東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 豊海町
  7. 勝どき駅
  8. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 18:46:03

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY口コミ掲示板・評判

  1. 2401 マンション検討中さん

    こういうのは、土地じゃなくて建物を買ってるだけだから、造りによると思いますよ。

  2. 2402 マンション比較中さん

    >>2401 マンション検討中さん
    建物を買うという点では、清水建設でホシノアーキテクツのデザインなので間違いはないよね

  3. 2403 マンション比較中さん

    子供2人と考えると3LDKでW-73Iswtypeあたりの間取りがリビングインじゃないので使いやすそう
    坪単価550だとすると1.2億円

    共用施設の個室ブースをたくさん用意してもらえるとZoom用の仕事部屋が必要無いのでウッカリ3人目の子供ができてしまった場合も安心

  4. 2404 マンション比較中さん

    >>2403 マンション比較中さん
    W-73Iswtypeは550で買えるわけないだろう!
    坪650以上だと思う

  5. 2405 口コミ知りたいさん

    >>2395 マンション比較中さん
    アホ?

  6. 2406 口コミ知りたいさん

    >>2404 マンション比較中さん

    業者の人ばかりだね、値段を煽って、、

  7. 2407 検討板ユーザーさん

    >>2404 さん

    650なら、二億だよ、ありえないー港区と勘違いしてるのでは?

  8. 2408 匿名さん

    >>2404 マンション比較中さん
    650なら、二億だよ、麻布住所と勘違いしてる?73平米で二億?

  9. 2409 マンション比較中さん

    天カセ仕様、東雲Wコンフォート分譲90~だよ。

  10. 2412 匿名さん

    地権者はわざと書いてるのは分かるが、乗せられてる人って一度でも豊海ぐるっと一周歩いたことあんのかね

  11. 2413 マンション検討中さん

    >>2407 検討板ユーザーさん
    >>2408 匿名さん

    73平米で坪単価650なら四捨五入しても
    2憶にはならないのでは?
    今どき新築で坪単価650なんて城西城北でも
    珍しくなくなってきたし
    (新宿・池袋と言わず杉並区あたりでも普通にある)
    そこまで驚くような価格じゃないと思うよ。

  12. 2414 eマンションさん

    >>2413 マンション検討中さん
    650だと73㎡で1.4億円。角部屋を除く本作の目玉のような部屋だし、似た眺望のDuoが80㎡ちょいで1.3億円くらいで倍率着いて買えない感じだから、全然違和感ないし、たぶん倍率つく。

  13. 2415 マンション比較中さん

    >>2408 匿名さん
    麻布の新築タワーだと73平米3億スタートでしょう。
    相場分からないと事前に勉強しておいた方が良い

  14. 2416 匿名さん

    麻布台w 誰も用のないビルを建てても住民としては障害物ですよ。 ちゃんと城下町に住みましょう。

  15. 2417 匿名さん

    >>2382 坪単価比較中さん
    健康状態が悪化したら自分の都合なので返金はされないですね。

    お賃金が毎年5%ベアするなら割安なんじゃない?

  16. 2418 匿名さん

    >>2380 マンション検討中さん
    移転先があればね。
    あと港湾地区なので普通だとタワマンは建てられない。

  17. 2419 口コミ知りたいさん

    >>2413 マンション検討中さん

    地権者うざいし、そもそも埋立地の地権者にどうやってなったの?なった方法を教えてください、不思議だね、、埋立地でしょう

  18. 2420 マンション掲示板さん

    >>2419 口コミ知りたいさん

    どうやって埋立地の地権者になったのかはめっちゃ気になる
    2000戸のうち400戸がそういう人達なわけで
    入居後の雰囲気にもかかわる問題だよね

    そもそも豊海のあの土地に本当に400戸分の住宅があったの?
    昔から倉庫街じゃないの?
    昔の住宅地図とか取り寄せれば分かるのかな

  19. 2421 マンション比較中さん

    1960年代の豊海

    1. 1960年代の豊海
  20. 2422 マンション比較中さん

    1979年の豊海
    倉庫というよりかは団地的なものができてる?

    1. 1979年の豊海倉庫というよりかは団地的...
  21. 2423 マンション掲示板さん

    >>2420 マンション掲示板さん
    400戸住宅があったわけじゃなくて、地権者の権利変換分が400戸に相当した(それだけ倉庫なりで広い土地を持っていた)ってことでしょうに。

  22. 2424 マンション比較中さん

    1980年末の豊海
    南東が埋め立てられて公園(?)ができてる

    1. 1980年末の豊海南東が埋め立てられて公...
  23. 2425 マンション比較中さん

    >>2423 マンション掲示板さん
    なので400戸「分」と書いた
    「400戸相当」にした方がよかったかな

  24. 2426 マンション比較中さん

    2009年の豊海
    もう今と変わらないね

    1. 2009年の豊海もう今と変わらないね
  25. 2427 マンション比較中さん

    2017年の豊海
    小学校が移転してきた

    1. 2017年の豊海小学校が移転してきた
  26. 2428 マンション比較中さん

    過去の航空写真を見ての想像だけど
    「地権者」っていっても勝どき月島あたりとは違い、個人じゃなくて事業者なん?

    東京都から払い下げられた埋立地に、事業者が事業所や集合住宅を建ててたような雰囲気

  27. 2429 マンション比較中さん

    地権者住戸400戸が事業者の所有だとすると、個人所有やデベ所有と違い一気に売却されて、需給バランスを崩す可能性がある
    豊海タワーはデベも連合だし、1期の坪単価は期待できるかもしれんよ

  28. 2430 匿名さん

    元は東卸豊海住宅というゴージャスなマンションだった筈

  29. 2431 マンコミュファンさん

    安く無かったら誰も住みたくない立地でボリュームもあってJVなんだから350から出てくるよ。一期一次は平均450。

  30. 2432 マンション比較中さん

    >>2430 匿名さん
    そうだったんですね

    「東卸豊海住宅は、中央区豊海町に位置する分譲マンションで、総戸数590戸、14階建ての大規模中層マンションです。東京魚市場卸協同組合が分譲、清水建設の施工で1973年11月に竣工しました。」

    マンションノートにも東卸豊海住宅でクチコミありますね
    住人の質は悪くなさそうでしたが
    「古くから仲卸業者が住んでいるので新しい住人は夜中まで騒がないで欲しい」みたいなクチコミがありました

  31. 2433 匿名さん

    サンクタス勝どきセントラルベイも地権者ですね。

  32. 2434 買い替え検討中さん

    >>2431 マンコミュファンさん
    それはまずない。もっと高いです。

  33. 2435 マンション掲示板さん

    >>2431 マンコミュファンさん
    同感。安く出てくる要素がすべて揃ってる。高く出すのは勝手だけど、市場がついてこなければ何も意味はないから。三井もそれくらいは分かってる。地権者さんの願望は高いけど、そうはならない。

  34. 2436 マンション掲示板さん

    >>2432 マンション比較中さん

    そちらのタワマンに住んでいて、子供のクラスに豊海団地から来ている子が何人いるんですが、父親の職業はトラック運転手が多いね。母親は見た目でザギャルです。子供は言うまでもなく、学校で1番暴れている方です。また驚異的に子供の数が多くて、一家庭に3人4人がスタンダードです。

  35. 2437 eマンションさん

    >>2436 マンション掲示板さん
    過去ログを読むと豊海住宅の住人は家賃補償金をもらって近隣の賃貸に引っ越したらしいね
    竣工したらその人たちが一斉に帰ってくるのか

  36. 2438 評判気になるさん

    >>2431 マンコミュファンさん
    条件の良い高層メインで出すなら平均はもうちょい高いかも
    売り急ぎで満遍なく出すなら同感
    北~南東までは眺望無しみたいなもんだし、取り柄はデザインのみだからね
    フラッグと比べて周辺は微妙だし、駐車場少な過ぎるし

  37. 2439 通りがかりさん

    >>2438 評判気になるさん

    JVなので竣工までに売り切るのが通例ですね。

  38. 2440 マンション検討中さん

    正直フラッグも周り微妙だと思ってるけど、一応商業施設とかあるしな
    ここは勝鬨駅周辺まで行かないとほんと何もないからな

  39. 2441 匿名さん

    イヌイに賃貸に引っ越した人、来年いっぱいでまた引っ越しらしい。

  40. 2442 名無しさん

    >>2436 マンション掲示板さん

    地権者馬鹿にしてるのか?
    2千万円で買ったマンションが
    2億になった超絶勝ち組だぞ。

  41. 2443 口コミ知りたいさん

    >>2442 名無しさん

    2億円を売却したら税金が凄そう。。

  42. 2444 通りがかりさん

    マイホーム(居住用財産)を売ったときは、所有期間の長短に関係なく譲渡所得から最高3,000万円まで控除ができる特例があります。

    これを、「居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例」といいます。

  43. 2445 検討板ユーザーさん

    >>2444 通りがかりさん

    1億7000万円に税金かかります。高額だ

  44. 2446 匿名さん

    高額納税する人たちはリスペクトしないといけません。

  45. 2447 匿名さん

    だから買わなきゃいい、ホームレスじゃないんだから買う必要もないだろ。

  46. 2448 匿名さん

    批判ばかりだね。検討外せばいいだけなのに…無駄な時間と思いませんか?

  47. 2449 名無しさん

    >>2445 検討板ユーザーさん

    土地収用による地権者の売買は5000万控除*2夫婦。

  48. 2450 マンション検討中さん

    販売開始前に金利上がってくれたら最高。

スムログに「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸