東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 00:34:41

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 56401 周辺住民さん

    >>56353 評判気になるさん
    豊富な共有施設、緑や植栽が多く土地面積が広い、水素インフラなどでしょうか。

  2. 56402 マンション比較中さん

    >>56326 匿名さん
    学校や塾、教育関係は基本、下のレベルに合わせざるを得ませんから、
    教育水準の高さは期待できないと思います。
    教育に力入れたいご家庭はやはり無難に有名塾の多い文教、品川、港、世田谷の駅前
    を選択した方が良い。
    まあ買えないからここに殺到してるんだろうけど。

  3. 56403 マンション比較中さん

    >>56396 匿名さん
    伝統校は流石にこの立地嫌うでしょうね。
    あとこんな所に学校作っても通学不便すぎて募集しても集まらない可能性がある。
    土地は安いんだろうけど、学校のブランド価値、敷居を下げてまで造るかは悩みどころだろうね。

  4. 56404 匿名さん

    湾岸は突出した富裕層もいないが地方出身高学歴高収入が多いので中受関係では優良顧客なんですよ。
    逆に内陸のようにお金持ちで慶應から放り出されて玉川みたいなドラ息子系経営者家庭も少ないので、成績は押し並べて良好。

  5. 56405 検討板ユーザーさん

    またクソ爺どもが伝統校とか言ってて臍で茶が沸くねw
    慶應法だけど、自分の子供は早慶程度じゃこれからの世の中で大した役に立たないと思うけどねwww
    大学は高額すぎて無理だが、院からでもアメリカ行って欲しいけどな。なので渋谷教育学園の方が望ましい。

    ともあれ、商業施設が欲しいです!

  6. 56406 検討板ユーザーさん

    >>56396 匿名さん
    早稲田の格www
    じゃ、本庄とかなんなんだよw
    豪農の子弟向け?
    茶吹いたわw

  7. 56407 名無しさん

    世代、収入、資産、ライフスタイルなどなど。
    最早、世界線が違うのでネガはスルーしましょうね。

    可哀想な人達ですから見ないふりで。

  8. 56408 検討板ユーザーさん

    地震が来たら津波だし海怖いって方は山に住めば?
    地滑りに合いそうだけど。

  9. 56409 マンション検討中さん

    >>56397 マンション比較中さん

    え?
    東京湾の最奥に大型の津波がくると思ってるの?笑

  10. 56410 匿名さん

    若い田舎者共が、
    東京の歴史を知らないことを恥知らずと思わず、
    自分達の考え方やものさしが正義と言わんばかりの暴言を吐きまくってる。
    世も末だよ。。

  11. 56411 匿名さん

    >>56409 マンション検討中さん

    東日本大震災のときは津波来たよ。
    陸には上がらなかったけど、
    区役所勤めの友人曰く、
    ギリギリだったらしいよ。
    晴海フラッグは防災団地みたいなもんだし、
    都心を津波や高潮から守ってくれるから安心。

  12. 56412 匿名さん

    歴史や伝統ばかり重んじて、現実から目を背ける人間って大したことない人が多いよねwww

    学んだことを血肉にして現実に立ち向かっていればひとがどの御仁になられておられるでしょうし。少なくとも掲示板に全力投球する老人にはならないぞw

  13. 56413 マンション検討中さん

    >>56411 匿名さん

    そんな噂話だけでコメントしてるのか笑
    情報弱者の典型

  14. 56414 通りがかりさん

    >>56325 匿名さん

    三重ナンバーのシエンタですね!お見掛けしました!

  15. 56415 検討板ユーザーさん

    >>56412 匿名さん

    全く同感!
    年齢重ねてることと歴史に詳しいことだけが自慢だが、実生活で誰からも相手にされないんだろうね。
    自分の父親がここで暴れてたらと思うだけで泣けてくる笑

  16. 56416 匿名さん

    >>56412 匿名さん

    それがカッコいいと思ってるなんて、
    イタイおじさんだな。。
    柔軟性や多様性など大事だが、
    晴海にそれが当てはまることは無い。
    いい加減目を覚ませ。

  17. 56417 マンション比較中さん

    >>56409 マンション検討中さん
    福島の原発も同じように言われてましたよね?
    「一番安全な場所に造りました、こんな所に津波は来ません」って。
    災害はいつも想定外なんだから海が目の前というリスクは持っておくべき。

    景色が綺麗なんていう理由でここを選択してる人は考えが浅すぎると思いますがね。

  18. 56418 匿名さん

    >>56413 マンション検討中さん

    これね

  19. 56419 匿名さん

    ブランズタワー豊洲の失敗事例を活かしてほしい

  20. 56420 eマンションさん

    今日のシービレ

    1. 今日のシービレ
  21. 56421 検討板ユーザーさん

    >>56420 eマンションさん
    このC棟最上階の手摺り透明天井高3.15mが僕の部屋になると思うと感慨深い(抽選当たれ笑

  22. 56422 評判気になるさん

    私立の学校誘致は、4丁目じゃなくて2丁目でしょ?
    BRTターミナル予定地の隣

  23. 56423 匿名さん

    金持ち自慢、知識自慢よりも健康自慢が一番やで

  24. 56424 匿名さん

    >>56324 匿名さん

    賛成、年収に関係ないです

  25. 56425 匿名さん

    >>56420 eマンションさん

    これで日本五大防壁団地の完成ですね!
    https://dailyportalz.jp/kiji/150522193621

  26. 56426 検討板ユーザーさん

    >>56422 評判気になるさん
    区議さんでも4丁目と2丁目で情報錯綜してるし、オレ的にはどっちでもいいw

  27. 56427 匿名さん

    >>56392 匿名さん
    ②のほうがいいな。

  28. 56428 坪単価比較中さん

    >>56410 匿名さん
    あなたが末ですよ。文句は良いけど、提案がなければ文句に意味ありません。意味ある意見を発信してください。さもなくばあなたの存在意義ありませんよ。

  29. 56429 名無しさん

    >>56358 匿名さん
    子供にアホみたいにムダな習い事させても無駄遣いでしかない。
    ただの母親の自己満足、
    中学から私立に行くのも金持ちがやることで、庶民がマネしたら老後の生活費がなくなる。
    私は子供がいますが、教育費は最優先だなんてまったく思わないし、親の見栄を子供に押し付ける気もサラサラない。
    子供が強い希望を持ってやりたいならできるだけなんとかしますが、子供は親の操り人形ではないですから。


  30. 56430 匿名さん

    駅遠の晴海より、駅近の志村三丁目のほうがずっと売りやすい。
    マンションデベに騙されるのは自由ですが、晴海に中央区ブランドはないですよ。

  31. 56431 匿名さん

    >>56410 匿名さん
    過去スレ読んでないけど、
    東京生まれのじじいが知識をひけらかしていて、いい顔したいのに思ったよりも認められないから「世も末」とか言っちゃってるってことは理解した。

  32. 56432 通りがかりさん

    >>56430 匿名さん

    なんで志村三丁目が出てくるのか知らんけど、志村三丁目の駅近新築なんて知らんぞ
    竣工1年以上売れ残ってる駅遠物件なら知ってるが

  33. 56433 マンション検討中さん

    >>56430 匿名さん

    志村三丁目ブランド、さすがっす!

  34. 56434 匿名さん

    晴海の駅徒歩20分より板橋の駅近のほうが上だよね、という当たり前のことを言ってるだけだと思う。

  35. 56435 匿名さん

    >>56432 通りがかりさん
    例えなんだけど。
    晴海なら駅遠でも中央区だから資産価値があると思ってるならとんでもない大間違いだと言うこと。
    田舎から出てきた人は東京の地理には白痴たから、マンション営業の言うことに簡単に騙されるよねえ。

  36. 56436 マンション検討中さん

    >>56435 匿名さん

    その例えに合わせてあげるけど、板橋の駅近新築が坪250で買えるならいいんじゃない?

  37. 56437 匿名さん

    >>56429 名無しさん
    低学歴の親ほどそういうこと言うよね。
    自分が教育をしっかり受けさせてもらえなかったから教育の大切さを知らない。
    田舎のヤンキーほど、親がいなくても子は育つとかって言うよね。
    親の見栄で通わすとか勘違い、見当違いも甚だしい。

  38. 56438 匿名さん

    教育を受けたことがない子供が自分から受けたいなんて言えるわけないじゃない。
    だってその存在を知らないんだから。
    知らないことをどうやって自分からやりたいと言えるんだよ。
    習い事にも通わせてもらえなかった可哀想な親だな。

  39. 56439 匿名さん

    中学受験を知らない子供が自分から中学受験をしたいと言ってきたら、親として出来るだけのことはします!って
    頭悪すぎて、呆れるわ。
    だったら中卒で良いじゃない。
    子供が高校は行かないと言ったら行かせないんでしょ?笑

  40. 56440 匿名さん


    ほっといたれや
    そういうとこや
    中央区の議員さんですわ

  41. 56441 匿名さん

    サンビレのA棟のスラブ厚は分かりますか? 営業に問い合わせしても返事がないのだが。

  42. 56442 匿名さん

    液状化してTVで騒がれ、バカな親代表になっちゃうでしょ。
    子供がガッカリして、親のやることは全部アホだと思われるぞ。

    なんで過去から学ばないかなー。

  43. 56443 匿名さん

    >56412
    >56415

    ちょっと自分よりできそうなヤツを見ると慌ててお爺ちゃんとか言って、倒した気になって安心している。 おまいらが、虎ノ門やら名門私立やらあーだこーだ外人みたいに手を広げて歩いて話している後から、改造ママチャリにひかれてる姿が見えるぞ。 

    最後にこう言う。「なんかイメージと違う。」 

  44. 56444 匿名さん

    >>56438 匿名さん
    やたらめったら習い事させたって、興味がなければ身に付かない。
    子供の時間をすべて管理して、自分の思い通りにしようなんて親のエゴでしかない。
    それでストレスを抱えるから、学校でイジメに走る子供が生まれる。
    小学校からひどいイジメが蔓延してるのは親の過干渉だ。
    子供は親のペットじゃないよ。


  45. 56445 匿名さん

    公立ママと私立ママは、きっぱり割れそう? ケンカありそうだね。

  46. 56446 匿名さん

    子供の夢のために親は支援を惜しまないんだよ。
    夢が見つけられるまでは勉強しなさいと言うつもり。
    もしその夢の実現に勉強が必要なら環境を準備してあげればいい。
    スポーツ選手になりたいと言えば、
    そのための支援をする。
    子供には自立を促していくのであって、
    親がベッタリは良くない。

  47. 56447 マンション検討中さん

    >>56444 匿名さん

    自分は今まで沢山の人をいじめてきた。中学まで弱い奴らをとことん追い詰めてきた。

    自分の子供にはそうならないよう育てたい。

  48. 56448 匿名さん

    晴海ってマンションしかないから大多数の都民はそれどこ?って感じだよねえ。
    だって生涯で一度も行ったことない人が大多数だよ。
    今回選手村ができたことでやっと地名が認識された程度の僻地の島だよ。 

  49. 56449 マンション検討中さん

    >>56447 マンション検討中さん

    ひぇ、、、
    蛙の子は蛙

  50. 56450 匿名さん

    >>56444 匿名さん
    わかってないなー。
    可能性を広げるためには教育は必要なんだよ。
    教育を受けていない親は必ずそう言うけど、そもそも習い事がイヤイヤ行くものと思い込んでる時点で間違ってる。
    あんたの知らない世界があるんだよ。
    俺は行きたくて塾に行ってたよ。
    無知な人間の勝手な偏見だよ。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸