら子供も大きくなって使わなない共用施設ばかりになるよ

  2. 11052 匿名さん

    まあ、少なくとも10年後には便利な街になってるのでは?

  3. 11053 匿名さん

    マンションしかない街がなんで便利になるのかな?
    ここは坪単価250万以上の価値はない。

  4. 11054 匿名さん

    坪200-250がいいとこだろう。高すぎる。
    でも、他にいいとこもないのでここ360を買いますがw

  5. 11055 匿名

    >>11053 匿名さん

    隣の中古マンションですら坪単価300万以上ですよ?

  6. 11056 匿名さん

    いったん金利上昇したらあっという間に急降下だろーな

  7. 11057 マンション検討中さん

    隣のマンション詳細が出ましたね
    高層だけかと思ったら低層もありました。
    phtの北側は売れなくなりそう。

  8. 11058 マンション検討中さん

    >>11057 マンション検討中さん
    PTH

  9. 11059 匿名

    >>11057 マンション検討中さん

    もともとモデルルームで聞いていた通りですね。
    眺望シミュレーションも高層と低層になっていませんでしたっけ?

  10. 11060 マンション検討中さん

    なってました。

  11. 11061 マンション検討中さん

    詳細は何処の情報ですか?
    確か、西は20階。北は同じ位で48階前後の建物が建つと

  12. 11062 匿名

    >>11057 マンション検討中さん
    どこで詳細が出たんですか?

  13. 11063 匿名さん

    隣のマンションの詳細出ましたねって、何処の誰が正式発表したんですか?

  14. 11064 匿名さん

    低金利が終わったら坪260万が良いところだろうね

  15. 11065 匿名さん

    >>11055 匿名さん

    それは売り主の妄想価格だろ。
    埋立地は勘違いしてるバカが多いからな。

  16. 11066 マンション検討中さん

    北側隣地のタワマン計画でたら、やっぱり北向きの安い部屋買わなくて良かったって思うよ

  17. 11067 匿名さん

    俺も南向きが良いと思う。

  18. 11068 匿名さん

    >>11065 匿名さん

    もちろん、成約価格が坪単価300万以上です。

  19. 11069 匿名

    仮に三井が土地取得したら、15階建の賃貸が北東に、北にタワマンがっていう話があるということでしたよね。
    土地も取得してないし、あくまで可能性としてみたいですが。
    眺望シミュレーションも見て、15階以上ならタワーも向きがそこまで被らなかったです。
    15階以下は北も東も辛い部屋はありそうでしたね。

  20. 11070 匿名さん

    二丁目はずっと田舎のままのような気がする。
    バス操車場とミニスーパーくらいは出来るかも?
    でも何もない開放感という点では、他に類を見ません。いいんじゃないでしょうか。

  21. 11071 匿名さん

    中央区に確認したところ、北東隣はまだ私有地だそうです。晴海開発ビジョンでは、スポーツ教育施設 となってますね。不動産屋はマンションにしたいと交渉中らしいですが、地元はスポーツ教育施設などにしたいみたいです。

  22. 11072 匿名さん

    この辺りって、結構安いんだね。

    1. この辺りって、結構安いんだね。
  23. 11073 匿名さん

    ゴルフ練習場とか出来ないかな。

  24. 11074 マンション検討中さん

    >>11072

    安いんですか?
    ここで参考になるのはティアロでしょうが坪300万円。ティアロは一番安い向きなのでそれで300万円ですのでパークタワー晴海とほとんど変わりませんが。

  25. 11075 匿名さん

    え?そうなの?

    ここは坪単価370万くらいだったと記憶してますが。。。

  26. 11076 匿名さん

    「天気の良い日は、自転車で汐風を感じながら通勤なんていうのもいいですよね」
    http://president.jp/articles/-/22551

  27. 11077 匿名さん

    駅から遠すぎます〜( ´ ▽ ` )ノ却下〜

  28. 11078 匿名さん

    2次は11戸 平均8500万超!
    高いところから売れてますね。

    もうHPは次の3次の案内になってますね。
    毎月こんな感じで27-8戸販売していけば入居時完売ペースなんでしょう。

  29. 11079 匿名さん

    >>11077 匿名さん
    駅近が良いなら、有明の方がオススメです。

  30. 11080 匿名さん

    歩くだけだったら大した事ないけど、デパートやスーパーから買い物袋抱えて帰るのが辛い。

  31. 11081 匿名さん

    ここ賃貸難しそう。去年あたりから月島駅周辺に賃貸物件が次々に建っていってる。

  32. 11082 匿名さん

    ここだと、賃貸より売買の方が良いと思うよ。

  33. 11083 匿名さん

    >>11080 匿名さん
    そういう時こそタクシー使いましょうよ(笑)

  34. 11084 匿名さん

    賃貸で住めるのであれば是非住みたい。
    駅近以上の魅力があります。

  35. 11085 匿名さん

    >>11075 匿名さん

    価格表見たことない方ですか?

  36. 11086 匿名さん

    >>11076 匿名さん

    ここの話だよね?

  37. 11087 口コミ知りたいさん

    >>11078 匿名さん

    一期大コケしたのに売れます(笑)
    供給御礼って、売りました自慢されても…

    これから大幅値下げかな?
    ここは、相当、時間掛かりそうだから、2期の値下げ待った方が良いかもね…一期一次で買った方には申し訳無いですが(笑)

  38. 11088 匿名さん

    >>11083 匿名さん

    文化堂からタクシー(笑)
    もしくは最短で4時間かかるネットスーパー(笑)

  39. 11089 名無し

    >>11066 マンション検討中さん

    根拠示せよ

  40. 11090 口コミ知りたいさん

    >>11084 匿名さん

    わざわざ賃貸で借りるんじゃ無くて買えば(笑)こんな書き込み始めて見た・・・相当、苦戦してるのかな?凄い無理ポジ(笑)

  41. 11091 マンション掲示板さん

    第2期二次の戸数って何でこんなに少ないの❓

  42. 11092 マンション検討中さん

    出たー!340戸供給御礼!!!!!の文字が。
    PHTと同じ展開。

  43. 11093 マンション検討中さん

    出たー!340戸供給御礼!!!!!の文字が。
    PHTと同じ展開。

  44. 11094 マンション検討中さん

    >>11091 マンション掲示板さん
    そんなの決まってるでしょう。完売演出です。

  45. 11095 マンション検討中さん

    完売するまで時間がかかるとは思えないな
    まぁ
    一期から抽選外れした方々がズラして買うわけだから
    いいんじゃないの妥協できないなら、新たに放出する
    2期待ちだよね。
    三井は常に竣工あたりには完売するよ。
    パークシティ湊しかり

  46. 11096 マンション検討中さん

    第1期1次で340戸売りに出しました
    340戸のうち売れ残ったものを第1期2次で11戸売りに出します
    11戸の他に売れ残ったものを3次で売りに出します
    全部売れても340戸ってこと?

  47. 11097 マンション検討中さん

    貶す方々はこのスレじゃなくて、トリプルあたりに行けはいいのに
    彼方も、スレ活発ですよ。

  48. 11098 マンション検討中さん

    340戸にこだわる貴方はアスペルガーかもしれません。こだわるというか
    精神的に可笑しい

  49. 11099 匿名さん

    母数が1000戸越えてますからね

  50. 11100 マンション検討中さん

    >>11096 マンション検討中さん
    違うよ。買い手が絶対つく部屋に絞って販売。
    事前に要望取ってるから販売戸数絞れるだけ絞れば完売演出できる。戸数が少ないのはそこまで完売演出しないといけない深刻な証拠

  51. 11101 匿名さん

    >11096 さん
    1次の価格表と2次の価格表みれば販売住戸は別だとすぐわかりますよ。
    三井はHPにも出てますからよくご確認ください。

    このことに気づかないなら、残念ながら、購入検討者ではないですよね。

    お引き取りください。

  52. 11102 匿名さん

    二期以降は大幅安って書き込み多いけど本当か?
    すでに購入申し込みした者だけど、もしかなり安くなったら、もう一戸買うわ。今度は東かな?

  53. 11103 匿名さん

    ボランティアじゃねーんだし無理じゃね?

    有明は2期から大幅値上げらしいので、ここも値上げじゃねーかな。

  54. 11104 口コミ知りたいさん

    >>11102 匿名さん

    ここは検討者のスレなんで営業さんは、お引き取り下さい。

  55. 11105 口コミ知りたいさん

    >>11095 マンション検討中さん

    大幅値下げしながらね!!

  56. 11106 匿名さん

    >11104
    11102ですが、営業じゃないですよ。笑
    坪300位で眺望いい部屋出てきたら投資用で一つ追加で買いたいです。

    逆にそういう人多いと思うから、結局は下がっても知れてるんでしょうけど。

  57. 11107 匿名さん

    しかし、事前に誰か予想していましたが、本当に
    『供給御礼』
    でしたね(笑)

  58. 11108 マンション検討中さん

    2次の販売戸数少ないですね

  59. 11109 マンション検討中さん

    >>11107 匿名さん
    完売出来なかった物件の苦肉の策です。
    2次の販売戸数見てもデベの焦りが伺えます。

  60. 11110 マンション検討中さん

    >>11107 匿名さん
    3000組来場してて供給御礼=完売出来なかったということは自分から厳しいと発表しているようなもの。

  61. 11111 匿名さん

    >>11109 マンション検討中さん

    販売戸数からデベの焦りが見えるとは、どのような持論ですか???

  62. 11112 匿名さん

    340戸の部屋の購入希望者がいたから供給したのでしょう。その中の1人でもキャンセルしたら完売御礼にはなりませんよね?

  63. 11113 匿名さん

    真面目な質問なんだけど、これ誰に対しての御礼なの?
    供給だけなら別にデベさんの判断で何戸でも出せるんじゃ無いの??

  64. 11114 マンション検討中さん

    もう予想できるのは

    1期2次好評につき即日完売

    という発表。
    でも売ったのはたった11戸。
    もともと要望のあった11戸をあえて2次にずらして販売したからだよーなんて絶対に言わない。最近流行りの印象操作だね。
    さて、みなさんお楽しみに。

  65. 11115 匿名さん

    素直に340戸中〇〇戸登録とかの方が、仮に契約率低くても会社としては評価出来る気がするんだが。

  66. 11116 マンション検討中さん

    >>11111 匿名さん
    完売演出したいからに決まってるじゃない。
    1期で完売してたらそんな演出しなくてもいいわけ

  67. 11117 匿名さん

    >>11116 マンション検討中さん
    持論ですよね。。

  68. 11118 マンション検討中さん

    >>11112 匿名さん
    PHTの検討板見ることをお勧めする。
    かなり参考になる。

  69. 11119 マンション検討中さん

    次の発表が決まりました。たぶんこれ。

    【ご来場者3000組突破!第1期 2次即日完売!】
    モデルルーム好評公開中

    あれ?たった11戸って事実は出さないの?

  70. 11120 匿名さん

    ここからは簡単には売れないでしょうね、大幅値引き合戦、物品サービス…、いつから始まるんだろ?そしたら買うかな

  71. 11121 匿名

    >>11101 匿名さん
    2次の価格表が三井のHPで見つけられなくなってしまったのですが、URLを教えていただけますか?

  72. 11122 マンション検討中さん

    やっぱりまだ2次の販売も終わってないのに3次の販売概要出すって変ですよねえ〜
    もともと2次は買い主と話しが出来てて一応抽選とかいう体裁を取ってるだけってミエミエですよ〜
    そんなに完売演出したいのかな

  73. 11123 匿名さん

    2次は1次の抽選ではずれた人のためでは?

  74. 11124 マンション検討中さん

    >>11123 匿名さん
    そうですね〜
    1次ではずれた人11組しかいなかったでしたね

  75. 11125 匿名

    >>11122 マンション検討中さん

    1期2次の位置付けを知らないのかな?

  76. 11126 匿名さん


    >11121さん

    物件概要開いて(第1期2次)の右側リンク

  77. 11127 匿名さん

    >>11126 匿名さん
    それがどーしたの?

  78. 11128 マンション検討中さん

    >>11124 マンション検討中さん
    全然、人気無いじゃん。

  79. 11129 検討板ユーザーさん

    情弱層はほとんど1次で取り込んだからここからが本当の勝負ですね。PHTもあまりに売れ行きが良くなかったので途中でファミリー訴求から路線変更したほどです

  80. 11130 匿名さん

    >>11129
    そういうこと言わないの!
    価格差の小さい上階や値頃感のある部屋を早々に押さえた情強さん達でしょ?

    まあ一期340戸が物語るように二期以降はそれなりに苦労するとは思うけど、
    そこは三井だし、引き渡し前後には売り切るんじゃないの?
    豊洲も湊もチャレンジ価格にも関わらず、何とか売り抜いた訳だしね

  81. 11131 匿名さん

    湊のタワーは最後はバルクでしたよ。
    豊洲もかな。

  82. 11132 匿名さん

    340戸で売れ行きイマイチだと思ってる人は、一期で何戸売れれば良かったと思ってるんだろうか?
    この規模で340戸は悪い数字ではないと思いますよ。

  83. 11133 口コミ知りたいさん

    >>11131 匿名さん

    バルクで再販は野村とかも良くやる手段。
    完売御礼の後、こそこそ売るから早期で売り抜けたい個人には敵になりますね。

    まぁ、ここは実需が多いから関係無いかな(笑)

  84. 11134 匿名さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170713-00022551-president-bu...
    フィクションだと思いますが、、、

  85. 11135 検討板ユーザーさん

    私が要望書を出した部屋はまだ販売が始まりません。
    同じような人が他にもいるので、そこまで売れてないとは思いません。

  86. 11136 匿名さん

    なんかネガの人勘違いしてるようだけど、1期で売れたの主に高いやつからだから、今後もし価格下げても買った人はなんとも思わないよ。
    「あ、条件悪いのは売れなかったので安くしたのね」程度でしょ。

  87. 11137 口コミ知りたいさん

    >>11136 匿名さん

    販売価格は全て登録されるから、平均価格が下がれば高く売れなくなりますよ…

    一期一次で買ったのに損するなんて(笑)

  88. 11138 検討板ユーザーさん

    >>11132 匿名さん
    340戸は販売数で契約数は260程度。
    1期の消化率としては厳しい。

  89. 11139 マンション検討中さん

    お客さま!ご希望の部屋が当選しました!
    あ、ありがとうございます。
    で、倍率はどれくらいでした?
    1倍でした!
    それ当選じゃないでしょう!!
    という会話。

  90. 11140 匿名さん

    損得だけなら賃貸とかにするだろ 笑
    損しますよとか、ここ欲しくて余裕で買ってる金持ちに言ってもかえってバカにされるだけ。
    買えない買わないローンギリギリ君は書きこまなくていいですよね。

  91. 11141 匿名さん

    >>11138 検討板ユーザーさん

    何の情報ですか?
    契約はまだですが…

  92. 11142 匿名さん

    >高く売れなくなりますよ
    ほぼ永住希望で希望の部屋に近いところ当たったのになんで売らなきゃなんねーの?売ってあげるわけないじゃんw
    抽選外れたからってネガはやめた方がいいですよ

  93. 11143 匿名さん

    これより安くなったら東向きを追加で購入予定
    でも300以下で出るのはやっぱ難しくないですかね?

  94. 11144 匿名さん

    なぜわざゎざここを追加購入するのでしょうか。

  95. 11145 匿名さん

    全体的に均一で満遍なく坪単価の値下げはありえない。
    仮に値下げの部屋があっても、値下げの理由があるので、その部屋を買う?
    340戸の260戸契約は事実無根、まだローンの許可は全部降りていないから

    因みに、俺は今日手付金を振り込んだよ。日曜日の契約だけど

  96. 11146 匿名さん

    気に入ってるから買うんだけど、やっぱ角とかはそんなに安くなんないですよね?

  97. 11147 口コミ知りたいさん

    >>11142 匿名さん

    じゃあ、わざわざ噛みつかなくても良いんじゃ無いかな。
    ただ含み損はあるから、資産としての選択は?ですが(笑)

  98. 11148 マンション検討中さん

    最終的な契約数は完売がない時点でデベの恥になるから発表されないだろう。

  99. 11149 匿名さん

    安くなったら投資用に買いたい。

  100. 11150 匿名さん

    >じゃあ、わざわざ噛みつかなくても良いんじゃ無いかな。
    気に入ってるので、何もわかってない、検討もしてそうにない奴にいなくなってほしいだけです。
    金銭的価値の資産なんてどうでもいいでしょ。気に入ったところで、期間の決められた感じの賃貸じゃなく、のびのびと長く暮らせることに、不動産の資産としての本当の価値があるのよ 笑

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸