東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その16

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2014-09-08 00:55:03

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447790/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-11 21:46:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 729 匿名さん

    2017年度には本格運行すると思ってたBRTが、3年も延期した。
    終わってる

  2. 730 匿名さん

    >>729
    DTはシャトルバスがあるからまだいいですよ。

  3. 731 匿名さん

    オリンピックの後になったら不景気になって
    BRTをLRTに変えようなんて話は消えているかも。

  4. 732 働くママさん

    永遠のバス便マンションか・・・。

  5. 733 契約済みさん

    >>729
    どこの情報?

  6. 734 匿名さん

    >>733
    都の発表

  7. 735 匿名さん

    気になるのは豊洲新市場のオープンに合わせなくていいのかなぁと。かなり交通不便だよね。
    ここからは橋渡ってすぐだけど、地方から来る人ってどうすんだろ。

  8. 736 匿名さん

    >>735
    都は、まったく合わせる気無いんじゃない?新市場は2年間は、陸の孤島で頑張ってくれ、ってことだよな。

  9. 737 匿名さん

    >>736
    ま、われわれは自転車で空いてる市場を満喫しましょ。

  10. 738 匿名さん

    >>735
    地方からも海外からも団体バスでしょ。
    ゆりかもめ駅もあるし。

  11. 739 匿名さん

    地方からの個人客ですよ

  12. 741 匿名さん

    個人客なら、ゆりかもめでたくさんでしょう。
    新橋からレインボーブリッジや台場を経由して。

  13. 742 匿名さん

    ここってお風呂あがりに煙草吸えるとこありますか?

  14. 743 匿名さん

    人が集まるような共用部に喫煙者用のスペースを作るのは非喫煙者からすると
    一つも利益が無く逆に迷惑な話しなので多分無いんじゃないかな?

  15. 744 匿名さん

    >>742
    無いって言ってました

  16. 745 匿名さん

    >>742
    喫煙者は己の立場をわきまえた方がいいですね。

  17. 746 匿名さん

    パークタワー東雲でさえ、シガーバーつまり喫煙室はあるのに
    ここは無いの?

  18. 747 匿名さん

    部屋で吸えよ

  19. 748 匿名さん

    次回発売8月下旬予定だったのが、9月に延期。

    売れてない。

  20. 749 匿名さん

    喫煙室ないのか~。ベランダで吸うしかないですね。残念。バス待ってるときに吸うとこも探さないと・・・

  21. 750 匿名さん

    喫煙者には厳しい時代ですよね。オリンピックもあるし、都内の公共施設はすべて禁煙になるんじゃないかな。

  22. 751 匿名さん

    消防法と共用部分。調べてから発言を。

  23. 752 匿名さん

    今のマンションでも喫煙室がないのでベランダで吸ってますが、とくに問題ないですよ。火の始末もちゃんとしてるし・・・

  24. 753 匿名さん

    >>752
    なら、良いんじゃない?
    でも、ここは共用部ダメって、
    ルールになるんじゃないかな?
    今、そういうところの方が多いと思う。

  25. 754 契約済みさん

    DTはバルコニーの喫煙禁止ですよ。
    確認して契約しています。

  26. 755 匿名さん

    ベランダでの喫煙は禁止です。パークタワー東雲も。

  27. 756 匿名さん

    別にベランダで吸ったところでペナルティーとかないですよね。
    むしろ勝手に禁煙とか決められても困ります。自分の家なのに・・・

  28. 757 匿名さん

    部屋の中で吸えよ。臭いから。

  29. 758 匿名さん

    臭いんなら部屋の中にいればいいじゃん。吸わないほうが部屋にいれば問題ない。
    喫煙室がないのであれば仕方ないでしょ。

  30. 759 匿名さん

    >>758
    なーに言っちゃってんの?
    24時間換気で入ってくるでしょ。

  31. 760 匿名さん

    ベランダは自分の部屋ではない

  32. 761 匿名さん

    やっと正解が出た。760が正解です。
    ベランダは共用部分。

  33. 762 匿名さん

    >>761

    ベランダって共用部にはなっているけど、そんなの建前じゃん。
    みんな洗濯物ベランダに干すよね?同じ共用部であるエントランスに洗濯物干していいの?

  34. 763 匿名さん

    >>759

    24時間換気から匂いが逆流するマンションなんて買うな!

  35. 764 匿名さん

    ベランダは共用部です。廊下も共用部です。共用部で出来ることは管理規約にて定められています。ベランダの物干しは許可されてますが、喫煙は禁止です。ただそれだけのことです。
    ※正確には専有部でも出来ることは限られてますが。マンションですから。

  36. 765 契約済みさん

    >>756
    ないと思っているのは自分だけで近隣からは白い目で見られているはずですよ。
    たばこの臭いは嫌悪を越えて怒りや反感を与えます。

  37. 766 匿名さん

    762のような住民が一番困るんですよね。

  38. 767 契約済みさん

    ホント、まさかDT買っていませんよね、、
    758も同一人物かな。
    隣の人だったらけんかするしかない、残念だけど。

  39. 768 匿名さん

    キッチンで喫煙し、煙は換気扇で外に排出
    は禁止されていません。

  40. 769 匿名さん

    >>540
    りんかい線がJRになればめちゃくちゃ恩恵を受けるのは東雲でしょ?

  41. 770 匿名さん

    >>749
    ベランダも『禁煙』のはずです。
    近隣に(上下左右)迷惑がかかりますから。
    近隣住民から管理組合に通報されますよ。
    部屋内で吸うかルールが守れない場合は煙草を辞める事をお勧めしますが。

  42. 771 匿名さん

    どこのスレも大抵こういう「喫煙者にも権利がある!」といって、ベランダで吸ってやる!、ラウンジで吸ってやる!みたいな、頭おかしいこと言う奴出てきますね。
    無視しましょう。

  43. 772 匿名さん

    えっ。このマンションってラウンジに喫煙スペースないのですか?バス待ちの時どこで吸うの?

  44. 773 契約済みさん

    >>772
    なぜそんなに吸うことばかり考えているの?
    入居前に禁煙外来にかかって治癒してください。病気ですよ。

  45. 774 匿名さん

    >>769
    東雲、でもプラウドタワーでは駅から遠すぎて恩恵は少ないなあ。

  46. 775 匿名さん

    やっぱ30階位になると眺め最高だね。24時間スーパーとブックサロンに惚れたから、買うよ。

  47. 776 匿名さん

    まぁ、今どき喫煙してる人なんて、そのうち居なくなると思いますよ。
    喫煙してる人で出世する人はほとんど居ませんから。

  48. 777 匿名さん

    それを言うなら逆だろ(笑)

  49. 778 契約済みさん


    なんでしょ、この人

  50. 779 匿名さん

    男は情けないよ。

    タバコも吸わない。酒も飲まない。
    美白して、ヒゲも脱毛して、次はマニキュアだろうな(笑)

  51. 780 匿名さん

    喫煙者はV字で増えてるからね。

    またキムタクがドラマで吸いまくってるし、
    時代は繰り返すよ。

  52. 781 契約済みさん

    何言っているのかしら。

    逆でしょ。たばこもやめられないなんて情けないわ。

  53. 782 匿名さん

    タバコ辞められない人は出世しないよ。
    当然、ここみたいな高級タワーも買えません。

  54. 783 契約済みさん

    キムタク、吸うんだ。
    私は元からファンじゃないけど、いくら人気でも結婚できなかったな。
    工藤静香は勝ち組と思ったけど喫煙者のキムタクなら論外だわ。

  55. 784 契約済みさん

    嫌煙の私からしたら危険ドラッグや麻薬とたばこは同列です。
    当然、愛好家とは一線を引いています。

  56. 785 匿名さん

    受動喫煙問題は裁判になっちゃうからね。

    http://medicallaw.exblog.jp/19810179

    五万で済むならベランダで吸うわというモラルの欠片も無い人もいるかと思いますが、これこら先受動喫煙に対して更に厳しくなるでしょうね。


  57. 786 匿名さん

    ジャニーズは、みんな吸うよね。

    ちなみに、酒タバコを受け付けないっていうのは、
    体が弱い人が7割。
    早死にする人は、みんなタバコを吸えない人たち。

    豆知識な。

  58. 787 匿名さん

    独身女性がいるなら参考にしてくれ。かつてタバコ吸ってて、
    強引に辞めた。これ狙い目な。

  59. 788 契約済みさん

    >>786
    なんだ、豆知識なの人か!(笑)

    さっさとやめなよ。
    そうすりゃもっとモテるぞ。
    豆知識な。

  60. 790 契約済みさん

    >>787
    了解(^o^ゞ

  61. 791 匿名さん

    まぁ、中居君がヘビーだけど。

    ジャニーズ 喫煙者で検索してくれ。

  62. 792 契約済みさん

    >>791
    いいよ、喫煙者興味ないしジャニーズと付き合うわけないから。錦戸亮じゃないかと思う人には迫られたけど。

    電子たばこなんかに手を出しちゃダメだぞ。
    さらにモテなくなるから。
    豆知識な。

  63. 793 匿名さん

    関ジャニ、嵐は全員吸ってたな。。SMAPは草なぎ君がセーフかも。

  64. 794 匿名さん

    鬼のようにパンフが届くんだが…。
    週2回ぐらい来てる。

  65. 795 匿名さん

    DTは、

    売れてるの?
    売り渋りなの?
    売れてないの?

    ガセではなく、しっかりした情報求む!!

  66. 796 匿名さん

    >>795
    MR行けばわかると思いますが…。
    即売状態ではないものの、しっかりと売れています。売り出し住戸の8〜9割は契約済です。2期は売りしぶりだと思います。

  67. 797 匿名

    このマンションに魅了を感じてはいるのだが、いかんせん眺望が悪そうで二の足を踏んでいる。 クロノレジデンス(南向き)の眺望で、ドトールの設備ってのは無いのかなぁ~。 高層マンション買って、カーテン開けっ放しに出来ないのは辛いと思うんだけど。決められん。 いっその事、三井待ちも考えるべきか?

  68. 798 匿名さん

    >>797
    ドトールの設備で気に入ってるところを教えて下さい。

  69. 799 匿名さん

    喫煙者は中毒なので、タバコ嫌いとか言ってる女は、

    心底こっちの方が無理だから、分かるよね?
    モテたいなら黙ってることだな。

    吸わない人はどうでもいい話だが、吸う人はどうでも
    よくないんだよ。そんな女とは30分でタイムアウトなんだよ。中毒なんだから、こっちが女を切るんだよ。

    それにしても男に噛み付くとは、態度がでかい。
    女を選ぶ権利は男にしかないんだよ。

    タバコ嫌いとか口にする女とは、喫煙者は行動すらできないんだよ。

  70. 800 匿名さん

    792は、女みたいな弁当男子と、女同士暮らせよ。

    ジャニーズ100人に女一人。ガン無視スルーされてる
    姿を想像すればいい。

    こっちは中毒なので、そういう女は死活問題なんだよ。

  71. 801 匿名さん

    >799
    こういうのに限って、ふかしてるだけのことが多い。

  72. 802 匿名さん

    禁煙出来ない人って多いんですね。
    問題なのは非喫煙者と喫煙者の認識に大きな『見解の相違』がある事ですね。
    この相違はいつまで経っても埋まりません。
    やっぱりビジネスマンであれば禁煙した方が良いとおもいます。
    又、煙草で住居の選択を変えなければならないなんて悲劇ですね。
    ルールを守る自信がない人は『ここを検討から外す』か『禁煙』する事をお勧めします。
    煙草を吸わないっていいものですよ。
    チェーンスモーカーから禁煙して10年経過者より。

  73. 803 匿名さん

    俺は職人なんで関係ねよ。ビジネスマン=常識的な人みたいな発言はどうかと思うよ。
    ここってビジネスマンの社宅かよ。昔の団地と同じじゃねか。

  74. 804 匿名さん

    >>803
    ビジネスマンか職人かは関係なく、ルールはみんなで守りましょで良いのでは?

  75. 805 匿名さん

    >>804
    その通りだと思います。

  76. 806 匿名さん

    であれば最初からそう書けばいいと思うんですけど。ビジネスマンとか禁煙10年とか関係ないでしょ。
    ビジネスマン以外と喫煙者を見下したような書き方すんなよ。

  77. 807 契約済みさん

    >>799
    私は0分だよ。最初に聞いて同行しない。
    私の前では吸わないと言われてもアウトにした。
    そうだよ、決して行動を共にしない。
    私が選んでいる。

  78. 808 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる煙草(禁煙・喫煙)に関する話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  79. 809 匿名さん

    元々は別のマンションで吸えるところがあるのにDTではどうですか?
    ということなのでいいんじゃない?
    あと検討するマンションでどういう人柄の方が検討しているのかも非常に気になるところなので
    決して趣旨と異なる話題では無いと思う。

    あと管理担当削除依頼出して削除されるまで時間が掛かりすぎ過ぎ!
    かなりスレが進行してからの削除ってあまり意味がないよ。

  80. 810 匿名さん

    でも喫煙者には近づきたくないな(本音)

  81. 811 匿名

    来年以降の東京湾大華火大会は どうなってしまうのでしょうか!?

  82. 812 匿名さん

    >>808
    マンションと言う共同体において、タバコは重要な問題で、設備として喫煙所、専有部分においてのルールを話すのは当たり前じゃないかな?
    他のスレでもタバコはよく出る問題だし、入居後のトラブルとしても、音の問題の様にポピュラーだと思うが、
    管理担当さんどうかしら⁇

  83. 813 匿名さん

    >>803
    ちなみにDT購入を検討されている方ですか?
    検討者であればDTの喫煙に対してどのようなご意見をお持ちですか?

  84. 814 匿名さん

    807は、何を根拠に喫煙者を嫌うのか?

    医学的に何も証明できていない。
    ガンが増えるわけでもない。最後に寿命が縮まる
    ことにしたらしけど、そんなデータもない。
    昔の人は吸ってたので。

  85. 815 匿名さん

    日本の高度経済成長を支えたのがタバコだ。
    芸術家がみんな吸うように、タバコ吸えば、覚醒され
    一瞬でも人知を超えた能力を得られる。

    アイデアは必ずタバコから得られる。

    それに男のシンボルでもある。トラックの運転手や土方など男らしい職場には必ずタバコがある。

    ジャニーズがタバコを吸わないと、ただの女男になってしまうわけだよ。

  86. 816 匿名さん

    本文:
    結婚できない30代の女性には、明確な理由がある。

    モテない理由を、相手のせいにしてしまうのだ。
    あなたの喫煙者だから、あなたがキモイからと。

    エレベーターに乗る時、20代の女性は待っててくれるが、
    30代の女性は、とっととドア閉めてしまう。
    相手に問題があると思ってしまう。

    すべて問題は男にあると。。
    だから男は、自由気ままな若い女性に惹かれてしまう。

  87. 817 匿名さん

    タバコの話は以上です。失礼しました。

  88. 818 契約済みさん

    >>814
    お分かりでないようですのでひとことだけお答えします。
    非常に具合が悪くなるからです。
    先のコメントにもどなたか裁判の結果をリンクしてくださっていますが、それも体調に関する一例です。
    自分の身を守りたいから主張するのです。男にたてつくとおっしゃいましたが、男だろうが女だろうが関係ありませんよ。自分のためです。

  89. 820 匿名さん

    タバコの話はクロノの契約者スレだけにしなよ。

  90. 821 周辺住民さん

    東京湾の花火大会は来年までの現地開催は確定済。
    再来年以降は未定。

    中央区以外の主催で同じ場所で開催するか、中央区が別の場所で小規模に主催するか、の検討中。

  91. 822 匿名さん

    >821
    年に1回の花火のために、物件、決めた方っているのかね?

  92. 823 検討中の独身

    ここの物件と勝どきザタワーを比較検討している者です
    先日モデルルーム行ってきたんですが、5000万台のローンが組めるとの事で、今色々悩んでいます。
    1LDKの4800〜5500万高層階(45m2)か、低層階の2LDK5880万(57.5m2)かって感じです。。。
    住まいサーフィンで儲かる確率が75%と書いてましたが、この物件で売り抜けるのかどうかの判断が難しいです。そもそも75%の根拠ってどういう計算なんでしょうかね?(勝どきザタワーは79%と書いてました)
    有識者の方、何か助言等いただけましたら幸いです。
    ちなみに独身で、副業込みで年収740万、月15万のマンションを賃貸中でその状態だと年250〜300万の貯蓄が可能な見込みです。
    宜しくお願いします。

  93. 824 匿名さん

    >>821
    同じ場所、でやれるの?選手村の工事が始まるだろうに。

  94. 825 契約済みさん

    高層階ってまだ残っていたんだ
    完売したかと思ってました

  95. 826 匿名さん

    >>823
    儲かるかどうか(投資)の視点で自分で判断できないならやめた方がいいですね。
    自分で住むなら住みたいかどうかで判断すれば良いのです。

  96. 827 匿名さん

    >>823
    ご自身の周辺環境にもよると思いますが、引き渡しが1年以上先なので、若いなら結婚したりすることもあるだろうし、金利上昇の可能性も捨てきれません。KTTはさらに引き渡しが先なので、リスク高いと思います。
    頭金を半分入れるなど、余裕資金を運用するという感覚でなければ、購入自体を再検討したほうがよいでしょう。
    入居までのタイムラグを短くすることを優先して、豊洲タワマンの中古などを選択するパターンもアリかもしれません。

    実需を兼ねて、暫く住んだ後に売り抜けるのであれば、低層階2LDKのほうが所帯を持って住み続ける等、出口対応の柔軟性はありそうです。

  97. 828 匿名さん

    >>814
    あるよ。

    少しは調べなさい。

  98. by 管理担当

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸