東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド板橋蓮根ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 蓮根
  7. 蓮根駅
  8. プラウド板橋蓮根ってどうですか? その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-27 10:34:24

1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446625/

所在地:東京都板橋区蓮根二丁目32-3他(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.13平米~90.32平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hasune/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2014-10-04 23:01:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド板橋蓮根口コミ掲示板・評判

  1. 101 物件比較中さん

    僕は、3000万後半で、ギリギリですね

  2. 102 匿名さん

    モデルルーム早く行きたいなぁ

  3. 103 物件比較中さん

    どうせ加賀も高いだろ(笑)

  4. 104 匿名さん

    あそこで4000出すなら神!

  5. 105 匿名さん

    4000は無いわw ここでも4600でしょう
    加賀は5500だろうネ

  6. 106 匿名さん

    浮間舟渡のりビオなら3000万でいけるよ

  7. 107 購入検討中さん

    ライフ後も検討しようと思いましたがここよりもずいぶん高くなるそうです。

  8. 108 匿名さん

    で坪いくらなの?まだMR行ってないんで。スカイティアラと同じくらい?

  9. 109 匿名さん

    そんなに高いならアデニウム検討しようかな?
    3600万円台だし。

  10. 110 匿名さん

    アデニウムとプラウド比較?
    違いすぎだよ。

    ただここはオハナレベルだけどね!

  11. 111 匿名さん

    線路沿いやっぱないよ。。。

    環境イマイチ

  12. 112 物件比較中さん

    高速道路VS線路の騒音対決開催^ ^

  13. 113 匿名さん

    >>110
    どちらも長谷工なので似たようなものでしょう?
    ブランド料をいくら払うかの違いでは?

  14. 114 匿名さん

    正しくそう! スーパーのプライベートブランドの食品かうか正規メーカー品かうか。工場や中身はほぼ同じ。
    ただパッケージングと保証レベルは違うのでそこは間違わないように。

  15. 115 匿名さん

    ブランドはパッケージングと保証レベルの他に信用力に関わるんだよね。

    マンションが戸建てよりも中古でよく売れるのは、
    工事・検査・メンテの履歴とかがきっちり残っていて信用があるから。

    中小デベでもきちんと管理されてれば問題ないんだけど、
    大手のほうがより信頼が有る。

    そういう曖昧な価値と価格差をどう考えるかが難しいところなんだけど。

  16. 116 匿名さん

    スカイティアラより高いのはおかしくないですか!

    坂下の蓮根ですよ、5500万は有りえないかと思いました!

  17. 117 匿名さん

    >>116さん

    何平米の何階で5500万だったのでしょうか?

  18. 118 匿名さん

    小豆沢より蓮根が高いってことは常識的にありえないでしょう。
    平米数がかなり違うんでしょうね?

  19. 119 匿名さん

    >>114
    保証レベルはどこも同じだよ
    他の会社と比べて特に優れてるとか
    対応が違うとか無いから。
    経験談。

    アデニウムはお手頃価格だよね。
    特に悪くもなく良くもなくだけど。
    ここもアデニウムも、中身は大差ない。
    値段の違いは、ブランドかそうでないかぐらい。

  20. 120 匿名さん

    立地は蓮根より相生町の方がいいかな?

  21. 121 匿名さん

  22. 122 匿名さん

    ここは、ほとんど4000万円台ですよ!

    南向きでも前半からありますよ!

  23. 123 匿名さん

    他社からのネガキャン凄すぎ(笑)

  24. 124 匿名さん

    4LDKでも5000万円台でほとんど買えると、この前言われました

  25. 125 匿名さん

    ほとんど4000万円台ですか?
    ということは、すみふ蓮根と同じくらいなのかな?

  26. 126 匿名さん

    117さん、116さんは絶対モデルルーム行ってないですよ(笑)

    5500万円あれば、3LDKはルーフバルコニー以外全部買えますし、4LDKも大体選べますよ

    予約制モデルルームで、参加できてない人のやっかみですかね(笑)

  27. 127 購入検討中さん

    スミフ蓮根よりは高いでしょ

    立地が違う

    蓮根アドレスと坂下アドレスは、評価がだいぶ違うらしい

    今までの分譲履歴見せてもらったが、マンション価格が全く違いました

    プラウドが建つ蓮根二丁目は、野村の分譲したマンションも大京のマンションも全部平均5000万円半ばくらいでした

    地主さんと一対一で土地を買えたのと、建築費が高騰する前に決めれたので、だいぶ安くできたみたいです

    ここは4000万円でほとんど買えるので、どこにするか迷い中です

  28. 128 匿名さん

    徒歩3分で、プラウドで、4000万円でホントですか??

  29. 129 申込予定さん

    私がもらった価格表は3LDKが南向きでもほとんど4,000万円台でしたよ!!

  30. 130 匿名さん

    >>120
    相生町はここ数年で高級住宅街化し始めてますよね。
    マンションが立ち並んできてるし
    戸建てエリアとマンションエリアがきちんと別れてて雰囲気良いですよね。
    アデニウムは高級マンションとは言えないけど
    先日前を通ったら外観中々良かったです。
    プラウドはライフ跡地狙いですが
    ここが相生町だったら良かったのにとも思いました。

  31. 131 物件比較中さん

    私も徒歩14分のプラウド練馬豊玉行って、ほとんど5000万円後半だったので、半ば諦めムードで、ここのモデルルーム見学会参加しましたが、徒歩3分でこの金額は正直だいぶ心に響きました

  32. 132 物件比較中さん

    ライフ跡地見に行きましたが、工場街で正直微妙でした、、、

    前も建物あるし、環八を渡らなければいけないのが、一番厳しい。子どもがいるからですが、毎日通らせるのは、危険ですね。駅からも割りと離れるし。

    都営三田線で、買うなら徒歩5分以内じゃないと

    私は、将来的にというか、老後は海外に住みたいので、マンションは売却しやすいところで探してます

    ここは、プラウドで、徒歩3分なので、つぶしがきくかと思い、検討中です

  33. 133 匿名さん

    プラウドの徒歩3分の今までの中古になった価格比?
    っていうんですかね、を見せてもらったら、ほとんどが、95~110%で中古で取引されててびっくりしました!!

    中古になったときに、値上がりしてるって凄いですよね!?

    問い合わせも既に結構来てて、要望書?もだいぶ出てしまいそうみたいです

  34. 134 匿名さん

    徒歩3分は魅力的ですが
    何より現地に行ってみると
    電車の音と振動が…
    元々、結構前にここの近辺に住んでたんですが
    日中の電車の音とたまにされる夜中の線路工事?
    音に悩まされ、当時乳幼児がいて、電車通るたびに起きて
    私自身寝不足になったりと耐えきれず
    引っ越した経験があるため
    いくら防音処置があるとはいえ
    恐怖心が強いので駅近の魅力を感じつつも
    静かなライフ跡地が出るのを待ってます。
    周りが工場街?現在近辺に住んでますが
    そんなほどではないですよ。
    ここも、周りを見れば雰囲気は似たり寄ったりです。

  35. 135 匿名さん

    >>113
    それって、駅力のある駅近で都心の物件でしょ?

    都心から外れ気味のここら辺は
    同じプラウド比較はあんまり参考にならないかも。

  36. 136 匿名さん

    134さん、モデルルーム行かれました?

    私も線路沿いの賃貸に住んでて、正直ここどうかなと思ってたんですが、特に妻が嫌がってましたが、、モデルルームの体感コーナーで、体験したら全然気にならなかったって、言ってたので、もし、まだ見学してないなら行ってみて下さい

  37. 137 匿名さん

    135さん

    確か板橋のマンションと東側のエリアのでした

    葛飾区とか墨田区でもそんな結果だったので、
    全然都心じゃなくても、凄い数字でした

  38. 138 匿名さん

    ここ毎度同じ野村お得意の即日完売になりそうな物件ですね

  39. 139 周辺住民さん

    ライフの跡地って本当にプラウド?
    いつ発表されるんですか?

    完成は蓮根のプラウドより早い来年5月。
    施工は従業員125名の野村建設工業。
    6階建て46戸。

    本当にプラウド?
    確かに野村建設工業は小規模のプラウドを建設した実績はあるようですが。

  40. 140 匿名さん

    >>139
    ここだって小規模じゃない。

    >>137
    それ鵜呑みにするのもどうかな
    墨田区なんて板橋より
    物価も人気もかなり上ですし。
    中古で出すときは
    同銘柄より
    近隣の物件の売買状況がが重要だから

  41. 141 匿名さん

    >>136
    確かにまだ行ってないです。
    気になってはいますが
    当初から同デベの別狙いなので。
    だけど、他物件ですが
    2重サッシの体験をしたことあり
    確かにモデルルームとかでは
    すごい効果でしたが
    実際のリアルな現場で体感してみると
    やはり、状況は違いました。
    さすがに結構防げますが
    完全ではありません。
    状況に応じては耳につくほど聞こえることもあります。
    あと、換気扇からも音は入ってきますし。
    何よりずっと締め切ってるわけにはいかないですからね。
    線路から離れた部屋は魅力的ですが。
    ライフ跡地がどう動くか分からないので
    モデルルームには一度行ってみようとは話してます。

  42. 142 購入検討中さん

    4000万台ですが、前半はあまりなかったですよ。
    古い家目の前の南側低層階が4300〜といった感じでした。
    南側の中層となると4600くらいでしたよ。
    この価格で蓮根は高いなと私は思いました。迷います…

  43. 143 匿名さん

    墨田区は住んでましたが、板橋区のほうが上品さがありますね

  44. 144 匿名さん

    ライフ跡地は、蓮根より高くなるらしい

    建築費と戸数が少ないからですかね?

    管理費とかも全然違うらしいですよ

    蓮根で落選した人用に提供できるように用意したみたい

  45. 145 購入検討中さん

    蓮根はアドレスによって、評価が違うと初めて知りました

    他の都心からもっと遠いマンションも見てきましたが、駅から10分以上でも全て5000万円半ばとかでしたので、ここは、プラウドで割安だなと思いました

    線路沿いも最初は気になるかなと思いましたが、今住んでる大通り沿いよりは、夜は電車は通らないし、気にならないかと思いました。そもそも線路向きのお部屋ないですしね

    私は、子供が再来年小学生になるので、それまでに入居したいなと思ってます。今のところもなかなか気に入ってますが、賃貸は家賃払うのももったいないですし、これからの建築費高騰がこわいんで、ここに決めようかと悩み中です

    ここの掲示板は参考になりました。全てを鵜呑みにするきはないので、また家族で話し合ってみます。

    今週の要望書提出に間に合えばいいですが、、

  46. 146 申込予定さん

    要望書って、事前に書いてったほうがいいんですかね?

    購入はほぼ決めてて、詳細な金額が今週出るので、部屋とかまだ悩み中です

    第三希望くらいまであるんですが、まだ書かなくていいですよね?

  47. 147 匿名さん

    不動産会社が定休日の水曜とかって、批判スレがパタッと止まるのって、偶然でしょうか?

    まぁ、もしそうなら他社からのネガティブキャンペーンがあるほど、他の不動産会社からも、脅威に思われてて人気ってことなんですかね?

    ちょっと、ふと思ったので書き込みしました

  48. 148 申込予定さん

    147さん

    私もそうじゃないかなと思ってました。

    そもそも、興味ない人がわざわざ批判を書きに来るかなと。

    私だったら面倒くさいので、やらないです。

    ちなみに、私はここが第一希望です!!

    勿論、批判が多少あるのはどこのマンションでもあることだと思いますが、明らかな嘘(価格を4000万円中心を6000万円中心と書いてみたり、地盤が武蔵野台地同等に強いのに弱いと書いてみたり)が多発してたので、目に余ることがあったので、書き込みしました。

    モデルルーム行けば、正しい情報を教えて頂けるので、ちゃんと検討してる人は行ってみて下さい。

    他社の営業は、近くに人気になりそうなマンションが出来たら、ネガティブレスをしないと、商売あがったりというのは、勿論わかりますが、嘘はダメですよ

    それでは、他社営業さん、他のマンションの嘘でネガるんではなく、自分のマンションの良いところをアピールして、頑張って下さいね。

  49. 149 購入検討中さん

    139さん
    ライフ跡地は、蓮根完売後ですよ!
    恐らく、先程どなたかからも出てましたが、
    蓮根の抽選で落選した方用に用意した
    プロジェクトで、だからすぐ決めれるように
    完成を蓮根より早くして、中を見てすぐイメージ
    もてるようにしてるんじゃないかと

    146さん
    私も営業さんに聞きましたが、来て相談して決めていきましょうと言われました

  50. 150 匿名さん

    いわゆるディアージュってやつですかね?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸