東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ南山ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. プラウドシティ南山ってどうですか?part2
入居予定さん [更新日時] 2017-04-29 00:45:06

プラウドシティ南山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外32筆、外19筆(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.94平米~101.80平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

[スレ作成日時]2015-07-13 23:34:00

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    一定数いるのは理解できるが、このスレは異様だと思います。この周辺のスレ見てますがどこもマイナス要因を理解しながら客観的にコメントされています。
    たまーに変な方がいますが。執拗に反論することはしてませんね。

  2. 852 匿名さん

    >>851
    う〜ん、840さんの考え方が的を得ている or 得ていない をお話ししていたのですが、今度は、このスレが異様 or 異様じゃない の個人の感想にすり変わりましたね。

    個人的には、都会か田舎かあたりで、「練馬区等は私に言わせれば都会じゃない」と言っていた人とか、
    「プライバシーを守るために近隣の病院には行かない」人とかは、かなり異質な発言かと思いますね。
    (同じ人かもしれませんが)

  3. 853 匿名さん

    >>847
    出張所や郵便局が出来るって、どこ情報ですか?

  4. 854 匿名さん [女性]

    私も少し都心から離れたエリアに住みたくて、いま売り出し中もしくはこれから売り出す新築マンションのスレは一通りみてます。主婦だから時間ありますし、私が選んで良いと言ってもらってるので、逆にしっかり見ようとほぼ毎日です。
    その上での感想であってここを批判したい訳ではありません。ただ、純粋に他のスレも全部みてきて、私もここのスレが1番異常だと思ってます。
    かなり乱暴と感じる言葉があったり、プラウド南山のマイナス面や稲城市のマイナス面に関する書き込みに対する過剰な反論には怖くなるほど、そして1番は南山至上主義の方が多いこと。
    私はここの書き込みを見る限り、メディアでもてはやされる主婦の住みたい街、稲城市というものはまったくイメージできなくなりました。やはり主婦ですので、男の人より意識してきましたし、雑誌などもよく読み南山の写真などもみて好感でした。もちろんスレがひどいからといってマンションには全く関係ないとわかってます。
    でも、実際に入居を決めた人達の交流の場がこのような状態では、いま販売されている棟を購入検討している私のような者とっては残念で仕方がないです。
    ほとんどの方が男性の書き込みと思い、今回は意見を書きました。

  5. 855 匿名さん

    >>854
    誤解があるようですので書きます。
    実際に入居を決めた人達の交流の場とおっしゃいますが、ここは検討板ですし、入居者スレと違い、匿名さんばかり。
    本当に契約済みさんなら、自分のマンションの掲示板の内容に反論することはあれど、過剰に荒らすことはないです。自分が損するだけのことをする不自然さに気づいてください。

  6. 856 匿名さん

    ひどい流れになったのはごく最近。
    特定の人が何を目的としているのかわかりませんが、迷惑極まりないです。
    ちゃんと検討したい人にとって意味のある情報をお願いします。

  7. 857 匿名さん [女性]

    >>855
    そうなのかもしれませんが、あなたの意見も男性目線です、女性はそう考えません、契約済みでも匿名でもこれだけ他より荒れていることに不安は感じます。それに入居予定の方も確実にいると感じます、そういう方でもあまり感心しない発言が多いのも事実ですし。
    重ねますが、男性ばかりですので私の意見も少数派とわかってます。早速のご指摘もやはり理解しかねます。

  8. 858 匿名さん

    関心ない方がそこまで執拗に反論するとは思えないです。契約者か稲城にお住まいの方と考えるのが普通かと。
    まあ良く言えばこれから住むところ、地元に誇りや自負を持ってると言えますが。

  9. 859 匿名さん

    >>857

    だから何を伝えたいのですか?
    理解しかねますと言われても、はいそうですか、しか言えません。どうしてほしいのか、何のために書き込んでるのかがわかりません。他に荒らしてる人と変わらない行為です。

    で、話を変えて、残りの棟っていつくらいに販売開始になるのでしょうか。かなり気になっており、見学に行こうかと思ってますり
    設備等を考えるとかなり充実したマンションで、環境も考慮すると都下ではトップクラスのマンションかと思います。ただその分価格も高いのはしょうがないかなと。

  10. 860 匿名さん

    別に目的があって、何かをしようとしてこんな匿名掲示板に書き込む人少ないでしょ。
    単純な感想としてスルーしておけばいいのに。それができなく至上主義的な観点ばかりだからこのスレは荒れるだけ。

    設備は整ってると思います。環境は個人的には他より劣ると思います。なので迷いますね。

  11. 861 購入検討中さん

    マンション、一戸建て問わずに今住まいを検討している者です。

    私もマンションスレだけでなく、一戸建てのスレも見ていますが、他のスレにも稲城が一番みたいなコメントが多いです。
    確かに購入した方にとっては、自分の住まいが一番というお気持ちはわからないでもないですが、わざわざ他のスレに来てまで書き込むといった行為は理解しかねます。
    一部の人なのかもしれませんが、やはり土地それぞれの良い部分足りない部分があって、それを検討して購入するのですから、それを稲城が一番って決めつけてしまう方がもし隣に住んでいるのであれば、ちょっと怖いですよね。
    最近のこの南山スレの流れは、こういった行為から始まっているかもしれませんね。もちろん自分もその一人になってしまいましたが。

  12. 862 匿名さん

    >>859
    モデルハウスに行ってきました
    三月販売予定の南向きのD棟、バラが結構ついてました
    南向きが良いなら早めの見学が良いかもしれないですね

  13. 863 匿名さん

    >>860
    私も同感です、目的のある人なんて少数でしょう。
    857さんの女性目線の意見に対して859はなんでつっかかるのか理解できませんね、誰も859にコメントなんて求めてないじゃないですが、自意識過剰な男ですね。
    とにかく稲城および南山 至上主義で、ほめちぎりあったり、他をけなしたり比較したり、貶められたら傷を舐め合うようなことは恥ずかしいからやめましょうよ。
    たしかにこのスレも男性がほとんどじゃないですか、男がこんなみっともない書き込みだらけのスレを作って、女性にバカにされるなど私は思いました。

  14. 864 匿名さん

    >>862

    ヤオコーができたり、他の施設や住宅が建ち始めて街として開発が進んでいくといい物件はすぐに売れてしまいそうですね。
    マイナス金利政策のおかげで住宅ローンの金利も低いので今が買い時なのはわかるのですが、やはり大きい買い物なので悩みます

  15. 865 匿名さん

    >>861
    稲城が1番なんて言ってる奴はただの田舎者、そして自分は田舎者です、ここ出身だから。こんな田舎が1番なんてありえないでしょ、こっちはずっとこんな辺鄙なとこに住んでうんざり。
    マジで出て行きたいし、頭おかしい人だっていますよ、多いわけじゃないけど。
    自然があって穏やかで子育て良くて、なんて都会の人の理想。その理想を稲城に押し付けてるだけ。

  16. 866 匿名さん

    男性がほとんどと言うのはどうして分かるのですか?
    稲城がどうかよりも、そっちの方が興味がありますね

  17. 868 匿名さん

    それこそどうでもよい

  18. 869 匿名さん [女性 30代]

    行き過ぎた内容に関して反論しても、また反論されるだけかと思います。
    スルーが一番ですね。
    わざと挑発的な内容を入れて楽しんでいる人もいるかと思いますし。
    不特定多数の人が書き込む掲示板を見て荒れているからといって不安に思う必要はないと私は思いますが、不安になるくらいなら見ないか、検討から外せばいいのかと思います。
    お互い顔が見えない以上、実際の契約者か検討者か性別などは想像をこえません。思い込みでの判断する事はできません。
    どなたかも仰っていましたが、自分がほしい情報だけを入手する為に掲示板を活用すればいいだけかと思います。
    人の価値観はそれぞれですから。

  19. 871 契約済みさん [女性]

    >>869さん
    同感です(^^)
    私は、こういった掲示板を見たことさえありませんでした。自分が欲しいと思った物件の掲示板だから 購入前から見始めて、参加させてもらっているのですが、「掲示板ってこんなもんなのかな〜」と思っています。言葉が汚い書き込みを見ると多少 不愉快ですが、そうではない冷静な指摘も、文面だけを見ると ちょっとキツく感じてしまうのかな、と思います。自分の欲しい情報を取捨選択して、満足しています(^^)

  20. 872 入居予定さん

    噂のあった鶴川街道と稲城大橋からの交差点の場所に、ついに…

    1. 噂のあった鶴川街道と稲城大橋からの交差点...
  21. 873 匿名さん

    ついに稲城にもスタバが!

  22. 874 匿名さん

    稲城もようやく鳥取県並みになったと言うこと

  23. 876 入居予定さん

    歩いて行くには遠いですが、スタバができたことは素直に嬉しいです。
    カフェベロナがお気に入りで、毎日淹れて飲んでいます。
    今は電車で新百合ケ丘に行くのが一番近いのですが、基本的に車を使っているので、買いに行くのが大変でした。
    気軽に買いに行けるので、助かります。
    リトナードに入ってくれれば一番良かったのですが…
    しかし、登戸か遊園にスタバがあっても良さそうなのに、隣の川崎市多摩区にもスタバが無いので、集客を考えるとあの場所が良いのかもしれませんね。

  24. 877 匿名さん

    スタバは集客をかなり調査してからオープンしますからね。
    あの場所なら南山から稲城大橋への道路が開通したら散歩がてら行くのは楽しそうです。

  25. 878 匿名さん

    スタバできると嬉しいですよね、何故か。
    それにしても今までどうして出来なかったんだろうという感じ。
    スタバのマーケティング的にいい場所がなかったのでしょうか?
    もっともっと色々なお店ができてくると面白いですね!!

  26. 879 匿名さん

    >>878

    わかります!スタバって行くか行かないかは別にして、なんか嬉しいです。
    若葉台とか向陽台にあっても良さげですけどね。

    スタバ的には稲城駅だったんでしょうね!

  27. 880 周辺住民さん

    京王相模原線でのスタバ出店は多摩センターに次ぐ
    2店舗めですね!
    特急停車駅の稲田堤、永山にも無いのに
    稲城の出来るとは?

  28. 881 匿名さん

    >>880
    南大沢にもありますよ。

  29. 882 匿名さん

    >>879
    というかここは稲城駅ではないですよ。
    ここを京王相模原線沿線というのであれば、堀之内もそうですね。

  30. 883 購入検討中さん

    スタバはもうわかりましたから
    そろそろ検討スレに戻りましょう!

  31. 884 匿名さん

    ヤオコーも相当出来上がってきました!中央道に出る道も工事始まったし、ますます便利になってきますね。

  32. 885 匿名さん

    >>884
    ヤオコーも良いけど、道ができればアメリアのsanwaも近くなるのかな?道はいつ頃できますか?

  33. 886 入居予定さん

    >>885さん
    アメリアは京王線の北側なので、新しい道が出来ても、影響が無いように思います。

  34. 887 匿名さん

    >>886

    線路を越える際に稲城駅を回って行っていたのが、中央道に続く道から行けるので近くなりますよ。サンドラッグやシャトレーゼ、市役所もアクセスよくなります

  35. 888 入居予定さん

    >>887さん
    駅前ローターのガーデンピアを右に曲がって降りて行く道の方が、早くないですか?
    信号も、アメリアまでは、新しい道との交差点に出来ると思われる一箇所だけで済むでしょうし、
    特に市役所やシャトレーゼなら、尚更だと思うのですが…
    やっぱり、新しい道の方が早いですか?

  36. 889 契約済みさん

    ローカルな話題になったとたん嵐がいなくなったw

  37. 890 匿名さん

    確かに笑

  38. 891 匿名さん

    回転寿司もできるそうですね!
    プラウド様様ですね!

  39. 892 入居予定さん

    ヤオコー、生鮮品以外は棚に並べられ、急ピッチで開業準備が進められていました。
    閉店時刻が20時となっていますが、5月の本オープン前の仮オープン期間のものだと思われます。

    1. ヤオコー、生鮮品以外は棚に並べられ、急ピ...
  40. 893 匿名さん

    回転寿司って南山地域にできるのですか??

    くら寿司とかスシローとかならいいなぁ!

  41. 894 匿名さん

    >>892
    立派な表示板に見えたのですが、20時までは仮なのですか?
    だとするととても助かるのですが、ネットで探しても出てこなかったので。

  42. 895 契約済みさん

    >>891
    そうなんですね!どこの回転寿司チェーンですか?ちなみにこういう情報はどこで入手されているのですか?

  43. 896 匿名さん

    ヤオコー営業時間9:00~22:45、回転寿司は予定無し。

  44. 897 匿名さん

    >>893
    残念ながら南山地区ではないです。
    でも近いです。
    稲城が少しずつ発展していくのが嬉しいです。

  45. 898 購入検討中さん [男性 30代]

    稲城で4000万?お高いね~。駅から歩くと20分。朝は下りだが、帰りはなだらか登りで20分。けっこうキツイ。
    ヤオコー?ど田舎埼玉スーパーで高値販売通してるけど、やめた方がイイね~。
    稲城は三和の牙城よ!若葉台で成功してるから?笑わせるな。ど田舎埼玉スーパー。

  46. 899 購入検討中さん

    >>898
    貴方の投稿の方が
    やめた方がイイね〜。

  47. 900 [男性 30代]

    田舎者が田舎者をバカにする図
    30台で4000万円も出せないなんて。。。

    ご家族が可愛そうです!

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸