千葉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ津田沼【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 前原西
  7. 津田沼駅
  8. デュオヒルズ津田沼【Part2】
匿名さん [更新日時] 2007-03-06 12:25:00

入居まであと少しですが、新しいスレッドを作成しました。

<前スレ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38583/


[スレ作成日時]2006-08-10 18:59:00

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ津田沼口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    私も元気で過ごしております・・・という前に249さんの文章が、『きっこの日記』の文体を猿真似してるだけで、全く意味が通じないと思ってしまうのは私だけでしょうか?

  2. 252 匿名さん

    なんだかこのマンションの住人は自己中ばかりですな
    最悪・・・

  3. 253 匿名

    そうですか? 議論のはじまりはそれぞれが個人的な意見を言う事から始まると思いますが。それを自己中といって非難するより、言うべき時にちゃんと自分の意見を言わず、後で文句ばかり言ったり、もんもんとするよりもよっぽど良いと思いますよ。こんな無記名の掲示板にしては相当まともな内容です。

  4. 254 匿名さん

    前原小に通っていた頃、セントラルで会う
    前原団地や中野木小の連中とは付き合いたくなかった。
    それでも前原中に行って格差社会を目の当たりにしたことはその後の人生にとって
    いい経験だったと思う。
    当時は同じ団地内のくせに貧乏と罵られて虐められているのが不思議だった。
    彼らの家族は建替えで散ったのだろうか?
    小学校の同窓会は何回かあり地域密着の仕事や活動などを頑張っているのが数人いるが
    中学校の同窓会は未だ一度も開かれたことがない。

  5. 255 匿名さん

    何年前の話かねぇ。今はそんなこともないと思うよ。
    今の前原団地の賃料はここのローン月額より高いもの。
    それはそうと、ココの住人にそこまでヒドイ人がいるとは・・・。
    ショックです。

  6. 256 匿名さん

    不燃ゴミ、収集日じゃないのに出す人なかなか無くなりませんね。
    管理人さんが、あんなに何回も丁寧にお願いしてくれているのに。。。
    そんなことも平気でする人が住んでいるマンションなんですね。ここって。

  7. 257 匿名さん

    >議論のはじまりはそれぞれが個人的な意見を言う事から始まると思いますが。
    お前バ カだろ、教養の無さが滲み出てるぞ。

  8. 258 匿名さん

    >256さん
    私もとても気になります。
    祝日なのに出してあったり。ダンボールが違う日からだされていたり。。

  9. 259 匿名さん

    未だに立○ョンってする人いるんですね・・・
    既に他の方も記載していますが、立シ○ンの類は、後で注意してもやってないと言い張られたら平行線になるので、写真等を取って直に注意するなり、警察に通報するなりした方が効果的でしょうね。

  10. 260 匿名さん

    この辺の小学生はとにかくゴミを捨てるね。ポイポイと。
    公園あたりはヒドイよ、ホント。今度親呼んで注意しようかなと思ってます。
    昔みたいにひっぱたけませんからね。

  11. 261 匿名さん

    個々人を見て全てを知ったように言うのはどうかと思いますよ。
    文章だけのやりとりなので、皆さん強気になっているのだと思いますけど、ほどほどに♪

  12. 262 前原住人

    >260
    昔もひっぱたきやしませんよ。そんなことしたらやっぱり変人扱いされましたよ。
    普通にしかればいいんじゃないですか?

  13. 263 釣り人

    久しぶりに見ました。珍しく荒れ気味ですねぇ。
    ご近所の方の意見は貴重ですが、たしかに具体的な話を聞きたいですね。
    あまりヒドイのは総会などで議題にしなければならないでしょうし・・・。
    260さん、小学生はみんなで、普通に、きっちりと、注意しましょう。

  14. 264 匿名さん

    今帰ってきたんですが、入り口のところのソファーの上に赤いラークの空き箱が捨ててあり、タバコの葉っぱも散らばっていました。
    その奥の扉の脇には吸殻も捨ててありました。

    ごみは捨てても誰かが片付けてくれるんだろうという発想はどこから来るのでしょう。
    理解に苦しみます。

  15. 265 匿名さん

    いやー、住人じゃないでしょ。さすがに。
    出入りの業者だと思う。宅急便以外はヒドイよ。
    この前近所の民家に立ちションしてた業者がいて、
    目が合ったけど、全然気にしてなかったもんなぁ。

  16. 266 匿名さん

    犯人探しをするつもりはないですが、
    何となく、私の感じたこと。。以前も思ったのですが、(122のときに)
    122と265さんは同じ方?


    何か自分のしてることを他の方のせいにしている気が?

    業者はいくらなんでもそんなことしないでしょう。。
    まあ、カメラとか調べてもらえばわかるんでしょうかね。。

    時々、小学生ぐらいの女の子が夕方ロビーでお菓子を食べてたり、
    中学生が何人か(おそらく住民のお子さんのお友達でしょうが)ロビー(ソファー)にて集まってるのはみたことありますが。。。
    マナーを守って利用してもらうには、まったく問題ないし、逆に利用してもらってもよいと思うのですが、靴を履いたままソファーに座ったり、寝そべっていたので、その辺は見た人が注意するなり、
    親御さんも様子を伺うのは必要ではないでしょうか?
    わたしは一言いいましたが。。

  17. 267 匿名さん

    文体は似てるような気もしますが、別に265さんが捨ててるって訳でもないでしょうから、そんな書き方をなさるのはちょっと、、、。

  18. 268 釣り人

    266さんに賛成です。
    こどもたちがソファで談笑しているくらいが丁度よいと思います。
    あのエントランス、人気がなさ過ぎるのではないかと。
    かく言う私も週に1回くらいしか通らなくなりましたけど・・・。

  19. 269 266です。

    ちょっと私の書き方もわるかったですね。すみません。

    ただ、バイクの件、感じていらっしゃる方多いと思うのですが、夜コソコソ(改造?)
    とされているのを見かけるので。。。
    もちろん音もうるさいですし。

    それに最近例のバイクを置き場で見かけませんしね。
    ここを見ていらっしゃるのかしら?と感じたので。

    ただ、もし住人の方なら、残念ですね。以前犬をリードにつないで廊下を普通に歩かせている方も
    いました。以前にもお話ありましたが、最低限のマナーを!共同住宅ですものね。
    タバコを吸う人、吸わない人、犬猫好きな人、嫌いな人、様々ですし。

    それにしても毎日沢山の枯葉を掃いている管理人さん、ご苦労様ですね。感謝です。
    上を見上げればまだまだたくさん葉がついていますね。並木って聞こえがいいですが、
    手入れも大変ですね。

  20. 270 匿名さん

    >ただ、もし住人の方なら、残念ですね。
    住人と非住人の間に壁をつくるのは良くないよ。
    悪いことは悪い。一歩外に出れば皆同じでしょ。
    そんな意識だから地域住民から嫌われる。

  21. 271 匿名さん

    >270
    269の文章から見て、壁を作ってるように見えるって、
    そっちの考えのほうがおかしいんじゃないの?

    大体、住民意識して文章書いてるんだろうし。

    単なる僻みでしょ。

  22. 274 前原住人

    容積率とか日影規制とかってのはお住まいの方には何も関係ないんじゃないですか?

    まあ、あのへんでこのマンションが目立つのは確かなんで、私は前原東の住民なんだけど、
    296も新京成も越えてうちからこのマンションよく見えてますよ。
    デザインも回りの公団住宅とはずいぶん違いますしね。

    工事中もうちの窓から、ああでかいクレーンだなあ、ずいぶん高そうだなあ、おお黒々として
    きたよ、と進捗状況を眺めていた次第です。

  23. 275 匿名さん

    >273
    なのになんでここの掲示板チェックしてるの?
    こなきゃいいのにね。
    このマンションについても詳しいんですか?
    ヒマヒマですねえ。
    もっと他にやることあるのでは?

  24. 276 匿名さん

    ほ〜らね、だから団地は危険なんですよ。
    もう少し南に建っていれば前原小学校へ行けたのに。

  25. 277 匿名さん

    >269
    >それに最近例のバイクを置き場で見かけませんしね。

    今は専用庭に置いているようです。
    管理規約で大丈夫でしたっけ?

    書類を貸し金庫に預けてしまったのでいま手元にありません。
    どなたか教えてください。

  26. 278 匿名さん

    >254.276さん

    前原小と中野木小を区別したがるのはどうしてですか?
    ミニバスチームも、今や男女、2校の混合チームですし、
    前原中に行っても親子共区別なく仲良しですよ。
    中野木小でも、URにお住まいの方は決して多数派ではないし、
    他の住まいの子と区別する考え方そのものが、理解できないので。

    >275さん

    中野木小学区も次々に大型マンションが建つので、
    そのうちに皆さんここの掲示板にいらっしゃらなくなるのではないでしょうか?!

  27. 279 匿名さん

  28. 280 匿名さん

    >279
    さぞ貴方はご立派な地域住民さんなのですね。
    私は(他の住民の大半の方達もそうでしょうけど)、地域にこれからどんどん溶け込んで生活していきたいと思っています。
    地域に根付いて住みたいと思っている方達を、貴方みたいな人が逆に壁を作っているのでは?
    まぁどこに行っても、新しいものを嫌がる・排除したがる「地域住民」は多いですけど・・・。
    その「地域住民」という人達も、もとを辿れば他地域からの移住者なはずでしょ!?
    でも279さんが、「我が家は先祖代々、奈良・平安の時代からここに住んでおる由緒正しき家柄じゃ」なんて言う「地域住民」の方でしたらゴメンナサイ。

  29. 281 匿名さん

    >>280
    後半5行は不要、論点がずれている。頼むよしっかりしてくれ。
    以下やり直しッ!

  30. 283 匿名さん

    建替えがままならないオンボロ前原団地の土地をURが売り
    新しく入ってきてやったのに失礼このうえないな。
    全員一回ガラガラポンしてるのに地域のコミュニティも糞もないだろう。
    マンションをバカにしたいのか?
    戸建住まい自慢か?
    生活保護を受けてる団地民の嫉妬か?

    嫉妬なら頑張って仕事しろ。
    戸建自慢なら二束三文の土地を死ぬまで大事にしてろ。
    二度と出てくるなヘタレニートが。

  31. 285 匿名さん

    >>>282=279
    あなたの物の言い方が気に入らんだけ。頼むから出て行ってください。
    「もう二度とでてくるな!」と言いたい。
    私は、仲良くしていただける地域住民の方達だけとお付き合いしていきますから。

    283さんはちょっと言い過ぎ・・・。
    前原団地にお住まいの方で、良い方はたくさんいらっしゃいますよ。・・・というか、大半は良い方ばかりです。

  32. 287 匿名さん

    おつかれさまでした。
    私どもも周囲の違法行為には厳しく対処していきたいと思います。

  33. 290 匿名さん

    sage進行でお願いします。

  34. 291 匿名

    コミュニティーがうまくいかない問題は、住居形態が原因のひとつである事はきっと誰もが認めるところ。仮に住居形態もそれぞれの社会的立場もそれほど変わらな地域ならコミュニティーは何も問題が無いのだろうか? マンションの中ではちゃんとコミュニケーションが取れているのだろうか?集団は大きくなればなるほど纏まるのは難しく、皆で纏まろうという気持ちが無ければ不可能に近いし、逆に壊そうと思えば簡単に壊れてしまう。議論すべきときにちゃんと議論をせず、意見を言うべき時にちゃんと意見を言わないで、決まってしまってから、自分の考えに合わない、絶対にうまくいくわけが無い等の理由で敵対してしまう事が問題ではないだろうか?マンションの建設が決まり、そこに入居してきた者に対して、ここは昔からこうだからと説明さえすれば、越してきた者は必ずそれに従わなければ、コミュニティーはうまくいかないのだろうか? 新しく越してきた者は、自分たちのやり方でやりますでもいいのかもしれないが、相手の考えややり方を無視して勝手にやってしまう事と混同しているのではないか?
    喧嘩を売っているわけではありません。
    ちゃんと意見を交換できる方、意見を聞かせてください。

  35. 292 匿名さん

    「コミュニティー」とは何を指して言っておられますか?
    この掲示板の話をしているわけではないと思いますが、日常生活において、なにか具体的なものはありますでしょうか。
    何を持ってうまく行く行かないと判断されていますか?

    私が感じているところでは、近所にマンションができたからといって特に意識することはないんですけどね。
    そりゃ、人が多くなればいやな人も目に付いてしまうでしょうけど、それをもって全体がそうだとは決して判断はいたしません。

    普通だと思うんですけどね。

  36. 293 291

    この掲示板の話もそうです。292のように考えるのであれば、こんな言い合いにはならないと思います。個人的に具体的な問題があったわけではありません。ただ地元の方とマンションに入ってきた方の間で、僻み、排他的、壁といった言葉が出て、少なくともそう感じている人がいるということですが、これはコミュニティーの問題というほどの事ではないという意味ですか?
    一般的にもそうですが、こういう意見の対立についてコミュニティーの問題というほどの事ではありませんか? 

  37. 294 292

    291さんのおっしゃるとおり、「この掲示板」においてはそのような状況になっていると見受けられます。
    ですが、当たり前ではありますが、それが全てではありません。

    このような匿名の掲示板では悲しいかな今回のような状況になりやすいのも事実です。
    多対多の環境においては全ての意見が完全に統一されることはなく、一部の方が対立することも当然あるでしょう。

    問題に対して向かいあうことは大変いいことですが、一部の問題を消化させるにはこの掲示板でのののしり合いあまりに根拠に乏しいと思います。

    別に住所を首からかけて生活しているわけじゃないんですから、特に意識などせず迷惑をかけないように生活していけばいいと思うんですけどね。

  38. 295 匿名さん

    新旧住民でまだ互いに顔を見合わせることも少ないので、心配に感じる人がいらっしゃるのも
    しょうがないでしょう。無知からくる偏見というのは人間の性ですから。
    そのうち小学校などを通じてお互いに知り合いが増えればまた変わってきますよ。
    (そういう意味じゃ子供がいち早く馴染むでしょうね。それから輪が広がっていくものです)
    私も特に意識する必要はないと思いますね。

  39. 296 291

    確かにその通り。少数(一人かもしれない)かもしれないが、そういう見方をしている人もいるというくらいにしておくのがいいのかもしれません。ここしばらくこのような話題で荒れ気味。意見を書くのも躊躇されるくらいです。

  40. 297 釣り人

    ここはマンションの方も近隣の方も常識的な方が多いと思いますよ。
    私はそう思います。小学校ネタなどで意味不明なカラミかたをされてる
    人がいますが、そういう方はスルーしていきましょう。でも、それ以外の
    ご意見は無視できない気がします。
    でも、もう少し具体的じゃないと・・・。
    個人を特定しない範囲で。

  41. 299 こんにちは

    >279.282さん
     私が削除依頼しました。住人です。
     情報操作ですか・・・
     ①削除依頼しても正当でなければ受け付けてもらえません
      これはルールに基づいているレスでないから削除されたと認識しております
     ②掲示板はだれでも参加できる場と認識しております。
      それでありながら、マンション個別のスレですので、有益な情報交換をしたいために
      皆さん投稿されていると思います。
      あなたの投稿を必要とされているのでしょうか
     ③「マンション掲示板だからマンション批判はご法度なのね・」
      下記がこの掲示板のマナーに乗っていますが批判はご法度と読めます。
      とりあえずマナーに書いてありますので皆さん「スルー」で行きましょう!
     -----------------------------------------------------------------------
     良くない投稿はスルーして削除依頼
    スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。 掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
    「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。

    各スレッドの「削除依頼」ボタンからご連絡ください。
    -------------------------------------------------------------------------------------

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア小岩
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸