横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 下九沢
  7. 下九沢
  8. ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO2
入居済みさん [更新日時] 2011-04-05 15:06:14

1000を超えたので、勝手ながら立たせていただきました。

色々な情報交換ができたらと思います。
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-24 22:47:11

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園口コミ掲示板・評判

  1. 108 入居済みさん

    うちも107さんほど頻度はないけど隣の住民がベランダで吸っています。

    苦情言いたいけど言っっていい結果になるとは思えないので我慢しています。
    とても残念です、たぶんここの掲示板も知ってると思うのですがやはり止めてもらえません。
    これって個人間の問題なのでしょうか? 規約って何のためのものなのでしょう。
    住民が住みやすくするための決まりごとだと思いますが・・・
    管理会社はなぜタバコについて規約上こうしてますとコメントしないのか無責任さを感じます。

  2. 109 住民さんA

    うちの隣の奥さんも一日中、ベランダタバコやってるよ。

    今日みたいな強風だと、相当の灰と臭いがご自分の部屋に

    入ってるのでしょうね。

    毎日、毎日、窓のサッシにかける掃除機の時間がやたら長すぎ。

    ベランダ側なだけに、そっちの騒音も迷惑。



  3. 110 住民さんA

    No.109さん、うちの近くにも同じな人がいます。

    もしかして、全く同じ人かな・・・?

  4. 111 入居済みさん

    >今日みたいな強風だと、相当の灰と臭いがご自分の部屋に入ってるのでしょうね。

    自分の部屋はちゃんと閉めてると思いますよ。
    しかしいるんですね、周りが迷惑しているの知ってても平気で吸う人って。
    タバコがOKならここのマンションは何でもありかととられますね。

  5. 112 マンション住民さん

    本当に、実際にいるから困ってしまっているんですよ。特にタバコの受動喫煙は相手に健康被害をもたらすというとんでもないことなのに・・・。喫煙者はそのことがわかっていても、自分たちの勝手な理屈で周りの人に配慮しません。特に個人間では解決することがとても難しいことが社会的にも認知されている事実があります。だから神奈川県では行政が動いて「受動喫煙防止条例」をつくったのでしょう。正直、この条例はまだ出来立てなのでまだまだなところはありますけど、大きな社会の枠組みの中では他人に対して「受動喫煙」させることは犯罪ということが提示されたことは事実です。

     ところがこのマンションでは受動喫煙の問題を管理会社も理事会も「個人間の問題」としているみたいですね。この世の中の流れの中でどうして個人間の問題というのか、根拠がわかりません。面倒くさい問題に係わりたくないからしかとしか思えません。どうでしょうか?

  6. 113 匿名

    駅前のコンビニで灰皿がなくなっていました。
    今まで通るたびにわがもの顔で一服している人達で迷惑していました。私以外にも迷惑がっていた人がいて撤去要請でもあったのでしょう。以前から思っていましたがコンビにの店先に灰皿おくのは違法では? おもいっきり受動態喫煙に該当します。通る人にはとても迷惑です。どうしても立ち止まらせたいのなら、店内に喫煙所を設けるべきです。ほかのコンビにも早く撤去すべし。

    しかしあいかわらず道端にタバコの吸殻が散乱しています。モラルとかの問題ではどうしようもないのでやはり販売を禁止すべきではないでしょうかね。

  7. 114 マンション住民さん

    【受動喫煙】
    他人の吸ったタバコの煙を周囲の人が吸わされること。火を付けたまま放置されたタバコの煙(副流煙)は、特に有害物質が多い。不本意喫煙。間接喫煙。

    【路上喫煙禁止条例】
    道路・公園・広場など屋外の公共の場所で喫煙する行為を禁止する条項を含む条例の総称。東京都千代田区の「安全で快適な千代田区の生活環境の整備に関する条例」など。

    喫煙者の方は重々承知だと思いますがもう一度お考え下さい。

    ここのマンションだけ10年前にタイムスリップしているようだ。タバコに寛大なのにもほどがある。個人間の問題ではなく理事会で禁止すべき事案です。


  8. 115 通りすがり

    タバコの問題はここのマンションだけじゃないと思いますが。。

  9. 116 住民さんC

    理事会の方々、ここまでの書き込みを見て、どれだけ一部のモラルのない住人によるタバコの煙によって健康被害や精神的被害・住環境の悪化を受けている居住者がいるかわかって下さい。この被害は毎日毎日のことなのです。タバコの煙を他人に吸わせることは、受動喫煙防止条例ができたことを考えれば、犯罪なのです。
     この行為をやめさせることは、個人間ではとても難しく、理事会に動いてもらわなければ解決することが難しいのです。一部理事会に対して荒っぽい表現になってしまった部分もあったことは認めます。申し訳ありませんでした。ただ、それだけ心の底から困っている居住者が複数人いることは事実です。理事会はモラルの欠落したこの迷惑喫煙者住民に対して、改善を図る義務と権利があるのです。どう考えたってベランダ側からタバコの煙を吐き出して近隣の部屋に入れることは、幼稚園レベルでも良くないことなのは皆んなわかっていることです。
     理事会の方、動いてください!

  10. 117 匿名

    今日中庭うるさい(=`〜´=)
    20時過ぎてるのにキャーキャー何の集まり?

  11. 118 住民さんA

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  12. 119 入居済みさん

    うちも夜中にタバコ臭がするのでベランダにでたら斜め上の方の階で住民が吸っていました。

    うちの周りで吸っているのは1世帯だけではないのです。個人間でなんていつまで真顔で言ってるのでしょうか。

    ここのマンションで個人間(特にタバコ)で解決した事例があるのか。

    タバコ吸ってる人(世帯)にベランダ喫煙反対ですかってアンケートとっても賛成するのは分かっているはず。

    加害者にアンケートとってどうするのでしょうか?

    被害者だけでアンケートとるべきです。あんな強引なアンケート被害者は誰一人納得していないでしょう。

    多数決(無理やり)も大事ですが、それ以上にもっと大事なことを見極めてほしいです。

  13. 120 マンション住民さん

    舘ひろしも禁煙しましたね。
    みんなでタバコのない住みよいマンションにしませんか。

    http://www.khf.or.jp/gan/sotsuen.html

  14. 121 入居済みさん

    1階の郵便受けのところにある掲示板に上、階からの落下物について「タバコの吸殻」が

    ありますが、私の記憶によると、これは二回目になると思います。理事会の皆さん、ベランダ

    及びその周辺での喫煙をきっちりと禁止しないから、また同じことが起こっているんですよ。

     タバコの吸殻が落っこちてくるって、よく考えてみて下さい、とんでもないことですよ。

    注意書きの紙を貼るだけで、見た人の注意喚起をするだけだから再度同じことが起こって

    るんですよ。

     火のついたタバコが近隣の部屋を火事にし、死者やけが人がでる可能性は高いですよ。

    前々からこのこと(タバコの吸殻の落下物があること)を知っていながら、事件が起きてまったら

    理事会の人達は遺族にこのタバコの落下物が再三あったことに対して、実際に写真に撮って貼っとい

    たんですけど、では言い訳が通らないですよ。私だったら加害者も含めて、こういう問題を解決

    する義務のある理事の人達も含めて訴えますね。今、理事会をやっている方々、任期中自分たちは

    こういうリスクがあるのではないですか?

  15. 122 匿名

    吸い殻があるなら正式に警察へ届けるべき。犯罪行為を見過ごすことも立派な犯罪です。

  16. 123 住民さんB

    前回のタバコの吸殻の落下物の注意書きを貼った時には、火の灯いているものもあったというのに、また同じことが起きても、見る人もいれば見ない人もいるような場所に張り紙だけの対処。絶対おかしいと思います。

  17. 124 匿名

    タバコの煙が見逃されるならベランダでBBQもOKだね。

  18. 125 マンション住民さん

    本当にそういうことですよね。

  19. 126 入居済みさん

    麻薬といっしょで人間の理性を正常ではない状態にしてしまいます。
    灰や吸殻、また煙と常識的に考えていけない行為と分かっていてもやめられない。
    何とかこじつけて正当化することで自分に暗示をかけている。
    ここは強制的に禁煙マンションにするべきです。
    この件に関しての「強制的」は誰にも迷惑はかからないはず。

  20. 127 マンション住民さん

    ほんと、禁煙マンションにして欲しいですよね。
    エレベーターの中に、「車のドアミラーをたたんで下さい。」
    なんてのは貼ってくれるのに、タバコの件は貼らないのですか?
    管理組合の方!!!!!

  21. 128 マンション住民さん

    個人間で話し合えって1対1の世帯もあれば、1対多の世帯もあるわけでそんな喫煙している複数世帯と話なんてできないでしょ現実的に。1世帯だけだって相当苦労しているのに。それで引越しで人の入れ替えがあってそこがまた喫煙世帯だったらって・・・延々とこんなの続けなきゃいけないのですかね。

    話し合いで解決させることは必要だけど、相手が相手なだけにこういうことは強引に決めるしか解決の道はないです。ベランダ禁煙にして誰か被害者がでるのでしょうか?
    どうしても喫煙したければ窓締め切って部屋の中で吸えばいいだけ。ただそれだけのことでどれだけ周りの住民が被害を免れることか、再度よくお考えください。

  22. 129 マンション住民さん

    受動喫煙防止条例が施行されている県にあるマンションなんだから、禁煙マンションにすべきです!!!
    それは、喫煙権よりも、嫌煙権のほうが法律的に優先されるということです。
    今までと違うのですよ。

  23. 130 マンション住民さん

    >喫煙権よりも、嫌煙権のほうが法律的に優先されるということです。 今までと違うのですよ。

    こんな当たり前のことが守られないここのマンションは残念です、理事会の方は再度お考えください。
    個人間で解決すべきことではなく、理事会で強制的に決定すべきことだと思います。
    喫煙者だって自分が吸っていない食事どきその他にタバコの煙が入ってきたら嫌でしょう。

    86さんと同じ考えです。
    私も疑問です、予算の経費ですが理事会はちゃんと確認しているのでしょうか?
    申し訳ありませんがとてもチェックしている内容とは思えません。
    あきらかに度を越えた経費がいくつも見受けられます。

    好きで理事会になったわけじゃないのでしょうけど、なった以上は職務を全うしていただきたいです。
    ネットでも調べれば情報はいくらでもでてきますよ、残念ながら管理会社の提示を鵜呑みにしていたらいくらでも吸い上げられます。

    これはみんなのお金です、小さな一歩が大事です、よろしくお願いします。

  24. 131 マンション住民さん

    喫煙の件だが、ベランダでの喫煙は規約上禁止されてないんだから仕方ないんじゃないの?
    ここを買う時よく確認しなかった己の責任だと思うがな~

    (もちろん吸い殻をポイ捨てする輩は論外だが)

  25. 132 住民さんA

    >喫煙の件だが、ベランダでの喫煙は規約上禁止されてないんだから仕方ないんじゃないの?
    また都合のいい解釈しているのでは。もう一度規約を読まれたし。

  26. 133 入居済みさん

    >喫煙の件だが、ベランダでの喫煙は規約上禁止されてないんだから仕方ないんじゃないの? ここを買う時よく確認しなかった己の責任だと思うがな~

    規約に泥棒は禁止していないけどあなたの中ではOKですか?

  27. 134 マンション住民さん

    愚問というか奇問というか・・・ベランダで全裸になって日向ぼっこしてはいけないと書いてなかったら?
    別嬪さんだったら大歓迎だがね、133さんよ。

  28. 135 マンション住民さん

    133さんの内容に対して134さんが返信している内容が反論なのか否かいまひとつ理解できません。
    134さんは何を言わんとしているのでしょうか。

  29. 136 マンション住民さん

    よく考えてね。

  30. 137 マンション住民さん

    あなたもね。

  31. 138 マンション住民さん

    私達ってこんな程度の人達と一緒に住んでるの?
    考えない人ってよく分からない。

    規約で禁止されている事を守るのはアタリマエ、これは分かるわよね。
    何故そこから飛躍して泥棒の話になるの?

    盗むということと喫煙とは同じ範疇にあるの?
    一方は犯罪よ。捕まれば前科者になるのよ。
    テラスで喫煙したら犯罪? よく考えてからモノを言わなきゃね。

    その飛躍を私もしてみただけ、お分かりでしょうか?

  32. 139 マンション住民さん

    タバコの話題になると荒れるからやだね~

  33. 140 匿名

    受動態喫煙は条例で禁止されてるのを知らなかったのですか?
    あなたは法律違反はいけないけど条例は許されるとでもいいたげですけど、そういうところを考えてほしかっただけのこと。あなたの考えの方がちと飛躍してるような気がします。

  34. 141 マンション住民さん

    受動態喫煙?それって日本語?

    漢字をたどっていけば意味は分かるけど、なんとも変な日本語、小役人が浅知恵絞った挙句の醜悪な造語ね。
    それとも英語の翻訳かな?だとすればもっと醜悪ね。

    でも喫煙してる人のそばへ言って〝もしもしあなた、受動態喫煙してますよ、それは市の条例違反です〝って普通の会話で言うの?

  35. 142 マンション住民さん

    ほんと、喫煙者の意見って論理的じゃないですね。
     
    世の中に通用する理屈が言えないですね・・・。

    ある意味、可哀想な人ですね。

  36. 143 匿名

    140です。
    141さん返信ありがとうございます。
    突っ込みどころがすばらしいですね、降参です。
    やはりあなたのような方と議論すること事態間違っていました。でも論点が違います、結局は揚げ足鳥でしたね。(今度はどこがおかしいでしょうか?)

  37. 144 マンション住民さん

    138さんへ。
     
     ベランダで吸った煙を他人に受動喫煙させて、健康被害をもたらせたらそれは立派な犯罪です。
    普通の社会的常識で考えればわかるはず。
     ただ、まだ日本は受動喫煙がもたらす健康被害に対する罰則が遅れているだけ。だから、神奈川県では
    受動喫煙防止条例ができ、国は健康増進法を定め、電車の駅なんかでは全く喫煙できなくなりましたよね。
    昨日の朝日新聞の朝刊の一面にも「紫煙から飲食店員守れ」と題して、厚生労働省がまずは飲食店などで
    煙草の煙に含まれる「有害物質」の空気中濃度を規制する方向で検討がはじまっているとのことです。
     これには罰則も検討されており、どんどん法整備がすすめられていますよ。
     橋本駅のミウイのミスタードーナッツも最近、分煙から全面禁煙になりましたと大きく貼り紙がしてありました。

     迷惑喫煙者の方、なぜこのような世の中の流れになっているんでしょうか?少しは考えたほうがいいのではない
    ですか?迷惑喫煙者には、煙草を吸うことに関して、これから大変なマイナス面がでてくることしかないですよ。
    勘違いしないで下さい。煙草を吸うなと言っている訳ではありません。他人に迷惑をかける吸い方をしている一部の人のみについてです。

  38. 145 匿名

    >私達ってこんな程度の人達と一緒に住んでるの?
    面倒だからほっといたけど、あなたの意見にあきれてる人多いと思います。私もこんな程度のあなたと一緒に住んでるのが迷惑です。


  39. 146 マンション住民さん

    法律違反はだめだけど条例違反はいい?
    罰則があることはNGだけどなければOK?
    あなたの論理が正しいか一度相談されてみてはいかがでしょうか。私も同じ住民としてキツイです。

  40. 147 マンション住民さん

    >テラスで喫煙したら犯罪? よく考えてからモノを言わなきゃね。
    あなたはどう考えているのかな。人前でも同じこと言えるの?
    言えないでしょそんなこと、人間性疑われるしね。

    >ほんと、喫煙者の意見って論理的じゃないですね。
    なんでもいいんでしょうきっと。
    人のミスにつけ込んで話をタバコ以外にすりかえたいだけだから。

  41. 148 匿名

    煙草ぐらい、いいじゃん。いちいちうるさいんだよ。嫌なら、住まなければいいじゃん。

  42. 149 通りすがり

    中庭で花火は止めましょう~草木に燃え移って火事になったら困ります。

  43. 150 マンション住民さん

    No.148さん、今まで書き込みしてある文章をよく読んでから、こういう言葉を入れましょうね。
    いいじゃんですまないから、国も県も悪質な喫煙者を規制しようとしているのが今の世の中の流れ
    ですよ。

  44. 151 住民さんE

    月曜の朝は4時半ごろ隣のガキが泣き出し目が覚める。

    それから寝れなくなりやっと7時ごろにうとうと寝だしたら今度は馬鹿犬が吠え出した。

    こっちは窓閉めて我慢してるのに何で窓を開けたままでいるのか。

    何度も迷惑だと言ってるのになぜ止めないのか。

    タバコもそうかもしんないけどこれも個人間で解決できるとは思えない。

    こんなことが2年続いている。

    実際このマンションで個人間の話し合いで解決したことあるのだろうか。

    そもそも普通の感覚なら言われる前にやってないし。

    もうお隣さんとしての穏便な対応は止めました、というか無理です。

    あなたたちには犬を飼う資格はないです。

  45. 152 匿名

    煙草&犬の鳴き声?目くじら立てなくてもいいじゃん。うるさい人たち。

  46. 153 マンション住民さん

    151さん、ペット、子供の騒音などは、価値観が違うため、個人間での解決は難しいでしょう。

    管理会社や理事会に相談して、少しでも住みやすい環境に改善するよう協力願ってはいかがでしょう。

    我が家では子供もペットもいますが、子供もペットも鳴きます。鳴いたら、すぐに閉めます。

    やはり、集合住宅ではご近所への配慮は必要ですから。

    いまどきベランダたばこも時代遅れ?

  47. 154 住民さんB

     153さん、その通りだと思います。知人のマンション業界に詳しい人に話を聞いたところ、最近の管理会社や理事会はこういったトラブルについて、逃げてしまうところがあるそうです。ここのマンションはそうでないことを祈ります。

  48. 155 匿名

    151さんの文面で今の気持ちが読み取れます。
    何度か苦情を言ったということですが相手を前にして中々冷静に言いたいとを伝えるのは難しいと思われます。
    私の経験なので他の人にあうかどうかわかりませんが、手紙を出すという手段もありますよ。
    直接話すのではなく、いいたいことを忠実に書き出すことにより自分で伝えたいことが明確に分かります。
    結果相手にもより正確に伝わります。もしかしたらそこまで悲痛な思いをしていることがわからなかったかもしれないし。

    いずれにしても、同じ住民としていい方向に向かうことを祈っています。

  49. 156 住民さんB

    今日の新聞に、喫煙率が過去最低の23.9%(男性36.6%、女性12.1%)になったと載っています。
    更に10月からの値上げで販売量が約25%減るそうです。
     何故世の中がこのような流れになっているか、迷惑喫煙者の方、考えたほうがいいのではないですか?
    「かんけーねーよ!」といっているうちに、アメリカみたいに他人に受動喫煙させていると、かなり高い賠償金
    を請求されることにもなりかねませんよ。煙草のせいで、マンション売りました・・・。なんてことにもなってきそうですよ!!!

  50. 157 住民さんC

    >煙草&犬の鳴き声?目くじら立てなくてもいいじゃん。うるさい人たち。
    あなたの考えにも一理あるのかな。
    煙草吸い放題で犬鳴き放題を認めるような寛大さが必要かもね。
    ようは何でもありにしたらいいってことで。

    それでトラブルはすべて自己責任で解決するという自由なマンションに変えますか。
    マンションの謳い文句を大々的に宣伝すればみんなよろこんで入居してきますね。
    そういう規約(ルール)にすれば周りに気兼ねなく自由に生活できるわけだし。

    私にはこういう自由(?)は無理かな。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸