東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER 【グローバルフロントタワー】Part 6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER 【グローバルフロントタワー】Part 6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-22 22:25:06

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物株式会社、伊藤忠商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、清水建設株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

交通:
山手線「田町」駅徒歩10分
山手線「浜松町」駅徒歩11分
都営地下鉄浅草線「三田」駅徒歩10分
新交通ゆりかもめ「日の出」駅徒歩8分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩11分
都営地下鉄浅草線都営地下鉄大江戸線「大門」駅徒歩14分

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516473/


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-06 02:43:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    アイランドで最も可能性が高いシナリオ

    富裕住民がGFTへ大量流出
    →買替え中古物件の一斉放出で資産価値暴落
    →残された住民の立場は?

    先が読めて余裕のある人はもう手を打ってるだろうけど、
    1期の抽選に外れてたら気が気じゃないだろうねw

  2. 402 匿名さん

    >>400 いや。GFTイイですよ。もう5年位は前になるかも、ヤナセで商談している時にマンション計画を知って、それ以来、心待ちにしてました。

  3. 403 匿名さん

    私も!

  4. 404 匿名さん

    アイランドの優位性を唱えている人は

    ・GFTの倍率下げ工作?
    ・単に羨ましいから?
    ・GFTへの買い替えで、居住中のアイランドを少しでも高く売りたいから?


    遅ればせながらGFTを検討しはじめてこちらに来ましたが、アイランド自慢が多くて・・

  5. 405 周辺住民さん

    >>400
    脳みそ大丈夫かしら?
    アイランド住民がGFTを羨ましがる?
    羨ましいと思う要素は何一つありませんけど?
    久々に芝浦に大規模マンションが出来るというので多少の興味こそあれ、駅からの利便性、面開発による統一されたデザインでの街作り、BBQテラスやテニスコートという他には見ない充実した共用施設など、全くもってGFTとは希少価値が違い過ぎます。
    それでいて価格はアイランドの3割も4割も高い…。
    興味はあったけど残念ながらピクリとも心が動かされる要素なしです。
    GFTが自慢出来るのは免震だけでしょ?
    免震マンションなんてどこにでもあるし、ここにしかないという付加価値が全く見出せません。デザイン、造形ともにお世辞にも美しいとは言い難いしね。
    ほんと、残念です。

  6. 406 匿名さん

    >>401 その「シナリオ」って、GFTにとってもデメリットだけだって、解って言ってますか?

  7. 407 匿名さん

    >>404 すみませんね。自慢ポイントが多くて、つい。。
    でも、どれも違ってます。GFTには、もっと人気になってもらって、「芝浦ブランド」を牽引して欲しいと、本当に思ってます。

  8. 408 匿名さん

    アイランド住民にもいろいろいるみたいですね
    住み替えないで残る方向の人なのかな
    いっしょに盛り上げていければと思っています

  9. 409 契約済みさん

    >>405
    まぁ、そんなにいろいろ言っていること自体が、羨ましいからでなくてなんなんだろう?笑
    必死すぎて哀れに見えてくるよ。

  10. 410 購入検討中さん

    もうアイスランドのネタ止めませんか?ぜんぜん面白くない。

  11. 411 匿名さん

    アイランド自慢は結構。GFTと五十歩百歩。目糞鼻糞ですわ。

  12. 412 契約済みさん

    >>409

    君もおつむが残念な人ですね。。。

    だから具体的にアイランド住民がGFTが万が一にも羨ましいと思える要素があるなら
    具体的にあげてくれませんかね。

    ないとは思うけど万一納得できたらお望み通り羨ましがってあげるから。


  13. 413 購入検討中さん

    だからアイルランドのネタ止めようよ。ぜんぜん面白くない!

  14. 414 匿名さん

    >>410 ぜひ、GFTネタで盛り上げて!
    >>411 撃退したいのは、こういったネガさんです。協力しましょう。

  15. 415 匿名さん

    GFT>アイランドな部分は、築年数の違いを除くと
     ・免震、重力排水、緊急発電装置を2階以上に配置などの都内最強レベルの災害対策
     ・眺望(レインボーを望む距離&角度が絶妙)
    の2点だと思う。ここにどれだけ価値を見出すか、じゃないかな?

    立地力はどっちも似たようなものかと。GFTは浜松町も利用できるけど、アイランドは田町がより近くて新駅にも歩ける距離。ただGFT周辺の雰囲気が劇的に改善されるとは思えないので周辺環境はアイランドのがいいと思う。

  16. 416 匿名さん

    アイスランドだけに噴火中ってか!

    みんなが盆休みで暇してる所に格好のネタを投げ込んだのが運の尽きだったねw

  17. 417 匿名さん

    アイルランドだけにギネス級の盛り上がりだねっ!

  18. 418 匿名さん

    ギャグのセンスはあまりないみたいですね。
    40代?

  19. 419 匿名さん

    スベってる。繰り返せばオモシロくなると勘違いしてさらにスベってる。。

  20. 420 匿名さん

    こちらのスレにアイランドの311による建物への影響の話題が出ていて、アイランドスレを確認したら、かなりの影響が出ているようなのですが、スタックばりばりに入ったとか、ドアが閉まらないとかいうのは本当なのでしょうか?
    私は豊洲の賃貸ですが、何一つ影響ありませんでした。
    月島、港南の知り合いのマンションも全く影響ありませんでした。
    あのスレは大袈裟に書いているのでしょうか?
    また、あれが本当であれば、何故傷もの物件が高値で売られているのでしょうか?
    アイランドに詳しそうな方がご覧になられていそうなので、お伺い致しました。

  21. 421 匿名さん

    >>415 概ね同意します。居住周辺は、散歩やジョギングの遊歩道が整備されれば、それで充分でしょう。変に開発されて、パチンコ屋なんて出来たら、嫌ですよネ!

  22. 422 匿名さん

    >>420 ここGFT板だから。アイランド板で聞いて。

  23. 423 匿名さん

    >>420
    アイランドネタで、盛り上がってますね。私はアイランド住民ですが、GFTもアイランドも同じ芝浦なので、両方良くなればと思います。さて、311の被害ですが、私の部屋は全く被害が無く、どうして被害多数なのかわかりません。勿論、外壁のタイルは1枚剥がれたので、無傷では無いですが、部屋の中は何ともないですよ。参考まで。

  24. 424 契約済みさん

    アイランドはいい物件。なんせGFTの公式サイトにアイランド住民のコメントが載るんだし。売主同じとはいえ、ね。

    アイランド信仰者を排除するようなコメントも逆に控えた方がいいかと思う。兄弟物件みたいなもんだし互いが互いの価値を高め合うことはあっても下げあう事はないでしょう。

    アイランドがあったからGFT買ったような所があります。

    同じ築年数で地震あと物件ならアイランドを買いましたね。お互いがお互いを羨ましがるような関係なんじゃないでしょうか。

  25. 425 匿名さん

    >>405
    何でこのスレッドに来てるの?アイランドが良ければそこでいれば?
    GFTなんて気にならないはず。。
    行動が変だよ。

  26. 426 匿名さん

    >>415
    北西の東京タワービューもGFTの売りのひとつ。
    ここまで綺麗に足下まで見えるマンションないよ。

  27. 427 匿名さん

    港区アドレスの湾岸新築タワマンが買える最後のチャンスだったかもです。
    抽選落ちた方・資金不足で買えない方の執念というか怨念がすごいですね。

  28. 428 匿名さん

    抽選落選組はネガ頑張りましょう!(笑)

  29. 429 匿名さん

    眺望は東向きがベスト!
    大人気でした。

  30. 430 匿名さん

    >>423
    本当にアイランドの住人?管理会社が調査したり、地震でダメージを受けた部分の補修工事に数億円かかるの知らないの?配布資料読んでないの?管理組合に確認したら?

  31. 431 匿名さん

    >>425 アイランド民に成りすました愉快犯の可能性もあるから。真ノ敵ヲ間違ヘテハナリマセヌ。思うツボです。

  32. 432 匿名さん

    >>426
    確かに、ここみたいに東側から見ないと足元の緑まできれいに見えないよね。同等の眺望といえば芝のゴクレタワーかな?あそこは価格が高すぎ&GFTより高速と鉄道近すぎなのがNGだけど。。

    あと眺望写真をよく見ると増上寺の本殿まできれいに見えるね。六本木ヒルズ、愛宕ヒルズ、虎の門ヒルズの高層ビルも見えるし、東京タワービューとしても最強だね。しかも安いし。そう考えると、時期的な違いによる相場上昇はあるにしてもアイランドとの価格差は妥当かもね。

  33. 433 匿名さん

    >>429
    東も高層階はいいね。北西も凄いよ。

  34. 434 匿名さん

    >>432
    確かに北西の眺望も素晴らしいね。

  35. 435 匿名さん

    あの地震がなければ、アイランドに住み続けました。芝浦は意外と住みやすいし。
    ダメージを受けたマンションで、しかも大地震対策がされてないマンションで、またあれくらいの地震に遭遇することを想像するとゾッとします。大切な家族もいるし、GFTに住み替えます。
    これから東口北側も開発されるので楽しみです。

  36. 436 匿名さん

    港区でこの規模のマンションって次はどこに出来るのでしょうね。
    このマンションのライバルって芝浦アイランドよりクレストプライムタワーあたりじゃないでしょうか?

  37. 437 匿名さん

    クレストとは競合しません。

    何故にそんなこと思うのでしょう?
    地理的に近いから?

  38. 438 匿名さん

    >東も高層階はいいね。

    はい、最強でしょう!

  39. 439 匿名さん

    >確かに北西の眺望も素晴らしいね。

    北西は激安、でもやはり東向きがベストですよ!

  40. 440 匿名さん

    ゴクレ住民まで因縁付けに来たのか?

  41. 441 匿名さん

    >>ダメージを受けたマンションで、しかも大地震対策がされてないマンションで、またあれくらいの地震に遭遇することを想像するとゾッとします。大切な家族もいるし、GFTに住み替えます。

    完ぺきなリスクヘッジ!

  42. 442 匿名さん

    >>確かに北西の眺望も素晴らしいね。

    でも、東が一番ですよね、誰が見ても。

  43. 443 匿名さん

    >>あの地震がなければ、アイランドに住み続けました。芝浦は意外と住みやすいし。

    GFTなら大丈夫ですよ!

  44. 444 匿名さん

    >港区でこの規模のマンションって次はどこに出来るのでしょうね。


    しばらく無いですよ。

  45. 445 購入検討中さん

    検討していますが、周辺施設が少ないため迷ってます。
    これから商業など増えるのでしょうか

  46. 446 匿名さん

    >>440
    違いますが?

  47. 447 匿名さん

    445
    無理だからやめよ?

  48. 448 匿名さん

    TVCMの有無

    GFT 無し
    DT 無し
    KTT 有り
    ティアロ 有り
    BAYZ 有り

  49. 449 匿名さん

    北西なんて一番日当たり良くない&騒音と排ガス直撃のところを無理に価値あげようとしないで。
    購入者かな。

  50. 450 契約済みさん

    >>445
    人が増えれば、それに呼応して店も増えていくのは普通でしょ。成城石井だって、どう考えてもココ狙いだし。
    ざっと見積もっても、2000人近くいるのだからねぇ。

  51. by 管理担当

スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸