注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「HM選び:ミサワ・住友林業・三井ホーム・住友不動産・SxLのどこがおすすめでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. HM選び:ミサワ・住友林業・三井ホーム・住友不動産・SxLのどこがおすすめでしょうか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2018-06-15 21:34:31

都内で約33坪(建蔽率50%・容積率100%)の建築条件無しの土地を購入し、現在建築業者を検討中です。建築予算は全て込みで(土地除く)で2,400万円です。

現在の状況は以下の通りです。
・ミサワホーム・・・MJ-WOODという新工法に興味
・三井ホーム・・・全館空調、デザインに興味
・住友林業・・・構造に興味
住友不動産・・・コストパフォーマンスに興味
・SxL・・・木質パネル工法+デザインに興味

思いがけず早いタイミングで土地を購入したため、建物についての検討は素人レベルです。住宅ローンの関係で、今から1年以内には入居したいと思っています。

漠然と考えていることは、
・やはり「木」が良い
・材料・設備を全て自分達で選ぶのはシンドイ
・予算は限られているが、大手HMで建てて、安心感を買いたい
・間取り・デザインにはこだわりたい
・耐震性・耐久性・断熱性等は、通常レベル以上であれば良い
・家族団欒がテーマ
・予算は守りたい
ということです。どのHMがおすすめか、是非アドバイスをいただけないでしょうか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/住友林業株式会社

[スレ作成日時]2009-11-25 00:04:57

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
ピアース世田谷上町レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HM選び:ミサワ・住友林業・三井ホーム・住友不動産・SxLのどこがおすすめでしょうか?

  1. 231 匿名さん 2016/10/08 06:58:22

    ハウスメーカーの決算どこもやばいよね。
    10年もしないうちに縮小、事業撤退、事業所撤退、事業を移管、身売り
    そして潰れるところも多発するんだろうなあ。。。。

    こういうときに下請けしか仕事が無い2流3流の大工や工務店が潰れるんだよね。
    今からがんばって自社施工、自社開発、自社営業をがんばることだ!

    大手なんかで仕事してもいい事ひとつも無いし、お客さんにも悪いなって思うでしょ?
    手間代も少ないし、ハウスメーカーはどこもその3倍以上の値段で売ってるもんねw

  2. 232 匿名さん 2016/10/08 11:33:06

    >>231
    大手はどこも決算悪くないですけど。

    ミサワが昔危なかった時あったでしょ。
    あの時、国がミサワを守ったんだよ。
    大手は安泰。
    明日潰れてもおかしくない工務店とは違う。

    以前、うちの近所がある工務店に頼んだけど、基礎造った後に潰れた。
    その工務店はとんずら。
    その後、裁判になって、しばらく基礎のまま(1年以上)放りっぱなしだった。
    もちろん、お金は戻ってこない。
    あんなの見たら、大手でないとダメだな、とつくづく思ったよ。

  3. 233 匿名さん 2016/10/08 11:51:27

    明日Nスぺで耐震の番組やるよ。

  4. 234 匿名さん 2016/10/08 13:20:27

    >>232
    潰れるような工務店に頼んだのが間違い。
    工務店選ぶならしっかり勉強して見極めんとダメだよ。

  5. 235 匿名さん 2016/10/08 22:59:47

    >>234
    大手HM築15年。

    家を建てる時、展示場やら建築雑誌、いろいろ見た。
    雑誌に出ている建築家や工務店の家はアイデア満載でセンスがよく
    こんな家に住めたらな~と思った。
    でも、家族がそんな得体の知れない工務店なんかダメだと
    見向きもしなかった。
    なので、ごく普通のHMで契約。

    アフターは万全だし、災害時も安心感がある。

    一方、15年前に雑誌で見ていいな~と思った工務店は
    現在、ほとんど姿を消している。
    50年保証とか載せてたけど、潰れたらおしまいだよね。

  6. 236 匿名さん 2016/10/08 23:19:36

    工務店のスレじゃないからあまり書かないけど、ウチの実家、
    50年経ってますけど建て付けはなんともなく、工務店さんが毎年挨拶に見えます。

    工務店を叩く人は痛い目にあったからでしょうけど、
    全く問題なく住んでいる人も多い筈だと思う。ただ、材料は全部ヒノキの無垢。
    HMで今同じ材料は、全部オプションで高額になるらしい。
    今のHMの家、50年間住めるでしょうか?

  7. 237 匿名さん 2016/10/08 23:28:20

    >>236
    雨戸はシャッター?
    でなければ50年だと、開け閉め重くなってるはず。

    災害時は大丈夫かな。
    もうそろそろ、建て直し時期だね。

  8. 238 匿名さん 2016/10/09 00:41:28

    リフォームなら工務店でいいと思う。
    中間マージンなしで、安そうだから。
    でも、構造は大手HMでしっかり造りたいな。

  9. 239 匿名さん 2016/10/09 08:25:06

    >>236 匿名さん
    50年も前じゃ、耐震基準が今と全然違いますね。早く建て替えましょう。

  10. 240 匿名さん 2016/10/09 09:02:54

    ハウスメーカーのリフォームはやりたくないよ、、、だって、変な部材とか、集成材とか壁とか鉄骨も安いの使ってるから、あけてびっくり!は当然あるんだけとま、対処しようがないのがあるんだもの、
    そんでメーカーに聞いたら誰もわかんないの、、もちろん潰れてるメーカーもあるし、ハウスメーカーは絶対に修繕やリフォームのことを考えないで開発したり作ってるよね。
    だから、基本的に30~40年たったら、解体するか、ごまかしながら修繕して、どちらにしても、いずれかは売るか移住か建て替えるのがいいと思う。
    古民家とか在来は50年とかもちろん、150年くらいのでもなんとかなる。リフォームは出来るし、耐震補強もいくらでも追加できる。必要ならば基礎も土台もやり直しできるしな。

  11. 241 匿名さん 2016/10/09 10:38:14

    >>240
    熊本地震。
    古民家崩壊の記憶を忘れぬように。

  12. 242 匿名さん 2016/10/09 11:06:11

    >>240 匿名さん
    ずっと古民家にすんでればいいと思う。

  13. 243 名無しさん 2016/10/09 16:49:29
  14. 244 匿名さん 2016/10/10 00:02:06

    お話の途中で割り込みで大変失礼します。

    HM営業マンの本音がでているスレッドがありました。

    スレ題名・・・【緊急提言】枠組壁工法(2×系)は我が国に似わない! その2
    ・・・のP37NO730前後からです。営業マンが殿様商売を認めていて、少し面白いです。

    スレ検索で『緊急』で検索すると出てきます。お時間がありましたらご覧ください。

  15. 245 匿名さん 2016/10/10 00:19:20

    >>244
    在来の方が大地震、洪水の時、土台から外れやすいよ。
    これ、常識。

    というか、最初から耐震性、防火性の高い鉄骨にした方が
    いいんじゃないの。

  16. 246 匿名さん 2016/10/10 00:28:01

    >>245

    最近の在来なら基礎とはガッチリ固定してあるし、柱もホールダウン金物使って抜けないようになってるけど、何時の常識ですか?

    20世紀の建物だと違うけど、今の建物は基準法でちゃんと固定することが求められてますよ。

  17. 247 匿名さん 2016/10/10 00:41:16

    何ん~だ、昨日のNHKの番組見てないんだ。

  18. 248 匿名さん 2016/10/10 00:41:46

    >>245

    ご連絡ありがとうございます。

    面白いのは、スレ自体でなく、このスレの37ページNO730前後から、大手ハウスメーカー営業マンが自ら、殿様商売を認

    める点です。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/554795/37/

    スレ題名・・・【緊急提言】枠組壁工法(2×系)は我が国に似わない! その2


    お時間がありましたらご覧ください。

  19. 249 匿名さん 2016/10/10 01:24:19

    >>246
    在来、ホールダウン金物は洪水時に弱いよ。
    流された絵、見た事ない?

    だから住林MBもダメ。

  20. 250 匿名さん 2016/10/10 05:47:24

    >>245
    正解。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [住友林業株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸