東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part12

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-06 15:22:28

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557446/
価格表:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559768/

所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.45平米~84.77平米
価格:7100万円台~
竣工:平成28年01月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物株式会社、伊藤忠商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社(代理)、日本土地建物株式会社(代理)、伊藤忠ハウジング株式会社(代理)
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-19 01:21:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 708 匿名さん694

    >>707
    はい、その通りです。

    >>704
    みたいですね、第一期の売り出し価格調べたらそのようでした、
    情報有難うございます。
    80Bは確かに抜けているし植栽がキレイですね。

    370-80は強気な気がしますけどw

  2. 709 匿名さん

    まだまだ上がります今が買い、って本気で思っている人が親戚一同で買い占めれば
    キャンセル住戸なんて出てこないのに。

  3. 710 匿名さん

    http://www.31sumai.com/mfr/X1101/

    どうやらキャンセル物件も片付いたんですかね。やっとこのページも更新されましたね!

  4. 711 匿名さん

    >>707
    暗くはないよ。北東~北西の北側は直射日光が南側と違い少ないだけ。
    このマンション(特にダイレクトウインドウの部屋)は前も開けているし、相当明るいよ。反射光もあるし。
    むしろこれからの季節~秋迄は、南側は日中は眩しいし暑くてカーテン閉めてエアコンフル回転となるよ。住めばわかるけど、タワマンは南が良いとは限らない。

  5. 712 匿名さん

    >>711

    Low-E✖️樹脂サッシで対策済みだよ。さすが最新のマンションは違うね。

  6. 713 匿名さん

    ホント、以前から北向き賛美の人がいますね。
    反射光は、照り返しであり
    北向きでも夏に涼しくはならない原因となります。冬は太陽が低いので入り難いけどね。

  7. 714 匿名さん

    >>712
    最新の仕様でもタワマンの南側は春~秋にかけては暑いくらいの日射しだよ。
    カーテン閉めてないと眩しいし。
    まぁ昼間は家にいないけど。

  8. 715 匿名さん

    >>712
    先進国の中で日本の窓やサッシは、相当おくれていましたが、ようやくグローバル水準に追い付いてきましたね。
    これで古くからの南向き信仰が変わっていきますね。マンションに詳しい方は既に選んでましたが、この手の最新タワマンは北向きが今後はさらに注目されるでしょうね。年間通して一番過ごしやすいし、一番景色が綺麗に見える方角だし、なんといってもリセールする際に一番利益が出やすいから。
    窓際の熱の移動が激しかった時代の南向き信仰も終焉に向かい、今後は益々方角ではなく眺望で選ばれる時代になりますね。

  9. 716 匿名さん

    >>712
    勉強不足とは言いませんが、経験不足ですよ。

  10. 717 匿名さん

    >>712

    さすが三井&清水

  11. 718 匿名さん

    >>715

    意味不明

  12. 719 匿名さん

    >>718
    勉強した方が良いですよ。安い買い物でないから。

  13. 720 匿名さん

    715が勉強した方がいいね。北向きの無理ポジ。
    最近のサッシは南向きを過ごし易くするためにLow-Eになったのをご存じ無いらしい。
    中古市場で一番売れ残りがある方角は北向きだから、リセールの利益以前に客が来てくれるのを北向き部屋は願わなきゃね。

  14. 721 匿名さん

    >>720
    無知にマジレスすると、
    日本の窓ガラスやサッシについて知ってるの?
    サッシとガラスの違いもわかってる?複層ガラスについてどの程度理解できてる?
    ケンプラッツとか読んでる?
    沖氏やマンションに詳しい人の本読んでる?
    タワマン何件買って、どれくらいの期間住んだ経験ある?
    最新のタワマン南向きのダイレクトウィンドのリビングで過ごした経験ある?冬でも半袖だよ。でもGWあたりから10月くらいまではカーテン閉めてエアコンかけないといられないよ。
    昔のマンションを含めた中古市場の話をしても無意味。
    最新のことをもっと勉強した方がいいよ。

  15. 722 匿名さん

    >>721
    タワマンでの優先順が方角<眺望になりつつあるのは事実だけど、
    南東信仰は根強いというか単純に日が当たるほうがいいのは当たり前w
    つーか北が好みなら、唾飛ばして反論しないで黙って買えばいいんでない?
    安いし人気も無いし最高じゃんw
    北東高層に住んでるけど東と北のギャップが凄すぎて・・・次はやっぱり南東方向欲しい
    独身とかディンクスならまだいいけど、日中部屋にいる場合は特にそう思う

    上記はあくまでも一般論ね
    ここの北はタワーと都心ビューが望めるから不利にはならないというか、
    圧倒的にメリットのほうが上回ると思う

  16. 723 匿名さん

    >>721

    もう完売してるし、今更マジレスは不要です。

  17. 724 匿名さん

    契約者どうしで言い合いは見苦しいのは止めましょう。
    北を購入した人は北のメリットが大きいと思っているから購入した訳ですし、南側を購入した人も同じ理由で南側を購入したはずです。
    お互い意見を主張しても平行線のまま収束しませんし、第三者が見ると双方共にみっともないです。

  18. 727 匿名さん

    >714
    あなたが言っている最近のタワマンは、ワールドシティタワーまでのお話です。
    「最近」のタワマンとは、この2年間で竣工したもののことですw

  19. 728 匿名さん

    >>724

    契約者じゃないような気がするけど。

  20. 729 匿名さん

    もう一応完売したので、気が早いですが話題を変えて、GFTの今後の流通について皆さんの御考えをお聞かせください。

スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸