東京23区の新築分譲マンション掲示板「2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-16 15:02:16

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画について語りましょう。

次スレ:
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/

公式URL:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm

棟 数
:住宅棟(板状) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟

階 数
:住宅棟(板状) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

総戸数
:約6,000戸

[スレ作成日時]2014-12-20 00:16:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)

  1. 501 匿名さん

    >>500
    ランプは以前から計画ありましたよね。
    BRTも以前からの計画だし
    クロノの、東京五輪開催の恩恵って結局
    マスコミや不動産関係者がはやし立てただけなのかな?

  2. 502 匿名さん

    ドラったらさんのブログがまとまっています。
    http://ameblo.jp/dorattara/entry-11792925722.html

    計画決定まではいっていますから、この路線での地下鉄はないでしょう。
    高速の事業化のめどがたたないとしても。。

  3. 503 匿名さん

    意思決定のスピード化が求められますね。

  4. 504 匿名さん

    豊洲ー住吉のメトロの進展の遅さを見れば
    スピード化なんて夢のまた夢。

  5. 505 匿名さん

    馬鹿な正月番組ばかり見てないで、意思決定しろよだよね。

  6. 506 匿名さん

    >>493
    BRTで終わりだよ。都は晴海の公共交通はバスでいいとしてるからね。

  7. 507 匿名さん

    >>506
    五輪決定後に
    五輪関係者輸送のために交通のインフラを急いで整備する、だから晴海の地価は上がる

    なんて的外れな話を流していた不動産関係者やマスコミもあったなあ。

  8. 508 匿名さん

    >>500
    今回の首都高延伸では渋滞解消にはならないというか、いまでも豊洲出口から晴海まではほぼ高速並に走れるからね
    問題は勝どき交差点あたりから築地が混むんで、晴海通りの地下を通って首都高築地に直結しないと意味ないんだよね
    不要な高速つくってる暇があるなら早くやれってかんじなんだけどね

  9. 509 匿名さん

    保育所はありますか?

  10. 510 匿名さん

    >508
    わかってないな。
    築地市場が消えることで、晴海通りの商用車が減る。
    逆に豊洲ランプは、新市場関係の車が出入りするようになり、平日午前中は激混みする。
    そのために晴海通り銀座方面とのアクセスに支障が無いよう、晴海ランプを作っている。
    そこで終わり。C1は撤去案があるくらいで、都心への車の流入は抑える方向。

  11. 511 匿名さん

    >不要な高速つくってる暇
    3環状ができるからこそ、都心部の首都高の渋滞が解消するんだ。ボケ

  12. 512 匿名さん

    築地の辺りに首都高速建設予定地の公園がありますね。
    新富町のインターから伸ばす計画。
    湾岸に繋げてC1の渋滞緩和するのでは?

  13. 513 匿名さん

    その新富町jctの計画が、白紙になっている件。。。
    ブラタモリかなんかでもやってたな。

    というより、都心を通過する車をシャットアウトするために、つなげるわけもなく。。。
    日本橋の空を取り戻そうプロジェクトもあるし。
    埋立民は、情報に疎い?

    2025年、ヘルシンキは「自家用車が走らない都市」になる
    http://news.livedoor.com/article/detail/9099915/

  14. 514 匿名さん

    ばくもんで、湾岸マンション写るみたい。地下鉄できるできない話題になるか楽しみです。

  15. 515 匿名

    >>514
    ATARU録画中で録画ができない、仕方ないから生で観るか。

  16. 516 匿名さん

    録画取り消してみる勝どき!

  17. 517 匿名

    なーんだ、勝どきネタか。観るのやめた。

  18. 518 匿名さん

    晴海ちゃんあるかもよ。見てよみてみて。

  19. 519 匿名さん

    ゴミで埋め立ててる現場に爆問が訪れてたシーンが大半。

  20. 520 匿名さん

    ばくもんみたかったな。

  21. 521 匿名さん

    地下鉄直結できたら最高だけど、無理かな。

  22. 522 匿名さん

    湾岸ライフは田舎もんの集まりですか?

  23. 523 匿名さん

    >>522
    急にどうしたの?田舎もんの集まりだよっていう返事期待してる?

  24. 524 匿名

    田舎もんやったらあかんの?

  25. 525 匿名さん

    確かに。なぜ田舎もんがいけないの?

  26. 526 匿名さん

    田舎の定義を述べよ。

  27. 527 匿名さん

    東京生まれは湾岸には興味ないって感じ

  28. 528 匿名さん

    >>527
    湾岸で生まれた子、も東京生まれなんだが。

  29. 529 匿名さん

    いや、違う。両親が田舎もんであれば方言が出ない?

  30. 530 匿名さん

    まあ、釣りは放置しましょう。

  31. 531 匿名さん

    なんだこの茶番は(笑)
    小学生以下やな~
    そのうち、お前の母さんで~べ~そ~とかいいだしそう

  32. 532 匿名さん

    ドバイみたいになるかな?

  33. 533 匿名さん

    ばくもんの番組の再放送はないでしょうか?湾岸ライフを特集した番組教えてください。

  34. 534 購入検討中さん
  35. 535 匿名さん

    >>534
    近未来都市って感じします。

  36. 536 匿名さん

    水素カーもそうだけど水素って爆発リスクがイメージとしてあるがその辺の安全性はどのように担保されているんでしょう。たとえば大地震でタンクが破裂して火災が入った場合とか。誰か知ってますか?

  37. 537 匿名さん

    ここは本当にニュースが絶えない地区ですね。

  38. 538 匿名さん


    マンション屋は夢食って生きてんだな


  39. 539 匿名さん

    東京都民として成功してほしい。

  40. 540 匿名さん

    >>536
    密集してないと爆発しない。
    外気にさらされる環境では、タンクに穴が開くと圧力が一気に低下して気化拡散してしまうので問題にならない。
    一定量をこえると、規制が厳しくなるのは、密度がが上がる危険がでるから。
    特に屋内で水素の逃げ場が無いような環境で大量に漏れると危ないね

  41. 541 匿名さん

    540
    情報弱者さん
    可燃性ガスというのは、拡散した時が最も爆発性が増すのだよ。

  42. 542 匿名さん

    いい加減早く計画全体を定まってほしいです。

  43. 543 匿名さん

    日本では、水素は赤いボンベで保管される決まりがあるそうだが、
    晴海に赤い大きなガスタンクが作られることになるのだろうか?

  44. 544 匿名さん

    >>534
    これで、東京湾大華火祭は死んでしまった。
    せっかく選手村に公園が出来ても、復活はないな。

  45. 545 匿名さん

    台場から打ち上げれば可能なんじゃないの

  46. 546 匿名さん

    ますます高層階狙うぞ。気分になりました。水素は有り余るほどあるの?パイプラインでどこから来るの?

  47. 547 匿名さん

    水素タウンの話、夢があって面白そうな反面、色々不安が。
    1.実験的に導入するなら他でやった方が良いんじゃないか。実績のないものを導入して要らぬリスクを増やすのは避けるべきではないか。
    2.事故、不具合があったら大問題になるし、五輪選手を実験台にしていいのか?
    3.テロの標的にならないか。実際に水素が危険かどうかによらず、標的にされやすいのでは。
    4.この実験的導入は誰が運営主体で誰が費用負担するのか?デベロッパーに負担させて分譲収入で回収だとしたら、階数の制約などでただでさえ収支が厳しいはずなのに大丈夫か。それとも水素ビジネスを開拓しようとする企業がやるのか?
    5.水素ステーションへは車両で水素を搬入することになると思うが、安全性とコストに問題があったはずだが解決したのか。
    6.現状で水素自体が非常に高価だが、跡地の住民が将来に渡りそのコストを負担するのか。

    解らないことだらけですね。
    技術的な目処がついて実験導入するならいいが、なんかこう世界の耳目を集めたいというのが先にある気がしてならない。

  48. 548 匿名さん

    海水から電気分解したら、どうなりますか?

  49. 549 匿名さん

    以前、大前健一さんが水素カーは危険だと言っていたよ。
    火災で水素ガスが熱膨張した時に、水素ガス格納容器が圧力に耐えられなく
    なって吹っ飛ぶって書いていたのを読んだ記憶がある。
    水素カーは技術的には確立していないと思った方がいいかも。
    水素タウンは絶対に大丈夫だと思うけど、心配だね。

  50. 550 匿名さん

    >>545
    台場は港区江東区だから無理だろ 笑

  51. 551 匿名さん

    水素は危なくないでしょう。

  52. 552 匿名さん

    笑さんは、湾岸はお好きですか?

  53. 553 匿名さん

    >>549
    高熱の火を燃やしている清掃工場、が直ぐ近くにあるし。

  54. 554 匿名さん

    >>550
    地味だけど大田区もね。

  55. 555 匿名さん

    http://www.31sumai.com/mfr/X1015/
    晴海最高!
    15の理由ってところ読んでみて下さい!
    地下鉄のことが書かれてます。
    三井が言うと実現しそう。
    確証なんてないですが(笑)

  56. 556 匿名さん

    嘘は書かずに期待が膨らむようにうまく書いてますね。これだけ読んだら地下鉄もいずれ通ると思っちゃいそうです。

  57. 557 匿名さん

    パークタワー晴海良さそう。

  58. 558 匿名さん

    マークされるよ。晴海。すごい!買いたいな。

  59. 559 匿名さん

    世界で注目されそうですね。
    http://the-japan-news.com/news/article/0001832207

  60. 560 匿名さん

    >>549
    水素が爆発するためには酸素が必要なので、タンクが高温になることだけでは即問題にならない。
    タンクに穴が開くとそこから一気に漏れるんだけど、その時点では水素だらけで反応に十分な酸素と混じりあってないからやっぱり爆発しない。
    ある程度拡散してから燃えることになるんだけど、その時には既に大半の水素は軽量で上空に飛散済み。
    結果として、もちろん大きく燃えるけど想像してるような爆発には至らなくて、LPGやガソリンの車が燃えるのと大差ないと言う結果になるんだよね。
    燃えるからガソリン車は危ないと言うのと同レベルに近い馬鹿馬鹿しさな訳です。

  61. 561 匿名さん

    どこにでも訳の分からないネガがいるもんですね。
    水素爆弾とか核爆発が起こるという書き込みがありましたね。
    本当に笑っちゃう。

  62. 562 匿名さん

    水素爆弾じゃなくて水素爆発。原爆じゃなくて原発。

    福島原発の大爆発は、まさに気体の水素に引火したわけだが。。。
    ネガと判断するまえに、正しい情報を。

  63. 563 匿名さん

    一年前にも、工場で水素が大爆発して、5人死亡、12人怪我。
    http://www.asahi.com/articles/ASG194VP5G19ONFB00Z.html

  64. 564 匿名さん

    >>562
    既に書かれているけど、密閉空間かどうかが問題。福島第一のように屋内で、かつ、どんどん水素が供給されるというような状況は確かに危険。
    それと、車載タンクの限りある水素を同一視して危険を煽るのはネガでは?と言うポイントね。

  65. 565 匿名さん

    水素についてあまりよくわからないけど、2025年までには都内で80カ所に水素ステーションを建てる計画がある。
    個人的にはガスに似てるのかな??

  66. 566 匿名さん

    >>564
    情報弱者が想像で書いてても仕方ないぞ。
    原発の水素は、分解してようやく溜まった量。
    水素を大量生産する工場とは訳が違う。

  67. 567 匿名さん

    水素とか、理系用語でびびる文系のやつら。

  68. 568 匿名さん

    >>565
    ガソリンステーションも迷惑施設と言われている以上
    水素ステーションでも迷惑施設だな。

  69. 569 匿名さん

    びびってるだ!

  70. 570 匿名さん

    日本の次はアメリカでオリンピックをやるかも。(特に夏)オリンピックが成功すれば、地域の経済に大きく貢献できるからね。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150109/k10014559391000.html

  71. 571 匿名さん

    今年の春、2015年問題。

    次に2018年問題。

    次に2025年問題。

    マンション販売の終焉。

  72. 572 匿名さん

    >>571
    過去に、2005年3月危機とマンション販売が言われた時期があったが
    逆に2004年前後に買った人達がプチバブルで大儲けした。

  73. 573 匿名さん

    ボストンいい所ですよね~また行きたいけど…遠いな~
    ま、その前に自国の開催プランをちゃんとしてもらう方が今は関心が高いけどね!

  74. 574 匿名さん

    >>565
    ガス、ガソリンより危険

  75. 575 匿名さん

    ガス・ガソリンより危険とは思わないけど、石油メジャーがゴルゴ13を雇って狙撃による爆発事故を起こす可能性はある。

  76. 576 匿名さん

    テロに狙われる!なんてイメージさせてます?

  77. 577 匿名さん

    文系だね!

  78. 578 匿名さん

    >>576
    テロも視野に入れた厳重な安全対策は必要だしそれは売りになるはず。マイト積んだ車が突っ込んでも大丈夫!みたいな。ただゴルゴに狙われたらしかたない。

  79. 579 匿名さん

    豊洲を中古検索すると物件がいっぱい出てくるし、晴海は新築が売れなくなっている。
    そこに数千戸の団地を供給したら、空き家エリア決定だな。

    NHKスペシャル シリーズ日本新生「ニッポン“空き家列島”の衝撃」 10(土)21時00分~

    内陸の空き家が次々と再開発されたら、もう埋め立て地に住む必要が無くなる。
    交通インフラは長期的には内陸に必要。あと10年で開発が完了する埋立地にではなく。

  80. 580 匿名さん

    >>578
    どっかの自治体で水素ステーション建設に住民が反対運動してた

  81. 581 匿名さん

    内陸は高くて買えないから埋め立て地に住む必要はありすぎるほどある。埋め立て地と同じ広さの部屋を内陸で同じ価格で売ってくれんの?

  82. 582 匿名さん

    >>579
    埋立地に興味がないやつはなんてここに張り付くの?
    湾岸地域は人気だよ、いくらネガしてもね

  83. 583 匿名さん

    将来を予見できない人の吹き溜まりか。
    タワマン建て過ぎてゴーストタウンになったチャイナの町のようだ。

  84. 584 匿名さん

    注目されてるエリアって僻まれるんだね(笑)

  85. 585 匿名

    人間の心理ってそういうものですよね。

  86. 586 匿名さん

    今フジのニュースでやってた。東京で水素社会を実現と。

  87. 587 匿名さん

    最後は「妬まれる」っていう逃げ文句しかないのか埋立人。

  88. 588 匿名

    環境に良いことなんだから水素への変換は進めるべきじゃない。

  89. 589 匿名さん

    団地ができる場所にローンを組んでまで買わないよね。
    クロノなんて空き家スタートだし、晴海って空き家問題の先進地なんでしょ?

  90. 590 匿名さん

    買わないひとは、書き込みしないで。

  91. 591 匿名さん

    >>590
    水素は環境に良くても
    大きなガスタンクの近くに住みたいかどうか、ですね。

  92. 592 匿名さん

    >>579
    内陸の空き家が再開発されることはなく深刻な問題を引き起こし続けることがよくわかった。

  93. 593 匿名さん

    木密エリアに指定されると、無料で木造家屋を解体できる制度が順次施行しているから、
    内陸の発展を湾岸スラムから見ているといい。
    インフラが一新していく都心の高台。
    インフラ整備が2020年で終わってしまう埋立地。

  94. 594 匿名さん

    不動産はやめて、リート買いたいます。

  95. 595 匿名さん

    解体すると税金が6倍になるって言ってたけど。新築する余力があるならいいが。

  96. 596 匿名さん

    ↑なんでもいいけど、埋立地になんか強い怨みを感じるわ〜、どーしちゃったんだい?(苦笑)

  97. 597 匿名さん

    >>593
    くやしいの~

  98. 598 匿名さん

    埋め立て埋め立てと騒いでいる人は丸の内辺りも埋め立て地って知ったら腰を抜かしそう

  99. 599 匿名さん

    そーだよね〜
    内陸の一等地でも昔は池や沼などを埋めたりしてるしね!
    湾岸だけを埋立地と思っているんだろーな(笑)

  100. 600 匿名さん

    海を埋めて住んでるの? すごいね!

  101. 601 匿名さん

    >595
    再開発で立派なオフィスやタワマンにするデベさんが買ってくれるのが内陸。特に山手線内側。

  102. 602 匿名さん

    >>598
    丸の内は入江を埋めただけだからね。川を暗渠にするのはよくあるね。
    だが、東京湾だった場所に住むのには、ちと勇気が必要だ!

  103. 603 匿名さん

    >>602
    入り江の意味わかって言ってます?

  104. 604 匿名さん

    >>583
    チャイナ町は横浜だろう?
    選手村はゴーストタウンになったほうが、地下鉄が来れそう。

  105. 605 匿名さん

    日比谷入江ですね。
    Wikiにも載ってますよ。

  106. 606 匿名さん

    河口の三角州や入江と違って、晴海や豊洲は沖だからなあ。すごいよ

  107. 607 匿名さん

    銀座4丁目の交差点付近は海中だったのはどうなる?
    日本の土地で最も高価な場所なんだが。

  108. 608 匿名さん

    ネガるつもりで紹介した番組が思いっきり見込み違いだったのね。とりあえず内陸でも湾岸埋立地でもタワマン空き室が放火や空き巣を誘発するこたーないと思う。問題は周りに空き家があるのはどちらか。

  109. 610 匿名さん

    干潟とか中途半端に埋立すると、新浦安みたいに液状化しやすいのかもね!
    湾岸の完全埋立地は元々海だから埋立もある意味しっかり
    埋めてるので311の時も殆ど液状化なしで影響でなかった。
    確かに埋立地ってイメージはあまり良くないけど、もはや
    沿岸部は殆ど埋立で、それを気付かずに皆住んでるだけ!
    埋立地をネガの材料にするには効果ないね。

  110. 611 匿名さん

    >>610

    銀座4丁目の件で間違えを指摘されたから言い訳しようとしてるが、それも間違えているという・・・

    ・新浦安は完全に海。TDRが三角州と干潟。(三番瀬)
    ・銀座は江戸前島があった場所。埋立地ではない。http://www.ginza-machidukuri.jp/column/column1-1.html

    一方、晴海は昭和のウメタテチ。できたてホヤホヤ。
    そんなことも知らずにレスしちゃうし家を買っちゃうから馬鹿にされる。

  111. 612 匿名さん

    そういうあなたはどちら住まい?

  112. 613 匿名さん

    >>611
    埋立て、の解釈の違いだな。
    自由が丘も、衾沼って沼地を戦前に埋立てした土地。

  113. 614 匿名さん

    モンサンミッシェルも埋め立て。
    しかも干潟(笑)

  114. 615 匿名

    元旦にNHKBSでやってた「凹凸探検で謎解き!裸にしたい東京」面白かった。

  115. 616 匿名さん

    >>611
    あら〜馬鹿にされちゃったんだ(苦笑)
    はいはい、あなたのウンチクは結構で〜す。
    馬鹿だからあんたの解説分からないし!興味ない。

    だいたい誰がマンション買ったとかなんて話しした?
    このスレはオリンピック跡地の話しをするとこだよ〜
    あちこちのマンションスレにカキコし過ぎて分かんなくなってんじゃないの?
    書くだけは只だもんね(笑)

    あーそれと銀座の話しは俺じゃないよ〜(笑)
    皆分かってて書いてるんだよ!
    ご丁寧にネガ解説ご苦労様です。

    まあ世間の心配ばかりしないで、そろそろ自分の心配しなよ!

  116. 617 匿名さん

    >>612
    多分、この方は新浦安で液状化被害にあわれた方なんではないでしょうか?埋立地に対して痛恨な思いなんでしょう
    大変でしたもんね、可哀想に。

  117. 618 匿名さん

    だから、都営団地にすれば良い。
    以上。
    勝手ながら、スレ終了。

  118. 619 匿名さん

    >>616
    ここマンションの掲示板だよ。

  119. 620 匿名さん

    >>618
    勝手すぎ(笑)

  120. 621 匿名さん

    >>619
    え?スレのタイトルは2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)だよ!
    マンコミュスレだけど、ここは跡地の話し。
    買うも買わないも、まだ何も建ってない(笑)

  121. 622 匿名さん

    >>618
    意味不明(笑)
    あー都営団地の住人さんなんだね?
    空き家だらけで立ち退き迫られてるから、住人増やす活動してるのかな?

  122. 623 ご近所さん

    五輪後7000戸近い板状団地が一気に放出されるだろ?

    やっぱ都営団地だなこれ
    半分くらいやっすい補助付きの都営だろうな
    残り分譲も半分
    新築の高層タワーのみ高所得者用の都民ハイツ分譲か

    枡添のレガシー構想だと
    安倍内閣の押す途上国移民向けの国の支援補助付き海外けと
    都内の住宅価格高騰対策に低所得者向けの買いやすい都営団地


  123. 624 匿名さん

    枡添さんだと、ほんと東京の発展の希望はなくなります。
    昔の晴美都営団地のイメージしかないのでは?

  124. 625 匿名さん

    すいません、漢字変換間違えました。

  125. 626 匿名さん

    >>623
    言い過ぎだよ!とは安易に言えないね。
    人口増やすのは結構だが、価値を低減する計画は勘弁して欲しい。
    ロンドン五輪の選手村跡地も今や低所得者向け住戸になってるみたいだし!
    視察してきてマネるとなると、確かに都営団地的な街に
    なる恐れは否めない。

  126. 627 匿名さん

    ここタワマン以外は都営団地になるんですか?民間が建築して五輪中だけ都に貸すって聞いたけどガセか。都はまだまだ金あるね。都営地下鉄もあるなこりゃ。

  127. 628 匿名さん

    これ既出? DTスレに引用されていた。
    http://dmm-news.com/article/907426/#

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    舛添さんが赤ワインをあおった後、「『2020年』はあくまで通過点。五輪後の東京に何を残すか、もう手を打ち始めています」と語り出した。

     「例えば、選手村には6000戸を建設します。大手不動産業者は『五輪後にマンションとして売却するにも、絶好調に景気がいい時ですら年間1000戸しか売れない。普通の経済状態なら倍の時間がかかる。つまり完売まで12年が必要』と言うんです。一時的でも選手が住めば、中古住宅扱いにもなる。こんな悪条件で、販売に手を上げる業者はいないでしょう」

     舛添さんは昨年末、都庁の各局長を招集し、選手村を含む都市計画全般を見直すよう指示したという。

     「『私が世田谷から選手村に引っ越したいと思う物件を造れ』と指示しました。選手村は交通の便が悪いので、鉄道事業を担う交通局にもハッパをかけた。仮に選手村の1LDKの壁を取っ払って3LDKにしても、そんな物件より最初から豪華に造ったマンションに住みたいでしょう。造りっぱなしはいけません」

  128. 629 匿名さん

    昨日のNHKは観ましたか?

  129. 630 匿名さん

    >>628
    タイトル読んだら、五輪運営費削減じゃない。
    都営地下鉄なんてありえないな。
    精々、LRTが限度でしょ。一応鉄道の。

  130. 631 匿名さん

    >>628
    この記事読むと、知事はこのままでは跡地が魅力に乏しい街になってしまうという危機感を持っていることが分かる。まあ、デベロッパーに吹き込まれたのかもしれないが。
    これからどこまで交通が改善されるか分からないが、ともかく前向きに考えていることはいいこと。ただ、鉄道の話は単に選手村跡地だけのためでなく湾岸全体のことを視野に入れて検討すべき。

  131. 632 匿名さん

    幅広い層の住む庶民的で賑やかな町になるんじゃないかな。自治会で夏の盆踊りを開催したり冬は餅つき大会したりして。
    人間的でいいと思います。

  132. 633 物件比較中さん

    人気の湾岸地域へのやっかみが凄まじい。
    人気低迷の外周区(世田谷区杉並区練馬区板橋区
    豊島区、北区、足立区)の住民かな?

  133. 634 匿名さん

    湾岸ライフは寒いし強風だし。しかし、オシャレな街ですね!

  134. 635 匿名さん

    日本もアメリカみたいに格差が広がり貧困層が増えてます。
    彼らの救済は急務。
    また年金削減で住む家に困る高齢者も増えます。
    これからはますます都営団地の必要性が高くなる。
    晴海の選手村を都営団地にするというのは理にかなってますよ。
    選挙対策にもなりますね。
    晴海のマンション住民の票なんか要りません。
    大勢の貧困世帯が投票してくれるほうがずっと得票数になります。
    地下鉄はカネがかかるからもちろん作りません。
    安く住めるんだからバスで我慢してもらいます。
    八潮団地もバスを使ってもらってますから同じようなもんです。

  135. 636 匿名さん

    低所得者の団地は、これからは湾岸に建てていけばいい。辰巳団地も改築する。

    内陸は、新国立競技場を建設するから、あそこの団地住民も退去・移住が決まった。
    3環状が完成したら首都高C1を撤去して、五輪開催の翌年からは内陸発展の第二章が始まる。

  136. 637 匿名さん

    シングルマザーの数も世界一、その年収も、先進国最低だってね。その多数が生活補助もってるらしい。女が社会に出るからこうなる。子供も少ない。税金かかる。産休で休む。結婚しない。離婚して後悔。こうなる。

  137. 638 匿名さん

    まだ空き地があるから、どんどん湾岸に
    マンション建てた方がいいよ。大規模のやつ。

  138. 639 匿名さん

    >>638
    そして更に供給過剰になり、湾岸埋立地は空き室だらけになり、老人と犯罪者だらけの**になっていく

  139. 640 匿名さん

    辰巳団地は震災で凄いことになってるからね
    建物ごと浮き上がっちゃって階段付け足してる
    建物の基礎は仕事した結果、敷地が液状化したら周りが沈んだ

  140. 641 匿名さん

    >>636
    日本橋に空がもどってくるのでしょうか

  141. 642 匿名さん

    >>640
    辰巳は建替え中だから、古いことは忘れ去られて終わり。

  142. 643 匿名さん

    >>635
    申し訳ないけど、選手村は安く売る計画がまったくありません。ターゲットはアッパークラス層と海外勢です。オリンピックは最高な広告です。ブランドを確立して高く売るのが狙いです。都は儲かります。

  143. 644 匿名さん

    湾岸は安さが命。高く買ったら後悔する。

  144. 645 匿名さん

    >>626
    安くしないと大量には売れない→利益が出ない→タワーも作って利益率上げよう
    こんな流れで計画が変わっていったのなら低層住宅の方は周囲のマンションよりも安くなるだろうね
    在庫だぶ付かせる意味が無いし

  145. 646 匿名さん

    >643
    都は儲からないよ?
    アッパークラスは、ウメタテチに住むと社交場で笑われるから買わないよ?

  146. 647 匿名さん

    都内のいい場所に、国家公務員住宅や都庁職員住宅がたくさんあり、かなり老朽化しているものを見かけます。
    色々な使い道の一案として、これらの土地を、選手村の物件と交換したらよいのではないかと思います。

    霞が関は、晴海と近いし、虎の門BRTとも近い。
    どうせ、帰りは終電後のタクシーでしょうから、ここは安くて済みます。
    都庁も、大江戸線で一本です。
    晴海に地下鉄が通らなくても、一般住民と違って、やいのやいの言わないでしょう。
    建物にしても、1LDKを3LDKにリフォームした中古扱いでも、何ら問題ないですし。

    国家公務員の子どもは、概して優秀な子が多いと思いますので、学校の教育レベルも上がると思います。

    デベも一等地を取得できるし、お互いハッピーでは?

  147. 648 匿名さん

    647
    意味不明

  148. 649 匿名さん

    >>645
    そもそも東京都の底地で定借分譲マンションになるから割安かは別として総額は抑えられるんじゃないか?

  149. 650 匿名さん

    そんなことないでしょ。

  150. 651 匿名さん

    都の底地で品川定借は安かったぞ。
    また入札でスミ不が安く入札すれば良い。

  151. 652 匿名

    647
    良案だと思います。

  152. 653 匿名さん

    >>647
    都営住宅も都内の一等地に点在していますね。都営の方がボリュームあるんじゃないかな。
    647さんのスキームは都営でも当てはまります。

  153. 654 匿名さん

    >>653
    一等地の都営に住んで
    「既得権だ、この場所に住む権利がある」と言ってる家族を知っている。

  154. 655 匿名さん

    都営住宅に住んでいる人を、全く別の土地に全員引越しさせるのは、大変ですよ。
    だから、いろんないい所が古いままになってるわけで・・・

  155. 656 匿名さん

    辰巳、東雲、枝川もそうですけど、仕方ないですね。

    低所得者は江東区に収容されますから。

  156. 657 匿名さん

    >>653
    お前が言ってるのは都営住宅。
    議論中なのは公務員の職員住宅な。

  157. 658 匿名さん

    >647
    国家公務員宿舎法で、市民を守るための非常勤務従事のため管轄する官署の構内や近隣に住むとあるのに、
    晴海に集まって住んでて、大震災で橋が落ちたり冠水したら、非常出勤できない。
    別に晴海と置き換えなくても、削除と削減は進められつ事が決定しているし、賃料(使用料)も見直されている。
    内陸は、とっくにその跡地利用の期待で盛り上がってるが。
    なにしろ、廃止される宿舎は1万6千戸で、埋立地のように固まっておらず散在しているからね。

    情報に弱いから埋立地を買ってしまうの?

  158. 659 匿名さん

    水素はお好きですか?ハイ〜ボールみたい

  159. 660 匿名さん

    >658

    6000戸を一度に売るのは大変そうだから、一部をそういう用途に使ってもいいのではと
    考えてみただけです。
    何も全部の官舎を持ってこいと言ってるわけではないのですが・・・

    というか、すでに老朽化した公務員住宅が、この埋め立て地に実際にいつくかあるので、そう思ったわけです。

  160. 661 匿名さん

    外周区の大規模都営団地を全て晴海に収容してください。
    今まで、住まわせてやったんだから、
    都営の近くに土地もってる人は、地価が下がって迷惑してる事、彼ら分かっているのかなぁ?
    駒沢公園なんて全敷地、都営団地になるはずだったのに、
    周辺住民がエゴで反対して、地価は上がった。
    一方、米軍基地跡地の大規模都営は、戦後の住宅難に協力して、地価が下がる一方。練馬の光ヶ丘とか、北区の団地とか。

  161. 662 匿名さん

    地価下落分を国に補填してもらいたいぐらいだ。
    駒沢公園あたりなんて昔は、農家が沢山いて、
    農協もあり、練馬、北区、目黒、世田谷なんて地価が変わらんかった。

  162. 663 匿名さん

    北区は明治初期から帝国陸軍が駐留してた所だから、農家とかの存在感は無かったべな。
    明治5年の官軍の火薬倉庫から始まり次第に軍需工場、化学工場、製紙工場、飛行場まで。

  163. 664 匿名さん

    新しくて都心にもそこそこ近いし、オリンピック跡地だし、スーパーとかも出来て住みやすそうだし、と言うことで都営住宅移転への抵抗も少しは和らぐし良いのでは?
    今住んでる所より不便じゃなかなか移転に同意しないでしょう。となると晴海はうってつけだと個人的には思います。

  164. 665 匿名さん

    世界No.1のGDPを誇る東京がプロデュースするオリンピックレガシィですが、中には都営住宅集団移転計画みたいな希望をいだく人もいて。
    多様な意見があるのは民主主義国家である事の証明。中国には真似できないね(笑)

  165. 666 匿名さん

    >>664
    正確にはオリンピックの宿舎跡地、ね。
    競技場ではないから、新記録の生まれる場所でもなければ、感動の名シーンが生まれる場所でもない。
    地元民以外の記憶に残る場所ではないでしょう。

  166. 667 匿名さん

    収容とかナチスじゃないんだから。そう言う人を差別す発言は辞めなさい。

  167. 668 匿名さん

    て事は、30000人収用のスタジアムと聞いても差別になるんかい?
    あほか。

  168. 669 匿名さん


    2020年から東京都の人口も激減する。

    跡地がなんちゃらとか笑えます。

  169. 670 匿名さん

    板状団地の上階は選手に貸しださないで五輪後にそのまま住宅として提供
    選手たちの部屋になるのは下半分
    下半分は中古としてかなり安く提供されそうだね

  170. 671 匿名さん

    そうなの?いつそんな詳細決まった?
    まだ計画も確定してないよね!
    桝添さんも、単なる住宅供給すれば良いとは考えてないみたいだし、多分まだ変わってくると思いますよ。

  171. 672 匿名さん

    当初からだよ
    民間事業が作って五輪委員会に貸し出す。賃料は38億
    五輪後に民間業者が分譲、賃貸する
    選手たちのアクセスと利便を考え低層階のみ使用
    「ただしデベが上に伸ばしたければどうぞ。五輪は使わないけど」ってスタンス

    一気に6000戸程度も都の構想じゃ晴海周辺に
    五輪後は周辺のタワマン開発含め20000戸程度の住宅提供を織り込み済み

  172. 673 匿名さん

    >>672
    へ〜そーなんだ!
    詳しいですね。

  173. 674 匿名さん

    東京都の人口が減るとはいえ、23区以外が圧倒的に減るだけだろ。
    23区でも微妙な区も減るだろうけど。

  174. 675 匿名さん

    >>672
    アクセスと利便、じゃないでしょ。
    外国では高層階を嫌がる人達も多いから。

  175. 676 匿名さん

    >675
    >外国では高層階を嫌がる人達も多いから。

    言えてます。

    超高層ビル症候群といわれる ・流産リスク(高層階、33歳以上の女性44%が流産を経験) ・帝王切開リスクの増加(高層階では10%増加) ・子供の自律神経障害 ・高血圧 ・うつ ・シックハウス症候群(高層階は密閉度が高くなるため)です。

    実際、 「厚生省心身障害研究報告書」 平成5年度 居住環境の妊婦に及ぼす健康影響について(リンク先で閲覧できます) では、流産率や帝王切開率が6階以上に住んでいる33歳以上の女性で増加していることが報告されています。

    ヨーロッパ、特にイギリスとフランス、スウェーデンでは、高層階で子供を育てることは、子供の成育に悪影響が出るという考え方が強く根付いているようです。イギリスでは、共同住宅(アパート)のほとんどを国が作っているため、事実上高層マンションは建築することができないようです。

    1973年 フランスでは高層住宅の建設を禁止 イギリスでは、子育て世代は4階以上に居住することを禁止。 スウェーデンでは、子育て世代は5階以上に居住することを禁止。

  176. 677 匿名さん

    >>676
    その論文を紹介するときは、6階以上、って部分を、高層階、って言葉に書き替えて投稿するケースが多い。
    マトモに、6階以上って書いちゃったね。

  177. 678 匿名さん

    米国でもサンフランシスコやワシントンでは住宅の高さ制限が行われている。

    眺望だけだけが売りで交通が不便な湾岸エリアに住みたいと思う日本人も減少傾向。液状化や長周期地震動などの地震不安や今後増えると言われているスーバー台風だ度による津波級の高潮などの災害不安もあるから。

    いまどきすぐに飽きる眺望なんて期待する人もほとんどいないし、職場やスカイツリーや東京タワーからの眺望で事足りる。

  178. 679 匿名さん

    >677
    >マトモに、6階以上って書いちゃったね。

    事実(マトモな事)だから、わざわざ濁す必要もないでしょう。
    >676のとおり

    実際、 「厚生省心身障害研究報告書」 平成5年度 居住環境の妊婦に及ぼす健康影響について(リンク先で閲覧できます) では、流産率や帝王切開率が6階以上に住んでいる33歳以上の女性で増加していることが報告しています。

    高層マンションの危険については、かなり前から知られていたようです。

  179. 680 匿名さん

    >678 俺は高層いやだけど、実際にここら辺の高層タワーが売れている現象は、どのように説明する?なにが引きつけるの?
    相続対策とかそういう前提は抜きにして、どなたかレクチャーを。  私にとっては不思議でしょうがない、湾岸タワーが売れることが。

  180. 681 匿名さん

    5輪貸し出すの最高で14階以下だし病気と関係ないな
    間取りも60~130m3、4~8人用とけっこう広い
    スター選手だからってワンルームみたいのはないみたいね
    課題は外苑の競技場までバス便しかないってこと。LRTすら作れないとは情けない

  181. 682 匿名さん

    >>681
    普通貸切バスなどで競技会場に直接移動ではないかな。
    スケートとかサッカーとか野球とか他のスポーツイベントでもバス移動のシーンを結構見るけど。
    逆に選手が鉄道で競技会場に移動とかありえないでしょ。

  182. 683 匿名さん

    >>680
    理由は様々ですがひとつ思いつくこと。高層タワマンの高層部以外は低層マンションと使い勝手が変わらないし低層マンションや内陸の高層タワマンよりずっと安い。高層タワマンの低層のみを狙う人もいるはず。富裕層と中流層どちらも手を出せるのが湾岸タワマン。1Fと最上階だと年収が10倍以上ちがうかも。まさに眺望に期待しない人達も買うからじゃないでしょうか。災害に関しては安全と判断しているか気にしていないかのどちらかでしょう。

  183. 684 匿名さん

    タワマンの低層って思ったほど安くない気がします。
    タワマンのセールスポイントの抜けがないのだから上と下の価格差がもっと大きくないと下層を買うメリットがない。
    それだったらタワーじゃない所のがいいと思ってます。
    タワー買うなら中層より上じゃなきゃ。

  184. 685 匿名さん

    湾岸タワマンが人気なのは開発業者の宣伝演出にひっかかっただけだよ。
    田舎者はマスコミに弱いからね。

  185. 686 匿名さん

    リスクばかり気にする人生って楽しい?

  186. 687 匿名さん

    >>685
    ではこれが結論ということで。「だけ」だから唯一の結論ということでこの話は打ち切り。

  187. 688 匿名さん

    私、45歳自営業、年収900万、タワマン30階付近居住。タバコは吸わぬがかなりの酒好き。しかしながらいまだかつて健康診断で指導事項なし。あっちの方も現役。ていうか引退の意味がわからない。

    嫁、34歳専業主婦。先日3人目の男児を出産。母子ともに健康そのもの。4人目もいけそうな勢い。

    我が家は一応、高層住人歴8年くらいですが、健康状態良好そのもの。子供たちも元気に仲良くもちろんグレる気配もありません。


  188. 689 匿名さん

    >>679
    かなり前から、というより
    今年の成人が生まれる前の古〜い論文。
    だから6階以上を高層と考える古〜い考え方。
    新しい論文ではない。

    それを現代に引用してしばしばタワマンネガに使っているのがこの掲示板。
    高層マンションと書いてタワマン限定であるかみたいに思わせて。

  189. 690 匿名さん [男性 40代]

    高層マンション位置が街の中央で学校は日影の影響を受けますね。子供は通わせたくないな。環2側に建つプランもありますが。検討いただきたいな。
    それと、湾岸ビューを宣伝文句にして今も売り出している多数の大手民間事業者がこの高層マンションプランに携わっていないことを信じたいです。

  190. 691 匿名さん

    >>690
    環2側だと、BRTに一番便利な建物がタワマンになり
    タワマンの価格は益々高騰。

  191. 692 匿名さん

    ということは海抜100mくらいの高台に住んでる人たちはみんな心身障害が出て、女性は揃って流産や帝王切開になると…
    厚労省も今頃、馬鹿な報告書出したと後悔しとるんだろうな。

  192. 693 匿名さん

    >>692
    あの報告書、古いだけではなくて横浜だかの一部のエリアの人を対象にしたデータだそうだから。
    書いた人はその後の長い年月で地位は高くなったそうだが
    データを更新した論文が書かれたって話は無い。少なくともこの掲示板の中では。

  193. 694 匿名さん

    リスクなんつー可愛いもんかよ

    家族犠牲にすんな

  194. 695 匿名さん

    街の中心にそびえる超高層ツインタワー!
    晴海のランドマークになってカッコいいじゃないですか。
    学校が日陰になってって、太陽は動くんだか日中全てが日陰になる訳じゃないです。

    レインボーブリッジとかの眺望を邪魔されたくない近隣マンション住人にとっては最悪でしょうが。

    オリンピック期間中、東京都は選手村のメインとなる広報用写真を海側から撮影し、タワマン2棟により嫌悪施設である清掃工場の存在をブロックするつもりかもね。

  195. 696 匿名さん

    >>688
    900万で子供3人タワマン暮らしだと正直、生活厳しくないですか?
    駐車場や管理費など出費もかさみますし。
    お嫁さんが賢い方なんでしょうか?

  196. 697 匿名さん

    勝どきビュータワーにあるロイヤルハウジングから来た封筒に都HPの選手村跡地モデルプランを印刷したものが入ってた。何のために同封されているのかが全く書いてないが売却か賃貸のお願いかな?気が早いな~

  197. 698 匿名さん

    696.
    他人の家庭の財布の中身は分かりません。
    お聞きします。ローンの借り方知りません。教えて頂戴。

  198. 699 匿名さん

    中越地震のとき佃に住んでた俺は二度と湾岸には住めないと思ってるよ。

    晴海や東雲の連中もみんな退去した。

  199. 700 匿名さん

    じゃあ、晴海に住民はいないんだ。

  200. 701 匿名さん

    中越地震の震度は築地・勝どきで震度3なんだが…

  201. 702 匿名さん

    面白い事言ってる奴が現れましたな(笑)
    皆逃げたって?!アホちゃうか!
    佃に住んでるって言えばタワマンとイメージさせるけど…老朽化した木造アパートもあるからな~逃げたのはアパート住人でしょ?
    佃のタワマンは未だに億ション健在!!晴海や豊洲タワマンラッシュ!
    作り過ぎなくらい需要高いのに何言ってるんだろね~(笑)
    もはやネガにもなってないよ。本来スルーだけど、あまりにくだらなくて反応しちゃった。反省

  202. 703 匿名さん

    埋立地マンション業者が必死すぎ。
    今日のテレビでもやってるけど、東京は日本一地震が多いらしい。
    理由は地殻プレートの境目に東京があるから。
    そんな不安定な場所でもさらに不安定な埋立地に建つマンションを買うなんて危機管理能力ゼロだね。

  203. 704 匿名さん

    >>703
    五輪開催のおかげで、今が売り時。
    うちも中古で売りに出しました。

  204. 705 匿名さん

    パースを見るとコの字形状の効率最優先の典型的都営団地
    内側は渡り廊下でサンドイッチの具みたいのがEVだろう
    でもここはまだまだこの団地じゃ高級仕様で分譲タイプと見た

    **唯一の商業棟隣りの棟は完全内廊下の両側に田の字物件という
    昨今では見かけない昭和スタイル。EVも2個しかない
    外は商業棟とお見合い。廊下側も向かいのお部屋とお見合い
    ここは都営の格安物件だろうな

  205. 706 匿名さん

    >>705
    >商業棟隣りの棟は完全内廊下の両側に田の字物件という 昨今では見かけない昭和スタイル。EVも2個しかない

    すごい!何で知ってるの?

  206. 707 匿名さん

    >>705
    >>埋立地マンション業者が必死すぎ。

    うん、あまりにも必死すぎですね?笑
    まあ、マンションコミュニティはマンション販売業者からのスポンサー料で運営されていますから
    売れないマンションほど必死に押し売りするのでしょう

    もともとが佃島だった佃はそれなりに安定した地盤ですが、もともと海だった晴海は安定地盤とは言えません
    それ以上にもともとは海でまともな土ではなく、関東大震災のゴミや瓦礫の処理場として埋め立てられた豊洲やゴミで埋め立てられた東雲は問題外

    実際、311の東日本震災で震源地から900キロ以上離れているにもかかわらず、震度5程度で液状化が確認されています
    晴海は液状化が確認されなかったという意味ではまだマシなのかも知れません

  207. 708 匿名さん

    晴海が、豊洲や東雲より高いのは、「中央区アドレス」だけだという事ではありません。基礎となる地盤が、何によって埋め立てられているかも重要なポイントです。

    晴海は120年ほど前に、隅田川の拡張工事を行った時の底土が基礎。

    豊洲は関東大震災の時に出た震災瓦礫の処分地として埋め立てが開始された。

    東雲は不燃物の埋め立て場所。つまり日常的なゴミ。

    一般論として、埋立地の地盤が安定するまでには約150年かかると言われています。つまり、湾岸地域としては晴海が一番マシな状態であると言う事です。

    マシではありますが、あくまでもマシだと言うレベルでしょう。

    ちなみに、丸の内や銀座、築地は1590年代~江戸初期の家康時代に城の外掘造成のために固い地盤を掘った時に出た土で埋め立てられている。液状化しにくい粘土質の土を含む上質な土壌。

  208. 709 購入検討中さん

    豊洲は関東大震災の瓦礫ならば相当な数の遺体も埋められている可能性があるということかなあ。

  209. 710 匿名さん

    晴海は東京湾の海底の土砂ではないでしょうか。
    東京港のwikiに説明があります。

    http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%B8%AF

  210. 711 匿名さん

    不謹慎なことは言うなよ。

  211. 712 匿名さん

    >>708
    東雲ってゴミで埋立でしたっけ。夢の島は有名ですが。

  212. 713 匿名さん

    だからモンサンミッシェルも埋め立てだって♪

  213. 714 匿名さん

    素人考えだけど土だけより瓦礫を混ぜたほうが強度が増しそうな気がするんだけどな。コンクリみたいに。

  214. 715 匿名さん

    モンサンミシェルは岩山の小島ですよ。
    埋め立て地ではありません。

  215. 716 匿名さん

    じゃあ厳島神社は?

  216. 717 匿名さん

    オリンピックって成功しますか?

  217. 718 匿名さん

    >>717
    開催前に、首都直下型地震や、富士山大噴火などが無ければ
    成功するでしょう。

  218. 719 匿名さん

    厳島神社も埋め立て地じゃないでしょ?
    海の中に建ててる。
    海底の堆積物をさらって集めて埋め立ててないですよ

  219. 720 匿名さん

    >>714
    地盤の良し悪しだけでみれば、ゴミや瓦礫埋め立ての方が海底土砂埋め立てより地盤は良くなるようです。

  220. 721 匿名さん

    >>720
    >>地盤の良し悪しだけでみれば、ゴミや瓦礫埋め立ての方が海底土砂埋め立てより地盤は良くなるようです。


    また江東区湾岸マンション押し売り業者による何の根拠もない悪質な詐欺投稿がされましたね。

    晴海が、豊洲や東雲より高いのは、何も「中央区アドレス」だけの問題ではなく、基礎となる地盤が、何によって埋め立てられているかという土質も重要ポイントです。

    【晴海】
    東京都中央区にある地名。明治中期から昭和初期にかけて行われた東京湾澪浚(みおさらい)工事および隅田川口改良工事でその大部分が完成した埋立地で、地名が命名される前は月島4号地と呼ばれた。

    豊洲
    1923年の関東大震災~1945年に瓦礫やゴミで埋め立てられた劣悪で貧弱な土壌。

    【東雲】
    不燃物の埋め立て場所。つまり日常生活から出る不燃ゴミで埋め立てられた劣悪で貧弱な土壌。

    一般論として、埋立地の地盤が安定するまでには約150年かかると言われています。つまり、湾岸地域としては晴海が一番マシな状態であると言う事です。3.11の震度5程度の揺れで劣悪で貧弱な土壌である豊洲や東雲が液状化したのは周知のとおり。

    ちなみに、1590年代~江戸初期の家康時代に城の外掘造成のために固い地盤を掘った時に出た土で埋め立てられている。液状化しにくい粘土質の土を含む上質な土壌。

  221. 722 匿名さん

    >720
    晴海が海底土砂埋め立てだと言う根拠がどこに?具体的に根拠を示すリンク先を貼ってください。

    晴海は311の震災で液状化は確認されませんでしたが、瓦礫やゴミで埋め立てられた劣悪土壌の豊洲や東雲では液状化が確認されました。震度5程度の揺れで、震源地から900キロ以上離れているにもかかわらずです。

    震度6弱以上の地震が起きたら豊洲や東雲はあの程度の液状化では済まないでしょう。直下型であれば浦安またはそれ以上の被害が出る可能性が高いですね?

  222. 723 匿名さん

    江戸時代の話は丸の内のあたりの話ですかね。
    晴海は当時海だったし。

  223. 724 匿名さん

    >>723
    >>江戸時代の話は丸の内のあたりの話ですかね。
    >>晴海は当時海だったし。

    そう、丸の内や銀座、築地の話。
    >>721の「ちなみに、」の後に「丸の内や銀座、築地は」が抜けていました。

    晴海は311の震災で液状化は確認されなかったが、瓦礫やゴミで埋め立てられた劣悪土壌の豊洲や東雲では液状化が確認された。震度5程度の揺れで、震源地から900キロ以上離れているにもかかわらず。


    湾岸地域としては豊洲や東雲のようなごみや瓦礫れ比べれば、晴海が一番マシな状態。
    しかし、あくまでもマシだと言うレベルであるに過ぎないということを言いたかっただけ。

  224. 725 匿名さん

    埋立地vs埋立地のビリ争い

  225. 726 匿名

    ビリとか勝ったとか負けたとかちっちゃ〜

  226. 727 匿名さん

    そういうあんたもこのスレにいる時点で、埋め立て地の人間なのさ。


  227. 728 匿名さん

    >>722
    晴海 液状化
    で、グーグル画像検索してみれば?晴海が液状化した画像があるよ。

  228. 729 匿名さん

    晴海トリトンは液状化しましたよ。
    地元の人は皆知っています。

  229. 730 匿名さん

    晴海は豊洲や東雲より安全だから安心なんですね

  230. 731 匿名

    近所の者
    トリトンは液状化しなかったが
    地面が波打ちズタズタになった
    隣の勝どき 月島は何ともなかった
    トリトン今でもよく見ると 上がったり下がったりしいる所が有る。

  231. 732 匿名さん

    >>731
    トリトン以外にも晴海で液状化した場所があるみたいよ。
    検索によると。

  232. 733 匿名さん

    グーグルの古地図おもしろいよ

  233. 734 匿名さん

    >>722
    >720
    >晴海が海底土砂埋め立てだと言う根拠がどこに?具体的に根拠を示すリンク先を貼ってください。

    豊洲と東雲の埋立にゴミが使われてるという具体的な根拠を示すリンク先もお願いします。探したけど見つからない。

  234. 735 匿名さん

    晴海「マシ」説はガセだったらしい。。。スタピった?

  235. 736 匿名さん

    豊洲、東雲あたりが1923年の関東大震災のゴミや瓦礫で埋め立てられたというのは有名な話だぞww

    1923年(大正12年)の関東大震災の瓦礫処理で当地や有明、東雲などが埋め立てられた。このエリアは、1980年代後半までは主に工業地として使われていた。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E6%B4%B2

    1980年代後半までは主に工業地として使われていて「高濃度土壌汚染」が問題になっているのも豊洲。東雲や有明の土壌もヤバそうだな。

    江東区豊洲、東雲、有明に比べたら中央区晴海のほうが土壌的にも住所的にもマシだと思われるのは当然だな。あくまでもマシだと言うレベルだけど。

  236. 737 匿名さん

    >>721
    720ですが本当ですよ。液状化マップの「どうやって判定したのか」を詳しく読んでください。

    因みに豊洲も大部分は海砂埋め立て判定なので、瓦礫なのでマシ判定なのはごく一部です。

    で、私は一言も晴海が海砂とは言ってませんよ。

  237. 738 匿名さん

    >>736
    リンク先に「ゴミ」という文字が見当たりません。それに721には東雲は家庭の不燃ゴミで埋め立てたって書いてありますし。有名かどうかじゃなくて具体的な根拠をリンク先で示してほしいのですが。ゴミ埋立てというと夢の島と中央防波堤が頭に浮かびます。

  238. 739 匿名さん

    これで見てみると面白い。

    http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&z=12&m=7

    左上のプルダウンで高さを変えてみて。

  239. 740 匿名さん

    >738
    >リンク先に「ゴミ」という文字が見当たりません。

    隅田川河口の航路浚渫による土砂で、月島、芝海岸通り、芝浦一帯の埋立が行われました。

    明治33年(1900)4月から、ごみの処理を東京市が統一して行うことになり、江東区塩浜、枝川が埋立地となりました。

    大正12年(1923)の関東大震災の瓦礫処理で、江東区豊洲などが埋め立てられました。

    東京都の人口、産業などの集中化に伴う住宅、環境、廃棄物処理に対処するため』、江東区辰巳、東雲、有明、台場の埋立が行われました。

    http://home.adpark.co.jp/contents/chuuo-ku/index03.html

    しかも豊洲、東雲、有明は1980年代後半までは主に工業地として使われていて、「高濃度土壌汚染」が問題になっているのも豊洲

    江東区豊洲、東雲、有明に比べたら中央区晴海のほうが土壌的にも住所的にもマシだと思われるのは当然だな。あくまでもマシだと言うレベルだけど。

  240. 741 匿名さん

    どのみち湾岸埋立地に明るい未来はないよ。

  241. 742 匿名さん

    そんなに僻みなさんなって(笑)
    君にもきっと良い未来があるかも!?しれないよ!

  242. 743 匿名さん

    >>742

    >>740豊洲や東雲、有明、辰巳などの湾岸埋立地がゴミや瓦礫で埋め立てられた劣悪土壌の埋立地であるというソース出されて、僻んでるのは>>742のあんただよ(笑)

    あくまでもマシだと言うレベルだが、江東区豊洲、東雲、有明に比べたら中央区晴海のほうが土壌的にも住所的にもマシだし、しかも豊洲、東雲、有明は1980年代後半までは主に工業地として使われていて、「高濃度土壌汚染」が問題になっているのも豊洲

    僻みたくなるのも、妬みたくなるのも無理はないけど、僻みや妬みからは明るい未来は生まれないよ(笑)

  243. 744 匿名さん

    もー直ぐにムキになるんだから~(苦笑)
    あんたも内陸一等地に住んでるでしょ!?
    なら、いちいちここでムキに論説しなくてもこの先湾岸エリアがどーなるか高見の見物しとこーよ!だから俺別になーんにも僻んでたり妬んでたりしてないよ~(笑)
    君もじゃなかったの?
    なーんだ、マジ僻みか(笑)

  244. 745 匿名さん

    江東区湾岸は豊洲や東雲、有明、辰巳などの湾岸埋立地がゴミや瓦礫で埋め立てられた劣悪土壌の埋立地であるというソース出されて、中央区晴海に完敗。

  245. 746 匿名さん

    1923年(大正12年)の関東大震災の瓦礫処理で当地や有明、東雲などが埋め立てられた。このエリアは、1980年代後半までは主に工業地として使われていた。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E6%B4%B2

    1980年代後半までは主に工業地として使われていて「高濃度土壌汚染」が問題になっているのも豊洲。東雲や有明の土壌もヤバそうだな。

  246. 747 匿名さん

    大正12年(1923)の関東大震災の瓦礫処理で、江東区豊洲などが埋め立てられました。

    東京都の人口、産業などの集中化に伴う住宅、環境、廃棄物処理に対処するため』、江東区辰巳、東雲、有明、台場の埋立が行われました。

    http://home.adpark.co.jp/contents/chuuo-ku/index03.html

  247. 748 匿名さん

    >>740
    そのリンク先にも豊洲と東雲の埋立てにゴミが使われてるという記述がありませんが。発端の721には東雲は日常生活から出る不燃ゴミで埋め立てられたと書いてありますよ。

  248. 749 匿名さん

    >748

    748は中学生レベルの国語力もないの?
    >740東京都の人口、産業などの集中化に伴う住宅、環境、廃棄物処理に対処するため』、江東区辰巳、東雲、有明、台場の埋立が行われました。って書いてるし、情報元のリンク先まで貼ってる。

    日常生活から出る不燃ゴミって正確に書かれていないと頭悪すぎて理解できない?

  249. 750 匿名さん

    >>749
    それって処理場を作るためって理解したけど間違いか。リンク先の地図だとその説明は肌色の場所になるけど有明や東雲のマンションがある地域は緑で違う。むしろ晴海埠頭の先っちょが肌色。

  250. 751 匿名さん

    >>738
    瓦礫というのはゴミだよね?
    東日本大震災でも大量の瓦礫が被災地ではうず高く積まれましたよね?
    あれは「瓦礫」ですが、普通の感覚ではゴミでしかないでしょ?
    瓦礫とゴミは単語が違うなんていうみっともない言い訳は通じないからな。
    湾岸埋立地は江戸時代からずっと東京のゴミ捨て場。
    だからずっと倉庫や工場用地でした。ゴミの上には住みたくないからね。
    しかし、工場用地としても使い道がなくなったから、厚化粧してマンション建てて売ってるんだよ。

  251. 752 匿名さん

    >>751
    721で「瓦礫やゴミで」って書いておいてずるくないですかそれは。浚渫工事で発生した土だって廃棄物だし。

  252. 753 000

    五輪など一切見ないし、無かったことにする。

  253. 754 匿名さん

    >>753
    そりゃ、競技場でやる種目はチケット買わなきゃ見れないし、
    テレビも見なければ五輪を一切見ないのは可能。
    外を走るマラソンは湾岸に来ないから見れないし。

  254. 755 匿名さん

    >>752

    「瓦礫やゴミで」って書いておいてずるくないですかそれは???

    何もずるくない

    瓦礫だけで普通に「ゴミ」として認識されるけど、
    江東区湾岸が劣悪な土壌であることを強調するために、
    あえて「瓦礫やゴミ」って書いてるだけ

    中学生レベルの国語力すらない頭悪い奴には強調表現は理解不能化なんだな?www

  255. 756 匿名さん

    >>755
    その強調表現、人生ウン10年で正直初めて聞きました。「瓦礫やゴミで」=「瓦礫や瓦礫以外のゴミで」と解釈してしまいました。強調するなら「瓦礫、すなわちゴミで」や「瓦礫、要するにゴミで」かと思って…無知ですいませんでした。

  256. 757 匿名さん

    晴海でも液状化したのに、晴海をゴリ押ししてる馬鹿はなんなの?

  257. 758 匿名さん

    証拠写真等削除したから

  258. 759 匿名さん

    埋め立て地どうしで質を競い合う、というか貶し合うというのも、かなりむなしいこと…

  259. 762 匿名さん

    埋立地なんかどこも同じとしか思えないな。

  260. 763 匿名さん

    そうそう。中央区だろうが江東区だろうが埋立地はみんな同じ。

  261. 764 匿名さん

    >>763
    内陸こそ地震が来たら火災になって家が燃える。

  262. 765 匿名さん

    選手村跡地のスレなのに、なんで関係ない江東区湾岸の埋め立て物の話?

  263. 766 匿名さん

    よく分からんけど、ツマヨウジyoutuberと同じでしょ。
    湾岸の高層マンションdisってるオレ格好良いっ注目して!って感じかね。

  264. 767 匿名さん

    液状化ってあり得ますか?タワマンさんは、高いかいほど偉いですか?

  265. 768 匿名さん

    >>767
    この話しも既スレ!
    答えなんて誰も出せません。
    全て憶測、推測の可能性の話しだから
    自己判断しかないですよ。聞いても無駄です。

  266. 769 匿名さん

    張り付いてないで!たまにみてますので。

  267. 770 匿名さん

    >>765
    晴海の埋め立ては豊洲、東雲と違う、と言い出した人がいて、そこから埋立地の話になったと記憶しています。
    湾岸どうし仲良くすればいいのに、と思いますが。

  268. 771 匿名さん [男性]

    今の東京でこれ程に開放的な空気を感じる場所は晴海以外にないと思う

  269. 772 匿名さん [男性]

    湾岸の開放感で豊洲、晴海に40代の家族が集まって小さい子供達も多い
    今の時代、これ程に人を集め小さい子供達を見掛ける場所も少ないと思う
    勿論話題性もあるけど、単なる話題だけで高額物件を購入したりはしないよ

  270. 773 匿名さん

    >>772
    まったくその通り。
    ネガティブ要素が多いことは百も承知、それを上回る魅力があるから必死の思いで買う人がいる。それを横から理屈つけて揶揄しても、真剣味が違うから相手にもされないね。

  271. 774 匿名さん

    それだけ子供が多い=同じような世帯ばかりが住んでるということ。
    ニュータウンはどこもそうですが、30年後は一斉にこの人たちが年とって老人の街になるんですよ。
    埋立地の30年後はボロボロのタワマンが立ち並ぶ廃墟です。

  272. 775 匿名さん

    >>771
    トリトンの側から歩いてくると、乾物問屋から鰹節の匂いがする空気。

  273. 776 匿名さん

    >>774
    喧嘩売ってんの?

  274. 777 匿名さん

    ここの選手使用済み部屋は坪190万きるかもね
    最低でも60㎡以上大部屋は120㎡の大型だから坪単価下げないと売れないしね
    だとすると、こんな底辺スタイルの団地仕様にしたのも合点がいく
    枡添さんはデベにもぼったくるなと指令を出すからね
    未使用は200万、新築タワーは230万ってとこでお買い得だ

  275. 778 購入検討中さん

    777さん 残念ながら安くはならないよ。

  276. 779 匿名さん

    誰?
    枡添さんは庶民派ですよ
    こんな使用済みの団地高く売れるはずないでしょ?
    安く買う夢をこわさないでください

  277. 780 匿名さん

    使用済団地マンションは都営住宅として低所得者世帯の生活救済に使用されます。

  278. 781 匿名さん

    舛添さんはこの前の記事によると、
    御自身が住みたくなるような住まいにしろ、と都に指示してるんでしょ。
    安い住宅はありえない。

  279. 782 匿名さん

    ↑最も妥当な意見ですね。

  280. 783 匿名さん

    ココは、特定建築者制度で建設されるんだっけ?
    それとも定期借地での利用?

  281. 784 匿名さん

    生活感のない高級マンションしかない街では住みにくい、幅広い層が共生する生活の匂いのする街の方が賑やかで良いんじゃないでしょうか。
    高級マンションばかりが全てじゃないですよ。

  282. 785 匿名さん

    地下鉄掘ることが優先ざんす。白金ママより。

  283. 786 匿名さん

    貧富の差が拡大して貧困層が増えると治安も悪化します。
    シングルマザーが風俗で働くしかこどもを育てる手段がないというのは改善しないといけません。
    貧困層救済のために選手村を都営団地にするのは最適な方策です。
    強欲な分譲マンションの住民なんかどうでもいいです。

  284. 787 匿名さん

    >>786
    残念?ながら都営団地にはならないよ〜(笑)
    東京都に問合せしてみな!
    それに××ニュータウンみたいにはしませんって言われるから。

  285. 788 匿名さん

    同じような人達ばかりが入居すると一斉に高齢化するから、若い人でも買える安い住宅やシニア向け住宅、眺望確定で高額なタワー、とバリエーションを持たせた方が良いですね。

  286. 789 匿名さん

    >>788
    都知事のコメントにもありましたが、
    一気に同じ年代が入居しないように、
    単身者や学生なども入るような施設にすると、明言してましたね。
    30年後の年齢層をふまえることも考えているようです。

  287. 790 匿名さん

    >>785
    白金さんも老後の蓄えにお一ついかがです?
    買っとけば確実に高く売れるんだしお台場の花火とか見れるから別荘代わりにも
    これからアセットマネジメントは安く買って高く売るのが基本
    ここは枡添さんがお安く提供してくれる

  288. 791 匿名さん

    >>790
    お台場の花火が見たいなら、台場・芝浦・港南の港区タワマンからどうぞ。
    中央区からでは遠くて花火の迫力が違います。

  289. 792 匿名さん

    港区中央区上空に羽田からの飛行ルートが変更になりそうですね。

  290. 793 匿名さん

    ↑それどこ情報?国土交通省が発表したの?
    普通に考えてわざわざ飛行ルートを港区中央区の上空に変更するわけがない!(笑)
    タワマン多い区を対象に不安を煽ったネガかな(笑)くだらん!

  291. 794 匿名

    テレビのニュースでやってたよ。飛行回数も増えるし、今後関係自治体に説明するって言ってたよ。
    オリンピックを見据えての変更なのかなと思いお知らせしただけですよ。
    8の字みたいな飛行ルートでしたよ。言いがかりつけないで下さい。
    江東区上空は外れてましたよ。

  292. 795 匿名

    くだらんかどうかTV局に問い合わせてみて下さい。2.3日前でしたよ。多分4チャンネルだと思います。

  293. 796 匿名さん

    飛行ルートの件ですが、変更案はあるようですが、中央区には影響ないみたい。それともその後案が変わったのかな。
    http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_aviation20140707j-03-w290

  294. 797 マンション住民さん

    国交省のホームページに書いてあるので、確認すると良いですよ。

  295. 798 匿名さん

    どうでもいいですけど

  296. 799 匿名さん

    2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会選手村及びレガシー検討に係る事業協力者の公募について
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/01/22p1n600.htm

    【知事】この「事業協力者」は、まず都心に近接した立地や、豊かな水辺空間等を踏まえた魅力あるまちづくりと、さらには、単身や子育て、外国人など、様々な世帯に対応した多様な居住プラン、そして、水素を初めとした新エネルギー、太陽光発電などの再生可能エネルギー等の導入、こういうことについて、東京都と共同して検討したいと思っております。
    (途中略)
    「レガシー委員会」におきまして「事業協力者」等の意見も反映させながら、誰もが憧れ、住んでみたいと思えるようなまちを実現したいと考えております。
    http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2015/150123.htm

  297. 800 匿名さん

    そもそもオリンピック嬉しいですか?

  298. 801 匿名さん

    >>800
    嬉しいです。

    息子と東京ドームで、
    野球金メダルの瞬間見たいです。

    息子が一緒に行ってくれるか
    心配です。

    娘は絶対行ってくれません。
    寂しいです。

  299. 802 匿名さん [男性]

    オリンピック来るの嬉しくないと思ってる人がいるって信じられない

  300. 803 匿名さん [男性]

    我が家は、イベント事や楽しいことは家族全員で参加するから息子、娘が一緒に行動してくれるか心配なんて事を考えた事がない

  301. 804 匿名さん

    娘大学生ですけど2人で銀座でショッピングしてます
    知らない周囲から、違うパパのような視線に優越感に浸りながら歩いてます

  302. 805 匿名さん

    どうでもいいですけど

  303. 806 匿名さん

    そんなことより、後藤さんの安否が気掛かりだ。

  304. 807 匿名さん

    >>806
    それは同意ですが、明らかなスレ違いでは?

  305. 808 匿名さん

    家族の悩みはいいのか?

  306. 809 匿名さん

    お一人で、晴海に住んで。こういうひとりよがりの方、苦手ざんす。

  307. 810 匿名さん

    誰か軌道修正してくれ。

  308. 811 匿名さん

    >>802
    国全体が盛り上がったり会社が成長することに対し常に批判的なスタンスをとるイタイ人っていますよね
    自分が不幸だから周りが幸せになることの足を引っ張りたくなる感覚だど思いますね
    でもそういう感覚の人が増えつつあるのはよくないシグナルだとは感じますな

  309. 812 匿名さん

    花火ってそんなにいいですか?

  310. 813 匿名さん

    それがいいと思って買った花火の見える部屋、3年で売っちゃいました。1年に一度のことです、意味ないな…と思って。

  311. 814 匿名さん

    確かに投資や、客寄せ的には良いと思うけど
    実際に新築の時も、それを売りにしてほかより高価

  312. 815 匿名さん

    49階住みですが、タワーを購入する上では中長期の資産についての購入時のアナウンスも大事だけど自分なりの中長期の資産ビジョンを自分なりに勉強してからにしないとです。買う、貸す、相続、不動産担保価値etc

  313. 816 匿名さん

    オリンピックは現状のままだと、空前絶後の警備体制になりそうな予感。

  314. 817 匿名

    五年もあれば余裕で全滅させてるだろ。

  315. 818 匿名さん [男性 40代]

    そろそろ晴海住民に都から計画の説明がある頃でしょうか。

  316. 819 買い換え検討中

    晴海、豊洲、品川、大崎、台場、上野、浅草、目黒、五反田
    神宮前、青山、羽田、成田、新宿、信濃町、四ツ谷、代々木、千駄ヶ谷
    あたりがオリンピック効果で人気で価値が上がります。

    その煽りでオリンピックに無関係な地域
    板橋、練馬、赤羽、池袋、阿佐ヶ谷、中野、高円寺、荻窪、
    日暮里、十条、成増
    が人気もなくなり暴落するかもしれません。

  317. 820 匿名さん

    晴海がオススメ。

  318. 821 匿名さん

    >>819
    成田?はなんで?
    外国人が成田空港使うから?
    それは少し深読みし過ぎじゃないの。

  319. 822 匿名さん

    >819
    終了後は落ちるだけの場所を選ばせようと煽ってる?

    オリンピック効果は、むしろ今がピーク。
    もう遅いよ。
    あとは落ちるだけ。

  320. 823 匿名さん

    今がピークは否定しないがアドレスに寄っては向こう10年までは上がり続ける
    オリンピック後を想定した計画地についてはオリンピックは通過点

  321. 824 匿名さん

    品川、大崎、目黒、五反田、神宮前、青山、四ツ谷あたりはオリンピック関係なく人気が出て上がるでしょ?
    青山・四ツ谷とかはすでに人気だと思うけど。
    オリンピック後の計画を期待している場所については期待であがるかもしれないけど、期待以上でないと具体化するにつれて下がるかも。

  322. 825 匿名さん

    >822
    >オリンピック効果は、むしろ今がピーク。
    >もう遅いよ。
    >あとは落ちるだけ。

    納得。

    >819
    豊洲」がオリンピック効果で人気で価値が上がります?
    大嘘ウソ吐きwww
    豊洲は何の恩恵も受けません。

    有明テニスの森も観客席増やすために大幅にコート数が減る。コート数が減ると同時に一番の収入源であるコート使用料収入も減る。

    年数回のテニス大会の観戦料より、今でも予約が取れないと言われているコート使用料の方がよっぽど収益になるのに。

  323. 826 物件比較中さん

    オリンピックの恩恵を受ける湾岸地域、都心部、城南、城東地区
    への嫉妬が凄い。

  324. 827 匿名さん
  325. 828 匿名さん

    風はきついでしょうか?

  326. 829 匿名さん

    >>828
    風吹きゃ何処でもキツイよ!(笑)

  327. 830 匿名さん

    笑いの風ふかせよ。

  328. 831 匿名さん

    >>824
    品川や大崎は、
    飛行機が羽田着陸都心ルートで上空を飛ぶことになるリスクがあるよ。
    オリンピック対策だからオリンピックのマイナス効果。

    >>828
    今も勝どきは凄い強風が吹いているよ。

  329. 832 匿名さん

    ビル風がひどいの?

  330. 833 匿名さん

    江東区湾岸は、無用の長物出来て終わり。
    あと魚市場とフードコートが来るのが
    そんなに嬉しいの?
    自宅側に有るとネガ施設だけどね

  331. 834 匿名さん

    >>832
    この前、用事で港区の湾岸に行って帰ってきたら
    勝どきのほうが風が強かった。同じ湾岸でも風の強さが違うんだと思った。

  332. 835 匿名さん

    あ~むず痒い~
    風が強い…湾岸…ビル風遠回しに面倒くさいね~(笑)
    日本は島国!周りは海!沿岸はどこも同じ!
    東京オリンピックエリアだけが湾岸じゃないんだからさ~あたかもこのエリアが特殊みたいなスレ必要か?
    いくら人気があるエリアだからって、強風ネタでイメージダウン?意味ないんじゃない(苦笑)
    いちいちレポートしなくても、皆知ってるしいらない情報だよ!
    そのうち、本日の湾岸エリア風速情報とか毎日書き込むんかい(笑)
    暇じゃの~

  333. 836 匿名さん

    おーい、笑笑くん!あなたは、偉い!

  334. 837 匿名さん


    身代金払わなかったことへの報復怖いね

    オリンピック会場なんてまるで地雷原じゃないか

  335. 838 匿名さん

    >>本日の湾岸エリア風速情報

    住環境のリサーチは大切なので、どなたか是非!
    スレッドを立ててもいいくらい。

    豊洲ビバホームや駅前のの路駐自転車は、よく強風で転ろがってる。

  336. 839 匿名

    上野も強風だったよ〜

  337. 840 匿名さん

    そんなに、風あるの?

  338. 841 匿名さん

    海からの風は強いですよ。おまけにタワーが乱立すれば、尚のこと。

  339. 843 匿名さん

    風車作りますか?電力生まれるしね?

  340. 844 匿名

    デンマークロラン島の風車一基1億4000万円だってTV番組でやってた。で家を担保に思い切って1億4000万円借りて購入した家族が電力売って7年で費用回収したんだって。国が推進してるからね。

  341. 845 匿名さん

    >843
    そうそう、ヨコハマではハマウイング、東京では東京風ぐるま。もっともっと作ればいいのにね。

  342. 846 匿名さん

    かざぐるまじゃあるまいし、街中に発電風車なんて作れないだろ。
    タワー乱立って、西新宿の高層ビル群に比べりゃ大した数じゃないし、ビル風そこまで酷くないと思うけど。
    みんな冗談で言ってるのか?真面目にスレしちゃった~

  343. 847 匿名さん

    水素と風車がトレンドですね!

  344. 848 匿名さん

    >>846
    新しいタワーの乱立、なら
    この辺の方が西新宿よりも多いだろ。

  345. 849 匿名さん

    >>827
    http://thepage.jp/detail/20140517-00000008-wordleaf?page=1
    >>豊洲はかなり恩恵を受けるんだな


    これって舛添都知事がオリンピック経費削減する前の記事www

    揺れて液状化しただけじゃなく土壌汚染問題に揺れる豊洲みたいな江東区の埋立地が受けられる恩恵何もない。

    オリンピックをネタにして、ただでさえ売れない状況でに乱立され続ける高層アパートを何とか買わせたいだけだろww

    30代中盤から40代中盤のマンション買える世代に売れないクズマンションを夢を見ない現実主義の30代前半以下の世代が買うわけない。2020年からのマンション大暴落もあらゆる記事やニュースで流されてるよwww

  346. 851 匿名さん

    カジノはできますか?

  347. 852 匿名さん

    見栄張ってモノを持とうとする人たちはバブル世代まで。
    そこから下は無理して高い買い物はしません。
    ただ、日本人は横並び意識がまだあるので、広告宣伝費を大量につぎ込んで、なんとか買わせようとするんですよね。
    それにひっかかる浅はかなバカが埋立地マンションを買ってます。

  348. 853 匿名さん

    買えるだけの財力あるんだから凄いじゃん。
    バブル世代以降って就職氷河期だろ!?
    優秀な人材とニートに二分し始めた世代だから、無駄なもの買わないんじゃなくて、買えない奴の方が多いんじゃないの?ま、どーでもいいけど

  349. 854 匿名さん

    ISISが祝福してくれそうだ

  350. 855 匿名さん

    ちみちみ、へんなひと。晴海にこないで!

  351. 856 匿名さん

    逆ですよ。実利重視で合理的な人たちが湾岸に住んでいるんです。また、賃貸を選、買わないのは個人の選択ですが、買わないことで将来の値下がりにベットしてることも自覚すべきです。

  352. 857 匿名さん

    水素ステーションはヤバイ
    テロで狙われる

  353. 858 匿名さん

    >856
    >買わないのは個人の選択ですが、買わないことで将来の値下がりにベットしてることも自覚すべきです。


    「買わないことで将来の値下がりにベットしてる」・・・その通り。将来の湾岸大暴落を予測して、買わないのです。
    2020年から全都道府県で人口が減少することを厚生省がすでに推計してる。それなのに反比例して湾岸エリアでは需要を超えすぎた高層マンション乱立が続いている。湾岸マンション買ったら人生終了。これくらいはちょっとした馬鹿でも知ってる。

  354. 859 匿名さん

    不動産屋に聞いた「よくこんなトコ住めるな(苦笑)」と思ってしまう東京最悪タウンワースト5
    3位:お台場周辺の臨海地区(港区江東区

    「災害時に橋が通行止めになったら、自家用ヘリでも無い限りどこにも逃げられなくなったり、駅前からちょっと離れると倉庫や空き地だらけという超絶不便な街なのになぜかイメージだけは良い。お台場はそれだけの街。家賃も高いし、マンションなんてローン組んで庶民が買ったら人生終了だと思う人も少なくないですよ。

    年2回コミケがあってその日は交通網もパンクしますし、ゆりかもめやりんかい線で出勤しようものなら、満員電車のなかでオタクの体液や汗などの分泌物を全身で浴びることになるので、新橋のマンボーか安心お宿でシャワー浴びないと不快でしょうがないですよ」

    http://rocketnews24.com/2013/11/23/390319/

  355. 860 匿名さん

    橋が全滅したら船で物資は輸送されます。ただそれだけのこと。物資到着までの間をどう凌ぐかは、それぞれのマンションのポテンシャル次第でしょ。

  356. 861 匿名さん

    ウメタテ民の物資輸送する船だけ都合よく走れるの?

    船どこに接岸するの?

    津波の瓦礫はあるし

    側方流動で岸壁グチャグチャだし

  357. 862 匿名さん

    >>861
    >>ウメタテ民の物資輸送する船だけ都合よく走れるの?
    >>船どこに接岸するの?
    >>津波の瓦礫はあるし
    >>側方流動で岸壁グチャグチャだし


    すべて言えてますね。地震が起きれば内陸でもある程度の被害は出るから埋立地にだけ都合よく輸送船を出すことはできない。それに加えて道路も液状化などの影響で通行ができない状態でしょう。救急車や消防車、物資輸送トラックが入れる状況ではないでしょう。


    >>860
    >>橋が全滅したら船で物資は輸送されます。ただそれだけのこと。

    最初から内陸部に住んでいれば、船で物資が運ばれてくるのを待ち焦がれる必要はありません。
    それに橋が架かるまでに通常2年から2年半の工事期間が必要。湾岸エリアは液状化で埋設管が破壊される可能性も高いから、そうなればトイレも使えなくなる。

    衛生悪い仮設トイレや野グソから漂ってくる悪臭の中で避難所生活をする羽目になるのはお断り。

  358. 863 匿名さん

    内陸の道路は無事だと思ってるのかね、しかし。
    無数ある電信柱が倒れないとでも?ある程度の被害とかうけますわ。
    海路より陸路での救援物資運搬がダメな可能性が高い。
    まずは湾岸に救援物資が届くわけよ。
    ヘリでの輸送なんざ、数限られるだろう。
    湾岸のトイレの心配より、自分の脱水症状の心配をしないとか笑える。
    ああ、内陸の管は共同溝でもない前時代式でも強固なんだ。

  359. 864 匿名さん

    暫く覗かない間に物騒な話しでバトルしてますね~
    別に湾岸びいきじゃないけど、どうしても湾岸はリスク高に主張したい人が多いんだね?
    確かに橋が全て崩壊したら孤島になるけど、物質届けるのが内陸より後回しとか放置とかはないよね~(笑)言い過ぎです。それに皆が皆同じ収入でもないし、ライフスタイルも違うし、おきてもいない災害の不安を想像して世間一般論で正誤を計るなんて無駄だよ!
    自分の考えで良し悪し判断すりゃいいだけで、どっちが正解なんて議論やめたら。

  360. 865 匿名さん

    「オリンピック仮設3会場 建設中止か」2015/2/5

    自転車競技の仮設2会場の建設を中止。
    さらに乗馬までも、江東区から世田谷区に。
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04HBK_U5A200C1CC1000/

  361. 866 匿名さん

    無駄なカネ使わなくていいこと

  362. 867 匿名さん

    やった。仮設なんか要らないんだよ。
    さっさと恒久的な建物を作って開発を進めてほしい。

    湾岸民大勝利。

  363. 868 匿名さん

    地下トンネルはできますか?

  364. 869 匿名さん

    >>859
    おいおい、何で3位だけ紹介するんだよ。1位、2位、4位も紹介しろよwww

  365. 870 匿名さん

    命令口調くん!され!

  366. 871 匿名さん

    >>867

    既存施設を利用するのだから、仮設をやめて恒久的な建物作るわけではないですよ。
    せっかく世田谷とかに既存施設があるんだから使わない手はない。
    ようやく夢物語から現実的になってきたということかな。

  367. 872 匿名さん

    >>869
    >>859
    >>おいおい、何で3位だけ紹介するんだよ。1位、2位、4位も紹介しろよwww

    ここが湾岸エリアを語るサイトだから3位のみコピペ貼っただけ。だからリンク先もちゃんと貼って湾岸エリア以外もチェックできるようにしている。

    湾岸民の被害者意識は過剰だなwww

  368. 873 匿名さん

    >864
    >物質届けるのが内陸より後回しとか放置とかはないよね~(笑)言い過ぎです。


    湾岸に物資届けるのは内陸より後回しなんて誰も言ってねえよ(笑)、被害妄想激しすぎ(呆れ顔)

    >861さんのように
    「ウメタテ民の物資輸送する船だけ都合よく走れるの?船どこに接岸するの?津波の瓦礫はあるし
    側方流動で岸壁グチャグチャだし」という意見や

    >862さんのように
    「最初から内陸部に住んでいれば、船で物資が運ばれてくるのを待ち焦がれる必要はありません。
    それに橋が架かるまでに通常2年から2年半の工事期間が必要。湾岸エリアは液状化で埋設管が破壊される可能性も高いから、そうなればトイレも使えなくなる。」という意見はあったけど。

    橋が壊れた場合、橋を架け直すまでに通常2年から2年半の工事期間が必要というのは想像以上に重くのしかかるよ。
    それに耐震基準を満たしたタワーマンションでも倒壊する恐れがあるとの研究結果が大手のゼネコンから発表されたばかり。

    阪神大震災の橋脚の倒壊や側方流動による基礎杭の剪断、長野地震での家屋倒壊が発生したのは地盤の弱い場所。
    首都直下地震などが起これば、長周期地震動の影響を受けやすいうえに液状化しやすい軟弱地盤の湾岸マンションはもっとも危険だとみなされるのは致し方のないこと。

  369. 874 匿名さん

    >>863

    埋立地よりはなんとかなりそうだぞ。

    1. 埋立地よりはなんとかなりそうだぞ。
  370. 875 匿名さん

    >>863
    そもそも内陸高台は埋立地より揺れないから。
    復旧も内陸都心部を優先だろうし、山手線の内側は計画停電もないよ。
    首都TOKYOの心臓部だからね。

  371. 876 匿名さん

    震度7でも崩れないレインボーが落ちたら、内陸の木造やらどうなってるかなんて、考えねーんだな。
    脳内お花畑は。

  372. 877 匿名さん

    内陸でも、木造林立地帯ではない場所のマンションを買うべきだね。西新宿みたいに。

  373. 878 匿名さん

    876
    落ちる橋は、運河地帯のちっこい橋でしょ。
    勝どき橋は大きいが、老朽化で落ちる筆頭だそうだけど。

    家に帰れない~

  374. 879 匿名さん

    レインボーから回って帰ればいいだけ。
    そこから先は新しくデカい橋ばかり。

  375. 880 匿名さん

    これ見ると埋立地は地区内残留地区で晴海に至っては避難場所なんですね。ネガさんに言わせると都とデベが結託して作った信用できない資料らしいですが。もしかして災害時に埋立地住民を内陸部に避難させないためとか?
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/download/08_kouto....

    1. これ見ると埋立地は地区内残留地区で晴海に...
  376. 881 匿名さん

    >>880
    晴海、は大火災が起きた場合の避難場所のはずだよ。
    月島辺りは木造が多いからね。空地の多い晴海なら火災リスクが低くなるのは当然。水素ガスタンクが出来たらどうなるか知らないけど。

  377. 882 匿名さん

    内陸って下町内陸の意味じゃないでしょ、ここでは。

  378. 883 匿名

    勝どき橋の隣に
    築地大橋が有るの
    ですが!?

  379. 884 匿名

    勝どき橋の隣に
    築地大橋が有るの
    ですが!?

  380. 885 匿名さん

    >>875
    そもそも中央区自体が計画停電の対象外だったはず。晴海は中央区ですよ。
    山手線の内側でも計画停電対象地域あるしね。

  381. 886 匿名さん

    >>885
    前回の計画停電ね。
    首都直下型が起きた場合にどうなるかは、また別。

  382. 887 匿名さん

    まあ、常識的に考えて千代田区/港区/新宿区/大田区(羽田空港)/中央区は電力止まったら、日本の中枢が停止するから計画停電からは外すのが妥当でしょうね。
    ビッグドラムがある江東区も電力止められないですかね。
    どんな区域単位で電力送信のコントロールが出来るかは謎ですが。

  383. 888 匿名さん

    >>879
    >>レインボーから回って帰ればいいだけ。

    東日本大震災 レインボーブリッジを渡っていました



    横浜ベイブリッジ


    はるか遠くの、福島県の地震で、このありさま。



    都市部の「危ない橋」 震災で台場が孤立の可能性も
    http://dot.asahi.com/aera/2012092800053.html

    そもそも「レインボーブリッジは強風時や17:00(夏場は20:00)以降は歩行者進入禁止」

  384. 889 匿名さん

    2012年の朝日の記事かよ(笑
    レインボー通らんでも、地下トンネルでも月島側の橋でもいくらでもあるわ。

  385. 890 匿名さん

    震災時の橋の映像は、阿鼻叫喚ですわ。
    これって、震源は400キロ先?500キロ先?

    東京湾北部直下地震が足元で起きたら・・・・阿鼻叫喚というより・・・終わり。

    揺れない台地が安全。
    どこが揺れるか揺れないかは、ここで調べましょう
    http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/

  386. 891 匿名さん

    >>2012年の朝日の記事かよ(笑
    ほら思い出したか? すぐ大震災を忘れて埋立地を買おうとするくらいだもんね(苦笑)


    橋しか動線が無いってのは、こういうこと。

  387. 892 匿名さん

    思い出したか?じゃねーわ。
    古い&信用元として、そんなソース出してきたのを笑ってんの。
    AERAとか信じて購読しちゃってるのか(笑
    橋は揺れる構造で衝撃を逃しているんだわ。崩れなければOK
    そして現在は海底トンネルもつながっているので、問題なし。

  388. 893 匿名さん

    土地は続いてるんだから、揺れない土地など無いよ。

    地震が無いエリアを選ぶ事が大事なのだが、残念ながら日本にはあまりそういう土地はない。

    少なくとも関東には地震が少ないエリアは無い。南無。

  389. 894 匿名さん

    >>土地は続いてるんだから、揺れない土地など無いよ。

    豆腐はプルプル。共振すると壁面から簡単に崩れる。
    埋立地は液状化を起こして護岸が崩れる。これ「側方流動」と言う。

  390. 895 匿名さん

    豆腐ねえ。論破されているのに、バカの一つ覚えをいつまでも。
    飽きないねえ。

  391. 896 匿名さん

    ウメタテチは安全ってウメタテ人が思ってるならそれでいいさ。

    1. ウメタテチは安全ってウメタテ人が思ってる...
  392. 897 匿名さん

    東京都の地震危険度マップも見てみてね。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm

  393. 898 匿名さん

    >897
    その資料しかない・・・
    だって、木造家屋としか戦えないから・・・
    しかも同じ震度を想定した資料・・・
    本当はウメタテチの震度が大きいはずなんだけどそれは秘密ねっ

  394. 899 匿名さん

    そんな距離あるわけでもなしに震度で比較して何がしたいのか。。。
    後、橋が通れなくなってってことを言うのならこの辺りの橋の強度で、震度どの程度ならば地震の影響で壊れる確率があるっていう情報のソースくらい持って来いやw
    かもかもって適当言うだけだったら大洪水で渋谷沈没とかの可能性だってあるだろうしな
    地盤気にしてるやつは千葉ニュータウンにでも住んでおけ。データセンターたくさんあるしすげー安全だぞ。

  395. 900 匿名さん



    倒壊危険があるのかー

    軟弱地盤ならさらに悲惨な結果にならないか?



    超高層ビルも長周期振動で倒壊の恐れ 危惧される上町断層

    http://n-seikei.jp/2015/01/post-26363.html


    大変だね。

  396. 901 匿名さん

    >>886
    そうしたら、(計画じゃなくて、)たんに停電するとおもうけど。それはどこも、かわらないんじゃ。

  397. 902 匿名さん

    >そんな距離あるわけでもなしに震度で比較して何がしたいのか。。。

    おいおい、真正のアホ?
    23区で違いが出てくる 6強>6>5強 の差は大違いだぞ?
    大丈夫かよ

  398. 903 匿名さん

    もっと もっと もーっと わかりやすく書かないと、理解できないんじゃないかな

    木密倒壊の資料でなら、やっと木造さんに勝てるの~
    だけどこれ、どの地区も一律の震度で計算した資料だけどねっ
    ホントはウメタテチは大揺れしちゃうんだけど、それは言わないでねっ

  399. 904 匿名さん

    地震が来たら地盤沈下が起こり埋立地は海に戻ります。
    石巻など三陸の港湾エリアの埋立地にはそうして住めなくなった場所がたくさんありますね。
    埋立地マンションを買う人はベネチアみたいに自家用ボートが必要になるでしょう。
    もちろん、二度と売ることはできませんね。

  400. 905 匿名さん

    三陸沖と東京湾を同一視するのはいかがな物かと。
    関東大震災の資料をみれば、首都直下型の被害は容易に想像できる。
    マジレスすると、古いマンションや木造住宅が密集している木密内陸地域は、
    震災が起こると建築基準法前に立てられた建物は即倒壊。
    住民は逃げる事もできず、業火の犠牲になってしまうでしょう。

  401. 906 匿名さん

    >>900はスルーですか?

  402. 907 匿名さん

    はーい、スルーです。
    意味ないじゃん。

  403. 908 匿名さん

    買い煽りには意味ないわな。笑

  404. 909 匿名さん

    ここ坪200って本当?

  405. 910 匿名さん

    >>905
    木造さんとだけ戦いたいオーラ全開!

  406. 911 匿名さん

    だから、どこが震度いくつになるかなんて統計的な予想でしかないのに近場で内陸だの湾岸だので分ける意味がないんじゃないって話なんだけど?
    新宿で震度7になる可能性だってあるわけだろ?
    地層の関係上確率が高いのはわかるけどね。。。

    湾岸っていうエリアが好きな人は減らないし地震で叩いてもその分の対策は内陸よりも考慮されてるからあんま響かないよ?
    浦安もいつの間にか地震前と同じかそれ以上の価格になってきてるしね。

  407. 912 匿名さん

    >内陸だの湾岸だので分ける意味がないんじゃないって話なんだけど?
    台地とウメタテチの違い、わかる?

    >地層の関係上確率が高いのはわかるけどね。。。
    晴海は地層どころか100年前は魚が泳いでた

    >浦安もいつの間にか地震前と同じかそれ以上の価格になってきてるしね。
    はぁ?売れてないし

  408. 913 匿名さん

    坪単価200と言うことは、マンション価格が500万超えてしまうのでは?

  409. 914 匿名さん

    >台地とウメタテチの違い、わかる?
    まぁ台地と埋立地しか区分がないあなたよりかは分かりそうな気もしますがね。。。
    埋立地にも様々な歴史があるし、台地にも様々な歴史があります。
    一概に台地だから絶対安全とは言えないんではないですか?

    >晴海は地層どころか100年前は魚が泳いでた
    地層が何かわかりますか?

    >はぁ?売れてないし
    えぇ、売れていますね

  410. 915 匿名さん

    ウメタテ民、必死だね

    3.11で・・・
    晴海の黎明橋の公園の液状化、晴海トリトンの地面が波打った。
    これが、福島県沖の震源でだよ?
    福島への旅行も遠いなと思う距離なのに、東京湾北部直下が起きたらと思うと。

    3.11で起きた現象で、既に終わってる

  411. 916 匿名さん

    それだと23区全滅なのでは?(笑)

  412. 917 匿名さん

    >>916
    道路が波打つような液状化が23区全域で起きていたことにしたいほど必死とは、あきれた

  413. 918 匿名さん

    確かに、この程度の震度でこれほどまで液状化が起きるんだとビックリしたものだが。人はすぐに忘れてしまう。。

  414. 919 匿名さん

    あの地震でこの程度の液状化なら許容範囲だねってことで、東京の湾岸マンションが売れてるんだと思うけど。

  415. 920 匿名さん

    オリンピックの施設ももう少し内陸のレガシー施設にシフトさせたほうが安全なんじゃないのかな。

  416. 921 匿名さん

    >>920
    もともと、メインスタジアムは内陸だし
    男女マラソンはコースが内陸だけだし
    少しは湾岸でやればいいんじゃない。

  417. 922 周辺住民さん

    ここはものすごい強風が吹くので、
    本当に購入したい人はちょっと風のある日に実際に現地を歩いて大丈夫か試してみるといいよ。駅への動線とか。
    女性や子供は特に。客船ターミナル周辺の排気にも注意。
    普段、車ならいいけど、強風時のドアの開閉は注意。
    タワマンだと、敏感な人は弱い地震のような揺れが気になる。体重の割とある人や鈍感な人は問題なし。

  418. 923 匿名さん

    >>919
    >>あの地震でこの程度の液状化なら許容範囲だねってことで、東京の湾岸マンションが売れてるんだと思うけど。


    この程度の液状化???湾岸タワーマンション販売会社員死にもの狂い(笑)

    湾岸エリア特に江東区は【震度5】で【震源地から900km】以上も離れているのに液状化したんだよ

    この程度?震度5程度で液状化したのがこの程度?

    そもそも液状化する時点で許容範囲じゃない

    湾岸マンション販売会社員はいつまで詐欺商売続けるの?(笑)

  419. 924 匿名さん

    ふむ、震度の話から今度は液状化か、まぁ液状化は埋立地にしか発生しないから妥当な流れだね。
    もちろん敷地は杭打つから大丈夫だけど、杭が折れるとかインフラがどうなるか分からないとか橋が壊れてとかそういう流れに持ってきたいんだろうけどループの話ばっかりで飽きてるんだってそういうのは。

    まぁ。。。震度7以上の振動で橋や水道管等のインフラが確実に壊れるっていうソースや計算とか持ってきてくれれば納得する人もいるかもしれないけど、
    まだ設計さえも決まってない物件のスレで検討する内容の話じゃないよね。

  420. 925 匿名さん

    >>924
    >>まぁ。。。震度7以上の振動で橋や水道管等のインフラが確実に壊れるっていうソースや計算とか持ってきてくれれば納得する人もいるかもしれないけど、まだ設計さえも決まってない物件のスレで検討する内容の話じゃないよね。


    度7以上の振動で橋や水道管等のインフラが確実に壊れるっていうソースや計算(笑)
    湾岸マンション販売会社員は頭大丈夫?

    湾岸エリア特に江東区は【震度5】で【震源地から900km以上も離れているのに】液状化したんだよ。
    浦安は【震度5】で【震源地から900km以上も離れているのに】水道管等のインフラが確実に壊れた。
    実際に起こった【事実】に机上の論理に過ぎないソースや計算など何の意味もなさない。

    震度7以上の地震動や液状化で橋脚や水道管等のインフラが破壊が絶対に破壊されないという根拠を示す必要があるのは湾岸マンションセールスマンだろ(笑)

    早稲田大学教授によると、液状化については、被害にあった石油会社などが情報を出さないため不明な点が多く、これから情報を集めてメカニズムを解明していく必要があるらしいから湾岸マンション販売会社員の言う【計算】すらできないよ(笑)


    液状化と側方流動
    http://www.youtube.com/watch?v=eR_9dC6ybTM

    阪神大震災では、震度6強以上の揺れがわずか10秒程度続いただけで液状化と側方流動が発生し、橋脚や水道管などの配管が破壊され、基礎杭もボッキリ折られた。

    液状化地盤の側方流動
    http://www.jacic.or.jp/kenkyu/6/6-2-6.pdf

    湾岸マンション販売会社員君は、湾岸エリアを安全だと言ってこのエリアのマンションを買わせよう買わせようとするのなら、震度7以上の地震動や液状化で橋脚や水道管等のインフラが絶対に破壊されないという根拠を示す必要があるよ。

    震度7以上は酷だから、震度6強以上の地震動や液状化で橋脚や水道管等のインフラが100%ではなく、80%以上の確率で破壊されないという根拠でも良いよ。それでも売れないと思うけど。

  421. 926 匿名さん

    いやだから、ここは浦安じゃないんだけど?
    あと、設計も決まってないのにセールス営業が動いてるわけないだろ頭大丈夫か?
    ほか物件の営業がここ見て書き込んでいるとでも思ってるのかね。湾岸検討中の一般人だよ?

    で、計算すらできずに危ない危ない警告ですか、どっかの詐欺みたいですね。
    この、まぁ例えばここは晴海だから晴海のインフラがどのようにできていて、その工法だとこのような振動に弱くて、
    だから震度いくつだとだめだとかそういう結論ほしいんですけどー?

  422. 927 匿名さん

    現地見れば分かるけどさ、インフラのために選手村予定地内の道路を大工事している最中だよ。
    当然、地震対策も配慮した工事だろうよ。
    インフラよりも水素ガスタンクのほうが心配だけど。

  423. 928 匿名さん

    >>926
    いや、もう925相手にしない方が良いよ!
    こいつ同じ事繰り返してウザいし、匿名掲示板で何を主張したいのか?
    自説をクドクドとスレされるのも皆迷惑してるしね!
    そんなに主張したけりゃ湾岸界隈の駅前でメガホン使って
    ここで言ってる事を住民にうったえかければいいのにね(笑)
    どーせ外にも出ずにパソコンとテレビでしか社会と繋がってない引きこもりだろうからネット世界での主張に執念深くなっちゃう可哀相な奴なんだよ。

  424. 929 匿名さん

    水素ガスタンクで晴海の地価は暴落?

  425. 930 匿名さん

    >>929
    へ〜どの位暴落すんの?
    坪100万くらいまで下がるかな〜?
    腐っても中央区、銀座まで徒歩30分くらいの場所なのに
    埼玉の奥地と同じくらいまで下がるなら、人が殺到しちゃうねw
    君も買えるんじゃない?

  426. 931 匿名さん

    水素タウンともなれば液状化を始めとした災害やテロ対策が充分に施されて地価が上昇するかも

  427. 932 匿名さん

    上がるの?下がるの?どっちなんだ??
    ま、ここにマンション買わないなならどっちでも関係ないか!(笑)
    ただオリンピック開催の関係エリアだから日本人としては下がるより上がる方がイメージいいから上がって欲しいな。
    世界に誇れる対策をちゃんと施して魅力ある街を作ってくれれば自ずと地価は上がるかな?!

  428. 933 匿名さん

    >>932
    晴海は、オリンピック競技をやる場所ではないからね。
    単なる寝泊まりの宿舎ができる場所。
    宿舎の場所を世界に誇る必要はないよ。

  429. 934 匿名さん

    >>933
    晴海限定と言う意味じゃなくて、湾岸エリアと言う意味だったんだけど(苦笑)
    確かに選手村だけなら大して効果ないね。
    全体の街作りに期待したいですね。

  430. 935 匿名さん

    眺望がいいところは、資産価格高いよ。

  431. 936 匿名さん

    眺望は確かにタワーマンションならあった方が良いですね。
    でも、資産性はそれが前提じゃないよ。
    その土地の住環境、生活インフラ、交通利便性、将来の発展性などこれらが先ず地価を定義付けて、マンションなら
    そこに共有施設、専有仕様、間取り(生活導線の利便性)
    そして階数に加え眺望でしょ?!
    いくら眺望がよくても他がダメなら資産性はないよ。
    つまり、タワマンだから眺望当たり前=資産性高いにはならんわな。

  432. 937 匿名さん

    眺望イコール資産価値てますよ。不動産気取りだね!

  433. 938 匿名さん

    眺望は、選手村跡地が
    湾岸でNo.1かも知れませんね。
    ただ、団地みたいにマンションが何棟も建ったら
    眺望が悪くなる部屋も多数あるでしょう。

  434. 939 匿名さん

    >911
    >浦安もいつの間にか地震前と同じかそれ以上の価格になってきてるしね。

    液状化の町で有名になった上に、駐車場の敷地などの液状化対策で管理費や積立金が急上昇したから、
    もうそんな金のかかる中古なんて誰も買わない。
    値上がりしたうえに売れてるなんて、とんでもない嘘。
    埋立地の危険性は、重要説明項目。それゆえに安いわけだから。
    悪かろう、安かろう。それでも五輪まではなんとか売れる。

  435. 940 匿名さん

    ↑ばっかじゃね~の(笑)埋め立て、液状化は湾岸の専売特許じゃねーんだよ。
    確かに当時の浦安…特に海側埋め立て地は大変な状況になったが、じゃ今誰も住んでないのか?
    災害なんていつ何が起きるか分かんないから災害なんだよ。
    いつまでもガタガタうるーせんだよ。
    人の心配する前に自分の心配しとけ。

  436. 941 匿名さん

    はいはい、また根拠もなく適当言うだけなら誰でも出来ますよっと。
    詳細な根拠をプリーズ。検討者にわかるように明確にね。

  437. 942 匿名さん

    >941>939二言ってますw

  438. 943 匿名さん

    なんだか未来のある建設的な話しでなく、けなすサイトなの?
    なんだか寂しいね

  439. 944 匿名さん


    貶してるんじゃないよ。

    何も知らない消費者が騙されないように業者の嘘にツッコミ入るだけ。

  440. 945 匿名さん

    まぁ正直まだまだ販売まで時間あるからネタがないんだよね。。。
    かといって地方にいる人たちのネガほっとくと際限ないからたまに正論つっこんでおくって感じですね。

  441. 946 匿名さん


    新しいタワーマンションもボキッと根っこから折れるよって大林の発表はセンセーショナルだったな。

    しかもNHKでオンエア。

  442. 947 匿名さん

    >>946
    スレを間違っているよ。
    近隣の大林組施工のタワマンスレに書いてあげれば。

  443. 948 匿名さん

    >>946
    西からご出張ご苦労さん(笑)

  444. 949 匿名さん

    >>940
    >>確かに当時の浦安…特に海側埋め立て地は大変な状況になったが、じゃ今誰も住んでないのか?
    >>災害なんていつ何が起きるか分かんないから災害なんだよ。
    >>いつまでもガタガタうるーせんだよ。
    >>人の心配する前に自分の心配しとけ。

    事実だから、発狂してるんだろうし。
    そりゃ、埋立地で液状化して修繕に数年の歳月と月2万の出費加算になったら、
    内陸でローンを組めちゃうわけだからね。
    一度被災するともう売れないから、もう二度と引っ越せない。

  445. 950 匿名さん

    内陸は月々2万上乗せくらいしか値段違わないんですね。へぇぇ。どこらへんにいる方なのか興味湧いてきました。

  446. 951 匿名さん

    >>949
    私は浦安住民じゃないから別に発狂してないけど。
    被災した方々に失礼ですよ!
    被災後も復旧し市況は震災前に戻りつつあるかと。
    住民は売るに売れなくてしがみついているわけじゃないと
    思いますよ。
    皆いろいろな考えあって選択しているのに、あたかも
    復旧せず倒壊タウンみたいな印象を公に提唱するのは如何なものかと。

  447. 952 匿名さん

    >951
    >倒壊タウン
    すごいネーミングを付けますね。
    しかし、あの埋立地から学ぶことは多いです。物件選びにおいて。

  448. 953 匿名さん

    >>948
    西ってどこ?都心五区の西新宿?

  449. 954 匿名さん

    新しいニュースが来てますね。
    http://www.kensetsunews.com/?p=43582

  450. 955 匿名さん

    >>954
    このプランニングで環境アセスメントとは笑えるね!

  451. 956 匿名さん

    ■概要
    ①5-3街区 約1,540戸、駐車台数約700台
     ・17階×2
     ・15階×2
     ・14階×1
    ②5-4街区 約660戸、駐車台数約300台
     ・17階×3
     ・14階×2
    ③5-5街区 約1,980戸、駐車台数は約900台
     ・50階×1
     ・17階×2
     ・14階×4
    ③5-6街区 約1,770戸、駐車台数は約800台
     ・50階×1
     ・17階×2
     ・16階×1
     ・14階×3             以上、24棟、約6,000戸の大団地。

    需要供給曲線、価格下落シフトが現実的に。

    ネガさんたちは、最初から認識。

  452. 957 匿名さん

    アニメ「団地ともお」の続編、「団地はるみ」

  453. 958 匿名さん

    地盤は大丈夫でしょう。ただ風が気になる

  454. 959 匿名さん

    今日は風もなく春の様な陽気でしたよ。
    知らない人は毎日が強風なイメージ持つかもしれませんが、全くの誤解です。
    確かに強い風の時はキツイけど。

  455. 960 匿名さん

    年収300万クラスが豊かに暮らせる
    マンションになるよきっと

  456. 961 匿名さん

    説明会なんかいってましたか?

  457. 962 匿名さん

    選手村として使用後、改修工事して販売(一度使用してるので普通ならば中古物件扱いになるのでは? でも新築扱いで販売するのかな、それとも賃貸が多い?)

  458. 963 匿名さん

    6000戸かぁ・・・
    少なくとも、50階建ての2棟以外には興味ないなぁ・・・

  459. 964 匿名さん

    ここは超高層2棟以外は相当安くなるんじゃないかと期待している。理由は、以下の通り。
    ・一度に大量に供給されるから安めに出さざるを得ない
    ・一度使用した中古だから
    ・これまでの知事の発言を見る限り、分譲に弱気の見通しであることから、かなり安く土地が民間に譲渡されそうであること
    ・BRTしか交通機関がない
    このように安値分譲の条件が揃っているが、運河向の部屋は眺望最高だし、大量供給によって本来の価値より安く出されたものはいずれ時間が経てば本来の価値に見合った価格になるだろうから、タワーとか高級とかに拘らなければ、相当いい買い物ができるんじゃないだろうか。
    まだ、価格はおろか計画も明らかでない段階での単なる予想ですが。

  460. 965 匿名さん

    こうなってくるとホントに団地だね。

  461. 966 匿名さん

    地下鉄掘るかな?

  462. 967 匿名さん

    知事は世田谷に住んでる人が引っ越したくなるものを目指せ、とも言ってるね。

    結局何を目指してるのやら。

  463. 968 匿名さん

    護岸に近いマンションなんて・・・


    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/column/20110519/547489...
    この電柱の傾きがすごい。家も海へ引っ張られてる。

  464. 969 匿名さん

    風の強さは埋立地>陸上は明らか。

  465. 970 匿名さん

    陸上って意味知ってる?
    使い方あってるの、それ。

  466. 971 匿名さん

    陸上~面白いね。
    一生懸命埋め立て地をネガりたいんだね。
    どちらにお住まいなのかな~
    国立競技場かな?(笑)
    オリンピックだけに!

  467. 972 匿名さん

    海上と同等レベルだからって、ちょっとあんまりかも。
    でも>968の側方流動が大規模に起きて土砂が海へ崩れたら、海上になるか。

  468. 973 匿名さん

    レインボーから見るTTTに惹かれ湾岸のタワーを検討さています。ここのタワーの竣工はいつ頃になるのでしょう?取り敢えずは周辺で購入するかどうか迷ってます。

  469. 974 ご近所さん

    夕方から強風だった。
    ココ気温が1ー2度低い気がするから
    南西向きがいいね。

  470. 975 匿名

    夏は涼しいかしら。

  471. 976 匿名さん

    あったかいんだから、

  472. 977 匿名さん

    >>973
    8年後ぐらいかな

  473. 978 匿名さん

    >>972
    ははは、典型的な負けず嫌い?!
    海上になっても湾岸住民は大丈夫だよ。
    だって富裕層(浮遊層)だからね〜

  474. 979 匿名さん

    オリンピック後は晴海のイメージはチープな都営団地になりますから今のうちに売り逃げないと。
    住民は焦りまくってますね。

  475. 980 匿名さん

    ↑買えないと、こうなるよ(笑)

  476. 981 匿名さん

    辰巳都営団地 3,000戸 14階が数棟
    晴海村団地  6,000戸 14階が数棟、ほか

    9,000戸の衝撃!

    ガキんちょ軍団は、魚市場と選手村の公園を遊び場にするだろう。
    小中学校は、どんな感じになるのだろうか。
    埋立地は低所得者に優しそう。



  477. 982 匿名さん

    小中学校は一時的に一学年9クラスとかになって昭和のころの学校みたいになりそう。
    教室が足りなくてプレハブ校舎とかだな。

  478. 983 匿名さん

    発想がチープやな~(笑)

  479. 984 匿名さん

    やっと、人が少なくなるのに、わざわざ団地に?^^;

  480. 985 匿名さん

    4丁目の倉庫を一部解体し始めましたね。

  481. 986 匿名さん

    知事が自分たちが住みたくなるようなって目指してるのに都営団地にするかな~

    本当にそうなら、東京は終わりだな!

    個人的には世界一を目指すと言っている知事が選手村跡地を低所得者向け都営団地にするとは思えない

    辰巳団地の再開発
    あそこは都営住宅再開発一番目!
    これは決定事項として進んでいるんだぜ

    低所得者を入れるなら辰巳でしょ

    かと言って、東雲駅脇の都営タワー的な感じでもないと思う
    民間の意見を活用してって言ってるのに、そんなクオリティーの低い提案を財閥系デべがすると思う???

    でも、それでも本当にそうなったら晴海は終わりだな

  482. 987 匿名さん

    オリンピック跡地、選手村跡地って過去の例をみても、人気がない。企業も国民も一切手を出さないと思うよ。

  483. 988 匿名さん

    そもそも、魅力的な場所なら100年も放置しないし。

    浦安、台場みてもあの通り、土地だけは無限に余ってる。

    ディズニーランドがきても、フジテレビがきても、全然開発されないでしょ。

  484. 989 匿名さん

    だからオリンピック跡地じゃ、期待できないね。

  485. 990 匿名さん

    前回の東京オリンピック後は、どうなったの?跡地。

  486. 991 匿名さん

    半数は主に移民用の都営アパートです
    そのため分譲も格安といって良いと思います
    資産価値は高いと思われ

  487. 992 匿名さん

    前回の東京オリンピック後は、数十倍の価格まで値上がりしてますよ。

  488. 993 匿名さん

    舛添さんは、老若・国籍不問で住めるようにするって言っている。

    A:どこにお住まいですか?
    B:晴海です。
    A:あー晴海ですか(あの団地かな。この人そんな感じだよな)

  489. 994 匿名さん

    そんな夢のようなこと出来る訳ないでしょ。(笑)

    日本は資本主義社会ですから。

  490. 995 匿名さん

    >>988
    >>そもそも、魅力的な場所なら100年も放置しないし。
    >>浦安、台場みてもあの通り、土地だけは無限に余ってる。
    >>ディズニーランドがきても、フジテレビがきても、全然開発されないでしょ。


    完璧!!
    オリンピックまでに大幅値下がりするかもなwww

  491. 996 匿名さん

    前回の東京オリンピック選手村跡地は代々木公園、国立オリンピック記念青少年総合センター(研修施設)などになっている。

  492. 997 匿名さん

    東京五輪の決定が不動産価格の上昇の引き金になることは
    多くの評論家の共通した意見
    だけど五輪後の下がるとは誰も言ってないよ。根拠もないし

    今迄が安すぎただけで東京都区でも台湾やシンガポールの半値近くだし
    韓国、中国と対比しても格段に安い。だから外資から見たら
    お買い得に見える。そこへお札刷りまくって内需も掘り起こしたから
    一見ミニバブルにでも見える

  493. 998 匿名

    お台場は世界都市博失敗の後

    浦安は政治の裏社会の産物

    晴海のオリンピック決定地とは意味が違う

  494. 999 匿名さん

    こういう過去の事例でしか判断できない人間には平凡な発想しかできないだろうから当選クリエイティブな仕事も回ってこない。

  495. 1000 匿名さん

    >>986
    世界一を目指すのと高級にするのはイコールじゃないですね。
    低所得者にも住みやすい街、いいじゃないですか。
    辰巳も晴海もそんなに違うわけじゃないですし。
    庶民的ないい街になるんじゃないですか?

  496. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス金町

東京都葛飾区新宿六丁目

6,800万円~7,400万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.35平米~75.37平米

総戸数 610戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

未定

1DK・1LDK・2LDK

28.75平米~61.56平米

総戸数 63戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ザ・ライオンズ池袋

東京都豊島区池袋3丁目

6,600万円~6,660万円

1LDK

43.40平米

総戸数 83戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

6,900万円台予定・8,100万円台予定

3LDK・4LDK

72.48平米・82.30平米

総戸数 56戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

未定

1LDK~3LDK

33.09平米~71.37平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,990万円~9,290万円

1LDK~2LDK

41.30平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,500万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~67.49平米

総戸数 170戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円予定・6,750万円予定

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米

総戸数 348戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸