東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー その3

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-05-10 14:26:14

グランドメゾン白金の杜ザタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区白金6丁目353番3(地番)
交通:東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩10分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩10分
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩13分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩15分
埼京線 「恵比寿」駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩15分
間取:2LDK
面積:58.18平米
売主:積水ハウス 東京マンション事業部



杜の中にそびえ立つタワーマンション。
西側に自然教育園、北側に東京タワーを臨む抜群の眺望だと思います。
ここの地盤悪いんですか?皆さんの意見を見ていると、実際の地盤データを見た方が少ないような気がします。窪地であるとか、白金6丁目であるとか、地盤って掘ってみないとわからない土地固有のものですよ。ちなみに現在白金6丁目の戸建てに住んでおりますが、建築時の地盤調査は極めて良好でしたよ。
タワーとセットで小さなビルが建つみたいですが、飲食店でも入るのでしょうか?


施工会社:大成建設株式会社
管理会社:積和管理株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409563/

[スレ作成日時]2014-07-25 13:02:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    検索した限りでは23区のゲーテッドマンションは3つしか出てこなかった。希少価値があると言える。

  2. 552 匿名さん

    池袋のグランドミレーニアがゲーテッドだよね。
    後はどこだろう?

  3. 553 匿名さん

    すでに建っているものだとガーデンフォレスト、芦花公園、世田谷の青学跡地の3つが出てくる

  4. 554 匿名さん

    >>553
    本当に数少ないですね!
    公開空地をとってる総合設計のマンションとかだと、公開空地にホームレスとかたまるという話も聞くので治安面でも安心です。

  5. 555 匿名さん

    残りの4戸も抽選なんですか??

  6. 556 匿名さん

    あとは抽選なので運が良ければって感じですね

  7. 557 匿名さん

    抽選外れたらノムコムに一件でてるから買えるね!
    ただ東向きの部屋で500万円くらい盛ってますが。

  8. 558 匿名さん

    >>557
    盛っても今の相場なら売れそう〜
    早い時期に購入した方は良い決断でした。

  9. 559 匿名さん

    >>557
    地権者かね?

  10. 560 匿名さん

    >>557
    500万くらいなら今の相場からいったらまだ安いかもね。広さにもよるけど。

  11. 561 匿名さん

    >>559
    ここって地権者いるのかなぁ?元々どこかの会社が持ってたはずだから、いない気がするよ。

  12. 562 匿名さん

    >>559
    可能性高い〜
    でもここって地権者住戸なかったような

  13. 563 匿名さん

    地権者いない方が何かと平和ですよね。
    目黒タワーは地権者多そう。

  14. 564 匿名さん

    >>563
    ここは地権者住戸は0です。
    皆さん新規にいらっしゃる方ばかりです。

  15. 565 匿名さん

    >>557
    ノムコム見てきたけど、これなら売れるでしょうね。間取りはモデルルームと同じかな。2階というのがマイナスだけど。

  16. 566 匿名さん

    10階以上なら1000万円増しでも恵比恵比寿南より安そう。

  17. 567 匿名さん

    まだ引き渡し前なのに、契約者が売って良いんでしょうか?
    引き渡しが終わるまでは所有権は積水が持ってるので、ノムコムなんかで売れないという認識なんですが間違ってますか?
    地権者は別ね。

  18. 568 匿名さん

    しかも中古扱いだから、瑕疵担保責任が適用されない気がする。
    ちゃんと造っていると思いますが、過去の不具合の事を考えると瑕疵担保が無いのは不安すぎる。

  19. 569 匿名さん
  20. 570 匿名さん

    >>569
    ノムコムがこのタイミングで堂々と公開してしまっているのはまずい気がしますね。 引き渡し後にすべき。

  21. 571 匿名さん

    >>570
    他のマンションでも出してるとこあるよね。

  22. 572 匿名さん

    まだ登記してないよねー
    でもNOMURAだからね。

  23. 573 匿名さん

    >>571
    他のマンションは地権者の可能性が高いですね。

  24. 574 匿名さん

    いよいよ明日は運命の抽選会ですね。。

  25. 575 匿名さん

    最終的にどのくらいの倍率なんでしょう?

  26. 576 匿名さん

    500万増しでも仲介手数料とか売却損で
    ちょいマイナスくらいかな、どうせ社長とかが
    買った時は事業が良かったけど会社傾いてきて
    売りに出した感じじゃ

  27. 577 匿名さん

    >>567
    引渡し前には売れないと思います。早めに広告出して、もし買い手が見つかったらそれこそ引渡し翌日にも売却の引渡しをするのかと。

  28. 578 匿名さん

    >>577
    それはわかっているのですが、現在所有してないものを広告に売りに出すというモラルを問うているのです。

  29. 579 匿名さん

    >>578
    そうですよね、でも野村って何でもありだから、、あの会社にモラルも何もないと思われます。

  30. 580 匿名さん

    >>579
    野村の前に、その部屋を申し込んだ所有者のモラルでしょ。

  31. 581 匿名さん

    >>580
    それを受ける不動産屋がいけないんですよ。
    売りに出すのは構わないが、普通はこのように公けにはしないはず。
    契約者がどんな人か知らないが、HPに出しますと言われたらそんなものなのかと思うでしょう。逆に契約者から頼んだのであれば、それを断らないノムコムが悪い。

  32. 583 匿名さん

    >>582
    築浅だから建て替えに賛成しなかったらしいよ。

  33. 584 匿名さん

    >>582
    そういうコメントどうかと思いますよ。
    削除されては?

  34. 585 匿名さん

    >>582
    とんでもない考えをお持ちですね。
    横に大きな土地があるのですから、マンションなりビルなり建つことは誰でも想像できますよね。
    安全面がご心配でしたらこちらは売りに出して、他のところに住まわれてはいかがでしょう?

  35. 586 契約済みさん

    >>582
    名前の通り検討中の方でしたら、こちらの物件は止めればいいのでは?
    もし入居予定の方なら、そのような考えの方がいらっしゃるのは非常に残念です。

  36. 587 匿名さん

    582は荒らしだと思うから、反応は程々で良いんじゃないでしょうか。

  37. 588 匿名さん

    荒らしでしょうね。そんな考えの方はいらっしゃらないと思いますよ。反応はやめておこう。

  38. 589 匿名さん

    昨日で完売だったのでしょうかねー
    この物件のことをもっと早くに知りたかった。去年の夏頃ならまだ成約前のお部屋沢山あったのかな。

  39. 590 匿名さん

    完去年の夏頃ならまだタイプ選べましたよ。
    けっこうこのマンションの存在に気がつかなかった方多いかもしれません。モデルルームもわかりにくい場所にあり、あまり派手な広告もなかったので、規模の割にひっそり販売していた感じがあります。

  40. 591 匿名さん

    >>589
    ここを知らない方はもうちょっと色々マンション見てから決めた方が良いですよ。
    普通に広告してたし、何よりヤフートップに載るような事故がありましたからね。あまりにも知らなさすぎる。

  41. 592 匿名さん

    >>591
    HPのトップ画面に出てるので皆さんご存知だと思いますよ。私はそれを知ってても欲しかったです。
    経緯やその後については
    MRの営業マンから聞きました。
    それを信じるかどうかは人それぞれだと思いますが、、

  42. 593 匿名さん

    今日の外観です。

    1. 今日の外観です。
  43. 594 匿名さん

    今年の6月中旬引き渡しなんですよね。
    まだタワークレーン着いてるのって大丈夫なんでしょうか?
    同じ時期に竣工予定だった大崎のパークシティはとっくの昔にタワークレーン除去されてて、今地権者用の内覧会しているそうですよ。
    かなり突貫な気がするけど・・・。三田のレジデンスみたいな事にならなければ良いですね。

  44. 595 契約済みさん

    >>594
    戸数が違うのは大きいんじゃないでしょうか?
    あちらは700戸オーバー、こちらはその半分以下。
    どちらにせよ、施工は綺麗に仕上げて欲しいですね!

  45. 596 匿名さん

    ちなみに、引渡時期は、6月中旬ではなく、7月末ないし8月上旬です(契約時期による)。

  46. 597 匿名さん

    ホームページでは完売御礼の表示が出てますね。

  47. 598 匿名さん

    >>595
    どちらにせよ、突貫ぎみな作業工程なのは間違いないですね。
    まあ、仕事的には結果が全てで良いんですけど・・・

  48. 599 匿名さん

    引渡し半年前に完売したんですね。
    優秀ですね!

  49. 602 匿名さん

    完売ですね!おめでとうございます。

  50. 603 匿名さん

    >>600
    確かに世の中に発表するよりもこの掲示板の方が情報早かったけど、601の言うとおりHPのトップに未だに書いてあるし社会的責任は果たしていると思います。なので、600は早く削除依頼したほうが良いね。

    ただ、積水もあの時面子があったからなのでしょうが、引き渡しは遅らせないと断言しちゃったのはまずかったですね。マンションの建築現場なんて何があるかわからないのに。

  51. 604 ご近所さん

    ここは間取りが抜群によかった!最後に残った4つでさえ、結構良かった。東側住戸は、価格的にも安く、既に2割近く、含み益あり。羨ましいです!

  52. 605 匿名さん

    >>604
    二割は言い過ぎ。一割あるかないか。
    元々が結構強気な価格設定だったからね。

  53. 606 匿名さん

    結局最後は抽選だったのかな、まぁ今となってはここの価格は安かったですね。

  54. 607 匿名さん

    プラチナ通りのビッフィテアトロのシェフ
    プロ料理人コンテストで優勝したみたいですね
    こんな店が近くにあると嬉しいです

  55. 608 匿名さん

    >>601
    ここって契約者の属性が六本木エリアとかぶるよね。
    本当のこと指摘されただけなのに脅迫まがいの威嚇コメ出しちゃうんだから。

  56. 609 匿名さん

    >>608
    本当のことって?笑

  57. 610 匿名さん

    早くクレーン外して植栽に取り掛かってほしいな。
    そういうのは暖かくなってからなのな。どんな仕上がりになるのか楽しみ。

  58. 611 匿名さん

    ここから恵比寿駅に行くにはどんなルートが早いor楽なんでしょう?
    ウェスティンの裏までは坂とかありますか?

  59. 612 匿名さん

    タク呼んで、
    運ちゃんに「恵比寿」と言うだけですよ。

  60. 614 匿名さん

    >>611
    朝日マンションの横の細い道経由でガーデンプレイスの方に抜けて、ガーデンプレイスから駅まで動く歩道を使う感じですかね。ガーデンプレイスに向かって上りですね。

  61. 615 契約済みさん

    >>611
    まあ、車で行くのが一番楽なのは間違いない。
    ガーデンプレイスは高台、ここは低地。ということは必ずガーデンプレイスに行こうとすれば必ず坂道があります。ウェスティンの裏までという条件であれば平地です。そっからけっこうキツい坂がありますが。
    恵比寿駅に行くには、北里通りまで歩いて言って渋谷~田町の都バスに乗るしかない。

  62. 616 匿名さん

    ありがとうございます。
    地図で見る以上に時間がかかりそうですね。
    恵比寿駅もちょっと遠いけど、日常的に徒歩で使えるのかと思っていたので残念ですが、お休みに日なんかはぶらぶら歩くのにいいですね。

  63. 617 匿名さん

    恵比寿駅までの道が平らなら良いけど、一つ山越えなきゃいけないですからね。行きも帰りも。それが結構シンドイ。

  64. 618 匿名さん

    電動自転車があればすぐですよー。有栖川公園までもけっこう近いので、行動範囲が広がって楽しいです。

  65. 619 契約済みさん

    >>618
    天現寺の交差点は一つ前の信号くらいまで遠回りすれば自転車でも渡れるのでしょうか。
    まだ現地へは2度ほどしか足を運んだことがなく、しかも白金台駅までも歩いたことがないので、イマイチそれぞれの駅までの距離感がつかめずにいます。
    自転車だと目黒も使えそうですよね。

  66. 620 匿名さん

    >>619
    618じゃないけどお答えします。天現寺の交差点は歩行者は歩道橋ですが、チャリは車道に自転車専用のレーンがありますから自動車の信号に従ってそのまま通行できます。ちゃんと左側走らないと捕まっちゃうよ、気を付けて。

  67. 621 契約済みさん

    >>620
    ありがとうございます!

  68. 622 白金住人

    こちら、白金エリアでは間違いなく底辺立地ですが、それにしても安価な値付けをされていて驚きをもって傍観させていただいておりました。
    gated mansion(!) とのことですので、竣工をささやかな楽しみにしています。
    わたくしたちのために一部緑地を公開していただけるとのこと、ご近所の友人と共に感謝致しております。

  69. 623 契約済みさん

    最近変な人多いからゲーテッドマンションこれからどんどん増えるんだろうなぁ

  70. 624 契約済みさん

    ずっと港区内で暮らしてきたが、
    白金エリアは初めてなので周辺の開拓が楽しみだな。
    白金台はあんまお店なさそうだから、恵比寿の本でも買うかな。
    この前目黒寄りのダルビルバンテってイタリアン行ったら味も雰囲気もイタリアそのものでなかなか良かった。

  71. 625 契約済みさん

    >>622
    港区に上地した箇所しか入れませんが。(凄く小さい)
    そして公園なんで緑地にはして無かったような。

  72. 626 契約済みさん

    ナザレゲート斜め向かい(もっと離れてるかも)のピザ?イタリアンってどうなんでしょう?
    場所的には使い勝手よさそうだけど前を通るといつもガラガラで。たまたまかな?

  73. 627 匿名さん

    >>626
    美味しいですよ。ちょっと高めですが、私はピザが大好きです。

  74. 628 匿名さん

    >>627
    うちも家族全員ピザ大好きです。行ってみます。

  75. 629 匿名さん

    自転車があっても駅までの距離は少々気になってしまうかもしれませんね。
    この辺りだと車が会った方が便利なのでしょうか。
    近くに公園もあるので、落ちついて暮らしていられそうですよね。

  76. 630 匿名さん

    Yahoo不動産に26階東向き118.26平米が23,000万円で出ていますが、元々この値段の部屋ですか?

  77. 631 匿名さん

    >>630
    積水ハウスに聞いてみたら?

  78. 632 契約済みさん

    まあまあ、そんな冷たくいわんでも。
    誰か知ってたら教えてあげたらいんじゃないですか。
    残念ながら私はわかりませんが。

  79. 633 匿名さん

    >>630
    じゃあ、親切な私が教えてあげますよ。

    26階 南東角部屋 118.26m² 3LDK 18640万円(坪単価518万) 第1期5次販売

    以上です。

  80. 634 匿名さん

    まだこっちの方が良心的な値段ですね。

    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=010&nc...

    2階 東 69.12m² 2LDK 8,170万円
    2階 東 69.12m² 2LDK 7,860万円
    どっちかですね。

  81. 635 匿名さん

    >>633
    これが売れたらバブルですね。

  82. 636 匿名さん

    >>635
    25%上乗せして流石に売れないでしょ。

  83. 637 匿名さん

    >>636
    いや〜今出てる物件相当値上がりしていますからね、
    まぁ多少指値されるだろうと高く出してるんじゃないでしょうか。これに近い金額で売れる気がするなぁ〜
    26階ならプレミアム住戸ですしね。

  84. 638 匿名さん

    >>637
    土地転がしだけで5000万の利益って。
    ろくな死に方しないですよ。

  85. 639 匿名さん

    >>638
    それは売りに出してる方に言ってくださいね。

  86. 640 匿名さん

    >>638
    多少言葉は悪いのかもしれないが、まともな感覚でホッとします(笑)

  87. 641 匿名さん

    >>640
    別に土地転がして儲けようが株やFXで儲けようが人それぞれじゃないですか?自分がいやならやらなければいいだけですし。それを見下したようなコメントはどうかと思いますよ。

  88. 642 匿名さん

    プレミアム住戸の南東角の分譲価格が坪単価518万って、今となってはすごく安く感じる。感覚が麻痺してるな。。。

  89. 643 638

    >>641
    ええ、そうですね。お気を悪くされたなら失礼。
    私の個人的な感想ですから。
    ちなみに、私は株もFXもやりません。不動産投資も。
    お金は、自分で汗かいて働いた結果の社会的報酬と思っておりますので。これも個人的な考えですので、お気を悪くされたら失礼。

  90. 644 匿名さん

    >>642
    今はその辺のマンションの低層階でももっと高いの出てますね。
    買えた方はラッキーだなぁ

  91. 645 匿名さん

    26階の部屋Yahooで見てきたけど、向きも間取りも
    なかなかいいですね。売るのもったいない。
    この部屋だったら抽選だったのかな。

  92. 646 ご近所さん [男性]

    へー、結構売れるもんだね。誰が買うのかと思ってた。

  93. 647 匿名さん

    今思えば60-B2は、ほんとに秀逸な間取りでしたね。LDが12畳あって、WICとSICも付いていて、それでいて58平米だなんて、あり得ないです。
    廊下面積を極力省いた結果こうなったんですが、長い廊下なんてほんと無駄ですし、いまさらだけど買っとけばよかった〜。

  94. 648 匿名さん

    >>647
    なになに、そろそろ中古で売り出すつもりなんですか。
    こんなところに書かなくても、ちゃんと売れますって。

  95. 649 匿名さん

    >>647
    その間取りは結構早い段階で完売してたよ。確かに良い。

  96. 650 匿名さん

    >廊下面積を極力省いた結果こうなったんですが、長い廊下なんてほんと無駄ですし

    余裕のない人間の考えは、わかりませんねぇ。
    メロンとか、皮まで食べてるんですかねえぇ。。

  97. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸