千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイートブルーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. グランスイートブルーってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-01-16 00:26:10

グランスイートブルーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.gs-blue.com/

物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1-205-2他
交通:京葉線/千葉みなと 徒歩8分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:71.22平米-100.15平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.3】
【公式HPのURL及びスレッド名を修正しました。管理人 2009.10.18】
【タイトルを公式物件名に変更しました。管理人 2010.10.4】



こちらは過去スレです。
グランスイートブルーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-04 03:13:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイートブルー口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    批判じゃないけど、工事中断してずっと野ざらしで、
    オーシャンビューと言っても千葉港で、
    夜はゴーストタウンと化す千葉みなとは
    知り合いが買うと言ったらオススメはできないな・・・。

  2. 452 匿名さん

    確かマルハンの前辺りに横浜や御台場まで行く
    フェリー乗り場が出来るのですよね。

    横浜までとは言わなくても大分オシャレな
    あかるい街に変貌していくと期待です。

  3. 453 匿名さん

    >452そう言われ続けて何年たったんだろう。千葉みなとは…。

  4. 454 匿名さん

    お役所が主導で開発したポートタウンも大失敗。
    千葉みなとも発展してほしいけど、どうかなあ。

    フェリーが格安運賃で利用できたら千葉から横浜への乗客は
    期待できるかもしれませんが、逆方向はだめでしょうね。

  5. 455 匿名さん

    千葉には有名な加曾利貝塚があるじゃないかぁ!

  6. 456 地元不動産業者さん

    船着き場は2015年の開港予定です。

  7. 457 匿名さん

    プロパストの面影がまったくない物件になったな

  8. 458 匿名さん

    いまや購入希望者にとってはプロパストは全く
    関係ありませんよ。
    強調の意味はなんですか?



  9. 459 購入検討中さん

    フェリー乗り場
    千葉みなと~ディズニー~お台場~羽田~横浜 に行ければ便利ですね。
    遊覧船だけじゃなく、羽田直通の高速船とかもあれば更に便利かも。

  10. 460 周辺住民さん

    誰も利用しないフェリー乗り場作ってもねぇ。
    地方の空港と同じになるよ。

  11. 461 匿名さん

    羽田直通の便が出来たら最高ですよね。

    成田空港の利用客も来るし発展しますね。

  12. 462 匿名さん



    昨日久しぶりに子どもを連れてポートパークに行ったので、MRの前を通ってみました。
    あれだけ荒れ果ててた雰囲気が変わって綺麗になってましたよ。
    ただ老人ホームの周囲にいる野良猫たちの住処がなくなってしまいましたね。いつもたくさんの猫が遊んでいたのに。

  13. 463 匿名さん

    千葉みなと~ディズニー~お台場~羽田~横浜
    電車乗った方が早いんだから、そんなん誰も使わんだろ?

  14. 464 ビギナーさん

    否定論ばかり話す方はあれですね。

    単純に同業者が邪魔しているのですね。

    やはり否定論は見苦しいだけですよ。

  15. 465 千葉市民

    ここ、結構人気高いと思うよ。海から近すぎるのは気になるけど。すぐに完売しそう。

  16. 466 購入検討中さん

    花火大会なんて超特等席じゃないですか?

    冬はポートタワーの巨大クリスマスツリーに
    のおまけに初日の出、
    晴れた日には富士山、潮干狩り出来る砂浜
    に大きな庭の様な公園、
    それなのに千葉の繁華街までもすぐに行ける
    距離。
    かなり注目しています。



  17. 467 匿名さん

    人気があるのは確かだけど、戸数が多いから完成までに完売はどうかねえ、子供のいない人たちには人気だろうけど。
    船着場なんか作っても利用客いないだろ。
    船なんか飛行機よりも欠航が多いし、
    高速船でも東京湾の中では低速しか出せないし。
    いまだにバブルのときのような夢ばかり見ていてもしょうがない。
    それより正面に利用率の低い土地があることの恐怖はないのかねえ。
    万が一ここにマンションが建ったらここに住む意味がなくなっちゃう。
    これが無ければ間違いなくもう契約していたのに。
    スズキがインドからの輸入用に使ってくれないかねえ。
    小さい棟は安くて前はすぐ港だからそういう心配は無いけど日当たりがねえ

  18. 468 ご近所さん

    悪くはないよねここ。
    ただ、夢のようなお話をしている方々は千葉みなとに住んだことあるのかな?

    駅10分以内、平置き、京葉線海側。
    条件はいいんだけど、結局踏ん切りがつかずに見送りました。

    あと千葉モノレールが黒字ってw

  19. 469 ビギナーさん

    なんだか盛り上がってきたみたいですね。

  20. 470 申込予定さん

    千葉みなとの発展には期待するのみでどうすることもできないけど、
    オーシャンビューでこの価格、新浦安や海浜幕張と比べると破格だよね♪
    千葉みなと~ディズニー~お台場~羽田~横浜
    電車乗った方が早くたって、デートやお買い物にはかなりいいかも…
    リゾート気分で通勤圏内って結構いいんじゃない?!

  21. 471 申込予定さん

    私も同感です。

    値段はかなりの魅力です。
    ディスポーザーや食器洗いがないのは
    残念ですがそれ以上の価格、
    そして丸紅という大きな安心感がありますよね。

  22. 472 匿名さん

    JFEの煙や倉庫を見てリゾート気分になれるなんてすごいなぁ

  23. 473 申込予定さん

    ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  24. 474 購入検討中さん


    千葉都市モノレールで「千葉」駅へ4分! 実際に乗ってみました
    ~海が見える免震タワーマンション グランスイートブルー(千葉県千葉市中央区
    http://sonouchi.jp/gs-blue/

  25. 475 物件比較中さん

    こんなに目の前が目一杯海じゃ無くても・・・。
    しかも工場付き。
    潮風凄そう。

    もう少し内陸からかすかな夜景とかすかな海くらいがちょうどいいと思うが。

  26. 476 匿名さん

    千葉駅近いですね。モノレールで4分なら
    現地から自転車でも行ける距離ですよね。

  27. 477 申込予定さん

    駅から徒歩10分以内で海が目の前 っていう物件はなかなかないですよね。
    大きな公園もあって、ターミナル駅まで2駅ですし。
    完成までに完売しそうな気がします。

  28. 478 ビギナーさん

    気にいらない方はご丁寧に書き込みなんか
    せずに、御自分の好きな条件だけでみると
    労力を無駄に遣わずに済むと思いますよ。

    多分お互いに気持ち良いと思います。
    まあ、もし邪魔をする事がお仕事の方でしたら
    ご苦労様ですという感じですが。

  29. 479 匿名さん

    中央区の新築でである程度選べるのはここと蘇我しかないから、
    不満があっても選択肢のひとつとして考えざるを得ないんだよ。
    不満はいくつかあるけど、いまだに本命なのは確か。
    ちなみに船ってかなり不経済な乗り物(大量輸送を除く)だから定期航路なんか間違っても出来ないよ。
    このご時勢に年に数回客船がつくだけの船着場なんか認められるわけがないし、
    船着場用の土地を売り払って終わりでしょう。

    >475
    そんなあなたにはサングランデをオススメ
    もう新築とは呼べないけど安い。
    そろそろ値引きも可能じゃないかな
    上のほうなら通路側から富士山が見えるみたいだね。

  30. 480 近所をよく知る人

    なんでこんなに新築減っちゃったんですかね…。
    前は千葉みなともいくつもあって、選択肢豊富だったのに。

    話変わって。
    高い方の棟で海が見えるのは3階以上ですかね?

  31. 481 匿名さん

    減ったのは売れないから。
    これだけ減っても昔のように抽選ではなく、
    さらに売れ残りもある。
    中古の売り物件を検索すればわかるけど、ここまで売り物件多いと新築が売れ残る傾向が続くでしょう。

    明日、内覧会?があるって葉書がきた。
    これって廃墟に入れるのかね。
    3階に入れれば景色がどうだったか報告するよ。
    ちなみに、ベランダから右方向なら1階でも海が見れるかも。

  32. 482 申込予定さん

    絶対に欲しい物件なのですが、
    ふと一つ気になった事があります。
    この先温暖化が進み、海水が上昇したら
    このマンション大変じゃないですか?

  33. 483 匿名さん

    >482
    大丈夫、そのころあなたは生きてませんから

  34. 484 匿名さん

    そんなに急激に水位が上がるわけないだろ。

  35. 485 申込予定さん

    もしもの話ですが、例えばデイ アフター トゥモロー
    の様な映画みたいな現実って本当に突然
    起きますよね。人間の考える事っていつか必ず
    起きるのですよ。勿論私は契約しますが、
    その時の事が少し不安です。
    それから、掲示板みたいな公共の場での汚い
    言葉遣いは控えて頂きたい。お互いにご近所さんに
    なるかもしれないですよ。

  36. 486 匿名さん

    デイ アフター トゥモロー??
    そうなったらもうどこに住んでも一緒ですよ。
    津波やら液状化が心配なら埼玉やら海のない所に住めばいいし、川の氾濫が心配なら山に住めばいい。

  37. 487 申込予定さん

    そうですか、
    という事は486さんも購入希望者ですね。
    いつかゆっくり現地でお話しましょうね。

  38. 489 ビギナーさん

    はい!
    業者さん、ご苦労様です(^-^)/

  39. 490 匿名

    ずっと書き込みを読ませていただいてましたが、何か嫌な言い争いですね。購入検討者が希望持って期待している気持ちを書くと、誰かが嫌な気持ちにさせる…。

  40. 491 申込予定さん

    ホント、ホント!
    きっと他の業者さんか、買いたくても買えない方々?!
    だって、そんなに批判を書くくらいなら、
    なんでこのサイト気にするんだろ?!
    この物件を対象外と思うなら見なきゃいいのにね!

  41. 492 匿名

    批判というか、正直なネガティブ意見も多々ありますよ。
    いいことずくめのマンションなんてそうそうないですから。

  42. 493 ビギナーさん

    否定論を話すにしても書き方、
    言葉遣いには気をつけて頂きたい。

  43. 494 匿名さん

    千葉みなと近辺は仕事やら買い物の途中で通りかかりますが、
    海の見える眺望=リゾート志向 って・・・ のはさすがに頭に春が来ている感じはしますね。

    ここって防潮堤の外だから、
    1階は高潮の被害を受ける可能性はある。
    もちろん駐車場も。
    ただ、防潮堤っていっても1m位の高さしかないけど

    ほかにも購入するときってマイナス部分の可能性を考えないのかな?
    目の前には石油コンビナート。
    大地震で油が漏れて回りは火の海とか、
    工場からまた違法な排水があって目の前に広がる死の海とか、
    さわやかな硫化水素の匂いの青潮とか、
    花火の時には不法侵入者があとを絶たなくて、
    警察騒ぎが毎年だとか。

    こんなことを想像しながら、近いうちに契約予定です。
    みなさんよろしく

  44. 495 匿名さん

    台風のときの高潮くらいならあるかも。
    防潮堤の外だから、車と1階は潮につかります。
    ここから見える海がリゾートっぽいって、ちょっと頭に春が来ているようですね。

  45. 496 ビギナーさん

    ご苦労様です(^-^)/

  46. 497 匿名さん

    何とか営業さんのせいにしたい気持ちはわかりますが結構千葉みなとの湾岸は嫌だって人いますよ。
    ここの眺望と南船橋の眺望は全く同じ。
    ただ南船橋の方が都心に近い事とららぽーとのおかげで勝ち。
    余計なお世話だろうけど。

  47. 498 匿名

    南船橋は工場ではなく冷凍倉庫なので、千葉みなとと違って匂いも煙もありません。

  48. 499 匿名さん

    ↑でも眺望は変わらないよ。
    どっちも残念な眺望だよホント。

  49. 500 匿名さん

    しかも南船橋の渋滞はひどいからね。
    でも、千葉みなとでリゾート気分は、ちょっと心配になります・・・

  50. by 管理担当

スムログにマンションマニア「グランスイートブルー」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 千葉県の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸