大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ枚方御殿山☆住民版☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 上野
  7. 御殿山駅
  8. ザ・ライオンズ枚方御殿山☆住民版☆
契約済みさん [更新日時] 2022-10-13 19:46:28

契約されてる方!!
情報交換をしましょう!!

物件URL:http://lions-mansion.jp/MF071017/top.html
所在地:大阪府枚方市上野2丁目880番2他(地番)
交通:京阪本線 「御殿山」駅 徒歩7分
売主:㈱大京
施工会社:大末建設
管理会社:㈱大京アステージ

[スレ作成日時]2009-09-09 21:06:11

スポンサードリンク

シエリア京都山科三条通
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ枚方御殿山口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名

    アートさんだから優先されるということはないと思います。
    値段重視の場合は多く競争させたらかなり安くなります。

  2. 122 契約済みさん

    北側から見た方、おられますか?
    南側からとはまた違って、最高だと思いました!!

  3. 123 匿名

    北側というと正面側ですね、何度か見てますが迫力ありますね。エントランスが出来てさらに良くなりそうで楽しみです。

  4. 124 匿名

    火災保険はアイオイで加入されますか?
    家財保険も入ればかなり高い気がするので、皆さんはどうされますか?

  5. 125 匿名

    確かに高いので他でやろうかと思います。価格.comで比較、見積りしてもらうつもりです。

  6. 126 契約済みさん

    いよいよ、今週末から、内覧会が始まりますね。
    楽しみです!

  7. 127 契約済みさん

    そうですよね!
    早い方なら今週末からですか。
    いち早く自分のお部屋を見れて楽しみですね!
    これから徐々に見れるお部屋も増えてくるみたいで、後は無事に完売してくれれば良いんですが。
    後、2ヶ月と少しですから、完成時に完売は難しいかも知れませんが、願いはあります。
    完成し入居が始まると大勢の方と一緒に暮らして行くのですから、色んな事もあるかと思いますが、
    楽しみもあります。

  8. 128 契約済みさん

    駐輪場の件でご存知の方がいらっしゃいますか?
    最近の自転車って結構幅があるんですよね!子供を前に乗せるにしても、後ろに乗せるにしても
    それでこのマンションの駐輪場は2階立てだと聞いた気がしまして。
    うちの自転車は子供乗せが前と後ろに付いているのでもし上の方が当たれば最悪だと思うのですが、
    契約をされた時営業の方から自転車の駐輪場に関して聞かれた方はおられますか?

  9. 129 契約済みさん

    内覧会,9月に契約してから本当に心待ちにしてました!
    実際に部屋を見てみないと家具やカーテンも選べないし。
    メジャーを忘れないようにしなくちゃね!
    ライオンズに入られる方みなさん良い方ばかりだといいなー♪

  10. 130 契約済みさん

    内覧会楽しみですね♪
    大規模マンションなので色々な方がおられるとおもいますが
    お互い気持よく生活していきたいですね!
    私もメジャー忘れずに持参しま~す!入居までには難しいとおもいますが
    早く完売してほしいですね!

  11. 131 契約済みさん

    ホームページの販売戸数、2週間?で、10戸減って、23戸になってますね。
    残り2ヶ月でも、まだ売りに出していない部屋がたくさんあるのでしょうか?
    どうゆう戦略なのでしょうか?
    この時期で、たくさんの部屋を売りに出さないメリットってあるのでしょうか?
    ほとんど売りに出しているなら、残りわずかとゆうことになりますので、入居までに完売の可能性も残されているのではないでしょうか?

    どなたか、最近、営業の人に残り何戸か聞かれた方、おられませんか?

  12. 132 匿名

    完売しないと何が問題なんですか?

  13. 133 匿名

    もう内覧会いかれた方がいるんですよね。私ももうすぐです。部屋を早くみたいですが、エントランスも気になります。楽しみです

  14. 134 内覧前さん

    内覧会へ参加された方、どうでしたか?

    よければ感想を聞かせて下さい。

    ちなみに私たちは再来週に行く予定です。ドキドキです。

  15. 135 契約済みさん

    内覧会に行って来ました!
    エントランスはすごかったですよ!!まるで豪華ホテルのよう!
    ジャグジーも広くてパンフレットどおり素敵でした。
    低い階なので南側のコマツの社宅が気になっていましたが,割と離れていて
    思っていたほど圧迫感はなくて安心しました。
    お部屋のインテリアを考えたりして,ワクワクしてます♪
    これから忙しくなりそうです!

  16. 136 契約済みさん

    金曜に内覧会行ってきました。

    135さんの言われている通り、すごく豪華で贅沢な作りでした♪
    すっかり浮かれてしまいました(笑)
    はやく移り住みたいです!

    ただ帰宅して気がついたんですが、住居の各窓に網戸がなかったような?気がするのですが・・
    浮かれすぎてあんまり記憶がないのですが、開閉動作をした記憶がないんです。
    まさか網戸は個人でつけなければならないんでしょうか?
    ついてて当たり前と思っていたんですけど(^_^;)
    オプションなんでしょうか・・・

  17. 137 契約済みさん

    網戸はついていましたよ。
    ところでみなさんは改善指摘はどれぐらいされたんでしょう。

  18. 138 契約済みさん

    内覧会が始まり早い方はもう行って来られたんですね!
    やはり、エントランスが私も楽しみなんですが、135さんの見てこられた印象がすごく伝わってきます
    想像とおり、パンフとおりみたいですね
    網戸はついていたみたいで安心しました。後は改善指摘ですよね。
    全くないとはいかないので、何処かはあると思いますが私も知りたいです。
    エントランスを入って部屋にはいると頭が真っ白になって指摘箇所を見過ごしてしまいそうです。
    前もって準備はしていく予定ですが、どうなるのか・・・
    楽しみです

  19. 139 契約済みさん

    内覧会うちももうすぐです♪
    見に行かれた方は出来栄えに大満足!って感じですね。
    私もエントランスがとっても楽しみです。
    でも部屋のチェックもきちんとしないと…(^v^)
    どのあたりを一番注意してみるべきでしょうか。

  20. 140 契約済みさん

    土曜日に内覧会に行ってきました!!
    大末の担当者に「30分位したら戻りますね。」とマスキングテープを渡され
    チェックしましたが、30分なんかじゃ終わりませんよ。
    (うちは1時間以上かかりました!!それでも大末さんはつきあってくれましたよ)
    持って行ってヨカッタのは、LEDライト!
    細かなキズやボンド跡など肉眼で見落としがちなところも見つけやすかったです。
    水平器は水勾配を見たくらいであんまり使いませんでしたし、大丈夫そうでした。
    再来週の再内覧会が楽しみです♪

  21. 141 契約済みさん

    これから内覧会に行く者です
    やはり傷とかボンド跡などは数箇所はあるのでしょうか?
    昼間と言っても部屋は暗いかもしれないので懐中電灯は持参する予定です。
    素人なのでどこまで指摘箇所がでるかわかりませんが、何もないのがベストですが

  22. 142 契約済みさん

    137さん 網戸はついてたんですね!良かった(^^)私の覚え違いで!

    内覧会は最初は業者の方に頼もうかとも思いましたが、結局自分達でしました。
    建築関係に少し詳しい兄にも来てもらい、一応設備関係に問題はないと言ってたんで、まずは安心かなと思います。
    うちの指摘事項はフローリングの小さなへこみと傷っぽい汚れ、ベランダに付着した
    白いペンキの除去、壁紙が破れたのをそのまま貼りつけた箇所があったんで
    そこも綺麗に補修してもらうのを依頼しました。

    フローリング・壁紙とかは生活しだすと傷や汚れはつくものなんで、気になるものを数カ所だけにしました。
    うちの場合は設備関係(開閉動作・お風呂に水をある程度貯めて水を落としての排水溝のチェック・キッチン、洗面のシャワーホースの出し入れの際に水受け皿にちゃんと収納されているかetc)を重点的にしました。

    あとは生活しだして問題点が万が一でたら対応してもらおうと思います。


  23. 143 内覧前さん

    内覧会に行って来られた方のお話は参考になります。
    有難うございます。
    排水等はやはり気になるのでしっかり見てこようと思います。
    壁紙はのり外れとかないかも見て、どれぐらいの時間をくれるのでしょうか?
    ゆっくり見れるのかとも思いますが

  24. 144 契約済みさん

    内覧会
    業者の方に頼むと、いくらくらいかかるものなのでしょうか?

  25. 145 契約済みさん

    今日,アートさんから手紙が届き,希望通り7月中に入居出来ることになりました♪
    明日は見積もりに来てもらいます。できるだけ安く!と交渉してみますが…。
    ローンの融資契約も済んだし,少しホッとしています。
    これから家具選びに集中できそうです。

  26. 146 契約済みさん

    今日アー〇さんにて見積もりしていただきました。

    7月末平日朝一で7万5千でした。(エアコン1台、洗濯機設置込)
    最初提示額15万ってなめてます。

    予算5万でっていったらあっさり無理ですね~と上記額提示。
    前回ア〇さんで守口から3万やったとつたえると、会社に電話、半額になりました。

    エアコン、洗濯機設置で2万7千はぼられた感がありますが、まあ前日夜積み込み
    朝一引越しでまあ納得。

  27. 147 契約済みさん

    引越し日程が決まると次は引越し会社ですね!アートは高いと聞いてはいますがやはり・・です
    一応3社くらい見積をしてもらう予定ですが、アートは今回引越しを仕切ると言う感じなので他社よりは
    少しは安いのかと思っていました。
    エアコンの取り外し、取り付けはだいたい1台業者にたのんで15000円~18000円位だと思いますが
    台数により金額も高くなるのに引越し代が高いと頭が痛いです。
    お得な引越しってないのかな??

  28. 148 匿名

    スイマセン質問です。
    管理規約をいくら読んでも見当たらないので…
    どこかで見た気がするんですが、ペットを飼う場合金銭的に別途負担はありますか?
    他のマンションだったんかなぁ。

  29. 149 契約済みさん

    ペットの金銭的負担はなかったとおもいますよ。
    書類の提出だけだとおもいます。
    ワンちゃんたちにとっても快適な住まいになりそうですね♪
    入居が楽しみです。

  30. 150 内覧前さん

    >>149
    ありがとうございます。
    これでひとあんしんです~

  31. 151 契約済みさん

    本日、内覧会に行ってきました♪

    事前にネットで入手したチェックシートを使って、現在の自宅(賃貸)で
    リハーサルをし、チェック箇所を頭に入れて3人で挑みましたが…
    かなり時間が掛かってしまいました。 最初に担当の方に「1時間はかかる
    と思います」と伝えると、1時間半後に来てくれたのですが、まだ終わらず
    伸ばし伸ばしになって、結局2時間半かかりました。でも、文句も言われず
    対応して貰えたので良かったです。 じっくりチェックされたい方は、
    焦らなくても待って貰えるので大丈夫だと思います。

    指摘箇所は細かいのを入れて20箇所弱位で、一番多かったのはシンク下
    でした。 ①天板を支える為のとめ具のネジが一つ足りない(シンクの
    仕様…というかケチってる?のかもしれませんが、言えば対応して貰え
    ました) ②シンク下の配水管の穴をふさぐ円状の白いカバーが浮いて
    いる(洗面所はしっかりとまっているのに、流し下は隙間がある。これ
    は虫やニオイの元になるみたいなので注意した方が良いかも知れません)
    ③カウンターの天板裏のコーキング(隙間を埋めるもの)に一部欠けが
    ある … 等でした。 後は、クロスの隙間が目立つのが数箇所。

    そんなに「これは酷い!」的な直しは無く、「問題は無いかな?とも
    思うけど、対応して貰った方がベターと思われる」ものがほとんど
    でした。 昼間で部屋は照明が無くても明るかったですが、細かい
    チェックには懐中電灯があった方が良かったです。一人一つあった方が
    良いと思います。

    かなり時間はかかりましたが、じっくり自分たちが納得できるまで
    チェック出来て良かったです。

    しかし…共用部分のエントランスは圧巻ですね~♪
    ジャクジーが素敵すぎて、早くあそこのお風呂に入りたいって
    今からとても楽しみです!!

  32. 152 内覧前田さん

    ひとつ気になるんですが、壁紙の接着剤とか外側の確認は出来ますが、鉄骨・断熱材とかは本当に図面通りの物が使われてるのかの確認は、どうするのですか?
    デベの言うままを受け入れないと駄目なんですかね…

    戸建は建築中も確認とかに行けるんで、少し気になるんです。


    外側より、図面通りの大きさの部屋なのか、図面通りのマンションなのかって事も重要だなぁって思ったんで書き込みしました。

  33. 153 内覧済み

    > 152さん

     確かに、内面の確認って出来ないですよね…。
     気にはなったのですが、内覧会の情報サイト等を見ても「内側の確認は出来ない」
     と書いてあり、私は仕方ないのかなと諦めていました。
     
     MRにあったサンプルとかの説明を信用するしか…という思いです。

     以前見学しに行った、別の完成済みマンションでは「内部構造ルーム」として
     1階の1室の壁をくりぬいて(!)壁の中の断熱材の厚さや構造が実際に見て
     確認できるという事をしていましたが…そういった物件は稀ではないかと思います。
     (最後、その部屋を売る時元に戻すの大変そうですけどね)

     部屋の内部のサイズは、図面どおりかの確認は測れば出来ると思いますが。。

     確かに一戸建てなら途中確認できるんですけどね~。

     「ザ・ライオンズ」の名に恥じない造り…という言葉を信じて決めたって感じです(笑)

  34. 154 内覧前田さん

    153さん


    ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね!

    見える所だけでもきっちり観て来たいと思います!

  35. 155 内覧前よさん

    もうすぐ内覧会でとってもわくわくしています。
    近くに住んでいるのでだんだん出来上がってくるようすがとても楽しみです。

    少し心配な点があります。
    御殿山駅からあがってきてファミマのところを上がっていく道が狭く薄暗いのですが、
    きれいに整備されるのでしょうか?
    マンションの敷地なのかなあ?
    現在は関係者以外通行禁止になっています。
    遅くなってからの娘の帰宅が少し心配です。
    どなたかご存知ですか?

  36. 156 契約済みさん

    №151さんの細かい内覧の様子、とても参考になります。キッチンシンク下の『天板を支える為のとめ具のネジ』は気にしてませんでした。きちんと見たつもりでも盲点てあるものですね・・・
    再内覧会を控えているので、その時にしっかり見てみようと思います。

    それから『クロスの隙間』とありますが、クロスのつなぎの部分の事ですか?それとも床とクロスの間に隙間があったりするのでしょうか?よければ教えてください。

  37. 157 契約済みさん

    > No156さん

     レスが遅くなりすみません。

     私が見かけたのは、部屋の角の部分の壁と壁の間のクロスの隙間でした。
     大抵きれいに隙間を埋めてあるのですが、一部分それが無くて継ぎ目(黒い線の隙間)
     が見えている…というものでした。

     壁面(角では無い、広い壁部分)の継ぎ目は全く目立たず、壁(クロス)と巾木、
     巾木と床の間の隙間も問題ありませんでしたよ。

  38. 158 契約済みさん

    No.157さん。
    良かったですね。うちは壁のクロスとクロスのつなぎ目で隙間だらけで。。。
    賃貸のクロスのほうがずっと綺麗な仕上げです。
    ザ・の名に恥じるのではと思ってしまいます。
    部屋ごとに内装は孫受け会社などが担当するんでしょうね。
    なので部屋によっては完璧だったり、ある部屋はボロボロだったり。
    何処でも起こる現象らしいですけど。。。
    何回内覧するのかなぁ???

  39. 159 契約済みさん

    >No158さん

    それは残念ですね…。お気持ちお察しします。
    部屋によって施工する業者が違うって事もあるんですね。
    (確かに総戸数300強で、一気に仕上げようと思うと
    複数業者で行わないと間に合わないのかなとも思いました)

    チェック、再内覧が繰り返されたら…しんどいですね。
    次に綺麗に直されている事を祈っています。

    気持ち良く入居が迎えられたら良いですね。

  40. 160 契約済みさん

    内覧会行ってきました!
    指摘箇所が全くないくらい完璧というのは難しいですよね。
    でも大きな買い物です!気になるところはしっかりと伝えようと思っています。
    部屋のチェックはもちろんですが共用部分も気をつけてみていきたいと思います!

  41. 161 内覧前さん

    内覧会を目前にしております。
    行かれた方々の感想を拝見し、私もしっかり見て来ようと思います。
    来月・・引越しですものね!
    現在どれくらい残っているのか気にもなりますが、完成までには正直残ると思います。
    出来たら完売して貰ってマンション内にモデルルームがない方がいいんですがね~~

  42. 162 №156です

    内覧会行ってきました。№151さんのレスを参考にキッチンシンク下等々確認しましたが特に問題もなくホッとしています。気になったのは壁の汚れやひっかき傷の様な物があちこちに・・・作業された方も気付かないのかと不思議な気分になりました。№151さんありがとうございました。

    皆さんと気持ちよく引越しできるといいですね~

  43. 163 No151です

    >No162さん

    いえいえ、ちょっとでもお役に立てたなら良かったです。
    私も自分が内覧に行く前に、ここの内覧済の方々の書き込みが
    参考になりましたので。

    来週再内覧を控えていますが、「手直しをする事によっての
    汚れや傷」が無いか心配です。(No162さんのを読んでいて…)
    直っているか&新たに出来てないかもチェックしてきたいと
    思います!

    ローンの金消契約も終わり、後は引越しやさんの選定(見積もり)
    と退去手続き、引越しの準備と…引越しが終わるまではバタバタ
    大変そうですが、今から楽しみです。

    ところで、共用設備のジャクジーですが、凄く広くて素敵ですが、
    室内ジャクジーは内覧の時点では、外から丸見え状態だったので
    すが…引渡しの時には、目隠しなり「外から見えない」配慮が
    されるものなのでしょうか…。 前回聞き損ねたので、今度は
    ちゃんと確認してきたいなと思っています。 誰かご存知の方が
    いらしたら、教えて下さい。

  44. 164 契約済みさん

    内覧会に行ってきました。

    慣れないこともあり、チェックに2時間以上かかりました。
    クロスや建具キズの補修等、約20箇所をお願いしましたが、
    担当の方も丁寧な対応で良かったです。

    エントランスは、広いですね!

    内覧会の説明者やオプション相談会の会場になっていたこともあり、
    少しゴチャゴチャしていましたが、落ち着いてから見ると、
    また違った印象になると思います。

  45. 165 内覧前さん

    やはり指摘箇所はあるんですね~~
    私はこれから内覧会に行くので参考になります。
    ゆっくりになるかもしれませんが、長く住み続ける我が家ですから気持ちよく入居したいものです

  46. 166 内覧済みさん

    部屋をチェックしてから、時間に余裕があったので
    共有部分(エレベータや階段)を見てまわりました。

    エレベータはまだまだ作業中の部屋があったり、
    これから引越しで使せいか、手摺が外されていました。

    気になったのは、いたるところについたキズ・ヨゴレです。

    入居前ですが自分の部屋だけでなく、施工時についたと
    思われるキズ・ヨゴレはしっかりキレイにして欲しいです。

     ※指摘しなかったことが悔やまれます・・・
      大京さん、このスレ見てます?


    また、プラザレジデンス8Fのエレベータ前を通ったときに
    ハトのフンが目立つ箇所がありました。

    動物相手に難しいと思いますが、気持ち良く入居するために
    事前に何らかの対処をしていただいた方が良いと思います。

  47. 167 内覧前さん

    やはりマンション全体が傷や汚れがあると嫌です!
    内覧会に行った時指摘してきます!

    それとハトの糞ですが、今現在もハトが来てると言う事は住めばハトの糞で悩まされるかも?
    現在住んでいる所はお蔭様でハトがベランダ等にはきていないのでお洗濯物も安心して干す事ができますが
    御殿山に行ったらハトが飛んできたら困ります。

    何か早急に対処して欲しいです。

  48. 168 契約済みさん

    契約をされた方にお聞きしたいのですが、マンションの登記費用たかくないですか??
    どう思われますか?

  49. 169 匿名

    なぜ高いのか理由がわかりません。

  50. 170 匿名

    マンションの登記費用ですが、頼む司法書士によって多少の報酬の違いがあるようです。
    ネット上にも登記費用を安くする所もあるようですが、一度問い合わせてみてはどうですか?

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸