東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part13

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2016-06-27 00:58:31

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561295/
価格表:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559768/

所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分 、京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 、京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分 、都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.45平米~84.77平米
価格:7100万円台~
竣工:平成28年01月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物株式会社、伊藤忠商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社(代理)、日本土地建物株式会社(代理)、伊藤忠ハウジング株式会社(代理)
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2015-04-30 22:19:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 41 入居予定さん

    >40
    東京湾ならすべて入れそうな勢いだな。


    スレ見たけど、DT、PHT、KTTについての比較でも、誰かの勝手な評価になって終わるんじゃないか?
    結局のところ、客観的なデータに基づいてさえ、未来はわからんのに、これやる意味あるのか?
    単に、上位に書かれた人が、井の中の蛙の優越感得て終わりのような気がする。
    なんの意味もない。

  2. 43 匿名さん

    >>37

    胡散臭いおっさんのコメントを真に受けてどうするw

  3. 44 匿名さん

    湾岸タワマン総合スレで、お買い得なマンションGFTの名前出てますね

  4. 45 匿名さん

    最上階南東角は坪500万?
    だとするとフツーに高いような気が。

  5. 46 匿名さん

    タワーマンション初めてなんですが、1年目、5年目・・固定資産税どの位なんでしょうか。
    販売価格安かったので土地も安価、税金も安くなるのでしょうか。

  6. 47 匿名さん

    >>45
    目黒と比べれば安い!

  7. 48 匿名さん

    >>46
    GFTでしたら、約8000万円のお部屋で、1〜7年目は固定資産税年額274000円、それ以降は軽減措置がなくなるので約50万円です。

  8. 49 匿名さん

    軽減されるのは5年間では?

  9. 50 匿名さん

    >>49
    GFTは、長期優良住宅ですので、軽減措置の期間が通常より2年長く7年間なんです。

  10. 51 匿名さん

    そうなんですか、知りませんでした。

  11. 52 匿名さん

    >>48
    既存タワマンの実績から想像するに、おそらく、実際にはそんなには高くないと思いますよ。

  12. 53 匿名さん

    >>52
    見積もりの額なので間違いないです。
    また、軽減措置後の額も、営業さんに確認しました。
    共用部分が充実してるため、高くなるそうです。

  13. 54 匿名さん

    それだけ豪華なマンションってことですね。

  14. 55 匿名さん

    46です

    >>48
    ありがとうございます
    今のマンションの1.5倍位です。
    8年目からからは結構な額になりますね。

  15. 56 匿名さん

    >>53
    見積もりだから多めにしてる。

  16. 57 匿名さん

    だけど今年は算定見直しの年で、高くなったと言われている。
    営業さんが見積もりしたのは昨年度じゃないの?

  17. 58 匿名さん

    周囲の開発などで地価の上昇とともに、固定資産税も上がっていくと思うよ。

  18. 59 匿名さん

    https://www.ma-minatoku-chintai.com/rent_view/26802

    賃貸早く出ないかなー!
    共用部使い倒したい!

  19. 60 匿名さん

    公開空地に入って入居開始後、建物内の様子を確認してから、賃貸入居検討したいです。

  20. 61 匿名さん

    賃貸募集早く始まらないかなー、内見したい!

  21. 62 匿名さん

    カーズのおかげで、見た目台無しやわ!

  22. 63 契約済みさん

    >>62
    カーズって何ですか?

  23. 64 契約済みさん

    >>63
    エントランスの前の路上パーキングスペースに停めてある駐車車両のことじゃないですかね?

    1. エントランスの前の路上パーキングスペース...
  24. 65 ヤマダ

    賃貸募集は始まっていますね。
    内見希望で連絡するもまだ見れないとのこと・・
    見ないで決めろということですかね。
    http://air-premium.jp/building/detail_01291/

  25. 66 契約済み

    >>65
    契約者もまだ入れませんので。。
    ちなみにリンク先の物件詳細で見れる室内イメージは全て他物件の写真です。

  26. 67 匿名さん

    完売御礼しているので、本当に賃貸物件としていつ出るのか気になるところです。
    田町から徒歩10分だと朝の通勤が大変かも。
    流れに逆らって歩く感じになるのでは。
    自分は、通勤族ではないので関係ないですが。

  27. 68 賃貸検討

    やっぱり港区で希少な湾岸マンション最高です!
    ブランチ見て思いました

  28. 69 周辺住民さん

    >>62-64
    北側に建つHONDA CARSの建物じゃないですか?

  29. 70 周辺住民さん

    今月から入居始まってるのに100部屋近く空いている。
    同じようなエリアに住む人間からの意見だけど、真夏、梅雨、雨上がりは流れの悪い河の臭いが窓も開けられないくらいキツイ。
    それに駅に行くには反社会勢力の事務所の前を通らなきゃいけない。変電所も敷地内にある。
    田町駅の再開発工事が終わるのは2020年少し前。あと4年は工事でうるさいし食べ物屋も何もないの事に耐えられるかどうかだと思う。

  30. 71 匿名さん

    >>70
    賃貸に100部屋以上出てるからね。しかも、ほとんど借り手がついていない。投資用賃貸専用マンションみたい。ちゃんと管理費払われるのか、幽霊マンションみたいにならないか不安。それに理事会当番も頻繁に回ってくるかも。

  31. 72 匿名さん

    このマンションは洗濯物ベランダ干し禁止じゃないんでしょうか?ベランダて洗濯物がたくさん干してあるし、こないだは高層の手すりに布団掛けて干している家まで。団地じゃないんだから、見た目台無しだし、高層の布団干しは危険。それに、あの立地だと干してる間に濡れた洗濯物に見えない粉塵がたくさん付着しますよ。都心の高層マンションに住むのが初めての人が多いんでしょうかね。

  32. 73 匿名さん

    住民版が炎上中のようですが、みんな仲良くしようね。

  33. 74 匿名さん

    中国人の爆買いでテレビ放送されて有名になったマンションですからね。。。

  34. 75 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  35. 76 匿名さん

    ここは、いろんな意味で問題ある物件ですから仕方がないです。住民版みれば分かりますが、いちいちヒステリックに反応する粘着住民がいらっしゃいます。

  36. 77 匿名さん

    恣意的に人の物件を貶めようとするのは恥ずかしいことですよ。他人事でもみててみっともない。

  37. 78 匿名さん

    >>74

    爆買いされているのは、不動産だけではありません。観光地やホテル、レストランだって占拠されているし、希少性があって、二度と手に入らなくなる品、例えば、美術品、工芸品、銘木なんかも、ドンドン海外に流失していますよ。

    車とか電気製品とか、作ろうと思えば作れるものは爆買いしてくれるのは有難いことですが。

    日本は質が高いのに、安過ぎるんです。

  38. 79 住民さん

    もう中古だから新築検討版は必要ないはずですが、ネガさんが誤ったことばかり書きこんでいるようです。

    賃貸は4月から入居可能になりましたが70%以上は既に契約住みで残りは30戸程度しかありません。

    また理事会データからは中国籍のオーナーは確かに数パーセントいますが1割もいません。

    嘘ついてまで悪口言いたいというのはあまり健康的とは言えません。もう販売も終わり入居もすんでいて皆静かに暮らしたいだけなのでそろそろ放っておいてください。販売中の旬の物件で盛り上がるべきかと思います。

  39. 80 匿名さん

    荒らしはスルーが一番だよ、長文さん。

  40. 81 匿名さん

    >>79
    三井&清水、大規模タワマン港区芝浦、免震で坪330は近年稀に見るお買い得物件だったから、買えない恨み、粘着は仕方ない。抽選で落ちて買えなかった人沢山いたからね。

  41. 82 入居済みさん

    ここって新築の検討板なんですか?中古で検討している人もここで良いと思うのですが・・・

  42. 83 匿名さん

    >>82
    ちゃんと掲示板見てくださいね。23区の分譲新築マンションの掲示板です。中古マンションのスレは別にあるのでそちらでどうぞ。

  43. 84 入居済みさん

    本当ですね。だけどこのマンション、中古で20件近く売りがでてるのになんでスレがないんだろ。
    検討してる人いないのかな~。

  44. 85 匿名さん

    >>84
    中古は4件しか残ってないですよ。嘘情報をだしてネガするのはもういい加減やめましょうね(笑)

  45. 86 入居済みさん

    正確には14件ね!


  46. 87 匿名さん

    >>86
    14件も残ってませんが…
    ソース貼っていただけますか?

  47. 88 匿名さん

    >>87
    レインズ見ればいいんじゃない?
    4件でも14件でもどっちでもいいじゃん。

  48. 89 入居済みさん

    やっぱり14件でしたね。

  49. 90 匿名さん

    多いねー

  50. 91 匿名さん

    >>88
    レインズは成約した物件が載っているものですが…不動産取引そのものをなさったことがないのでしょうか?

  51. 92 匿名さん

    は?本気?知らない人は出しゃばらないで黙っててくれる?

  52. 93 匿名さん

    >>92
    なるほど。頭が残念な荒らしさんでしたか。もう少し、ない頭を頑張って使って説得力のあるウソを書き込んでくださいね。相手にした私が愚かでした。失礼しました。

  53. 94 匿名さん

    >>93
    レインズとは何か調べてみれば?

  54. 95 入居済みさん

    レインズって一般の人でも見れるの?
    不動産ジャパンで検索すると重複を除いて12件でてくるけど。不動産ジャパン=レインズじゃないの?

  55. 96 匿名さん

    売れるわけないじゃん。高層のビューが楽しめる部屋以外は坪330がいいとこ。在庫14戸ずっと売れず。

  56. 97 匿名さん

    >>95
    不動産屋に頼まないと見られないですよ。

  57. 98 匿名さん

    レインズ素人用の画面になるがみれるよ。芝浦で築5年以内徒歩10分以内で、2014年以降竣工表示の物件はここしかないから。

    今のところレインズ上での成約実績は4件で平均坪420。もちろん非プレミアフロア抜きでね。レインズに載らないかった成約も3件ありますけどね、まあ同じような成約値だね。

    ネガさん嘘ばっかりだね。虚偽の事実ならべて誹謗中傷にあたるのでそろそろアクセス禁止にしようかなと思いますが。

  58. 99 匿名さん

    >>96
    350ならいけるかもね。
    でも他にも魅力的な物件山ほどあるからねぇ。
    しかしここの住民ポジは思い込み激しすぎ。

  59. 100 匿名さん

    レインズで平均420という実情を目のあたりにして、僻み妬みが最高潮に達してますか?

  60. 101 匿名さん

    完売後なのに新築検討版でスカイズやGFTの板は荒らされて大変ですね。富久あたりも住民板は定期的に荒らされてるし。

  61. 102 匿名さん

    住民板で荒らしまくっていたやつが住民板をアク禁になって今度は検討板で暴れている模様。

  62. 103 匿名さん

    >>102
    住民板でアク禁になったのに検討版で書き込みできんの?

  63. 104 匿名さん

    特定の板だけアク禁という処分もあるのだよ。この様子だとそろそろ全板アク禁になりそうだけどね。

  64. 105 匿名さん

    出る杭は打たれるってことだろ。

    スカイズ、トミヒサ、GFTは典型的な対象ですな。

    「同じ時期に買ったのになんでそんな資産価値が違うんだよ」「同じ地域で築年数が違うだけでなんでこんな資産価値が違うんだよ」「買いたかったけど結局買えずに、買ったやつだけいい思いしやがって」という人間の情けない嫉妬心というのはあるものです。

    ただそう思うだけと、マンコミでネガしまくってアク禁繰り返してるのは違うけどね。

    結局、即完物件はその後資産価値が上がりやすいということ。販売時点で需要が多いから需給バランスでその後上昇する。ちょっと高級過ぎて次元が違うがブリリア目黒や檜タワーとかも高いってネガ多かったけど、将来的な資産価値は安泰でしょ。

  65. 106 匿名さん

    >>105
    なんだか自分の都合の良いようにばかり解釈してますね。

  66. 107 匿名さん

    スカイズ、トミヒサ、GFTの共通点

    1.その年に東京で一番売れた大規模タワマン
    2.入居後の中古取引で坪80-100アップ
    3.マンコミのスレで完売済にも関わらず激しい粘着ネガに付きまとわれる
    4.粘着ネガは懲りもせず、中傷をくりかしてアク禁になる

  67. 108 匿名さん

    >>107
    他にも共通点沢山思いつくんですけど、、

  68. 109 匿名さん

    なんかさぁー自分に都合の悪い投稿はネガで、ネガだと思う投稿は全て虚偽とか言っておきながら住民の間違いは訂正もせず、、呆れるね。

  69. 110 匿名さん

    >109
    君は完売済、入居住みの物件に対して、わざわざ用もなくなった新築スレまで来て何がしたいの?

    この物件のせいで君が何か損失や損害を食らったわけではないでしょう?

  70. 111 匿名さん

    >>110
    ただの暇つぶしー。
    妬みとか(笑)勘違い発言多すぎてついつい書き込みたくなっちゃうんだよ、
    ここは半額でも買わないかなぁ。好みの問題だからね。
    特段興味あるわけでもないからもうこないよ〜サヨウナラ
    アク禁依頼どうぞ〜

  71. 112 匿名さん

    >111
    どこの物件住んでるの?どうせ言えないようなところでしょ。

  72. 113 匿名さん

    これはいくらなんでも無茶でしょ。1億でもどうかな。。

    http://www.rehouse.co.jp/smp/bukkenDetail/?sDokujiKukakuId=FWPT2A0A&tr...

  73. 114 匿名さん

    >>113
    1億じゃ坪400切りじゃん。平均420で取引されてるのに東南角が平均以下になるわけないだろ(笑)絶景レインボービュー角のかなり条件いい部屋だから成約が450切ることまずないは間違いない。妬みもそこそこにな。


  74. 115 匿名さん

    >>114
    総額の安い部屋なら400越えも全然あるだろうけど、マンションの格を考えると12000万はないかなぁ。
    いくらで成約するか楽しみだ。

  75. 116 匿名さん

    そもそも1億で買ってる部屋なんだから今の市況なら12000万台が妥当だろうね。これだけのレインボービューが見える角部屋なんて東京にほとんどないからね。値段がそれなりだから多少時間はかかるだろうが、ほぼ値段通りで成約するはず。

    とにかく気になって仕方ないんだね。わざわざ他人の物件の中古をチェックしてるとか普通しないよ。

  76. 117 匿名さん

    まあ、嫉妬と妬みに燃えているんでしょう。旧価格で買ったマンションはどこもそれなりに上昇していますから、ネガしてる人の物件もそれなりに上がってるから自分も恩恵受けてる癖にね。

    先週、また2件成約したようですね。芝浦物件は駅前の再開発が開業する2-3年後に上がるのは間違いないので、アイランド含めて中古人気はかなり高いようです。港区の中古物件は今、芝浦が一番売りやすいし、実際よく動いているとのこと。

  77. 118 匿名さん

    このマンションに住んでても妬まれるなんてないと思うけど、、
    ご近所さんは妬むのかな??

  78. 119 匿名さん

    自意識過剰が多すぎ。
    芝浦や港南は安いから予算の少ない人に人気なだけで富裕層は見向きもしない場所。(反論ある?)
    妬みとか嫉妬とか、どこから出るのか笑
    恥ずかしいから止めた方が身のため。

  79. 120 匿名さん

    誰も港区内陸とかと較べてないんじゃない。わざわざ中古の物件の新築板に嘘情報など書きこはじめて、ネガ繰り返したりしてる人は少なくても富裕層ではないだろ。こいつらは妬みや嫉妬だろう。

    で君はどこに住んでいるの?言ってごらん。

  80. 121 匿名さん

    >>120
    申し訳ないが港区ずっと内陸のタワマン所有しています、、自宅もですが平均価格は1億ゆうに超ますね。
    嫉妬しましたか?しませんよね、人のマンションなんか嫉妬しませんよ、妬みもしません。
    今度は掲示板だからどこに住んでるとでも言えるとか言うのかな?

  81. 122 匿名さん

    ネガの典型的な反応だったな、121は(爆笑)

  82. 123 入居済みさん

    エアコンは天井埋め込みじゃないし、洗面所はビニールシート、おまけにフローリングもビニール。
    鉄橋の音がうるさいくらい線路に近いくせに、部屋から田町の改札まで20分近くかかる・・・

    勢いで買っちゃいましたけど、正直はやく売り抜けて浜松町の再開発マンションを買いたいです!

  83. 124 匿名さん

    >>122
    悔しくて何も言えねぇ!ってやつか(爆笑)

  84. 125 匿名さん

    フローリングビニールじゃないんだけど...

  85. 126 匿名さん

    >>123
    仕様間違えてる時点で成りすましさんバレバレですね(笑)

    しかも部屋から改札まで20分?絶対かからないから。

  86. 127 匿名さん

    >>121
    まあ嘘でしょうね。

    毎日何度もGFTの住民スレをチェックし、なりすましで荒らし過ぎて出禁になり、今度は用もなくなった新築板に執拗にネガし続けてでも、私は港区内陸タワマン所有していて、妬みも嫉妬もないって(笑)それ病気だと思いますよ。

  87. 128 匿名さん

    >>123
    ホームまで15.6分はかかっても20分はかかりませんね。

  88. 129 匿名さん

    >>127
    こんな住宅地でもない駅遠安タワマンに嫉妬するやついないって、いても団地住まいくらいでしょ。
    まぁ自分は羨望の眼差しで見られてると一生勘違いしてるのが幸せかもね。

  89. 130 匿名さん

    >>121
    港区の内陸タワマンってどこ?
    だいたい友達が住んでるから、いってもらえれば住人しか知らない情報を質問してあげるよ。それで証明できるし、いってみ?

  90. 131 匿名さん

    >129
    はい、嘘情報で成りすましバレバレの荒らし投稿したうえに今度は、完全に誹謗中傷コメント入りました。次、何か書きこんだらアク禁依頼するよ。気になって仕方ないんだろ、ずっと住民でもないのにずっとGFTスレチェックして、住民に成りすましてまで粘着ネガやってんだもんな。自称港区内陸タワマンさん(笑)

  91. 132 匿名さん

    言うわけないよね、言ってること全部嘘なんだから。

  92. 133 匿名さん

    >>129
    そーだね。新築で坪330、中古で坪420で取引されてる安物タワマンだよ。私にはこのくらいで充分なんでね(笑)

  93. 134 匿名さん

    三田駅8分、田町駅9分でその他徒歩10分程度圏内で7路線利用可のGFTを駅遠というなら、粘着ネガさんが住んでいるという港区内陸タワマン(自称)はもちろん駅近だよね。駅近って主要駅で5分以内ってことになるけどそんなタワマン港区にほとんどないんだけどどこ(笑)?

  94. 135 匿名さん

    ぷっ、そうだねー、本当に安物タワマンだね。自分で言ってりゃ世話ねーわ。

  95. 136 入居済みさん

    123です。

    高級と言われるマンションに住んだことありますか?
    それに比べると、このフローリングはビニールにしか見えませんよ。

    低層の方は階段を使えば20分かからないかもしれませんが、
    エレベーターがなかなか来なかったり、信号のタイミングが悪いと20分近くかかりませんか?
    信号だけで2分近くロスするはずですが・・・

    ついでに書き足しちゃうと、廊下の床もポコポコ音がして安ぽいです。

  96. 137 匿名さん

    >>131
    住民になりすましたことないよ、自宅は山手線内側、内陸タワマンだからね!!
    引っ越せるものならおいでよ〜
    坪420程度では内陸は無理だよ。あはは〜残念だね。

  97. 138 匿名さん

    >>129

    この地区の港区内での位置付けは痛いほど分かっているので、勘違いしている人はいないと思いますよ。

    ところで、港区主催の、今日の子供相撲大会は、盛り上がっていますね。アークヒルズでの開催ですが、港区湾岸エリアからの参加が一番多いですね。無料なのに、参加賞が豪華なのは、流石港区といったところ。

  98. 139 匿名さん

    たしかに主要駅5分以内の港区タワマンなんてほぼねえだろ。本当に虚しくならないのかな。

  99. 140 匿名さん

    >>137
    だからどこのタワマンだい?5年前までなら坪400ありゃ麻布十番あたりのタワマン余裕で買えたんだけど、最近港区に買った人?
    GFTは港区内陸からの移住も多いんですよ、残念ながら

スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸