東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-19 19:11:43

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
管理会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

【タイトルを訂正しました。2014.10.6 管理担当】
【タイトルを訂正しました。2014.10.7 管理担当】



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-04 19:42:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    >>211
    そうなんですね。参考になりました。
    ありがとうございます。
    入居後、宜しくお願いします。

  2. 222 匿名さん

    >>221
    体に不安があるからスーパーが下にあるのは最大の強みだと思ってここにしました。シングルなので誰かを当てにもできないし。
    入居後、助け合えたらいいですね。
    よろしくお願いします。

  3. 223 匿名さん

    >>212
    いや、気にするレベルではないですね!
    少なくとも私は全く気にしません。
    ただ、数値データを掲げてゴチャゴチャ言われる輩もいますし、それら情報を気にする人もいるでしょうから、自分がどう感じるか?かと思います。

  4. 224 匿名さん

    エ・ドゥ晴海、すごくいいね。
    投稿者さん、フランス人の方ですね?

  5. 225 匿名さん

    このスレ、湾岸ナンバーワンの面白さ

  6. 226 匿名さん

    はい。そうです。

  7. 227 匿名さん

    >>224
    ウィ

  8. 228 匿名さん

  9. 229 契約済みさん

    契約順調だと営業の人に確認出来ました。具体的な数値は言いませんので、知りたい方は各自ご確認ください。ただネガの人がいうような全然売れてないということは私は違うなと感じました。これだけ他より高くても評価してる人がたくさんいることは事実です。ネガの言うことが全て間違ってるとは言いませんが、MRたくさん回って比較してここが私の中で一番でした。細かいことはどのマンションにもあります。ここがずば抜けてダメだと思う方は検討から外した方がいいと思います。それでも売れてるし、これからも売れると私は実感してます。

  10. 230 匿名さん

    ここって高いマンションだったのですか?てっきり本土より安いので売れているのだと思ってました。

  11. 231 匿名さん

    そりゃ「順調ではありませんねーー」という営業は世界広しといえどもいないのでは(笑)そんなこと言ったら本当に誰も買わなくなってしまいます。

    営業さんのいう曖昧な売れ行き情報はあてにならないな。

    HPに出すのなら大きな嘘つけないから本当だと信じるけどね。

    まあ最終的な結論は竣工後にいくつ在庫を持っているかという部分でわかりますよね。それまではHPで出さないのならまあよくはないのだろうと考えるのは常識的だと思うけどね。

  12. 232 匿名さん

    >>230
    高いから売れない、安いから売れる?!
    安易な発想ですね〜(笑)
    安いっていくらくらいだと思ってたんですか〜
    あと、本土って、どこの国の人?

  13. 233 匿名さん

    >>230
    本土って…沖縄の方?

  14. 234 匿名さん

    >>229
    私も文句なく一番でした。
    マンション購入をぼんやりイメージしてモデルルームに初めて行った10年前から物件を見てきてここだと思いました。

  15. 235 匿名さん

    >>230
    高いですよ、普通より。

  16. 236 匿名さん

    >>231
    確かに!
    でも、情報が公に出回らない以上、営業さんの話しをある程度信用するしかないんじゃない?
    まぁ、この物件は竣工後も売り続ける、むしろ竣工後にしか売らない部屋も多数あるから、暫くは販売するけど。
    公に売戸数が見えるまではネガもポジも当てにならんな(苦笑)

  17. 237 匿名さん

    >>231
    MR行ってみれば??契約済み住戸がどれくらいあるかわかりますよ。契約済ってなっている部屋がどれくらいあるかわかりますよ。それすら嘘って言うかもしれないですが、普通に考えて未契約のところを契約済とはしないですよね。

  18. 238 匿名さん

    >>228

    フランス語しゃないざん!

  19. 239 匿名さん

    スーパーの売り場面積小さいとか言う人いるけど、広いと買い物しづらい。ササッと必要最低限のものが買えればいいと思っています。

  20. 240 匿名さん

    >>239
    広いほうがいいし

  21. 241 匿名さん

    値引きシール貼られたらすぐわかるほうがいいな。
    レジに並んでいる間にシール貼られて変わっているのが許せない。

  22. 242 匿名さん

    >>241
    貧乏人はこれだからね。

  23. 243 匿名さん

    広いほうが買い物しづらいって何平米やねん。アメリカじゃあるまいし。

    まあそれなりに広い方が色々売ってるし1200平米くらいあると違うよね。

  24. 244 匿名さん

    いろいろ売ってたほうがありがたいですよね!

  25. 245 匿名さん

    DT、値上げ確定か。。

  26. 246 匿名さん

    DTって1回途中まで建てたものを取り壊して立て直ししたんでしたっけ?

  27. 247 匿名さん

    >>242
    いや、普通です。

  28. 248 周辺住民さん

    >>246
    いいえ、工事は震災の関係で一旦ストップしましたが、
    まだ作り始めてませんでした。
    その後に設計を免震に切り替えた為、当初のゼネコンは
    コスト合わず断念し、今の三井住友建設になったと聞いてます。

  29. 249 契約済みさん

    その為に内装の質が下がったのでしょうか…

  30. 250 匿名さん

    >>247
    どんだけ店が小さかったらシール見えるんですか〜?

  31. 252 匿名さん

    >>250
    店員の動きでわかります。

  32. 253 匿名さん

    >>252
    そんな小さい店舗なら品揃えが悪いと思いますが、ご希望通りになったらいいですね〜

  33. 254 匿名さん

    スーパーは必要なものが買えればいいんだけど必要「最低限」では困ることもあるんですよね。
    必要最低限はマルエツプチレベルかな。肉・魚がやや少ないけど。

  34. 255 匿名さん

    >>248,249

    それって相当なコストかかってるはずですよね。

    それでスミフも元取らなきゃ的に強気の値段にせざるを得ないのかなと最近考えてまして。そうじゃないと階高や専有部の仕様と繰り返す値上げと説明がつかないかなと。。

    スミフには1プロジェクトでの利益率にとらわれずに頑張ってもらいたいところです。

  35. 258 匿名さん

    >>254
    近くに築地市場があるのですから今後はそこで粋の良いモノを買うのがこのあたりのトレンドだとおもいますよ。

  36. 259 匿名さん

    >>256
    ん?おまえの理解力の無さを反省しろよ。わからなかったのはおまえだけだぞ。
    しかもそれをスレの中で何度も披露して恥ずかしいやつだ。俺は馬鹿だと公言
    しつづけてどうする?

  37. 260 匿名さん

    こちらのブログ更新されてました。

    湾岸マンションの共用施設などの比較。


    http://bayfront-redevelopment.blogspot.jp/2014/10/20149.html?m=1


  38. 261 匿名さん

    駅からの距離ですが、徒歩9分なので遠いということはないです。
    上を見れば都心だと駅徒歩5分は普通にありますが、ここも普通に徒歩圏内ですね。

  39. 262 匿名さん

    >>260
    現時点では圧倒的なDTの素晴らしさが光る結果となってるね。湾岸平均でいえば高いレンジだけど恵比寿や目黒のマンション
    レンジ(坪600〜800)からしたら全然安くてお買い得ともいえる。

  40. 263 匿名さん

    >>261
    ジョグで徒歩5分でいけるから十分近いよ。とくにレンタサイクル使えばそのまま乗り捨てて行ける訳だし。それこそDTツアーズとしての生活スタイルかと。

  41. 264 匿名さん

    >>259
    いや、結局、晴海タワーズは同じデベが同じ区画で兄弟マンションを建設していることは確かで、両者を比較する素人さんは多いですよねって話です

    すみませんねー、あなたのいう馬鹿で

    不動産かぶれの説明はいらんよ
    誰もDTとKTT、ましてやDTとスカイリンクを比較するのと同じとは思ってないわー

    はーい、満足満足ですね

  42. 265 匿名さん

    >>263
    グーグー‼︎!

  43. 267 匿名さん

    >>259
    BACのスレにいた論理的がどうとか言う人?
    いらっしゃいませ

  44. 268 匿名さん

    >晴海タワーズは同じデベが同じ区画で兄弟マンションを建設していること

    本人違うっていってるのにどうしてこだわるの?www
    真性?

  45. 270 匿名さん

    >>267
    BACってなんだ?しらんわ

  46. by 管理担当

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸