千葉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ市川レフィールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 真間
  7. 市川駅
  8. ブランズ市川レフィールってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-12-06 16:04:13

ブランズ市川レフィールについて情報交換しませんか。

東急不動産と安田不動産と青山フラワーマーケットのコラボなんですね。
ステキな暮らし方を提案してもらえるとうれしいな^^


周辺地域の住環境、自然環境などや物件について、
色々と意見を交換したいと思っています。


所在地:千葉県市川市真間1丁目76-3他(地番)
交通:総武本線 「市川」駅 徒歩8分 、京成本線 「市川真間」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.15平米~89.14平米
売主:東急不動産、安田不動産
販売代理:東急リバブル

物件URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/ichikawa/
施工会社:鍛治田・大城建設共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2015-02-05 13:54:59

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ市川レフィール口コミ掲示板・評判

  1. 771 マンコミュファンさん

    ウィルローズ売れ残り物件との勝負がいよいよ始まるな。。。

  2. 772 匿名さん

    HEMS使用料/432円(月額)。
    電気の見える化だけでなく、エアコンなどの家電を外からコントロールできたり
    子供の帰宅チェックができるタイプですか?
    HEMSの導入は任意で選択が可能なのか、標準装備で強制加入なのか、どちらに
    なりますでしょう。

  3. 773 マンション検討中さん

    >>772 匿名さん
    この手のオプションて正直要らないですよね。

  4. 774 匿名さん

    今気づきましたがこちらは敷地内に交番もあるんですね。
    夜間は警備員が巡回警備してくれるようですが、これは話に聞く24時間有人管理というものですか?
    夜間警備には人件費がかかってくると思いますが、管理費は割高になったりしないのでしょうか。いわゆるビッグスケールで住人の規模が大きければ分配可能でそれほどでもないのかな?

  5. 775 匿名さん

    ウィローズの方が先に完売になりそうですね、

  6. 776 匿名さん

    >>775 匿名さん
    ネームバリュー対立地ですかね。

  7. 777 匿名さん

    ここのプレミアム住戸はどんな人が買える、買うんでしょうか。。。

  8. 778 匿名さん

    >>777 匿名さん
    このままの値段じゃ誰も買わなそう、、
    2000はさげてほしい、、

  9. 779 匿名さん

    >>778 匿名さん

    小岩とかで探せば?

  10. 780 匿名

    >>778 匿名さん
    ぜひ下総中山駅南側のマンションを見てください。

  11. 781 ニッコリ

    ここってなんで値引きしないのかな?

  12. 782 関係ない人

    売れないね〜 はあ〜

  13. 783 マンション掲示板さん

    売れてる気配がないな。。。

  14. 784 匿名さん

    京成の線路超えたらそりゃ厳しいわ。
    待機児童が多くて確実に入れないエリアだし、ぼったくり価格だもの。

  15. 785 匿名さん

    だんだん、話題にもならなくなった、

  16. 786 名無しさん

    高級そうなマンションで羨ましいです。
    いつか住んでみたいものです。

  17. 787 マンション検討中さん

    買えない貧乏人は蘇我へ

  18. 788 匿名さん

    >>787 マンション検討中さん
    値段と価値が合っている点があれば教えてほしいです。
    思考が浅いのか、私には見いだすことができませんでした。

  19. 789 評判気になるさん

    >>788 匿名さん
    それは人によって違うので一概に言えないと思います。
    値段と価値が合っていると思う人が購入している訳ですし、合わないと思った人は断念したという事です。
    マンションに限らず、車でも洋服でもレストランの値段なども同じですよね。

  20. 790 名無しさん

    断念というか、最初から対象外にした人が多かったと思います。
    掲示板での購入者・住人と思われる書き込みのレベルの低さも露呈していますし。
    この物件とプラウド下総中山ディアージュは強気の戦略が仇になりましたね。

  21. 791 匿名さん

    >>790 名無しさん

    で、あなたはどういう立場で粘着なさっているのですか?

  22. 792 匿名さん

    >>789 評判気になるさん
    ありがとうございます。そこは認識しているのですが、客観的な部分が知りたかったです。質問の仕方が悪かったかも。

  23. 793 匿名さん

    駅にも近くアクセスも2つで通勤圏内だったり、周りの環境が生活スタイルに合っているとか、サービスや、間取り、内装・外装が好みだったなど人それぞれに価値は違うかもしれませんね。高層であれば眺望も期待できそうですし。

  24. 794 匿名

    >>793 匿名さん

    眺望はどうなんでしょう。駅方向はかなりマンション乱立していて抜けていない気もしますが。
    お住まいの方の感想を聞いてみたいなあ。

  25. 795 評判気になるさん

    アクセス2つっていうけど、普段JR使ってる人は特に便益無しですね。
    自分は東京駅と品川駅使用者ですが、各停しか止まらない京成は使い物にならない。

  26. 796 匿名さん

    先週現地に行った人の話では、値引きゼロだそうです。
    どこまでも強気です。

  27. 797 匿名さん

    >>795 評判気になるさん

    普段JRを使っていても大雨などの天候の悪い時には至近距離の京成は大助かりだと思いますよ。
    どこかに出かけた帰りに疲れている、荷物が多いなどの時も京成で帰れば楽チン。

  28. 798 匿名さん

    >>797
    「大助かり」って、京成なんかで行けるところなんか限られてるでしょうに
    まぁ職場が上野や日暮里にある人なら大助かりでしょうけど

  29. 799 評判気になるさん

    そもそも、JRの駅に近ければ何の問題も無い。
    価格が高過ぎて売る気ないんじゃないかと思う。

  30. 800 マンション検討中さん

    >>799 評判気になるさん
    貧乏人は相手にしていないということ。

  31. 801 匿名さん

    >>798 匿名さん

    京成で日暮里まで出れば山手線に接続しています。
    また、京成に乗れば直通で日本橋、新橋まで行けますので大変便利です。
    こういう使い方、意外と皆さんご存知ないみたいですね。
    ちょっとした発想の転換ですね〜。

  32. 802 匿名

    >>798 匿名さん
    田町に通勤していて普段はJR利用だけど、呑んだ後に座って帰りたいときは浅草線から京成。
    日本橋までには確実に座れる。

  33. 803 匿名さん

    ここまで売れてないと、購入した瞬間に負の遺産になる、
    わかってて買う人はいない。

  34. 804 通りがかりさん

    >>801 匿名さん
    知ってますけど、JRで乗換無しで新橋直通ですよ。
    この物件て、苦し紛れのアピールポイントばかりなんですよね。

  35. 805 匿名さん

    必死に否定的な意見を言っている人って何か不気味です。
    ストーカー的な印象です。
    なにか怨みでもあるのでしょうか。

  36. 806 匿名さん

    >>805 匿名さん
    どこのサイトにもネガティヴな事ばかり言って自己主張している変人はいますので仕方ないですね。
    ネットに限らず一般社会でもそういう人いますよね。

    ところでこの物件の一階の店舗の賃借料はマンションの管理費の一部に充てられるのでしょうか?
    仕組みをご存知の方いたら教えてください。

  37. 807 匿名さん

    >>797 匿名さん
    JRと京成を比べると多くの方がJRを利用していると思いますが、京成利用者も相当数いる筈です。
    そういう人にとっては駅近のマンションということになりますね。
    誰もがJRを使っていると思うのは大間違いです。
    京成利用者にとってはたいそう便利な場所なのです。

  38. 808 マンション掲示板さん

    ウィルローズも建物内モデルルームオープンしたし、
    値段的にもあっちの方が早く売れそうだね。。

  39. 809 匿名さん

    急行が止まる京成駅近くなら買いたかった…

  40. 810 匿名さん

    >>806 匿名さん

    住宅と店舗は別の管理組合で、それぞれで管理費などを管理してるんじゃないですか?
    住宅管理組合、店舗管理組合、全体管理組合という感じで。

    長期修繕計画も別々だと思います。

    店舗が1つだと分かれていないかもしれませんので、管理組合に聞いてみたらいかがですか?

  41. 811 マンション検討中さん

    ここにお住まいで、夫婦共働きではないのに認可保育園に入れた方いますか?(夫はフルタイム、妻はパートくらいの勤務時間を考えています…)
    激戦区なので心配です。

  42. 812 匿名

    >>807 匿名さん
    市川真間駅の乗降客数を調べました?
    そのうちの数百人は近くの私立校の学生。
    圧倒的にJR利用者のほうが多い。

  43. 813 匿名さん

    http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=44565

    比較的近くでエクセレントシティのマンションが建ちますね。

  44. 814 匿名さん


    >>812
    その通りです。
    地元民じゃない人が宣伝になると思って「京成便利」的な書き込みをしているんでしょうね。
    京成の各停駅なんて、あればいいけど無くても困らない、そんなオプション的な施設に過ぎず、JRのほうが何かと便利なのは間違いない。

  45. 815 名無しさん

    JRと京成の2路線を使えるのは何かと便利かと思います。
    雨の時とか暑い時とか。
    行く場所にもよりますけどね。

  46. 816 匿名

    >>813 匿名さん

    建築面積377で15階ってかなり縦長ですね。

  47. 817 名無しさん

    市川駅近辺だと、そのくらいしか土地が確保できないんでしょうね。

  48. 818 匿名さん

    京成便利うたっている人はあまり知らない人だと思う。
    真間駅は陸を走っているので、乗っている人が踏切から見えるし、
    ホームも丸見えです。
    ほとんど学生かご年配の方しか乗ってません。

  49. 819 匿名

    京成は、特急停車駅でなければつかいものにならない。
    まあ、朝でも各停には座れるので、日暮里か上野で働く人にとってだけはメリットがあるだろうが。

  50. 820 名無しさん

    ここやプラウド下総中山ディアージュは化けの皮が剥がれてきた感じ。
    実需より価格が上がり過ぎてしまった。

    早く元の市川価格(500万は下がってほしい)に戻らないかな。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸