東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part13

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2016-06-27 00:58:31

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561295/
価格表:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559768/

所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分 、京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 、京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分 、都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.45平米~84.77平米
価格:7100万円台~
竣工:平成28年01月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物株式会社、伊藤忠商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社(代理)、日本土地建物株式会社(代理)、伊藤忠ハウジング株式会社(代理)
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2015-04-30 22:19:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    カーシェアは大型物件ならいまやどこでもあるけど、それも購入条件の一つにしている契約者もいますからいきなり廃止とかはありえませんし、使っている人がいる限り将来的にも廃止というのは普通ないと思いますよ。

    1-2年くらいの運用をみて3台の契約を2台にしましょうかとかそのくらいの変更が常識的です。
    たまに自分が使わないし、収支的に赤字ならすぐその施設や制度を廃止しようとする理事もいますけどそれは使う人の気持ちも考えないとね。

    何年後、思わぬなにかのアクシデントで修繕費がかかり、駐車場の運用も悪く、Severe Redに陥るくらいになれば廃止の話もありえるだろうが、900近くの大型マンションでの年間2-300万なんてそれほどたいした金額ではない。

  2. 22 入居予定さん

    カーシェアリングって、基本的に近場の買い物くらいの想定が通常なんでしょうか?
    もしそうであれば、ここも余る可能性が出てきますよね。
    要は需要と供給の問題で、逆に、1泊とかある程度長期に借りても、通常のレンタカー屋より安く設定されていれば、
    車を手放して借りる人も増えるのではないかと思うんですよね。
    規約を見た限りでは、確か、1泊とか長期になると、逆に高かった覚えがあるので、そこらへんがミスマッチな気がしますが。

  3. 23 匿名さん

    >>22
    近場の買い物ってことはないですよ。普通に日帰り遠出には問題ない。大体15分300円が多いからレンタカーより高いです。

  4. 24 匿名さん

    願わくは、旧地主のお隣さんのヤナセさん、もしくは同じく反対側のお隣さんのホンダさんが購入者拡大の一環としてレンタカーサービス(もちろん有料)を開始しくれれば凄く便利、などという虫の良い話は駄目でしょね?

  5. 25 匿名さん

    >>24
    ええ、そうですね。彼らからしたら、買えよと思います

  6. 26 匿名さん

    >>25お隣組さんということを抜きにしても、そんなに商魂むき出しという余裕のない姿勢ではないことを望みますね。特にヤナセさんは本社だし。

  7. 27 入居予定さん

    >23
    その金額設定自体が、近所の買い物を想定している金額だよね。
    だから需要がなくて、誰もつかわなくなる。
    でも、長距離・長時間は高すぎる。
    お荷物になるのは、そういう理由だからだよ。

  8. 28 匿名さん

    外国人の話題が出ていましたのでご参考迄

    近所ですが、土日に港区スポーツセンターのジム、ダンス教室に出かけます。
    半分位が60才以上ですね。
    外国人(白人、黒人)(アジア人は判別出来ないので除く)の割合は5%位です。

    マンション内にトレーニングジムあるようですから、あまり必要ない情報ですかね。

  9. 29 匿名さん

    モデルルームはもう閉鎖されたのでしょうか?

  10. 30 匿名さん

    >>28
    港南の都営に住んでるお年寄りに知り合いがいますが
    スポーツセンターが新しいから行くって言ってました。
    港南にも福祉会館があるけど古いらしい。
    自宅にいると電気や水道を使うのが勿体ないからなるべく外の福祉系の建物に行きたいんですと。

  11. 31 匿名さん

    マンション内にカーシェアがるのはいいですよね

    カーシェアは10分単位のレンタルになるでしょうから長期のレンタルはあまりよくないような気がします。
    あまり長期で借りている場合は、管理組合で話し合いもあると思いますよ

  12. 32 匿名さん

    でも、あまり広まらないですよね。
    きっと、思ったように利用者がいないことが多いんじゃないかと思うんですが。。。

  13. 33 入居予定さん

    レンタカーがあれば借りたりするかどうか?のアンケートを取れば一発でしょう。
    利用者がいないかどうかというより、もともとない所も多いですし、
    何より管理組合自体が、あまり機能していない所もありますからね。

  14. 34 匿名さん

    シムラゴウチ不動産ブログのコメント欄で 
    ここの半数を外国人が買ったと書かれてますよ
    三菱地所は2割しか外国人に販売しないとも書かれてますよ

  15. 35 入居予定さん

    「自称エセ不動産ジャーナリストのブログ」ですか?(笑)
    しかも、そこの「コメント欄」。

    そんな情報は当てになるんですか?笑

    まぁ、どちらにせよ事実は入居してみればわかりますね。
    それまで、あーだこーだ言っても意味ないでしょう。

  16. 36 匿名さん

    わざわざ三菱地所2割と一緒にコメントされてるから
    コメント主の素姓は予想出来そう

  17. 37 匿名さん

    シムラゴウチさんが現地を見てきてくれたよ。

  18. 38 匿名さん

    湾岸タワマンスレができました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570701/
    こちらは完売したけど、湾岸一帯として発展していって欲しいですね。

  19. 39 匿名さん

    別に、中央区江東区と一纏めにされたくはありません。

  20. 40 匿名さん

    >>39
    一緒、一緒。ひとくくりに湾岸だよ。

  21. 41 入居予定さん

    >40
    東京湾ならすべて入れそうな勢いだな。


    スレ見たけど、DT、PHT、KTTについての比較でも、誰かの勝手な評価になって終わるんじゃないか?
    結局のところ、客観的なデータに基づいてさえ、未来はわからんのに、これやる意味あるのか?
    単に、上位に書かれた人が、井の中の蛙の優越感得て終わりのような気がする。
    なんの意味もない。

  22. 43 匿名さん

    >>37

    胡散臭いおっさんのコメントを真に受けてどうするw

  23. 44 匿名さん

    湾岸タワマン総合スレで、お買い得なマンションGFTの名前出てますね

  24. 45 匿名さん

    最上階南東角は坪500万?
    だとするとフツーに高いような気が。

  25. 46 匿名さん

    タワーマンション初めてなんですが、1年目、5年目・・固定資産税どの位なんでしょうか。
    販売価格安かったので土地も安価、税金も安くなるのでしょうか。

  26. 47 匿名さん

    >>45
    目黒と比べれば安い!

  27. 48 匿名さん

    >>46
    GFTでしたら、約8000万円のお部屋で、1〜7年目は固定資産税年額274000円、それ以降は軽減措置がなくなるので約50万円です。

  28. 49 匿名さん

    軽減されるのは5年間では?

  29. 50 匿名さん

    >>49
    GFTは、長期優良住宅ですので、軽減措置の期間が通常より2年長く7年間なんです。

  30. 51 匿名さん

    そうなんですか、知りませんでした。

  31. 52 匿名さん

    >>48
    既存タワマンの実績から想像するに、おそらく、実際にはそんなには高くないと思いますよ。

  32. 53 匿名さん

    >>52
    見積もりの額なので間違いないです。
    また、軽減措置後の額も、営業さんに確認しました。
    共用部分が充実してるため、高くなるそうです。

  33. 54 匿名さん

    それだけ豪華なマンションってことですね。

  34. 55 匿名さん

    46です

    >>48
    ありがとうございます
    今のマンションの1.5倍位です。
    8年目からからは結構な額になりますね。

  35. 56 匿名さん

    >>53
    見積もりだから多めにしてる。

  36. 57 匿名さん

    だけど今年は算定見直しの年で、高くなったと言われている。
    営業さんが見積もりしたのは昨年度じゃないの?

  37. 58 匿名さん

    周囲の開発などで地価の上昇とともに、固定資産税も上がっていくと思うよ。

  38. 59 匿名さん

    https://www.ma-minatoku-chintai.com/rent_view/26802

    賃貸早く出ないかなー!
    共用部使い倒したい!

  39. 60 匿名さん

    公開空地に入って入居開始後、建物内の様子を確認してから、賃貸入居検討したいです。

  40. 61 匿名さん

    賃貸募集早く始まらないかなー、内見したい!

  41. 62 匿名さん

    カーズのおかげで、見た目台無しやわ!

  42. 63 契約済みさん

    >>62
    カーズって何ですか?

  43. 64 契約済みさん

    >>63
    エントランスの前の路上パーキングスペースに停めてある駐車車両のことじゃないですかね?

    1. エントランスの前の路上パーキングスペース...
  44. 65 ヤマダ

    賃貸募集は始まっていますね。
    内見希望で連絡するもまだ見れないとのこと・・
    見ないで決めろということですかね。
    http://air-premium.jp/building/detail_01291/

  45. 66 契約済み

    >>65
    契約者もまだ入れませんので。。
    ちなみにリンク先の物件詳細で見れる室内イメージは全て他物件の写真です。

  46. 67 匿名さん

    完売御礼しているので、本当に賃貸物件としていつ出るのか気になるところです。
    田町から徒歩10分だと朝の通勤が大変かも。
    流れに逆らって歩く感じになるのでは。
    自分は、通勤族ではないので関係ないですが。

  47. 68 賃貸検討

    やっぱり港区で希少な湾岸マンション最高です!
    ブランチ見て思いました

  48. 69 周辺住民さん

    >>62-64
    北側に建つHONDA CARSの建物じゃないですか?

  49. 70 周辺住民さん

    今月から入居始まってるのに100部屋近く空いている。
    同じようなエリアに住む人間からの意見だけど、真夏、梅雨、雨上がりは流れの悪い河の臭いが窓も開けられないくらいキツイ。
    それに駅に行くには反社会勢力の事務所の前を通らなきゃいけない。変電所も敷地内にある。
    田町駅の再開発工事が終わるのは2020年少し前。あと4年は工事でうるさいし食べ物屋も何もないの事に耐えられるかどうかだと思う。

スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸