埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】Part2
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-10-09 17:53:16

購入者、住民の方のための情報掲示板です。

住民以外の方の書き込みは削除対象となりますので
検討者のかたは検討板へお願いいたします。

またなりすまし、荒らしはスルーでお願いいたします。

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-01 19:33:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    西の住人ですが、東から西につながる通路の一部に、雨が降ると水が溜まってしまう場所があるのが気になってます。


    なおしてもらえるといいのですがねぇ。

  2. 208 匿名さん

    水捌け悪いのは困りますよね。
    3階駐車場から東への渡り廊下も水捌け悪いです。

  3. 209 匿名さん

    水捌けというより、屋根との尺がうまく噛み合っていない感じに見受けられました

  4. 210 匿名さん

    駐車場のエレベーターは異常に狭いですよね。再販されて住人が増えたらエレベーター難民が増えそうです。
    素直に1Fがいいのかなぁ…

  5. 211 入居者

    だいぶ欠番してるけど削除されたの?どんな内容だったのだろう。

  6. 212 匿名さん

    どんな人が依頼したか気になる

  7. 213 匿名さん

    議事録出ましたね。

  8. 214 住民さんE

    213さん
    議事録遅すぎ(--;)

    212さん
    ホントのこと書かれるのが怖い人。

  9. 215 匿名さん

    先ほど、先日行われた1年目点検でお願いした風呂の不具合修理の人が来ました。
    いつ来るんだろうとちょっと不安に思ってたんで、ほっとしました。

    蛇足ですが、水嶋ヒロばりのすんごいいい男でした!
    (出かけないで家にいて良かったー。)

  10. 216 入居済みさん

    水嶋ヒロばり!!!!
    うらやましいです〜!!!
    ウチは残念な方がきました。。

  11. 217 住民さんE

    綺麗な女性が修理にくることは・・・無いか。

  12. 218 マンション住民さん

    ぎじろくはかんしょうされているようにみえる。

  13. 219 マンション住民さん

    議事録って前みたいに紙でもらえないんですか?
    WEBで見ないといけないんですかね?

  14. 220 入居済みさん

    紙でもらいたいですよね。
    もし、ここ理事さまがここみてたら宜しくお願いしたい。

  15. 221 住民さんE

    設立総会のときの議事録は
    肝心な部分が記載されていない気がします。
    意図して消されていませんか?
    一文一句漏らさず記載してほしい。

  16. 222 匿名

    これだけの世帯数ですと、紙代等もばかになりません。
    そのお金が管理費から支払われるなら、私は必要ないと思います。
    一世帯ずつ仕分けしてまとめたり配ったりは誰が行うのですか?管理会社だとすると、その分の人件費もかかるでしょうし、いりません。

  17. 223 マンション住民さん

    結局何も変わらないような気がする・・・

  18. 224 匿名さん

    毎日が楽しい。ありがとう。

  19. 225 住民さんE

    各棟ごとに理事が何人もいらっしゃるでしょう。

    コピーを投函するのがそんなに手間でしょうか?

    管理会社と作業分担しらどうですか。人数で割れば

    わずかな作業。人件費だなんて発想が理解できません。

    議事録をさんざん待たせることは平気でも

    コピーを投函する時間はそんなに惜しいですか?

    あらゆる面に関して言えることですが

    住民の視点に立って考えていただきたいです、理事の皆さま。

  20. 226 匿名さん

    じゃあ自分が理事やりなよ。文句ばっかり言ってないでさ。

  21. 227 住民さん

    >>225
    来期はお前が理事だから覚悟しておけ。

  22. 228 匿名さん

    お前とか…。ホントに住人の方なんですか?残念デス。
    南棟が最近いいなぁと思います。南棟上層階の方羨ましいです。代わりたいけど、高いんですよね?(^-^;
    最上階の角、売れてるんですね?今度遊びに行かせてください(笑)

  23. 229 住民さんE

    住んでみれば南も西も東も満足だと思いますね。
    私も大変満足しています。このところ天気も良くて
    更に気持ちがいいですね。

    議事録の件ですが、チンピラ風な反論はやめにしましょう。
    理知的なコメントを。
    コスト削減はわかるのですがパスコンの無い家や故障して
    現在使えていない世帯などがあると、益々置いていかれる
    ということになるのでしょうか。

    理事の方だけや、一部の世帯だけが知っていて、
    その他大勢の住民が知らない、という情報が無いように
    して頂ければと。皆さんと同期をとって情報展開がなされるよう
    願う次第です。

  24. 230 マンション住民さん

    コスト削減の意味からも全世帯に配るのではなく
    パソコンなどで見れる人は見て、見れない人は
    管理室などでコピーをもらえるようにすればいいのではないでしょうか?
    このご時世、いろんな意味で無駄をなくすことも大切だと思います。

  25. 231 住民さんE

    そうですね。そういったことであれば
    各棟の掲示板にも指示が書けると思います。
    情報展開に同期がとれていれば
    問題ないと思います。

  26. 232 入居済みさん

    それいい考えですね!
    エコ!

    でも、都内から引っ越して来た人は、ペットボトルをマンションで回収してないのはビックリですよね。
    燃えるゴミと一緒に出すのは抵抗があるのでわざわざスーパーまでいって回収してもらっています。
    ペットボトルも回収してくれないかな〜、なんて思ってます。

  27. 233 入居済みさん

    やっぱり都内に比べると、エコ意識が薄いですよね。。
    駅付近のゴミ問題とか。。

  28. 234 住民さんD

    ペットボトルの件ですが、

     千葉は可燃ごみ

     東京は資源ごみ

    と位置づけられているんです。

    なのでわざわざマンションまで回収にきてくれないんです。

  29. 235 入居済みさん

    ペットボトルが可燃ゴミってありえない。。

  30. 236 マンション住民さん

    千葉県の中でも市区町村によって回収の仕方が違うようですね。
    以前住んだことのある八千代市千葉市美浜区)はペットボトルも回収してくれました。

  31. 238 入居済みさん

    船橋は、パルコやららぽーとやイケアがあって千葉でも進んでいるものかと思っていましたが、エコ意識だけ遅れているんですね。残念だなあ。

  32. 239 匿名さん

    でも、ペットボトルのリサイクルって結構お金かかるんですよね。

  33. 240 匿名さん

    ペットボトルリサイクルのために石油資源等の別のコストがかかるなら、本末転倒ですよね。

  34. 241 匿名さん

    240さんへ

    エコはお金がかかったり、手間がかかったりするんです。
    知ったかぶりは恥ずかしいですよ。

  35. 242 入居済みさん

    お金や手間がかかってもリサイクルされるなら本末転倒ではないと思います☆

  36. 243 匿名さん

    リサイクル業者と、リサイクル流通経路の、維持確保と継続のために、
    ある時期はコストのが高くてもやめるわけにはいかないのです。

    リサイクルを始めたら、ずーっと継続しないとならないのです。

  37. 244 住民でない人さん

    船橋はゴミの償却設備が進んでいて、プラスチックも可燃ごみとして扱える設備を持っているんですよね。
    リサイクルの考え方はどんどん変わってきていますから、当時としては非常に効率の良い低コストで環境に優しい仕組みなんですけどね。
    現在はお金が掛かろうとも再利用をすることが第一に考えられるようになっているので、また次の設備を作るときには変わるでしょう。


    しかし、エコやリサイクルの話が出来るなんて、マンション住民掲示板としてはとてもレベルが高いですね!
    ウチのマンションではそんな話は出ませんよ・・・。

  38. 245 匿名さん

    ペットボトルリサイクルは、お金もかかるけれど資源やエネルギーも非常に消費します。資源やエネルギーを消費すれば、ゴミもたくさん出ます。そんなリサイクルならやらないほうがいいわけで、ゴミとして焼却した方がまだましです。それ以前に、一番のエコは、ゴミを少なくする生活でしょう。うちではずいぶん前からペットボトル等の飲料水は極力買わずに、家で作って会社にも水筒に入れて持っていってます。

  39. 246 匿名さん

    >>244よ。
    ここは住民板だぜ。

  40. 247 244

    >>246さん
    はい。知っています。だからこそ感心した次第です。

    他所のマンションをレベルが高いですね!なんて偉そうに評価して申し訳ありませんでした。
    単純にすごいなと思ったもので書き込んでしまいました。

    自分のマンションでも意識が高くなるよう頑張ります。

  41. 248 匿名さん

    しかし、こんなとこでECOを称えた所で自治体が変わらにゃどーにもならんだろうに。何がしたいんだろうか。

  42. 249 匿名さん

    >>248よ。
    ここは住民板だぜ。

  43. 250 匿名さん

    248ですが、住民だが何か問題でも?あなた失礼ですね?住民なんですか?

  44. 251 入居済みさん

    W棟高層階に住んでますが、携帯の電波が十分でなく不自由だと思いませんか?
    入居されている皆様はいかがでしょうか??

    皆さんも同じように不自由されているのでしたら、改善要望をだしてみる必要ありと思います。

  45. 252 入居済みさん

    W棟です!確かに携帯の電波が不十分ですね!!改善要望だしましょうか。

  46. 253 入居済みさん

    >244さん
    船橋の焼却設備ってプラスチックを燃やしても,有毒ガスがでないんですか?

  47. 254 匿名さん

    W高層階ですが電波に不自由したことはありません。ちなみにドコモです。他社は違うんですか?

  48. 255 入居済みさん

    ソフトバンクにしたら電波がわるくなりました。。。

  49. 256 匿名さん

    docomoはあまり問題ないみたいです。
    海側と駐車場側で若干、電波の状態の良し悪しはありますが、さほどではありません。

  50. 257 匿名さん

    聞いた話しですが、高温の炉を持っている焼却場ではダイオキシンは発生しにくいとか…。
    以前住んでいた所は高温炉ではなかったので、分別がものすごく細分化されていました。


    燃えるゴミは燃やしても有毒ガスの発生しない紙、布、生ゴミの類のみで、生ゴミも出来るだけコンポストを各家庭に設置し、堆肥にするよう推奨されてましたね。

  51. 258 関係者さん

    GWも終わり。夏からの販売としてもそろそろ表立った準備に入らないと間に合いませんね。夏は特に天気がよければかなりの好印象、今日みたいなドンヨリ天気、馬臭、休日渋滞は…。

  52. 259 匿名さん

    馬のにおいします?

  53. 260 入居済みさん

    携帯電波について、私はW棟でdocomo使用なのですが、電波が不十分なので是非改善要望したいです。
    でも、同じW棟/docomoでも不自由されていない方もいらっしゃるみたいで不思議ですね。。
    固定電話を設置していないので、携帯電波の不具合はちょっとストレスです・・・。

    都内某有名ブランドのマンションでも、電波不十分で改善要望により改善された事例を聞いたので
    こちらでも不自由されている方が多ければ、改善要望を出してみる必要ありですね。

  54. 261 匿名さん

    夏までに再販開始されるのか心配です。

  55. 262 入居済みさん

    心配ですが、なんか入居者に出来る事ってあるんですかね?

  56. 263 入居済みさん

    高温の炉を持っている焼却場だと細分化しないんですかね?
    逆に細分化してリサイクルしたほうがエコな気が。
    以前都内にすんでいた時細分化されていて、プラもリサイクルできたのでかなりゴミの量が減らせました。
    今燃えるゴミとされてる紙類やもリサイクルできたし、ここでもし細分化されていたらディスポーザーで生ゴミも少ないし相当ゴミが減らせる気がします。

  57. 264 住民さんD

    SAZANにDoCoMoの基地局が設置されていて、ホライゾン方向にも電波を出しているようです。
    参考までに。

  58. 265 匿名さん

    横浜市も高温炉を持っていて、以前は船橋と同じ分別の仕方だったのが、ここ何年か(?)で変わったようですよね。

  59. 266 匿名

    面談はどうなったのでしょうか…。

  60. 267 匿名さん

    何?面談って?

  61. 268 入居済みさん

    なっんでっしょ?面談っていったい。。

  62. 269 匿名さん

    面談???


    何の面談でしょ?

  63. 270 匿名さん

    面談???

  64. 271 匿名さん

    たぶん、議事録に書いてある「売主と直接対話できる場を設け」「話し合いの場を持つことにした」とのくだりのことじゃないですか。自分も気になってました。この会議自体が2ヶ月も前の話なんで、とっくに話し合いは行われたのではないかと思うんですが。理事会、うまく回ってるんでしょうか。先日管理人室に所用で行ったら、5/20日?だったと思うんですが、「定例会」と黒板にありました。理事の皆様も仕事を持ちながらではいろいろ大変でしょうが、今後は速やかな議事録の公開と住民への情報伝達をぜひお願いいたします。

  65. 272 マンション住民さん

    >>271
    議事録係くらいやってあげたら?

  66. 273 匿名さん

    やってあげたいですね。

  67. 274 住民さんE

    サザンの住民がホライゾンの南側の敷地内を平気でスルーしているようです。

    辞めてもらいたいです!

  68. 275 入居済みさん

    >>274さん
    南側の敷地って?
    中学校側から細い坂を登るところを通っているって言うこと?
    敷地の南側の通路を歩いているのは良く見ますが、敷地内ってそもそも人が通る機会も少なそうですけど。

  69. 276 マンション住民さん

    よくあの坂から敷地内の道を通って歩道までスルーする人いますね。
    その外側にちゃんと歩道があるのに。

    あそこ駐車場の出口があるから知らない人が勢いよく通ると危ないよ。

  70. 277 匿名さん

    だめだあの坂がわからない…
    毎日通ってるのに…

  71. 278 匿名さん

    駐車場からの出口のとこですよ。南棟のエントランス前。普通に自転車で通ってますよね。確かに危ないです。

  72. 279 匿名さん

    普通、マンションの敷地内って鍵がないと入れないようになってたりしますよね。


    今のままではサイクルポートにも住人外の人が入り放題ですから、盗難とかも心配ですゆね

  73. 280 入居済みさん

    サザンの方なら、ご近所さんな上に同じ系列だから、その辺は私は許容範囲でいいとおもいます。
    サザン以外なら問題ですが。

  74. 281 入居済みさん

    てか、サザンのカフェに行きたい。
    あれ、住民じゃないとはいれないですよね〜。。

  75. 282 匿名さん

    許容範囲とかじゃなくて危険度の問題が大きい。
    あそこは本来、車の通り道だから車が通るから危ない!ぐらいの看板でもあればいいのに。

  76. 283 匿名さん

    あーあそこですか。
    うちは最徐行で念には念を重ねてますよ。
    たまに飛び出て来る子供や大人はサザンの人だったんですか?

    まぁああいった造りにした側に問題があるような気がします。

  77. 284 匿名さん

    自転車の盗難は既に3件?あったようですよ。
    住民以外容易に入れるということですよね。
    サザンカフェは入れません。確かにオープンにすれば売り上げも上がるでしょうに

  78. 285 匿名さん

    あと、時々危ないと思うのが、道を間違えたり、渋滞を回避したくて来客駐車場やW棟ゴミ捨て場の前辺りでスイッチターンする車ですね。

    結構なスピードで突入してくるので、目の前で見た時はヒヤヒヤしました。

  79. 286 匿名さん

    以前、どこの住民かわからんが高校生ぐらいがスケボーしてたぞ
    あの南側の敷地内で。
    何か注意喚起を促す標識がないと何かあったときにこっちに落ち度があると
    言われてもなにも言えないよ。

  80. 287 匿名さん

    管理やフロントに伝えてはいかが?
    轢かれるわけないと我が物顔で歩いている人に
    わざとひく勢いで接近して退かしてる運転者を見ましたよ。
    ちょっと笑ってしまいましたがあそこは細心の注意が必要ですね。

  81. 289 匿名さん

    え?なんでそない思うねん

  82. 290 匿名さん

    住民ですが、私もサザンのカフェ、利用してみたいです。サザン祭りもいいなーって思います。

  83. 291 入居済みさん

    いいですよね〜、ホライゾンとサザンは仲良くしたいです^^

  84. 292 入居済みさん

    ほんと、288さんはなんで???って感じですよね。。
    もっと心を広く!

  85. 299 匿名

    あれだけ戸数が多ければ、中にはつまんない書きこみする人もいるでしょう。ここと同じように。
    「ホライゾン」「サザン」「若松団地」「ウェリス」と横つながりの交流があれば、地域としてもっと楽しいのになぁ。個人的にはとりあえず、「ホライゾン」「サザン」の共有施設の共有とかまでできればいいのにと思います。
    まぁ、夢ですけどね。

  86. 300 マンション住民さん

    サザンはお祭りあるんですか??
    縁日的なものもあるのかなぁ~

  87. 301 匿名さん

    レベルが低いとか発言する人自身がいかがなものか。(呆)
    出庫時はブザーが鳴り響いてますが、それすら無視して敷地内に入ってきていますか?現にホライゾンの住人ではないという確信でもあるのでしょうか?
    私は運転側が注意するものだと思っていますがね。

    こういった方もいらっしゃるのですね。私自身あの付近を散歩時に通っていますので気をつけます。

  88. 302 入居済みさん

    やっぱり、横つながりの交流はこんな不況の時だからこそ、大事にしていきたいですよね。
    ウェリスも、デザイン性の高いマンションで、内装も素敵でしたし、サザンのエントランスは豪華でカフェも見晴らし良さそうですし、若松団地も緑が多くてとっても環境がいいですよね。敵対心をもつ理由はない。
    そして、住民用の掲示板もいろんな事を書かれる方いますが、それぞれの意見交換が本音でできていいのかもしれませんね。
    来年は皆さんでお花見したいです。

  89. 303 マンション住民さん

    関係ないですが、ホライゾン住民の女性ってきれいな方が多いですよね。
    なんでだろ。

  90. 304 匿名さん

    男性もかっこいい人が多いですよね。
    生活感がない人が多いのかも。

  91. 305 匿名さん

    若い夫婦なんですかね?朝一緒になるのですが、モデルみたいに綺麗な人いますよね。

  92. 306 匿名

    以前から旦那が「隣のご主人、かなりかっこいい人だぞ」と言ってたんですが、先日、ついにお見かけしてご挨拶しました。30前後の小さい女のお子さんがいらっしゃる、本当にイケメンの若いパパでした。だから何だって話ですが、ちょっと嬉しいです。ま、私には今田耕司そっくりのうちの旦那が一番かっこよく見えますけどね!

  93. 307 匿名さん

    そんなに美形な方々がいるんですね!

    まだマンション内の横の繋がりも薄いので、ご近所にどんな方がいるのかわからないんですが、ちょっと楽しみが増えました(笑)

  94. 308 匿名さん

    いるいる。
    全体的にレベル高いね。
    上はモデル並下は普通にオシャレ

  95. 309 住民さんE

    自作自演で褒めるのはやめよう。
    本当のイケメンは自慢したりしないよ。
    サザンや若松団地もいいと思うよ、というか
    あちらもそうだと思うけど隣の芝生は青々しく見える
    ものですね。

  96. 310 住民さんE

    見かけがいいとかよりも
    きちんと挨拶が出来たり
    マナーがよくないと話になりません。

    そういう意味ではまだまだですね。

  97. 311 マンション住民さん

    だれも、自作自演してないとおもいますよ^^

  98. 312 マンション住民さん

    でも、エレベーターとかでイケメンと一緒になるとドッキドキ!
    意識しすぎてわざとエレベーター見送ったりしちゃいます笑

  99. 313 匿名さん

    本当のイケメンってなんですか?

  100. 314 マンション住民さん

    ↑深いですな!

  101. 315 匿名さん

    たまに風が強い日がありますけど、小さいお子さんとか飛ばされないか心配です。サザンの方とかバルコニーにデッキチェアとか置かれてて可愛いんですけど、風で動いちゃったりしないんでしょうか?

  102. 316 匿名さん

    危なそうですよね。うちは置かないですね。ワイヤーでくくりつけれるのかな?

  103. 317 匿名さん

    気持ち良さそうなので、バルコニーに椅子を置きたいと思ってますが、かなり重さのあるやつじゃないとダメでしょうかね。

  104. 318 住民さんB

    ぽぽら〜に子供預けている方います?
    どうですか?

  105. 319 マンション住民さん

    イケメンご主人って何棟ですか?

  106. 320 マンション住民さん

    イケメンお会いした事ない・・・

    でも基本皆さん挨拶をしっかりして気持いいですよね。
    今後も人が増えても変わらずでいたいですね。

  107. 321 マンション住民さん

    mixiのグランドホライゾンコミュあるんですね〜!入ろうかな。

  108. 322 匿名さん

    正体がバレてしまう

  109. 323 マンション住民さん

    ばれちゃいましょうよ笑
    オフ会しましょう笑

  110. 324 匿名さん

    また、ルールを守らずに粗大ゴミ捨ててる住人が…テレビ台はどう考えても不燃ではないでしょうに。
    困ったものです。

  111. 325 住民さんA

    駅前にラーメン屋さんできればなぁ

  112. 326 マンション住民さん

    駅ビル的なアレがあるといいですよね。三井とかで。

  113. 327 住民さんA

    マリンスタジアムの花火始まりましたね、

    最初、音にビックリして事故??っておもったら花火が!!
    凄く癒されました。

    短い時間ですが、ここの楽しみの一つでもあります。
    後夜景かな。
    お家帰ってきて真っ暗な部屋の奥に見える夜景。お家が好きになりますよ。

    駅前&駅ちょっとしたスーパーとか出来ると嬉しいですね!

  114. 328 マンション住民さん

    花火あったんですか?きづかなかった。。
    ベランダから花火みれます?
    みたかったな〜!

  115. 329 マンション住民さん

    駅前ってたしか市の土地ですよね。
    開発されるようまなさんで促していきませんか?

  116. 330 住民さんA

    花火ばっちーーーり見えますよ。台所でご飯作ってても見えます!
    ちょっと得した気分。
    短いのであっという間だけど外みながらお酒飲んじゃいます。

    確かに駅前は市の土地でずーーっと眠っているんですよね。。。もったいない
    色々開発進めて欲しいですね。
    でもそういうのってどう動けばいいんだろう。
    絶対もったいないですよ。今日も雑草が沢山そよ風で揺れてました。
    でも居酒屋とかがやがやするのは入ってほしくないですね。

  117. 331 マンション住民さん

    花火みれるなんて最高ですね!
    駅前、津田沼のモリシアみたいなのが入ってくれるといいな〜とか勝手に思っています。
    おしゃれカフェとか。
    イオンも欲しい!
    どう動けばいいのかわかる方、教えていただきたいです!

  118. 332 匿名さん

    南船橋の駅にエレベーター早くつけて…
    インター出来たらぐっと変わりそうなのでまだかな〜

  119. 333 匿名さん

    イケメンパパさんは東棟かな?意識して通勤時に見てみましたが、何人も素敵な旦那さんいましたね。

  120. 334 匿名さん

    南船橋駅は待合室ができるようですね。エレベーターが先に欲しい気もしますが…。

  121. 335 マンション住民さん

    今日西棟にもイケメン発見しちゃいました!

  122. 336 匿名さん

    イケメンがそんなにいるわけねぇだろ!

  123. 337 住民さんE

    E棟住民ですがイヶメンパパさん
    なんて一度も見たことありません。
    いいかげん自画自賛はやめようね。
    ちゃんちゃん。西にも自画自賛がでてきたじゃんね。

  124. 338 マンション住民さん

    イケメンの基準は人それぞれですから〜ノシ

  125. 339 匿名さん

    そうそう。信じるも信じないも個人の自由って事で(^-^)

    それにしても。次の議会はいつでしょうね?

  126. 340 マンション住民さん

    なんか最近ココもりあがってきてますね〜ノシ

  127. 341 匿名さん

    イケメンとグッドルッキングは別だからなぁ〜

  128. 342 住民

    今日、フィットネスルーム利用しましたが、最新設備に驚きました。テレビが各1台についてて、今のスポーツGymってそうなんですか?

  129. 343 匿名さん

    ジムにもよるけど最近のジムにはついてると思います。テレビ見ながらだと気がまぎれてたくさん運動できますよね。

  130. 344 匿名さん

    ちょっと古いと大型のモニターが何台かあるだけですけどね。
    気兼ねなく自分の好きな番組を選択できるのは嬉しいです!


    イケメン&グッドルッキング… 私もお目にかかりたい(笑)

  131. 345 匿名さん

    朝の通勤時にお目にかかれますよ

    旦那に話したら、自分もエレベーターで凄い美人に会ったとか言ってました(笑)
    だから、どうなんだって二人で笑ってしまいましたが(^-^)
    目の保養って事で(笑)

  132. 346 匿名さん

    朝の通勤時ですかぁ~
    そこのご夫婦は美男美女な組合せなんですね!今日は良い天気だったので、お洗濯たくさん出来て気分爽快です♪

    これからの季節、パーティールームにあるガーデンでお茶するのも気持ち良さそう。

  133. 347 匿名

    E棟に素敵な奥様発見!! いやぁ美人さんだったなぁ~。
    まだ子供いなそうな感じだったわ。
    ボン、キュッ、ボン!! ご馳走さん!!

  134. 348 匿名

    気のせいかもしれませんが、換気扇からお隣のまな板で何かを刻む音聞こえてくるような。
    そんなことってあるんですか?

  135. 349 マンション住民さん

    恐らく美男美女夫婦なんですねー!羨ましい!
    私もE棟でとても可愛らしい女性を見かけました。その人かなー??
    挨拶するとニコッと笑って挨拶してくれて可愛さ三割り増しでした!

    私は女性だけど、素敵な女性を見ると気が引き締まっていいです!

    今日は本当に天気が良くてお布団干し日和でしたね!

    換気扇からはあまり音は聞こえませんねー・・・でも窓を開けて換気扇をまわしてると
    魚を焼いてるお宅が合った場合はぷーーんと匂ってきたりします!
    案外好きですけど。

  136. 350 匿名さん

    目鼻立ちがはっきりして一般人ぽくない方確かにいますよね。

  137. 351 匿名さん

    外国の方もいらっしゃいますよね。お正月に達者な日本語で挨拶されました。

  138. 352 匿名さん

    なかなか棟を渡っての交流が今は難しいですが、様々な方々が住んでいるんですね~

  139. 353 マンション住民さん

    お互い様なとことはおたがいさまで、仲良くやっていけたらいいですよね〜。
    末永く宜しくお願いいたします☆

  140. 354 匿名さん

    羨ましいなんて言ってたらダメですよー頑張って、綺麗な奥様でいましょういつか交流会出来たらいいですね

  141. 355 匿名さん

    347さん、エロいよ(^O^)/

  142. 356 匿名さん

    交流会出来たらいいですね~
    楽しみ!楽しみ!

  143. 357 マンション住民さん

    パーティールームでパーティーしたいですよね〜!
    オーガナイザーもとむ!

  144. 358 匿名

    今の時代色々な出会いの形があってもそれはまた良し。
    せっかくのパーティールーム。
    有効に活用しようじゃありませんか。

  145. 359 匿名さん

    縁あって、同じ住人になったわけですからね♪

  146. 360 マンション住民さん

    掲示版パート2にしてやっとオフ会話ですね!

  147. 361 マンション住民さん

    若松団地のクリーニング使った事ある方いますか?

    ビビットのクリーニングは我が家には合わず、、、いつもはマンションのクリーニングを使ってますが、
    他でいい所あるかなーって探してます。

  148. 362 匿名さん

    どのように合わないのですか?

  149. 363 匿名さん

    もうちょっとお手軽なクリーニング店があると嬉しいですよね。あと出前をしてくれるお店も!

  150. 364 匿名さん

    この辺はビビットかマンション内しかないみたいですね。ビビットは金曜日20%安いようです。

  151. 365 匿名さん

    ららぽーと内のクリーニング店はちょっと高めですもんね。

  152. 366 マンション住民さん

    ビビットは微妙に遠いですよねえ。
    結局マンションのトコ利用してます〜。

    ところでパーティーいつにします〜?
    やっぱ日曜の昼間あたりですかね〜?

  153. 367 匿名さん

    新しい議事録出ましたね!

  154. 368 匿名さん

    パーティーの日程決めましょう!!

  155. 369 アース住人

    こうやって掲示板が盛り上がっていけばいつか交流会とか実現できそうですね。
    理事会も活発化させて、フロント人件費見直し等々の動きを作っていきたいです。

  156. 370 マンション住民さん

    議事録見ました。
    今月末から再販始まるとといいですね!

  157. 371 マンション住民さん

    人件費見直し賛成です!
    本当に容量悪いですよね。おしゃべりはしてるし・・・。
    もう一年になるのに、そんな事も分からないの?って思うこと多々あります。

    基本一名体制でよくないですか?二人もいらないし、一つの事に二人で取り掛かりすぎ!!

  158. 372 匿名さん

    議事録はどこでもらえるのでしょうか?

  159. 373 住民さんE

    371さんへ
    フロントの悪口を言わないでください。
    あなたがフロントスタッフでこれを
    見たらどんな気持ちがしますか?
    相手の立場に自分を置き換えて
    真剣に考えて下さい。

    それにしても相変わらず議事録のアップデイトが
    遅いですね。一生懸命やっていただいている
    とは思うのですが、なぜこんなに時間がかかるのかな。
    理由が知りたい。

  160. 374 匿名さん

    ↑そうですか?これも一意見として受け入れるべきだと思いますよ。
    私はこう見てる方もいるんだなぁと思いましたが。

    私自身はフロント、3人は多いけど二人はいてもいいのではないでしょうか。

  161. 375 ウインド住民さん

    そうですね。悪口はよくないですね。
    bbsという匿名だから言える悪口というのはアンフェアな感じはします。
    悪口を書くときは実名でも言えるのか、という事も考えたいものですね。

  162. 376 住人X

    373さん書いてある事が前半と後半で矛盾していますよ。

    前半の理論で行くと議事録作られて居られる方が373の後半の書き込みを見られたらどんな気持ちになるんでしょうね?

    と言う突っ込みが…

  163. 377 ウインド住民さん

    議事録つくられている方は本業の他にやってくださるのですからありがたいと思わなくてはですよね。

  164. 378 匿名さん

    掲示板管理の方やフロント関係の方も目を通してるそうですよ。かなり前に確認しました。

  165. 379 匿名さん

    議事録は住民用のマンションホームページにアップされてます!ほんと、議事録の通り再販が開始されるといいですね

  166. 380 住民さんE

    376
    フロントスタッフに対するコメントは
    スタッフに向けたコメントじゃないでしょう?
    私は議事録作成に携わる人に見てもらいたい
    と思って書いている(意見が欲しい)。
    全くコメントの質が違うんですよ。

    それから377さん、私はそれでも遅いと感じていますが。。
    378さんは掲示板管理の方やフロント関係の方も目を通してる
    から遅いのだという風な意味に解釈できますが、管理やフロントの方たちは
    我々と同列で確認できればよいはず。われわれよりも先に(事前に)
    議事録を確認する必要がどこにあるのでしょうか?後でもいいと
    思いますよ。議事録は出来上がればスキャナーに読ませて終わりでしょう。
    それからパソコンの無い人も忘れないでほしいです←一番重要(棟別掲示板で
    通知して取りに行ってもらうなど)。

  167. 381 匿名さん

    >全くコメントの質が違う

    同感です。

  168. 382 匿名さん

    かねがね疑問に思っていたのですが…。

    「住民さんEさん」は非常に的を射た意見を書き込んでいるときと、「えっ」と驚くような、それこそ品性を疑うような意見を書き込んで削除されたりしているときと、両極端ですよね。
    別人ならば全然構わないのですが、同一人物ならば怖すぎます。

    すいません、全然話の脈絡に関係ないんですが、ちょっと気になったもので。

  169. 383 住民さんA

    >それから377さん、私はそれでも遅いと感じています

    だったら、アナタがやれば?

    やってもらっているんだから、文句言わないほうがいいんじゃない?

    天に唾吐くと自分に戻ってくること忘れないほうがいいよ。

  170. 384 匿名さん

    ↑住民の方以外の書き込みは止めてくださいね。

  171. 385 匿名さん

    皆さん意思がはっきりしてるのはよいと思います。ただ意見はちゃんとマンション管理に有効な場で発言すべきです。何か問題があれば管理会社や理事会にコンタクトとったりマンション掲示板で発言したりすることもできるのだから。ここのような、何のセキュリティもない場所での議論としては、あまり適切な話題に思えません。

  172. 386 マンション住民さん

    >全くコメントの質が違うんですよ。
    そう思っているのはあなただけですよ。

  173. 387 匿名さん

    確かに、ここで言い合っても管理に反映されるわけではないですからね。

    意見は意見として、きちんと手続きを踏んだ方が今後にとっても有効なのでは?と思います。

  174. 388 匿名さん

    煽ってるのではないですか?
    住民のオフ会を阻止しようと住民ではない方の書き込みだと思いますよ。
    妬みからくる明らかな荒らしですね。
    ですから、検討版にもそういった書き込みがありましたよ。
    皆さん、乗せられないようにしましょう。

  175. 389 匿名さん

    検討版の983?みたいだね(笑)最低な人間。
    図星で逃げたよ(笑)

  176. 390 マンション住民さん

    そもそもこういう匿名の掲示板の中でマンション内部の話をすること自体
    神経を疑ってしまうな。
    理事会・管理人に直接言えば済む話をなんでいちいちここに書くんだろ?
    匿名だと書けるけど、面と向かっては言えないというのは如何なものかと。

  177. 391 匿名さん

    コンシェルジェについての中傷投稿は、ほんとに止めてほしい。近所の主婦の「あの人ってさ…」みたいな悪口を聞かされてる気分になるから。

  178. 392 匿名さん

    981に同意ですね。お互い、気をつけるようにしましょう。

  179. 393 匿名さん

    昨日、久しぶりに駅でキムチ売りを見たので初めて買ってみました。夕方だったので品数もなく、残ってた「セロリのキムチ漬け」とおじさんお勧めの「イカの塩辛」。セロリの方は、もうちょっと漬かってた方が良さげだったので冷蔵庫へ。イカの塩辛は、絶品でした!スーパーで購入すると添加物の味がどうしても舌に残るのですが、これはそんなこともなく、旦那が目の色変えてパクパク食べてました。以前に「おししい」ってレスくださった方、どうもありがとう!

  180. 394 匿名さん

    391ですね。すみません。

  181. 396 匿名さん

    自分達が住んでるマンションに対し様々な意見があって当然なのですが、その意見が前進する場で発表しないとマンション生活が良くなっていかないですよね。キムチに塩辛、そんなに美味しかったんですか?
    よし!
    次回はチャレンジしてみます!

  182. 397 匿名さん

    自分は、皆さん議事録内容の核心部分をここで不用意に漏らすこともなく、非常に賢いなと感じています。

    逆に「upするのが遅い」とか「配布の仕方」とかは、ここで話してもまったく問題ないことだと思うのですが。
    これらの意見を書き込まれている方たちは、そのへんは十分にわきまえた上で書き込まれてるようなので、自分は何も心配してません。

    管理会社が目を通しているとするならば、伝達手段としても有効ですしね。

  183. 398 匿名さん

    397です。
    蛇足ですが、コンシェルジェについては、391さんにまったく同感です。

  184. 399 匿名さん

    これで395の「マンション住民さん」が「マンション住民さん」でないことがはっきりしましたね。
    削除依頼出しておきます。

  185. 400 匿名さん

    どうも、荒らしたい人がいるみたいですね…

  186. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸