東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. スカイティアラってどうですか? その4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-02 23:29:40

スカイティアラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目15番1(イースト)、10番1(ウエスト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.46平米~82.10平米
売主:住友不動産

【スレッド番号を修正しました 2015/03/12 管理担当】



こちらは過去スレです。
スカイティアラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-04 22:36:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 921 匿名さん

    >919

    広域で選べる人は現時点でここを選ぶ理由はないでしょ。

    問題は、三田線北部とか板橋・北のあたりに地縁があって、そこそこの所得が有る人。
    そういう人が買うには第一候補になるってこと。
    そんな人が戸建てを選ぶ積極的な理由はないよね。
    マンションのほうがセキュリティも効いてるし、周辺住人の質も相対的に高いことが用意に想像できる。
    それが安心・安全ってことだよ。

    そもそも住友は即完を狙うような値付けをしてないから、周辺相場よりちょっと高い。
    時間をかけるか、周辺が上がってきたら早期に完売するでしょ。
    加賀も住友にしては早く売り切れたんだし。

  2. 922 匿名さん

    >>921
    なるほど。地縁もあってそこそこの所得がある人がここが第一候補になるんだ。
    この辺りが気に入っていてそこそこ所得があるのであれば戸建買うと思うけど

  3. 923 匿名さん

    5000万円出せる人が小豆沢で戸建てを買うわけ無いじゃん。
    3倍出せるなら豪邸を建てる人がいるかもしれないけど・・・

  4. 924 匿名さん

    >>923
    なんで?ここに地縁があってさらに住みたいって思ってる人がどうして戸建買わないの?

  5. 925 匿名さん

    志村坂上で5000万だと3階建てで日当たりも悪いミニ戸しか買えませんが、そっちのほうがいいですか?
    3階建てミニ戸は構造もしょぼいし、部屋の移動はいちいち階段の登り降りがあって老後は住めません。
    私は東京で二回も家を買う資金はありませんからマンションにします。

  6. 926 匿名さん

    住環境は悪くないよ。
    幹線道路には面してないから空気は悪くないよ。

    マンションの前からは赤羽行きのバスがあるので赤羽にも出やすい。
    この路線は本数がかなり多いからほとんど待たない。
    赤羽からは東京の大部分の街に乗り換えなしで行ける。
    有明や晴海みたいな交通不便でボッタクリ価格のとこよりずっといいよ。

  7. 927 匿名さん

    >一戸建てが安い地域は総じて周囲の環境・住民の質が良くないんだよ。

    5000~6000万程度の戸建て住宅が買えるような地域だと周辺住民の質が良くなくて、同程度のマンションだと住民の質が良くなるわけですか?
    同価格帯ならばマンション住民の質が良いなんて考えた事もありませんでした。
    でもマンション住むといつかは戸建てに住みたいという願望がずっと付き纏うと思いますよ。

  8. 928 匿名さん

    だったら赤羽の方が便利だし良いのでは?
    風俗店もあるけど、住宅地としての人気なら小豆沢よりあります。5500万ならマンション買えるよ。

  9. 929 匿名さん

    みなさん色々ご意見あるみたいですが、ここがあり得ない方は、いま売り出している物件で、どこの、どの物件ならあり得るか、具体的な情報もほしいですね。
    いま正に探している人には、抽象的な情報は役立たないです。

  10. 930 匿名さん

    >927

    ちょっと考えたら?

    30戸一斉開発とかならともかく、この辺りだと古い町並みに1戸か2戸の売り出しでしょ?
    周囲の家は5000万円もしたと思う?
    昔は安かったんだから、それ相応の所得の人々が多くて懸念点なんだよ。

  11. 931 匿名さん

    >>929
    その通りです。
    まったく参考になりませんね。

  12. 932 匿名さん

    この間、前を通ったら結構できてきましたね
    なかなかいい感じのマンションでした
    あれを実際に見たら迷ってる人でも
    買う人が増えるかも

  13. 933 匿名さん

    >>932
    実物出来ると実感できますよね!
    我が家は出来上がってから買う予定です。

  14. 934 匿名さん

    >930
    てことは近隣の方々は戸建、マンションに限らずだいたいそうということか。これは戸建てだけの問題ではなさそうだから、スカイティアラに住んでるってことで周りと差が出ちゃいそうだね。

  15. 935 匿名さん

    >>934
    プラウドも結構建てたし、パークハウスも近くにできるし、そんなことないんじゃない?メガシティだって団地に囲まれてるよ。しかもスカイティアラの住人だって年収1000くらいだろうから、別に気にするほどじゃないと思うけど。

  16. 936 匿名さん

    年収1000…?
    いい加減にシロ!

  17. 937 匿名さん

    まぁまぁ。
    年収1000あったら、頭金2000~3000はあるだろうし、ローンも6000とか組めちゃうんだから、文京区とか神楽坂とか目黒区とかにするって。
    地縁で買うにしても、駅に近いとこで良い物件が出るまで待つでしょ。そんだけ年収あるならさ。
    営業の自演に噛みついてたら疲れるだけよ。

  18. 938 匿名さん

    それはイメージでしょ。
    年収1000万でも頭金1000万円の人もいて、現実的に選択肢に含まれる物件ですよ。

  19. 939 匿名さん

    マンション買う気のエレートリーマンで年収1000万(但し頭金1000)ですか。
    ファミリーマンション購入層で探したら何%いるのでしょうね。
    そんな僅かな方々相手に小豆沢で勝負するなんて、凄く無謀に思えますが。
    年収1000万の方が魅力に思える土地なんですか?

  20. 940 匿名さん

    年収一千万の人はここを買わないと思います。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

デュオヒルズ川口元郷EST

埼玉県川口市元郷一丁目

3,398万円~5,598万円

1LDK・2LDK

32.88平米~60.47平米

総戸数 39戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸