千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイートブルーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. グランスイートブルーってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-01-16 00:26:10

グランスイートブルーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.gs-blue.com/

物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1-205-2他
交通:京葉線/千葉みなと 徒歩8分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:71.22平米-100.15平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.3】
【公式HPのURL及びスレッド名を修正しました。管理人 2009.10.18】
【タイトルを公式物件名に変更しました。管理人 2010.10.4】



こちらは過去スレです。
グランスイートブルーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-04 03:13:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイートブルー口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    プロパストのデザインがそのまま継承されてれば興味津々。でも外観も公表されないまま中断したから大きく変更されてるかもね。

  2. 52 ご近所さん

    本案件の広告看板、千葉みなと駅のホームに掲示中ですが、
    『プロパスト』の文字がきれいに消されています。
    情報まで。

  3. 53 匿名さん

    蓋を空けてみたら長谷工仕様だったりして。

  4. 54 物件比較中さん

    眺望は、工場、コンビナート、煙突で癒される景色ではないよね。
    丸紅も中止にすればいいのに。
    千葉みなとにこれ以上マンション需要はないよ。

  5. 55 近所

    ここ数日、工事していませんよ!どうも工事自体中断した様子です

  6. 56 ご近所さん

    現場に3台あった大きなクレーンも無くなっちゃいましたね。

  7. 57 匿名さん

    それは良かった。ポートタワーの周りに高い建物は建てないでほしい。

  8. 58 匿名

    仕事ついでに前を通ったけど、クレーン車はたたんで片付けて置いてありましたよ。しばらく様子見ってな感じなのか、丸紅自体もやばいのか・・・

  9. 59 匿名さん

    日程表には「養生」とありましたがどうなんでしょう。
    建物建てて養生なんて聞いたことないですね。

  10. 60 サラリーマンさん

    59さん
    『養生』というのは、コンクリ−トを打ち込んだ後の構造物に強度をつけさせるためにする行為のことで、普通に行われている行為です。
    決して、工事を『養生』しているわけではありませんよ。
    コンクリ−トが絡む工事では、絶対不可欠な行為です。
    この物件、工事が失速しているので、逆の意味で、養生期間をたっぷりとれるので、
    コンクリ−ト強度の点から見ると有利になります。
    以上、すこし工学的見地から。

  11. 61 不動産ウォッチャー

    クレーンがなくなっていた?
    は?
    現場見たら、クローラークレーンのブームを倒していただけではないですか。
    いつでも再開できますよ。

    で、確実な情報をひとつ。
    プロバストのバーストを受けて丸紅はパートナーを探していたが、
    なかなか見つからず、解体更地に戻すことも考えて、工事中断していたが、
    ○友不動産が名乗りを上げ、最終調整中。
    合意に至り次第、工事再開、販売再開。
    ここを狙っていた人、良かったですね。

  12. 62 購入検討中さん

    ちょっと事情通な方まで投稿されて、よくわからなくなってきているのですが、
    養生していると言っている人もいれば、合意に至り次第、工事再開と言っている人もいたりして。

    上の人、販売再開って書いてますが、そもそもまだ販売開始されてないでしょ?

    結局よくわかんない物件ですね。

  13. 63 不動産ウォッチャー

    >>62
    ちゃんと読んでください。

    ○友不動産が名乗りを上げ、最終調整中。
    合意に至り次第、工事再開、販売再開。

    まだ、最終合意に至っていないんだから、今販売していないのは
    当たり前。

  14. 64 購入検討中さん

    じゃあ工事再開ってのは?
    今工事してるんでしょ?養生してるんですから。
    やっぱり私にはよくわかりません。

    っていうかそんなことは本当は私にとってはどうでもいいことで
    仕様とか、いつから販売するのか、自分的には他と比較している段階なんで
    誰か、わかったら情報あげてください。

  15. 65 匿名さん

    よくわからないを連発したあげく、どうでもよいこととは…。
    検討中であるなら、なおさらどうでもよいことだとは思いませんけどね。

  16. 66 匿名さん

    63だけど64みたいな
    あさって人間がいると説明のしようがありません。
    誰かわからせて。

  17. 67 匿名さん

    情報が錯綜して不透明なことが多いから、他を探した方が無難かも。

  18. 68 匿名さん

    昼間の現場を見ると、クローラクレーンはブームはたたんで置いてあります。
    日程表は「養生」としてあります。
    現場では作業員の姿は見当たりませんが、事務所は電気も点けられて、関係者が出入りしてます。
    これが工場現場の実態です。

  19. 69 匿名さん

    >61
    >63
    工事は「再開」でも、販売は「開始」でしょう。

  20. 70 匿名さん

    まあ、建物の大幅なつくりは変わらずに、住友が焼き直しで作るんでしょうね。
    市況が回復するといいけどね。

  21. 71 匿名さん

    一度着工したマンションの焼き直しってあるのでしょうか?素人考えですが、建築許可?とか設計変更とかそんなに簡単ではなさそうですよね。きっと最初の計画通りではないでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいますか?

  22. 72 匿名さん

    >69
    同感。

    >71
    着工後の焼き直しは稀にある。
    特にモデルオープンまでの大変更はよくある。

  23. 73 匿名さん

    ここの建築元請は、たしか、ピーエス三菱でしたが、
    この状況下で、工事は再開できそうですけど、この元請がそのまま請け続けられるんでしょうか。
    昨年のオリエンタル白石会社更生の件もあったように、もともと土木(しかもかなり専門分野の狭い)主体のゼネコンは、建築工事のリスクヘッジが不得手の傾向があります。
    ちょっと、気をつけて状況を見られたほうがよいかと思います。

  24. 74 周辺住民さん

    家のベランダから見たり、散歩するとき横を通りますが、いっこうに工事をしている様子がありません。
    一体どうなっているんでしょうか?養生にしては少し長すぎる気がするんですが・・・。

  25. 75 周辺住民さん

    養生でなくて往生では?

  26. 76 匿名さん

    「うまいこと言った!」と思ってる?  ↑

  27. 77 近所をよく知る人

    >>74
    マンションの屋台骨とも思えるような下層階が野晒しのままというのも
    検討しようとしている方にとっては不安ですよね。
    このまま中止で壊すというのなら、まだ今のうちですが。

  28. 78 周辺住民さん


    おっしゃるとおりかもしれませんね。
    この立地場所は、海の目の前なので、躯体に対する塩害が否定できないと思います。
    外階段(非常階段?)が、鉄骨プレキャスト品を使っていたようなので、この部分が一番影響を食らうかと思います。
    念のため、参考まで。

  29. 79 匿名さん

    周辺には企業や会社関係他、そこそこマンションも建ってきたので、思い切ってイオンあたりに売って
    ショッピングモール等を作ってみてはどうでしょう・・・。
    近辺で働く人たちは、昼時は食事する所も少なく結構、助かるのでは・・・。

  30. 80 近所をよく知る人

    >>79
    稲毛海岸にイオンマリンピア、蘇我にハーバーシティのアリオとイトーヨーカドーと
    京葉線沿いの両隣に大きなSCがあります。
    その谷間の千葉みなとにまた新しくってのは到底無理な話だと諦めています。
    千葉みなとには、ちょっと離れれば、美浜ニューポートリゾートといった同じくショッピングモールや
    MrMAXという大型ディスカウントストアが既に存在します。
    住民はあの土地の開発に何も期待はしていません。新しいものを期待しても無駄なので。
    個人的希望で、パチンコのマルハンが撤退してくれて、居抜き出店で今勢いのあるスーパーのトライアルが
    入ってくれないかと淡い期待してはいますが。

  31. 81 周辺住民さん

    ここの低層階はショッピングモールのようになると、近くのマンションの販売事務所で言われたのですが本当でしょうか??

  32. 82 匿名さん

    >>80
    トライアル? あの安物ばっかり売ってる?

    ブラジル産の鶏肉とか買いたくないよ(笑)

  33. 83 サラリーマンさん


    80
    トライアルは知らないので、その点はスルーして、
    パチは要らないけど、スーパーは欲しい
    という意見なら同意。

  34. 84 近所をよく知る人

    >>82
    >トライアル? あの安物ばっかり売ってる?
    そうです。http://www.trial-net.co.jp/

    >ブラジル産の鶏肉とか買いたくないよ(笑)
    あら、そうかしら。カワグチにも解凍肉売っていますね。
    お気に召されませんでしたか。オリンピックはいかがかしら。

    稲毛海岸のいちばん鮮のようなこじんまりとした店舗でいいので
    どこかに来てくれないか、来てくれれば便利なのですが。

    マンションとは関係ない話になりました。失礼しました。

  35. 85 いつか買いたいさん

    みんな色々いっているけれど、
    この眺望、再販すればなかなか良いのでは。
    値段にもよるけれど。

  36. 86 購入検討中さん

    マルハンあるのが致命的ですよね・・・

  37. 87 周辺住民さん

    眺望は良くないですよ。
    工場の煙突・石油コンビナートが好きならいいけど。

  38. 88 匿名さん

    マルハンあると致命的なんですねぇ。。。

    そんなに気にならないですけどね。駅近くでパチ屋ないところのほうが珍しいですけどね

  39. 89 近所をよく知る人

    >眺望は良くないですよ。
    >工場の煙突・石油コンビナートが好きならいいけど。

    高炉マニア・工場マニアさんにも格好の場所ですよね。
    http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?isbn_cd=9784061028890

    眺望は言うほど悪くないと思いますけど。
    ポートパークからも見えますが千葉港を行きかう船、その向こうに見える海ほたる・アクアライン、
    そして日没直後に見える富士山のシルエットなどはとても美しいです。

    そうそう、そろそろポートパークの浜で潮干狩りができる頃だと思います。

  40. 90 近所をよく知る人

    >そんなに気にならないですけどね。駅近くでパチ屋ないところのほうが珍しいですけどね

    そうですけど、せっかくの再整備の機会だったのに、なぜパチンコ?ってのが正直な感想でした。
    本当にあの場所のパチンコ屋さんに電車で来るお客さんって多くいらっしゃるのかしらね。
    車での来店が圧倒的のように思えてならないのですが。
    だったらなにも駅前でなくってもいいのに。そういう思いです。

  41. 91 匿名さん

    >せっかくの再整備の機会だったのに、なぜパチンコ?ってのが正直な感でした


    あなたは利用しないのでしょうが、する人間もいます。駅前だと仕事の帰りにも寄れますし。

    ただあの駐車場、無料というのが気がかりです。あきらかにパチンコ屋の客じゃない人の駐車がありそうです。
    これから暖かくなれば夜は溜まり場のようにもなりかねませんし、何らかの対策をとって欲しいなと思います。

  42. 92 周辺住民さん

    で、結局工事の進行状況はどうなっているのでしょうか?

  43. 93 匿名さん

    マンションの土台?の1~4階が既に
    もう数ヶ月雨ざらし・海からの塩風に野晒しのまま・・・。
    これから、さらに10数回の建物が乗っかるのって
    大丈夫なのでしょうか?
    不勉強ですいません。

  44. 94 周辺住民

    No.81

    ここの低層階はショッピングモールのようになると、近くのマンションの販売事務所で言われたのですが本当でしょうか??
    私の聞いた話しだと、温浴施設やコンビニが入ると聞いた事があります。
    ただ、タンカーみながら「いい湯だな~」(笑)
    どーなんでしょうね。
    こんな施設。マンション住人の負担になりそう・・・

  45. 95 周辺住民さん

    No.94


     確か4Fくらいまでだったかな?ショッピングモールのようになると聞きました。
    まぁあんまり本気には捉えてはなかったんですが、デベ曰く「いずれ横浜のベイクォーターみたいになるかも・・・」と水上バスまで走るかもしれないと言っていました。URの第3のウォーターフロント計画?らしいです。。。


     まぁなればいいですけどなったらなったでいろいろ問題も出てくるでしょうし。
     温浴施設はいいですね。湯けむり横町と差別化をしっかりしてほしいかな。スパのようにのんびりできればいいな。

  46. 96 匿名さん

    購入を検討していましたが、遅々として工事も話も進まないので、
    他を検討しようと思います。
    もう、この掲示板も卒業です・・・。
    投稿も少なくなってきたし、ここを狙っていた方ももういないのかな・・・。

  47. 97 不動産購入勉強中さん

    計画を縮小して14.15階建にしてコンパクトな作りにした方が、
    値引きや家具付きで販売しなくても、完売できると思うのですが、
    どうお考えでしょうか?
    今更、そんな変更はできないのでしょうか?

  48. 98 周辺住民さん

    水上バスなら計画はあるみたいですよ。去年の秋横浜まで試験運行をやっていたので乗ってきました。所要時間は1時間弱でした。天候のよい日であればかなりの時間短縮になるでしょう。
     それにしても完全に頓挫してしまってますね、ここは。たま~にクレーン車が来たかと思うと翌日にはすぐにいなくなってしまうし。1~4Fをショッピングモールや温浴施設にするのであれば、いっそのこと上層階の建築を取り止めてそれに特化すれば良いのに・・・。そのほうが港の景観も守られるのでは?
     話は変わりますが、社会保険事務所の向側にできた有料駐車場っていったい何の意味があるんでしょうか?確かに年金問題で社保事務所を訪れる人は多いようですが、それを狙っているんでしょうか?でも、誰も止めないと思いますが・・・。

  49. 99 不動産屋

    宅建の講習会(免許の更新時期や開業時期にズレがあるので、割と頻繁にある)があると、一応「車での来場はご遠慮下さい」と葉書に書かれているので、皆さん駅近のパーキングに停めてゾロゾロ歩いて来るので、社保事務所の近くにパーキング出来たら便利は便利です。

    社会保険事務所は年金問題で、一時かなり混んでいて隣りの駐車場も溢れていた事がよくありましたが、年金特別便が送られてからは そんなに混雑することもないですよねぇ。
    千葉みなとの駅の、ホテルの南側の方の土地が売りに出ているので、何か商業施設でも出来ると良いですね。いかんせん何もないですよね…

  50. 100 周辺住民さん

    工事関係者らしき人々が来て、工事再開しているみたいですよ。
    車も数台止まっているみたいだし。
    大型のクレーンはまだ搬入されていないようですが。
    郵便局の前の交差点にあった看板や千葉みなと駅構内のベンチの看板は、
    取り外されたようですが、いったいどうなってるの?
    作るの?やめるの?

  51. by 管理担当

スムログにマンションマニア「グランスイートブルー」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸