東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト北品川 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. プレミスト北品川 Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-24 20:40:56

プレミスト北品川スレPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/532620/

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/kitashinagawa/

所在地:東京都品川区北品川3丁目257番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩13分
京急本線 「新馬場」駅 徒歩4分
東海道本線 「品川」駅 徒歩21分
間取:2LDK・3LDK
面積:59.49平米~80.35平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【目黒川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/6299/

[スレ作成日時]2015-04-25 00:16:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト北品川口コミ掲示板・評判

  1. 97 匿名さん

    山手通り沿いから、30メール!?は、たしか商業地で容積率500%だったような。
    タワーコートみたいな細長いマンションが他にも建つかもね。

  2. 98 匿名さん

    >>97
    誤解してますね。
    でも大きいマンション建つことはあるかもですがそんな広い土地はないでしょう。
    この付近では。

  3. 99 匿名さん

    今年は品川神社と荏原神社のお祭り同日開催ですね。またケンカ起きなきゃいいが、、、。

  4. 100 匿名さん

    >>99
    そこが仲良く一緒にしてくれればもっと大きなイベントできるのにね。

  5. 101 匿名さん

    94さん、買い物事情についてありがとうございます。
    基本的にはライフですか。
    あそこなら満遍なく商品があるという感じなので、買い物のしやすさはありますよね。
    後足りなくなったものはちょこちょことマイバスケットとか、というのが理想ですかね。
    食パンとか牛乳とか、日配品は充実していますから
    そういうのはそこで買えばいいかという感じに落ち着くのかなぁ

  6. 102 匿名さん

    土日は大井町に行くのがいいと思います。ヨーカドー、阪急、セイユー、成城石井、ハナマサとグレードも数もバリエーションも豊富だからね。

  7. 103 匿名さん

    近くにスーパーできないですかね。

  8. 104 購入検討中さん

    スーパーなら高級スーパーができて欲しいですね。

  9. 105 匿名

    >>104
    一番近くてて大崎のパン屋メゾンカイザーとその隣のスーパーが高級スーパー(成城とか紀伊国屋じゃないけど)!?かな。
    天王洲のデニッシュパン雅も買いにいきますよ。
    確かに国道西側から大崎までの間にミニスーパーとかほしい。

  10. 106 購入検討中さん

    メゾンカイザーのパンはワインにもあってよく買います。

  11. 107 匿名さん

    >>87
    この辺の目黒川は結構臭いますよ

  12. 108 匿名さん

    この辺は全然臭わないですよ。
    しかも川から少し離れているので川沿いでもないですし。

  13. 109 ご近所さん

    商店街の伊勢屋前の7階マンション知ってる方いますか?規模的に、小さいですが。
    平成28年4月完成みたいで。
    どんなマンションなんですかね。

  14. 110 入居予定さん

    品川駅の再開発による恩恵はあるんでしょうか?

  15. 111 匿名さん

    むしろ羽田の飛行機着陸ルートでは?

  16. 112 ご近所さん

    >>110
    恩恵はないですね。まったく。
    直接影響あるのは、泉岳寺周辺でしょうね。
    新馬場駅が劇的に変わらなければこのあたりは変化はないでしょうね。
    全体的に都心マンション価格上昇の影響で再開発の影響は、皆無ですね、2020年前後でどうなるのか。

  17. 113 匿名さん

    >112
    見てて見苦しい。

  18. 114 匿名さん

    土日も工事してました。
    遅れてるんですかね?
    こないだは夜9時近くまでやってました。
    非常階段だけ目立ってました

  19. 115 匿名さん

    >>112
    「都心マンション価格上昇の影響で再開発の影響は皆無」とはどういう意味でしょうか?

  20. 116 匿名さん

    6月は品川神社の祭ですね。
    この時期になると昔から、ワクワクします。

  21. 117 東海寺王 [男性 40代]

    先週末また、現場見学をしてきました。京急線の西側には買い物できる店がないと云ってよい状態(7イレブンだけ?)。マルエツや、まいばすけっとには、徒歩10分弱で、ちょっと買い物というわけにはいきません。徒歩三分内に何かあればなと、ちょっと残念に思いました。近所の『砂場そば』で、そばとお酒をいただきましたが、ここは絶品。駅の西側はお店が少なすぎますね。。。orz...

  22. 118 匿名さん

    >>117
    しながわ翁に行くべし

  23. 119 匿名さん

    >>117
    慣れますよ。自転車があればさらに範囲が広くなひます。
    北品川3丁目交差点にも何件か店はあります

  24. 120 匿名さん

    >>119
    なれる、気にならない、自転車あれば大丈夫、郊外かよwwww

  25. 121 匿名さん

    >>120
    好きですね。

  26. 122 購入済みさん

    >>120
    安いツッコミですね。郊外なわけないでしょ。

  27. 123 匿名さん

    プレミしスト“しんばんば”がこの物件ですね。
    物件名に北、南、東、西・・・などが付くのはそこからは遠い証ですね。

  28. 124 匿名さん

    北品川は単に住所だと思うが

  29. 125 匿名さん

    確かに。
    北品川は品川駅の南ですしね。

  30. 126 匿名さん

    大崎南とか御殿山南みたいなやつが怪しいマンション名

  31. 127 申込予定さん [男性 50代]

    北品川は住所。

    プレミスト北品川は北品川3丁目にある物件!

    東西南北の位置関係や住所を知らない人は書き込みしないほうがよいよ!

    それに、プレミストのことをプレミしストだって、日本語もまともに書けないらしい。

  32. 128 匿名さん

    北品川5丁目にあったら同じマンション名にはしてないでしょ。プレミスト大崎とか。
    駅名にせずに住所にしちゃったのは駅に力が無いから。

  33. 129 匿名さん

    周りの雰囲気がちょっと古臭い。
    東海道53次のイメージ借用も失敗。
    今の「品川」ではないな、ここは。

  34. 130 匿名

    >>129
    いつもお疲れ。

  35. 131 申込予定さん

    >>129
    もともと古臭い街ですよ?宿場町なんて。

  36. 132 物件比較中さん

    南向きは売り切れたんですか??
    どこも6500前後ですか?

  37. 133 購入済みさん

    >>132
    もう南向きは完売に近いかんじでした

  38. 134 周辺住民さん

    今日は品川学園は運動会ですね。
    プレミストからの通学だと山手通を超えるだけですね。

  39. 135 匿名さん

    >>134
    エントランスが子供の溜まり場になりそう

  40. 136 直近住民さん

    屯するような子供はいません。
    今のところね。
    夕方も先生が正門前によくいます。
    中学生も真面目な子が多そうですよ。

  41. 137 匿名さん

    >>136
    城南中学時代は荒れてましたよね

  42. 138 匿名さん

    >>137
    今も7〜9年生は荒れ気味です

  43. 139 匿名

    >>138
    中学生になれば思春期、反抗期に入るのはどこの中学も同じ。有名私立も。
    学校周辺にも変な子もいないし。自分(30代)の頃に比べればかわいいものです。

  44. 140 物件比較中さん

    資金が確保できたので、ここの陽当たりの良い部屋をと考えたのですが時すでに遅いですね。南向きは完売ですかね。
    近所でまた新しい建築予定マンションはないですか?

  45. 141 匿名さん

    >>140
    ないんじゃないでしょうか。

  46. 142 匿名

    >>140
    ここ程広い土地はなかなかないですが、もう少し小さめな建設予定!?と思われる土地はありますがね。

  47. 143 匿名さん

    >>140
    近所というのはどのくらいの範囲を想定してますか?

  48. 144 匿名さん

    >>139
    このあたりは小学校上位三分の一は私立行きますからね。品川神社のお祭りに行くとわかりますが商店街のこの中には金髪キッズとかいますよ。

  49. 145 匿名さん

    >>144
    某学習塾では公立中に行く生徒は私立中に行けなかった”残りカス”だって言っています

  50. 146 匿名さん

    >>145
    ひどい言い方、、、、、まあその通りなんだけどね。品学の今まで進学実績はひどいもんです。日野学に比べるとまだまだこれからですかね。

  51. 147 匿名

    >>143
    新馬場商店街から怪獣公園付近ですね。
    新馬場駅周辺で。

  52. 148 タワーコート北品川の住民

    建設予定地横のタワーマンションの住人です。私の部屋は30階なのですが、このマンション丸見えですよ上から。結構距離も近い感じですし。よくタワマンの横の中層マンションを皆さん買いますよね、と私なんて思ってしまいます。まぁプレミスト北品川よりこちらのタワーコートのほうが豪華マンションで気にしておりませんが。***ぽ。

  53. 149 匿名

    >>148
    マンション前の放置自転車にエレベーターホールでの酔っ払い騒ぎ、堅気に見えない人が多いあの豪華マンション。。うらやましいなぁ。住みたいなぁ〜

  54. 150 匿名さん

    >>148
    たは(笑)人間の※ズ

  55. 151 匿名さん [男性]

    タワーコート北品川に以前内見したことありますが、あのマンション半端なく豪華です。エントランスは分譲マンション以上にしっかりした作りでした。パーティールームも高層階に二つ、ゲストルーム、キッズルーム、さらに住民専用のベンツもあるんですよ。申し訳ないですが、クオリティはプレミストよりはるかに上だと思います。賃料も半端なく高いので住人もお金持ちなんでしょうね。

  56. 152 周辺住民さん

    >144
    見たことない。

  57. 153 匿名さん

    >>152
    来週お祭りみてくださいね。
    北一町会あたりは驚愕しますよ。

  58. 154 匿名さん

    >153
    かまってちゃんもう来ないでね。

  59. 155 匿名さん

    品小の学区は一国の西側なのであんまり変な人はいません。一国東側の下町エリアは台場もしくは城南第二。
    ただ中学になると一国東側のやんちゃエリアの子達が品学に入ってくるのです。

  60. 156 匿名さん

    まあ品川は山の上と山の下、目黒川の南北、京急の東西て昔から住んでる人種が違うので面白いよね。
    マンションは新しい住民が多いからさほど違いはないが。

  61. 157 匿名さん

    >>151
    昔内見したけど当時すでに築年古くて微妙。 。賃料3割近く値引きを提示されたけど今もやってるのかな?
    結局分譲タワーの賃貸住戸の方が割安だったのでそちらにお世話になりました。

  62. 158 匿名さん

    >>157
    賃料割引はもうやってないですね。強気ですよ。

  63. 159 匿名さん

    >>158
    賃料割引の有無なんて三井の人しか知らないですよ
    もしかして中の人?

  64. 160 匿名さん

    なんかタワーコート北品川に魅力を感じない。

  65. 161 ご近所さん

    来週はお祭りですね。
    商店街の準備も進んできましたね。
    この辺りは、耳をすませば祭囃子の練習の音が聞こえますよ。

  66. 162 匿名さん
  67. 163 匿名さん

    >>162
    記事古いですね。まあ、今も状況は変わってないってことですかね〜。

  68. 164 匿名さん

    サンクタスの中古売れたみたいですね。
    70平米で6400万の。
    実際どこまで値引きしたかはわかりませんが売れるもんですね。
    ここは鉄板ですね。

  69. 165 申込予定さん

    >>164
    サンクタス売れたんですか。もう間違いないですね。
    待っていたパークホームズ大崎も想定を超える価格帯だし、人気が集中しそう。

  70. 166 購入検討中さん

    パークホームズが坪400だとするとたしかにここは安いのかな。
    にしてもここまで高騰するとは不動産バブル様々ですね。
    2020年で泡がはじけるたら。。

  71. 167 このエリアの住人

    タワーコートは賃貸の割には高級感半端ないので、プレミストが安く見えますね。高級車ばっかり駐車場入っていくのよく見ます。私もこのエリアの住人ですが、タワーコートは超高級で評判ですよ。プレミストは横の公園とグランドの騒音をどうとらえるか。あとタワーコート側に面した部屋はかなり圧迫感あるでしょうね。

  72. 168 匿名さん

    >>167
    賃貸の割にっていうかもともと分譲の予定でしたからね。

  73. 169 契約済みさん

    タワーコートってなんで賃貸になったんですか?

  74. 170 購入検討中さん

    タワーコートの共用部はかなりのグレードだと思います。

    ただ、専有部については、タワーコートはT-1等級のサッシであるのに対し、プレミストはT-3,T-2等級を採用しているなど、分譲マンションとしての考え方は適正で親切だと感じます。

    共用部も大切ですが、専有部はより大切です。

  75. 171 匿名さん

    >>169
    ファンドに一棟売りしたから

  76. 172 匿名さん

    カウンターキッチンはリビングから丸見えなんですね
    トイレには手洗いカウンターがついているのは来客時にはいいかもしれません
    食器棚は標準装備なのでしょうか?なかなかいい食器棚ですね

  77. 173 購入検討中さん

    商店街はお祭りで賑やかでしたね。
    あ、どさくにまぎれてプレミストのチラシ配ってましたね。

  78. 174 匿名さん

    >>173
    元旦に品川神社でもチラシと使い捨てカイロ配ってたよ

  79. 175 匿名さん

    結構受け取ってる人いたね。
    でも値段みてびっくりすんだろうな。

  80. 176 購入検討中さん

    プレミストの紙袋を持った中国人が営業のお姉さんに周辺案内されてるのを見ましたよ~!!

  81. 177 購入者 [男性 50代]

    どこの国の人が買おうと関係ない。差別する気ない。

  82. 178 購入検討中さん

    >>176
    都心のマンションでは当たり前の光景です。

  83. 179 匿名さん

    チラシ受け取ったのは中に飴が入っていたから。
    間違いない

  84. 180 匿名さん

    >>177
    管理組合に協力してくれたり、隣人トラブルがあった時には対応してくれるといいですね。
    まぁないな

  85. 181 匿名さん

    >>180
    仕事でいろいろ付き合いがあるけど金持ちの中国人は日本人より礼儀正しかったする
    その辺のマナーの悪い中国人とは別人種だと思う

  86. 182 契約済みさん

    まぁもう完売するからみててください。

  87. 183 契約済みさん

    品川神社の祭見に行きましたが、それなりに盛り上がってる印象を受けました。また、誰がが言ってとようなやんちゃそうな子はいませんでした。

  88. 184 匿名さん

    >>181
    そんなこたーない。
    中○人の上層がきちんとしていれば、汚職なんてない。むしろ傲慢。
    カナダ、米国、オーストラリア、イタリアどの国でも、トラぶっている。
    ルールは守らなくていいという価値観だから。
    少なくとも、資産価値にいいことはない。

  89. 185 匿名さん

    そらゃ中にはシナの人にもいい人はいますよ。
    希望を言えるなら住民全員が常識のある日本人であってほしいということ。
    隣のタワーさんや、南のオリックスさんとこみたいに放置自転車のマナー違反といった事をしない最低限のルールは守る居住者が入ってほしい

  90. 186 匿名さん

    >>184
    そもそ中国人のアッパー層は反共産党
    彼らはアメリカで資本主義を学びそれを中国で実践して稼いでる
    その際に一番邪魔なのが共産党なのだとか

  91. 187 購入検討中さん

    日本に旅行に来ている富裕層は度々ワイドショーで取り上げられていますが。。。
    良識有る人なら良いですけど。。。

  92. 188 匿名さん

    ここはどのくらい残ってるんですか??
    南向きはありますか?

  93. 189 契約済みさん

    >>188
    もう残りわずかみたいです。南側はタワーコート側以外は残ってません。

  94. 190 匿名さん

    >>189
    北向きはまだ残ってますか?どちらにせよ完売は近そうですね。

  95. 191 申込予定さん

    >>190
    先日MRにいってきました。ほとんどの住戸にお花がついていて驚きました。
    平日でしたが、契約されている方、カラーセレクトされている方、新規の方と賑わっていましたよ。売れているなと。

    南側はFタイプの低層階もまだ少しありましたよ。(未販売含めて)
    北側も少しありますが、すべて未販売住戸ですね。北はCが1番人気のようです。

  96. 192 匿名さん

    >>191
    北向きはCが1番人気なんですね。なんか意外です!

  97. 193 匿名さん

    私も意外でした。
    お値段的な要素も大きいのでしょうか??

    それにしても思っていたよりも売れ行きはいいのだな、という印象。
    入居までにはとっくに完売してしまう可能性もあり?
    駅にも近いというのは大きいのかもしれません。

  98. 194 匿名さん

    大崎ともつけずかといって正直に新馬場ともつけず北品川(ただし駅名にあらず)というマンション名をつけるところが微妙な立地ですね。

  99. 195 匿名さん

    >>194
    それでも売れてる現実
    まあ住所は北品川だし間違いではないし。
    だれも新馬場なんて付けないでしょ。
    付けてるマンションを教えてもらいたいくらい

  100. 196 匿名さん

    >>195
    やはり新馬場は避けたい名前なのでしょうか?

スムログに「プレミスト北品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸