東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. スカイティアラってどうですか? その4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-02 23:29:40

スカイティアラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目15番1(イースト)、10番1(ウエスト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.46平米~82.10平米
売主:住友不動産

【スレッド番号を修正しました 2015/03/12 管理担当】



こちらは過去スレです。
スカイティアラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-04 22:36:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 981 匿名さん

    メガシティって築10年ぐらいだよね?
    築10年で3000万円台として、10年で2000万円値下がりしたとすると、一年あたり約200万の値下がり。

    このぐらいの物件だと賃貸でも年間200万で済むってことは無いだろうし、妥当な価格じゃない?

  2. 982 匿名さん

    2000万円も落ちてしまうんですか??

  3. 983 匿名さん

    メガシティってなにがどうイイのですか?共用部?植栽?施工?同じ大規模だから?

  4. 984 匿名さん

    相場より500万高いとは思うけど、さすがに3000万円台はない。
    10年前ならそうかもしれないけど。

  5. 985 匿名さん

    >>979
    >徒歩10分ってどうお考えでしょうか?

    資産性云々の前に普段の生活において遠いに決まっているではありませんか?
    往復20分ですよ。戸建でそれならまだしも、立地に優位性があってしかるべき
    マンションにおいてそれってのはいわゆる赤点って感じでしょう。

  6. 986 匿名さん

    >>984
    新築プレミアとかをのせない素の価値だったら、ってことだとおもうけど。それだったら普通に3000万円中頃になる。実際そういうエリアだし。メガシティがそうであるようにここもそうなるはずなのだが、10年後は3500万円前後にならざるをえない。大規模であり、なおかつ駅から遠く、かといって部屋が広いとか間取りがいい、そういうメリットがなにもない。まだメガシティのほうがそういう意味では全然上。ここはメガシティよりもリセールの値付は悪くなる可能性が極めて高い。

    2000万円の下落はなにも10年後に発生するわけではなく、おそらくは買った直後から1000万程度の下落幅からのスタート(新築プレミア部分を削った価格)になるはずだし。
    10年ぐらいで売却する人だったらここを新築でかって10年後2000万円下落で売却するよりもメガシティのような物件を中古で買って売却するほうが金額的なロス(500万程度)はかなり軽減できる。

  7. 987 匿名さん

    そもそも3000万代ってのが微妙な書き方
    3000万円と3999万じゃ全然違う

    それに近場の物件が中古が3000万位だから新築のここもそれが適正とかマジでイミフ

  8. 988 匿名さん

    >>986
    長文だけど観点がよくわかんない。
    中古がいいってこと?
    他の物件がいいってこと?
    それに買う価値がある物件をあげて
    くれたほうがわかりやすいんだけど。

  9. 989 匿名さん

    確かにここを10年後に売ることが確定してる人が買うのは大損失確定だよね。10年で売ることが確定してるなら賃貸が一番安全で損しないのではないかな。

  10. 990 匿名さん

    メガシティ中古購入 35,000百  ⇒ 1年後 ????  ⇒ 10年後 30,000百
    スカイティアラ購入 55,000百  ⇒ 1年後 45,000百  ⇒ 10年後 35,000百

    ってことでは? 別に好きなほう選べば良いし、予想の話なんだから。

  11. 991 匿名さん

    そんなに落ちるんですね。。

  12. 992 匿名さん

    いや、だからメガシティをベンチマークにした予想ね。もっと酷いことになるかもしれないし、10年経っても50,000百くらいの可能性もある。ただ、これだけ叩かれている物件も珍しいから、メガシティを引き合いに出した方が言うように割高なんだよ。

  13. 993 匿名さん

    メガシティが引き合いに出てくるのは立地的によく似てるしおなじスミフで大規模だからだよ。
    築年数は違うが仮に同時期に出ていたらメガシティのほうが格上だし価格も上になるはず。

  14. 994 匿名さん

    3000万円台か。じゃ4000万あげるから同じエリアで同じスペックのマンション買ってくれるかな。
    余った分差し上げます。

  15. 995 匿名さん

    メガシティのほうかお買い得感満載だね。
    あそこの設備すごい

  16. 996 匿名さん

    中古はね。
    イギリスとかなら築300年でも平気だけど、日本だったら中古は安い割には使える年数も
    減るんだよな。災害も多いし。
    まぁ人それぞれで、好みの問題

  17. 997 匿名さん

    その通り。日本のマンションは消耗品だから、消耗された分で安くなるわけだ。

  18. 998 匿名さん

    耐久消費財としての側面があるのはその通りだけど、
    リフォームするだけで十分住めるのもまた事実だしね。

  19. 999 購入検討中さん

    それにしても、何故第3期販売スタートしないのですかね~。11月下旬販売としておきながら・・・。皆さん期待してますよ!

  20. 1000 匿名さん

    横浜のパークスクエア三ツ沢公園がようやく施工ミスを認めたようですがすみふは頑なに拒否し続けて住民にも不信感を与え続けたようですね。割高な価格を出してもこの扱いとなるとなかなか悲しい限りです。
    施工ミス自体は真面目にやっていても発生するのでそれはしょうがないわけですが、その後の対応に関してこれではすみふもその辺の企業とかわらないってことなのですかね。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

デュオヒルズ川口元郷EST

埼玉県川口市元郷一丁目

3,398万円~5,598万円

1LDK・2LDK

32.88平米~60.47平米

総戸数 39戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸