千葉の新築分譲マンション掲示板「グラン・レジデンスってどうでしょう Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 我孫子市
  6. 我孫子
  7. 我孫子駅
  8. グラン・レジデンスってどうでしょう Part6
匿名さん [更新日時] 2009-12-08 04:53:56

新スレです。


過去スレ↓
(PART1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39244/

(PART2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39318/

(PART3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39176/

(PART4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38905/

(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46970/



こちらは過去スレです。
グラン・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-17 00:29:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 682 匿名さん

    幹事会社での見積りでは、
    車1台=5万円
    人件費2万円/1人
    その他、梱包資材費などのようですね。

    それと、前もって言われたのですが、
    「当日の交通整理や、エントランスからお部屋までの
    共用部分の保護資材料などが含まれるので、高くなります」
    とのことでした。

    幹事会社を使った場合、
    たとえば、1番のお宅の搬入が終了した時点で、
    手が空いた人が次のお宅の搬入を手伝ったりする場合もあるそうで、
    結果、2時間で完了できる!ということのようですよ。
    そういう部分が、幹事会社を使用する利点なのかな〜。

  2. 683 匿名さん

    人件費や共用部分の保護資材については
    スケールメリットから安くなると思うのですが・・・
    相場より高い理由にはなっていないのでは?と思います。(私見です)

    要するに他社だと当日の搬入で幹事会社の言う事を聞かなければダメ
    といった制約があるので他社を使ったら搬入順が後回しになったり諸々不便だ
    ってことでしょうかね。(想像です)

    要するに競争相手を排除して価格を自己の都合のよいように
    支配して利益をあげているだけですね。(これも想像です)

    と僕は考えるので幹事会社は使いません。(予定です)

  3. 684 匿名さん

    養生はナヴィエの仕事のはずです。
    幹事会社もナヴィエに搾取されているし値段の決定権もありません。
    他を排除しないとしながらも、「2時間以内」「2T車」と言うことで
    結局排除しています。(特に2時間以内というのは効果大)
    皆さんで、幹事会社以外の会社で共同戦線を張りたいですよね。

  4. 685 匿名さん

    引越し費用高いので驚いています。
    うちはこれまで2回引っ越しましたが、10万越えた事ありません。
    1回目 2DK⇒3DK。1km以内。5万以下
    2回目 3DK⇒3LDK。1km以内。5〜10万以下
    もちろん閑散期ですが土日です。

    なぜこんなに高いのか、不思議です。
    ・2tトラック6時間レンタル 1.5万x2台=3万
    ・人足       4000円x4人x5時間=8万
    距離や荷物の量によって変わるでしょうが、高くてもせいぜい15万程度。
    682さんの言うように手の空いた人が他の家を手伝えば、さらに価格は安くなるはず。
    理由のはっきりしない高価格は拒否すべきです。
    我が家は見積時に、人足やトラック代を含めた詳細見積を出してもらうつもりです。

  5. 686 匿名さん

    679です。
    幹事会社の方に聞いたのですが、他社を使用したからと言って搬入が後回しになることは
    ないそうです。
    現地に到着した順番で搬入できるそうです。ただし一軒につき2時間まで。
    私が他社でもいいかなぁ〜と言う感じで話したら
    「幹事会社では荷物を積み込んで出発した時点で現地受付に電話して受付します!」
    と強気に言ったので、先に他社が着いていても受付が早いと言うことで
    先に搬入できるのか?と確認したら「それは〜着いた順です・・」と言ってました。
    結局、幹事会社を利用するメリットが私にはわかりませんでした。

    金額も682さんが書いているように
    人件費1人/2万円(我が家は5人分)、トラック2t1台/5万円(我が家は3台)
    我が家の見積もりには養生装備料/9万円、荷作り用資材/2万弱でした。
    養生装備料の内訳を確認するのを忘れたのですが
    住居内の養生だけならこんなにかからないですよね〜
    マンション内の玄関、廊下などは幹事会社が負担してもいいと思います。
    一斉入居の幹事会社の見積もりはこんなものなのでしょうか?

    ちなみに1日の引越し件数はだいたい一ヶ所の搬入口に対して10件だそうです。
    グラレジ1、2で三ヶ所の搬入口があるので1日30件ぐらいになるでしょうか。
    みなさんがそろうまでには時間がかかりそうですね!

  6. 687 匿名さん

    >679さん

    トラック2t1台 5万円もするのですか。
    2万も出せば1日レンタルできるはずです。
    こちらでトラックを用意してあげたいくらいですね。

    養生資材だって使いまわすのではないでしょうか。

    こんなに高いようでしたら我が家は、別のところに頼みます。

  7. 688 匿名さん

    引越し料金高すぎですね。
    トラック3台、埼玉からの引越しで40万超えました。
    住まいがエレベータから遠いということで、養生装備料に15万も取られてます。

    3月の引越しは諦めようと思っています。

  8. 689 JIS

    みなさん、情報ありがとうございます。
    養生装備料9万、15万!! それは信じられない額ですね。
    共用部分の養生は、最初の二週間はどうせ取り付けたままでしょうから、全戸共通ですよね。
    一軒平均10万円として7000万円の養生代って何でしょう。

    何処に頼んでも、エレベータ内の保護とかはちゃんとしてくれるけど、それにお金を払った
    覚えは無いですね。

    我が家は幹事会社は使わないことに決めました。
    時期的に自由度が高いので、ゆっくり引っ越します。

  9. 690 匿名さん

    やはり、幹事会社の引越代金は、高すぎますね!!
    3月中で幹事会社以外の引越会社を利用するのは、難しいことなのですかね?!
    私の家は荷物が多いので2時間搬入は無理そうなので・・・・
    それと、友達の話では、幹事会社以外の引越会社に見積もりを頼んだところ、幹事会社でお願いしますと
    その会社に断られて事があるそうです。
    やはり、幹事会社以外の引越し会社も作業がやりにくいので、断る傾向があるのですかね?!
    私は、引越しが初めてなので・・・・とても戸惑っています。

  10. 691 匿名さん

    大手引越業者に聴きましたが、3月〜4月上旬は繁忙期でどうしても
    高くなるとのこと。時期をずらせるなら、4月中旬〜下旬(GW前)の
    平日が安いそうです。

    我が家は荷物の保管があって特殊な事例でしょうけど、
    引越し代は4月下旬で7万円です。

  11. 692 ひまわり

    わがやは現在1DKで二人暮しですが、荷物はとても多いです。1月7日に見積予定なので、いったいいくらになるのかドキドキしています。現在賃貸ですから、住宅ローンと家賃の支払いはきつい。3月中に引っ越したいです。。。

  12. 693 ぴょん吉

    我が家はまだどこにも見積もりをお願いしていませんが、みなさんの情報によると
    やはり幹事会社は高いですね〜。

    4月分の家賃を払ってでも4月に引っ越したほうが安いようなので、
    我が家もゆっくり引っ越すことにします。

    しかし養生に15万円って、金箔入りの素材でも使っているんかい?!
    というレベルの値段ですね・・・。足元見すぎ。

  13. 694 匿名さん

    養生費っていうのは、家具破損の保険代とか新居の破損修理費とかも含んでるのかもしれないけど、それにしても高すぎると思うな。 グラレジ全部で7000万にもなるなんて驚きです。上手くすれば幹事会社の儲けですよね。
    他社が使えないわけじゃないんだから、ウチも指定会社は辞めます。

  14. 695 匿名さん

    皆さんのご意見を見ていると、誰も幹事会社には頼まなそうですね。そもそも頼みたいと思う値段にしないと商売にならないんでは?値引きとかないのでしょうか?

  15. 696 JIS

    学校の関係や、家賃などの問題で、どうしても3月中に引っ越したい方は、
    幹事会社にたのまざるを得なくなる気がします。
    684さんが書かれたとおり、2時間、2トン車の制限をクリアするのは、
    結構困難で、他の業者で受けてくれるかどうか・・・・

    この制限が無くなってから引っ越せば大丈夫だと思いますが、
    二時間はともかく、2トン車の制限ってなくなるのかな?

    でも、よく考えたら、2度に分けて引越ししても幹事会社にお願いするより
    安そうですね。それなら2時間で大丈夫かな。

  16. 697 匿名さん

    幹事会社が高いのはしかたなし。何故なら物件共用部に傷がついた場合
    幹事会社が補修費用負担しなければならない。
    分譲した会社にギャランティー搾取されるなどなど。
    引越屋でバイトしてた人間に確認したところ、一斉入居は引越会社で最も
    扱いたくない引越だそうだ。幹事会社みつけるのも大変なことらしい。
    おそらく、幹事会社以外はどこも断られるよ!とのアドバイス貰いました。
    高いんだよね。

  17. 698 匿名さん

    今回の幹事二社のうちの一社は、一斉入居を専門としている引っ越しやさんですよ。
    そういう業者も居るってことです。

  18. 699 匿名さん

    相見積もりをとって、安いほうに頼めばいいんじゃないですか。
    幹事会社だから高いとかいうのであれば存在価値がないですね。
    うちは頼みません。同じような値段であればめんどくさいし幹事会社でいいやと思ってましたが。

    以前、引越し2LDK分の引越しをしたとき(神奈川⇒千葉)
    同じ内容で見積もりしているのに、4万〜25万の開きがあってびっくりしました。
    値段はあってないようなものなのですね。交渉しだいで半分以下におちたところもありました。
    (ただし、繁忙期ではありません)

  19. 700 匿名さん

    ナヴィエを一斉入居専門引っ越し屋と思ってるとは
    おめでたい人ですね。長谷工が何故そんな引っ越し屋を造らなければ
    ならなかったのか思いつかないの?

  20. 701 匿名さん

    700さん
    698の二社のうち一社というのは、ナヴィエのことではなくて、担当の引っ越し屋さんの
    ことです。幹事2社という書き方が悪かったですね。

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸