千葉の新築分譲マンション掲示板「ウィズ松戸きらめきの森」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 和名ヶ谷
  7. 松戸駅
  8. ウィズ松戸きらめきの森
匿名さん [更新日時] 2010-12-12 00:29:15

ウィズ松戸きらめきの森
について、情報交換等よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
ウィズ松戸きらめきの森の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-06 00:44:00

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィズ松戸きらめきの森口コミ掲示板・評判

  1. 324 契約済みさん

    ローンの事ですが・・・
    固定の方が多いようですが、我が家は提携銀行で変動金利です。金利がいつ上がるのかという不安もありますが、とにかく今現在の金利が安いので変動に決めました。金利が低いうちにお金をためて少しでも繰り上げ返済ができたらなぁと思っています。できたら・・・ですけどね。

    明日再々内覧会です。指摘箇所が直っている事を願います

  2. 325 契約済みさん

    >321,322,323さんへ
    皆さん助言ありがとうございます。その後またいくつか見積もりを取った結果、一斉入居に対応してもらえる業者が見つかり、値段もまあそれなりだったので、そこに決めました。あとは引越しの準備の方ですね…うちは、まずいらない家具類を売却する手筈から整えました。現在は、新規に購入する家具/家電/寝具などを物色しているところです。みなさんのご家庭でも、色々と準備が進んでいることと思います。。今更になりますが、入居後は宜しくお願い致しますn(_ _)n

  3. 326 匿名さん

    >>325
    良かったですね。もうあまり日もないですし引越しまでは忙しいでしょうけど新品の家具や電化製品選びはそれもまた楽しいですしね。是非とも頑張って下さい!

  4. 327 匿名さん

    324さんへ
    私も提携変動にしました。
    その理由として、近い将来は勿論、遠い将来もべばぼうに金利が上昇するとは思えなかった為です。極端な話で恐縮ですが、アメリカのサブプライム問題は緩い審査+高金利で債務者が返済不能状態に陥り、破綻いたしました。
    では、私達の金利はどうでしょう?例えば3000万円の借り入れで、年3%の35年固定金利だったとします。すると、金利だけで3150万円即ち計6150万円を返済しなくてはならないですよね。で、これが4%〜6%に上昇すると、恐らく普通の会社員では返済不能に陥るでしょう。3年固定ならば私も考えましたが、10年を超えるような長期型は結局損する可能性が多い様な気がしたため変動にしました。変動でもそう簡単には2・3%台には行かない、解釈したのです。先月も固定は若干上がりましたが、変動の場合は、各業界の原料高騰による、利益率の圧迫によって据え置きになったのでしょう。とにかく、世の中の状況を無視し、金利を上昇させたら困るのは銀行ですから。現在の長期固定金利顧客の方々は変動顧客のスポンサーになっている様に思います。

  5. 328 匿名さん

    その後の再々内覧会はどうでしたか?カギの引き渡しが今週末に控え焦りますよね!納得出来るくらいに仕上げられてたら良いのですが。

  6. 329 入居予定さん

    私は5年固定にしました。変動と迷いましたが、、。変動は、4月と10月、年に二回見直しがあります。来月上がるかどうかですね!繰上げ返済をすると利息がどんどん減って行くので頑張りたいですね!

  7. 330 再々内覧会

    昨日再々内覧会に行ってきました。
    内覧会で指摘した箇所が数箇所全く手をつけられていない状態で再内覧会を終えて、少々イラっときましたが、再々内覧会ではすべて納得のいくくらい直っていたのでサインして参りました。
    ほっとしました。
    来週には鍵の受け渡しですね。
    皆さんは現地までどのようにして行かれますか?(交通手段)
    前回の時は電車で行ったのですが(駅前だったので)今回はそのまま家にも行きたいと思うので車で行こうかと・・・近くに止められるような駐車場はあるのでしょうか?駅前って駐車場料金高そうですよね;

  8. 331 匿名さん

    324さん

    >例えば3000万円の借り入れで、年3%の35年固定金利だったとします。すると、金利だけで3150万円即ち計6150万円を返済しなくてはならないですよね。で、これが4%〜6%に上
    昇すると、恐らく普通の会社員では返済不能に陥るでしょう。

    あの・・・。どういう計算をされましたか?もしかして元本に掛けていませんか?
    利息は残債に対してかかるものですよ。
    その計算なら年3%でもうちなら返済不能です。(^^;

  9. 332 331

    すみません、324さんではなく327さん宛です。

  10. 333 契約済みさん

    金利3%、35年返済で繰り上げ返済しないとしたら金利は約1850万ですね。
    固定金利は銀行も金利上昇による逆ザヤにリスクがあるため、金利が高めになっています。変動金利は銀行はノーリスクですから、今は金利が低めなんですよね。

    固定か変動化は、それぞれのライフプラン、返済能力で選択したほうがいいですよ。アメリカのサブプライムリーンの例もありますし...

  11. 334 契約済みさん

    やっと再々内覧会が済んで一段落です。すべて直ってて良かったです。

    前回より東海興業の方が腰が低かった気が…。(笑)

    ここの掲示板を見てるのかな、とか思っちゃいました。

    引越準備、がんばりましょう。

  12. 335 匿名さん

    アメリカのサブプライムリーン?

  13. 336 契約済みさん

    単なるタイプミスにつっこまなくても・・・

  14. 337 契約済みさん

    常磐線の東京駅乗り入れが決まったみたいですねー。5月着工で2013年度の完成とか。
    常磐線東海道線も直通になるようで、通勤時ますます混みそうですね。

  15. 338 入居予定さん

    377さん
    へぇ、そうなんですか。そんな話があること自体知りませんでした。
    通勤で混むのは嫌ですねぇ。
    今でさえ松戸駅は混みこみなのに。
    でも便利になるのは嬉しいですね。
    松戸駅の再開発ってないんですかね?

  16. 339 入居予定さん

    おはようございます^^
    いよいよ今日鍵の引き渡しですね♪

  17. 340 周辺住民さん

    >>338
    松戸駅周辺の再開発は当面なさそうですが、駅舎の改造は近々始まるそうです。
    エキナカのミニサイズくらいは出来るかもしれませんね。

  18. 341 入居済みさん

    今夜はカギ引き渡してから最初の週末とあってかおそい時間まで結構周りがうるさいですね〜(^_^;)引越しも深夜までやってるみたいだし大変ですよね!私は初日に無事に引越し完了しましたが片付けやらで落ち着くにはまだまだかかりそうです。

  19. 342 入居予定さん

    引越しって大変ですね。
    引っ越すのは来週末なのですが・・・鍵の受け渡しからバタバタです。
    きっと皆さんもそうですよね。
    早く落ち着いて生活したいです。

  20. 343 入居予定さん

    いまさら…のことですが、このマンションのフローリング床材は若干柔らかすぎ(?)な気がしてきました。。特に素足で一歩一歩踏みしめると、床が少し沈む感じを受けますので、、フローリングの下に敷いてあるクッション剤が柔らか目なのかな?と思ってフージャースへ尋ねてみると、このマンションだけでなく、他マンションでも同様の床材使ってるのでそんな感じだと思いますよーとのことでした。実生活で特に問題ない事ですが、なんとなく気になったのでちょっと書き込んでみました。実際 最近の新築マンションのフローリングはそんなものかも知れませんが…ちなみに他の方で同じ感じを受けた方誰かいらっしゃいます?

  21. 344 匿名さん

    343さん

    恐らく、ほとんどの方が同じように感じているでしょう。
    ただ、もうなんども内覧会やらに行っているので、慣れました。w

  22. 345 購入経験者さん

    他のマンションの者です。
    入居して5年です。
    確かに違和感が1年ぐらいありました。
    時間が経つにつれクッション材(スポンジュ)が潰れ違和感はうすらぎます。
    要するに防音効果は、少しづつ失います。
    安価な訳はまだまだたくさんありますが、このあたりにもあるのでしょう。
    このレスを見た売主は反論するのでしょうね。

  23. 346 入居済みさん

    みなさんどうぞよろしくお願いします。確かに床は解っていたけどフカフカですよね〜。怪我はしないで済みそうだからいいんだけど。それから今日は月曜日で燃やせるゴミの日でコンビで購入した指定の紙袋を出しに行ったらゴミ置場のあけ方がわからなくて持ち帰りました。カギは2ヵ所付いて居て上のカギは各自の玄関キーで開くんですが下のカギがかかって居て開きませんでした!それともゴミの収集がまだなのかしら?それか時間で締まってたのかも。どなたかもう開けられた方などはいらっしゃいますか?

  24. 347 入居予定さん

    >>344、345、346さん
    343です。フローリングは、やはりそんなものなんですね。。なっとく。それはそうと、もう既に入居された方、小生のように入居目前の方々など、様々ですよね。皆さん、宜しくお願い致します!

  25. 348 匿名さん

    皆様、新築マンション入居おめでとうございます!私はすでに入居しておりますが皆様は住み心地はいかがですか?実際に住んでみないと解らない不備ってありますよね。本当に困る用なクレームなどはお蔭様でありませんが。ただ思った事はとにかく寒い!まだ周りが入居していないせいか新築のせいか我が家は角部屋なんですがそのせいか!それからがっかりしたのがゴミ置場にゴミ捨てに行ってみたら、どうみてもこれは粗大ごみだろ〜みたいなのが山積みしてありました!あれって放置?それから少しお湯になるのに時間がかかるかな〜位かな!いかがでしょう?

  26. 349 入居予定さん

    348さん
    我が家は16階中住戸ですが、寒いですよね >。<
    これから入居なのですが、新居の掃除とかワックスかけに行ったところ寒かったです。

    あと昨日ですが風が大変強かったのですが、換気口からなのか
    風の音がかなりしたのが少し気になりました。

  27. 350 入居済み住民さん

    引っ越してきました。
    皆様よろしくお願いします。
    本当、寒いですよね・・・引越しで疲れているところにこの寒さ。早速風邪をひいてしまいました。
    ご近所さんにあいさつってしましたか?
    早いほうが良いとは思っているのですが、家族で挨拶となると週末が有力ですかね。
    まだ入居されていない方もいますよね。

    348さん
    ゴミ捨て場がそんな状態なんですか?!まだゴミ捨て場に行っていないので衝撃的でした。

    ゴミといえば、松戸市はごみの分別が面倒ですね;以前住んでいた所では細かい分別はなかったので慣れるまで時間がかかりそうです。

  28. 351 入居済み住民さん

    30日に引っ越しました。よろしくお願いいたします。

    ご近所さんの挨拶・・いつぐらいにしたらいいのか私も迷っています。
    今週末くらいには上下&お隣さまは入居してくるみたいなので、その辺りかなと・・

    新生活にともない、色々必要なものが出てきたので
    近隣施設のパンフ(フーからもらったもの)を片手にうろうろしましたが、
    かなりお店が変わっているのにびっくり!(一体いつの情報なのだろう???)

    ホームセンターやマツキヨ、ヤマダ電機はみのり台駅を超えた所に道なりに並んでいたので
    助かりました!

    あとは食材が安いところの情報ありましたら、教えていただけるとありがたいです。

    お引越し後でお疲れかと思いますが、皆様がんばりましょうね♪

  29. 352 入居済み住民さん

    引っ越してきました。よろしくお願いします。

    昨夜管理人室の前を通って気になった事があるのですが・・・凄い音の警告音?が鳴り響いていました。あれはなんなんでしょうか?警告音がなったいるのに誰か来る様子もなく・・・(アウルは来ないんですかね?)いつも鳴っているものなのでしょうか??

    351さん
    食材が安いお店ですが、みのり台にある「ハローマート」というお店は安いですよ。あと松戸新田にある「サミット」はサミット以外にも薬局、本屋、洋服屋、回転すし(くら寿司)も並んでいるし駐車場も広いので便利ですよ。新生活慣れるまで大変ですががんばりましょう

  30. 353 匿名さん

    確かに寒いですよね!4月に入り朝暖かい日もあるのに外のが暖かい位に部屋中はひんやり。。。それから風が強いと換気口からパタパタ音しますよね〜^_^;それから携帯電話なんですがドコモは感度良好ですがauの電波がじゃっかん弱い?確かに引越し疲れで眠いのですが最近ではコアラTVに夢中で夜中まで見入ってますよ。少しでも快適な生活が早く送れると良いですね。

  31. 354 入居済み住民さん

    351です!
    早速の「食材の安い店」情報ありがとうございます。

    松戸駅はごちゃごちゃしていて車で行く勇気がなく(笑)
    とにかくこの近辺でチャリで動けそうな所を探していました。

    大変助かりました♪
    早速明日にでもうろうろしてみますね♪

  32. 355 入居済み住民さん

    サウスに住んでますが、引き渡し会でベランダ柵に布団干すのは禁止と言われたのにも
    かかわらず、干してる方いますね。

    規則位はきちんと守って欲しいと思います。

  33. 356 匿名さん

    入居住み方々へ

    隣のリサイクル工場の騒音はいかがでしょうか?
    どの程度なのですか?(サウス・フォレスト明記してくれると助かります)

  34. 357 匿名さん

    >>356
    私、サウス中層階に入居済みです。サウスからだと左前方にリサイクル工場がある訳ですが、正直に言うと少〜しうるさい日もありますがまず窓を閉めてれば気になりませんよ。しかも私はリサイクル工場に1番近い角部屋ですが平気です。今んところは!しかも自分は深夜帯の仕事の為にお昼に帰宅して4時頃には眠る訳ですが騒音が気になったりはしてないですね〜。個人差はあると思いますが。今はそれより目の前のクリーニング屋さんの工事のが音がしてたりしてますよf^_^;少しは参考になりますかね。

  35. 358 匿名さん

    357さん

    ありがとうございます。
    リサイクル工場に関しては、皆さん同じ意見が多いようですね。私は来週入居予定の為、状況が把握できなかったので大変助かります。
    クリーニング工場に関しては、一生工事が続く訳では無いので私は全く気にしていません。かかっても、今年中ぐらいでしょうか?別の会社のえいたいの知れない工場が建つより、クラボウさん(現新日本ウエックス)が新築する方がわれわれにとってはありがたいかも?

  36. 359 入居予定さん

    引越しのご挨拶ですが、当家は最上階ではないので上下左右にご挨拶に伺う予定です。

    しかし仕事の都合で入居が遅く、反対に既に入居されている方が当家に幾度となくご挨拶にいらしてくださる状況となってしまう可能性が高く、ご迷惑をかけてしまう事に・・・(苦)

    とにかく入居前に数回新居に足を運ぶ予定をたてているので、お会いすることができたら理由をお話して入居後に改めてご挨拶に伺うことを伝えられたらと思っているのですが、反対の立場になって考えると入居前に挨拶に伺ったほうがいいんでしょうか?
    (時間をさえて何度も伺っているのに、一向に応答がないとイライラさせてしまって、今後の
    お付き合いに影響がでてしまうかも・・・と心配しています)

  37. 360 入居済み住民さん

    359さん
    一斉入居なので、みなさん忙しいのは分かってると思うので
    入居後に挨拶でも大丈夫ではないでしょうか?

    私が隣人であれば、入居前でも入居後の挨拶でもどちらでも構わないかなと思います^^

  38. 361 入居予定さん

    359です。

    360さんへ
    ご返答ありがとうございます!!
    プラスのお話を拝聴して、とても安心しました♪
    これまではこの件について深く考えてしまったのですが、ご意見を聞かせていただき、前向きに進むことができると思います。
    相談にのっていただき、どうも有難うございます(^0^)

    そして、既にご入居されている皆様へ
    お引越し、お疲れ様でございます。今後とも宜しくお願い致します。

  39. 362 匿名さん

    重量衝撃音の生活騒音は、左隣の部屋よりも左下の部屋、右隣の部屋よりも右下の部屋に響くんだよね

  40. 363 入居済み住民さん

    天気がいい日に布団干している方、私も見ました。掲示板に管理人さんが「干さないように」という文章も貼ってあるのに。規則は規則、守っていただきたいですよね。

    今日は雨・風が凄いですね。朝玄関のドアが開かなかったのでびっくりしました。マンションの周り水はけ悪いですよね。

  41. 364 入居済み住民さん

    ここに書くのはどうかと思いますが・・・書かせてもらいます!!

    一昨日(四月六日)の夕方5時ぐらいに、うちの台車が無くなりました。
    まぁ、自分が自分ところの駐車場にたてかけて出かけてしまったのが悪いんですが・・・。

    配達業者なのか、引越し業者なのか、同じ入居者なのかは分かりませんが、ひどく嫌な気分になりました。

    どなたかうちの台車ご存知ありませんか?
    当日、平置の駐車場の壁際に立てかけてありました。

  42. 365 入居予定さん

    駐輪場を利用している人にお聞きしたいのですが・・・
    私が使っている自転車は上段に止めているのですが、下段に子供用のかごがついている自転車が置いてあってそのかごが自転車を下ろす際に当たってしまいます。他の自転車置き場を見たら下段に子供用のかごがついた自転車が止めてある自転車が多かったのですが、不便を感じた人はいませんか?自転車置きの構造の問題だとは思うのですが・・・

  43. 366 匿名さん

    マンション周辺で近場の郵便ポストはどこにありますでしょうか?
    富士見台のバス停付近にあったのは見かけたのですが、わりと頻繁に郵便を利用するので
    もう少し近場にあると嬉しいのですが。
    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  44. 367 入居済み住民さん

    366さんへ

    近場のポストで見つけたのは和名ヶ谷小学校の正門にありました。
    一方通行の通りを行けば徒歩で5分かからないと思いますが・・・

  45. 368 入居済み住民さん

    松戸新田駅付近に駐輪場はありますか?
    知ってる方いましたら教えて下さい。

  46. 369 入居済み住民さん

    ありますよー。
    マンションからは、松戸新田駅前の踏切を越えてサミット方向に歩くと自転車駐輪場の丸い標識が出てきます。そこを右に曲がるとすぐです。

    http://www.city.matsudo.chiba.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02...

  47. 370 入居済み住民さん

    ↑ありがとうございました。

  48. 371 匿名さん

    367さん、ありがとうございました。
    富士見台のバス停までよりは近いですね。これからはそこに行きます。
    情報ありがとうございました。

  49. 372 入居済み住民さん

    入居しているみなさんに質問ですが
    隣・上からの音などどうですか?

  50. 373 匿名

    全然気にならないですよ。
    今は外の工事の音が気になります。

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸