千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6
匿名 [更新日時] 2009-10-09 07:36:37

HOME'Sの人気新築分譲マンション2008で第1位(千葉エリア)のマンションです。

http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/2008/ranking/area_cd-9/

残りもあと僅かです。有意義な議論をどうぞ。


【公式HP】
http://www.cct43.com/


【過去スレッド】
part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10 

part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10

part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46651/

part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46617/


物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央3-17-1他
交通:総武線/千葉 徒歩10分
価格:2840万円-7540万円
間取:2LDK-4LDK
面積:65.71平米-97.71平米

管理会社:オリックス・ファシリティーズ
設計・監理:入江三宅設計事務所
施工:錢高組
売主:オリックス不動産
販売提携(代理):双日リアルネット


[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/
マンションマニアが住んでみてよかったマンション③ ~千葉セントラルタワー~
https://www.sumu-log.com/archives/38713/

[スレ作成日時]2009-04-30 19:32:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    143
    貴方もね
    人の振り見て我が振り直せ

    144
    被害妄想は大概にしたほうがいいですよ

    146
    読めてないですねぇ
    下手な総括は煽るどころか品がなくなるのでやめていただきたい

  2. 152 匿名さん

    花屋を教えてもらっておいてデパート内の花屋を指しセレブ気分な回答を返す始末

    いろんな意味で凄いですね~

  3. 153 匿名さん

    花屋を教えていただいたものです。確かに、そごうの花屋にお願いをしましたが、もちろん千葉銀座の花屋にも電話はさせていただきました。しかし、出張サービスはしていないとのお話だったもので…。何かこちらに書き込んでしまった以外に問題はありましたでしょうか?デパートでセレブとは思っていませんが、街の花屋では、やっていないサービスだったようです。

  4. 154 匿名さん

    富裕層の定義は
    一般的に純総資産1億円以上または世帯年収2000万~3000万円以上です。

    たとえば普通のサラリーマンでも35年ローンで借りれば6000~8000万の高層階や1億円以上の最上階クラスのマンションも買うことができるでしょう。ただ実際には余裕を持って買われる方も多いと思いますので、必然的に富裕層の割合が高くなるということだと思います。

    現に日本には140万人の富裕層(100人に1人以上の割合)がいますので、富裕層は意外に多いのですね。

  5. 155 匿名さん

    152 妬むなよ。

  6. 156 匿名さん

    >153さん

    お気になされないほうがよいと思います。
    この掲示板は匿名の掲示板ですので、意図的に悪意のある書き込みをし、その反応を見て楽しんでいるような方が結構いますので・・・。

    実際には検討者以外の人がほとんどだと思いますよ。なんら153さんには問題はないと思いますよ。

  7. 157 匿名さん

    156さんありがとうございます。152さんの書き込みで不安になってしまったもので。すみませんでした。

  8. 158 入居予定さん

    最近、この掲示板の本質から大きく逸脱した内容が多くなっていますね。
    富裕層の定義なんてどうでもいいじゃないですか?
    階数・方角・間取りで金額はいろいろだけどグレード的にはエリアの中では中の上程度。
    その物件を気に入って且つ応分の資力を有している人が買うかどうか検討する。
    気に入らない又は残念ながら資力が無い人はその他の物件を探す。
    それだけでは?

  9. 159 匿名さん

    >>158
    ここが中の上だとするとこのエリアで上級クラスのマンションはどこになるのでしょうか?興味本意で申し訳ないのですが。

  10. 160 匿名さん

    入居予定なら、この掲示板の心配は無用です。

  11. 161 匿名さん

    このエリアなら、ダントツ上級ですよね~

  12. 162 匿名さん

    住人が傍若無人に振る舞う稀に見るひどいスレだな。

  13. 163 匿名さん

    ぶっちゃけ残り十数戸のこの状況で、掲示板を見て買うかどうかを検討している人なんて皆無でしょうね。

    私はネット掲示板そのものに興味があるので覗いたりしますが、家族を含め周りの人からはマンション購入に際してネットの匿名掲示板??なんで?なんで?という反応がほとんどで、私もそれについてはそう思います。

    見ている人なんて購入者全体から見れば10%もいないですよ…。

  14. 164 匿名さん

    確かに匿名なんて、やりたい放題ですものね。住人のみのmixiに私は登録してますが、氏名は明かしませんが、部屋No.で書き込みしてますので、信頼ある情報が得られています。掲示板にもプライバシーは必要ですからね。

  15. 165 匿名さん

    住民のみのmixiなんて、本当に限られた方の中の話ですよね?
    住民でたまたま知り合いになった方が始めたのでしょうか?

  16. 166 匿名さん

    そうです。最初は、同じフロアの方(賛同された方)とでしたが、今では20名弱ですよ。

  17. 167 匿名さん

    最近アラシが多いので、mixi内で、住民が答える検討版コミュニティでも作ったらどうでしょうか?
    まだマシになるんじゃないでしょうか。
    残り僅かでどの程度の検討者がいるかわかりませんけれども。

    ちょっと最近のここは酷すぎです。
    みなさん、相手にしなければ良いのにと思います。
    私も今書いた為に同じかもしれませんが。

  18. 168 匿名さん

    154さん。純資産1億円以上で富裕層?冗談きつくないですか?貴方の給料基準にしてませんか?

  19. 169 匿名さん

    マンションと直接関係ない話はしないでいただきだいものです

  20. 170 匿名さん

    小金持ちと富裕層の差は膨大ですよ。富裕層は都内の一等地のマンションに目を付ける層じゃないの?

  21. 171 匿名さん

    まあ純総資産1億程度が冗談きつい??
    でも定義上そんなもんなのでは
    100人に一人は正直多いような気もしますが・・・。
    この程度なら私も富裕層です(笑)

  22. 172 匿名さん

    166さん、私も住民版に入りたいですが、どうすれば入れるでしょうか?

  23. 173 匿名さん

    なんでここの住民は検討板に居座って文句垂れてんだ?

  24. 174 匿名さん

    164さん。部屋番号は明かしているんですよね。そしてプライバシー保護のため氏名は明かしてない?何か変じゃないですか?部屋番号が解れば、氏名も判明するでしょう。

  25. 175 匿名さん

    プライバシー保護ではないです。○○さんでは、わかりにくいので部屋No.なんです。これなら、直接知らない人間でも発言の所在が明らかですから。

  26. 176 匿名さん

    168.170.171はしつこいね。まだ富裕の話?なぁに一億ぐらいでガタガタ言ってんだ?的な。まわりの空気読めよな。そんな話題とっくにおわってんだよ。

  27. 177 匿名さん

    えーでも資産一億円は正直すごいのでは
    自分の貯金なんて200万程度しかないのに・・・

    うらやましい限りです

  28. 178 匿名さん

    177さん

    私も同感です。
    純資産1億円以上の富裕層というのはそれなりに社会での成功者であるわけで、尊敬に値すると思います。
    やはりすごいですよね。
    ただ、親から資産相続して1億円以上の資産というかたもいるでしょうから例外はありますが・・・。

  29. 179 匿名さん

    富裕層って、年収1億、金融資産5億程度じゃないのですか?
    日本の富裕層の成り立ちは、相続税制の影響もあり、10%程度が相続によるもので、あとは1代で築き上げてるって、以前プレジデントで読んだ気がします。
    ここのスレの検討者は、富裕層のお仲間に入りたいという意思表示なんですか?
    このマンション住民の多くは、お見受けする限りまじめな中間所得層ですよ。

  30. 180 匿名さん

    178。自分の周囲の金持ちには、尊敬の気持ちはおきないね。表面は紳士だけど、実態はケチで嫌なヤツが多いよ。自分も、一般論としての富裕層に入るようだけど、尊敬されたら恐縮して固まっちゃうね。わきの下から汗が噴出すよ。富裕層は尊敬に値するなんて、とんでもない誤解だよ。

  31. 181 匿名さん

    だーかーら、わからない人達だね。アカの他人が見た目で中流だの、上流だのわかるの?この議論、結論はあるの?ダラダラなんの話してんのさ。

  32. 182 匿名さん

    180。笑っちゃうね~。自分で『ハイ、あたし富裕層で~す』って(汗 そんなこといってるあんたは、心配しなくてもだれも尊敬してないって。聞いてるこっちがはずかし~

  33. 183 匿名さん

    この物件にしてこのスレありって感じだな

  34. 184 匿名さん

    『高層階に普通に富裕層がいる』って書き込んだだけで、頭の悪い連中が、ここまで理解力無いために話が長引くとは。高層階すべてが富裕だなんて言ってないし、高層階すべてが何十年もローン組んでる人達なわけないだろ。高層階=富裕層と私が書き込んだ内容で勝手に解釈して図式したアホもアホ。だぁれも一言もこんな式が成り立つことは言ってないし。もっと頭使えよな、よくその程度の頭で社会生活送ってられるよ。高層階以上の私の身内は、セカンドハウスとして買ってるだよ。一人でも何億も資産のある人間がいれば、『高層階に普通に富裕層がいる』でおわりだろ。それを何も知らない君たちが、無駄な論議をする必要性は全くもってない。

  35. 185 入居予定さん

    >184
    ヒマなんですね。お疲れ様でございます。

  36. 186 匿名さん

    はい、暇ですよ、14歳ですから。兄貴がどんなとこにすんでるのかな~と思ってね。自分も高校生になったら、そこに住むつもりなんで。

  37. 187 匿名さん

    184 関心があるから長引くんでしょ。関心を引き起こしておいて、長引いたからって怒ってるわけ?子供っぽいね。今時の14歳はもっと大人だよ。

  38. 188 匿名さん

    煽って反応見て楽しんでるだけで関心なんてないくせに。それこそ今時の大人は子供っぽい。

  39. 189 匿名さん

    あはは 子供っぽいかな?キャラメルコーン大好きだから子供だね。私は、急いで大人になる必要なんてないんだよね。ほら、急ぎすぎちゃうと○○になっちゃうからさ。さて、塾にいってこよっと。またね~。

  40. 190 匿名さん

    ちなみに怒ってないよ~。私が怒ったら怖いぞ~。メッってね(笑

  41. 191 匿名さん

    なんだか中学生にマンション内であったら、この子か?っていう目で見てしまいそう…(-_-)

  42. 192 匿名さん

    お疲れのようですね。塾より先に病院行った方がいいのでは?

  43. 193 匿名さん

    「高層階に富裕層がいる」と「高層階に普通に富裕層がいる」の違いがわからん。普通は何のために必要でどこにかかっているの?そもそも普通の使い方おかしいですよね?どうでもいいのかもしれませんが。

  44. 194 匿名さん

    ↑どうでもいいですね
    しかし、見晴らしはいいですよ

  45. 195 匿名さん

    191さん 中学生は、今はここには住んでないのでは?高校生になったら住むって書いてありましたよ?だから、今ここには、その子のお兄さんしかいないんじゃないかな

  46. 196 匿名さん

    『普通に』がつくのとつかないのでは、意味違うと思いますが?高層階に普通にいるってことは、どこもいることが特別じゃないと言う意味でしょう。『普通に』がつかないと、具体的にその存在をこのタワーで知っているという意味しかもたないのでは?中学生の文面は、このタワーだけでなくってことを考えての文面だと思いますが。

  47. 197 匿名さん

    高校生の弟を受け入れねばならない兄が富裕層とは思えんな。

  48. 198 匿名さん

    だったら(CCTには富裕層といわれる方々も住んでいるようです)とすればいいでしょう。高層階と断定する必要はないし、富裕層の定義も人によって違うから反発を受けやすい。まぁ自称14歳の文章だからしょうがないか。

  49. 199 匿名さん

    みなさん、真に受けすぎ

  50. 200 匿名さん

    下が高校生の兄貴なら、社会人はありでしょう。何人兄弟かわからないし。最近じゃ、株のデイトレや、ITがらみで20代富裕層結構いますからね。また中学生がこちらを覗きにきたとき、突っ込みどころ満載のレスは辞めといたほうがいいんじゃないですか?バカにされるのがおちですよ。

  51. 201 匿名さん

    198さん まぁ、低層にもお金持ちはいるでしょうけど、一般的に高層になればなるほど金額が高くなるわけで購入できる人っていうのが低層より絞られるわけですよ。あくまでも一般論ですよ、中学生は。当然このマンションには身内がいるようなので、どちらとも取れる、このマンションに限定しない書き方だとおもいますよ?

  52. 202 匿名さん

    富裕層なら生活の邪魔にならないように弟には別の場所をあてがうよw

  53. 203 匿名さん

    202さん そうかなぁ~憶測の域を出ないね

  54. 204 匿名さん

    お?まだやってた?私ネタ。自称14歳で~す(笑兄貴の職業やら、私の書き込み方がどうとかいろいろ書いてますね。楽しく盛り上がってね~。ちなみに安心してください、たまにしか兄貴のとこには遊びに行きませんから。確かに私専用のマンション買ってもらうのもいいですね。

  55. 205 入居前さん

    昨年の雑誌にN総研の富裕層に関するアンケート調査結果が掲載されてて、それによると、純金融資産が1億円以上を富裕層、5億円以上を超富裕層と規定してるようです。世帯割合は、富裕層1.7%(81.3万世帯)、超富裕層0.1%(5.2万世帯)。
    最初から金持ち、コツコツ金持ち、突然の金持ち…に3分類すると、医者・弁護士・会計士等のコツコツ金持ちは富裕層どまりで超富裕層にはなれないようです。
    だから、何なんだ?と言われそうですが、ご参考までに。

  56. 206 匿名さん

    10パーセントじゃないじゃんね。100人に1人ってなんだ?

  57. 207 匿名さん

    N総研は株や関係でしょ。元本保証されない純金融資産も入れてるわけだからあてにならない。1億位なら、一時富裕層あるいは仮富裕層も沢山いるでしょう。 一夜明けたら貧困層なんてね。

  58. 208 入居前さん

    リーマンショックから立ち直り、昨日久々に富裕層に戻れました(笑)
    4年後の超富裕層をめざしつつ、午前中指先に気合を入れ、夕方は体力づくり、そのあと高層階からの夜景を眺めつつ、インテリアデザイナーと室内のプランニングするのも楽しいものです。
    因みに私はデイトレーダーではなく、スゥィングトレーダーです。
    このマンションでの富裕層の定義を、マンションをキャッシュで買った人としたらどうですか?節税対策、相続対策もあって無意味かな?

  59. 209 匿名さん

    あいかわらず、金・金・金の話ですか。違う掲示板でやれば?呆れる。

  60. 210 匿名さん

    災害時やエレベーターが故障したした場合は、階段を使うんですよね?

  61. 211 匿名さん

    208さん。千葉でかっこつけてどうするの?かなりかっこ悪いけど。可笑しくて涙が止まらない。。。ゴメン。

  62. 212 匿名さん

    ひどい検討板だな。

  63. 213 匿名さん

    そうですね、災害時は非常階段ですよ。

  64. 214 匿名さん

    >>204

    >>186では、そこに住むつもりって言ってたのにねwww

  65. 215 入居前さん

    211さん。だから、4年後めざしての初めの1歩なんですよ、女性トレーダーとしてのね。
    去年から本格的に始めてちょうど1年、誰だって初めの1歩は、かっこ悪かろうがこんなものだと思いますよ。
    会社でいうと、新入社員ですから。
    ま、NYや為替相場が戻したら、次のステップは4年といわずもっと早いかもしれませんけど…。

  66. 216 匿名さん

    >215
    すみませんが、他所で自慢していただきたいのですが。
    よろしくお願いいたします。

  67. 217 匿名さん

    みんな自分大好きね~。中学生にいいように乗せられてバカな大人だわ~。

  68. 218 匿名さん

    まぁまともな住民は見て笑ってるだけですけどね^_^;。

  69. 219 匿名さん

    噂の14歳で~す。まだ話してたのか…(汗 なんか他に誰か話題提供してくださいよ~。もう金ネタ飽きました~。っつーか、6時間以上も引くっつーの(汗 次は、じゃあ、人間の価値って何で決まるか意見聞かせてよ~。ちなみに私は、社会的地位だと思うんだよね~。みんなはどう思う?

  70. 220 匿名さん

    他の人は入れ替わり立ち替わりで、6時間以上もいるのは君だけだよ。

  71. 221 匿名さん

    そうなの?なんで違う人ってわかるの?不思議だな~

  72. 222 購入検討中さん

    ひどい板だ。
    総会とかも大変なことになりそうですね。

  73. 223 匿名さん

    人間の価値って、死ぬときわかるんじゃないかな。生きてるうちはわからないと思うよ。

  74. 224 匿名さん

    222さん 大変になんかなりませんよ。ここには、これから購入しようとしてる人や住人は、いませんから。

  75. 225 匿名さん

    荒らしをスルーできない人は荒らしと同等です。匿名掲示板の常識として善良な皆様にはスルーをお願い申しあげます。

  76. 226 匿名さん

    あらしってどのかきこみのこと?

  77. 227 匿名さん

    14歳の中学生は匿名さんじゃなくて14歳って書けばいいのに
    なんで今はお兄さんと一緒に住まないの?

  78. 228 匿名さん

    14歳で~す。227さん、なぜ私だけ名前を変える必要があるのでしょう?中学生だから?文面に年齢を書いてるから?そんな決まりありましたっけ?人に言う前に自分がそうしてからいってくださいね~。なぜ一緒に住まないか?ですが、普通成人したら、家出ませんか?私は実家、兄貴は1人住まい。何かおかしいですかね~?ちなみに私の実家、千葉市じゃありましぇ~ん。高校は行きたいところが千葉市なんで、受かったら、兄貴のとこに下宿予定なだけですが。それがなにか?(笑

  79. 229 匿名さん

    >228
    早くおかあさんのオッパイ飲んで寝なさい。いい子だから。

  80. 230 匿名さん

    住むと言ったり、たまにしか遊びにいかないと言ったり、下宿すると言ったり支離滅裂だな。

  81. 231 匿名さん

    今の14才ってこんなに幼稚なんですね。

  82. 232 匿名さん

    ほんとに君たち頭大丈夫?高校から住むって言ってるんだから、中学の私は兄貴のとこに遊びに行くで日本語正しいよね~。高校になったら下宿=住むおかしくないよね~?ひょっとして日本人じゃないとか?(爆 おかぁさんのおっぱいかぁ~。セクハラだよな~。いい年の大人が未成年の私に言い返してくるなんて大人気ない。プッ。今時の中学生ってこんなにくいついてこないよ?おもしろーい。

  83. 233 匿名さん

    一日中いるんだな。きもいよ。

  84. 234 匿名さん

    14歳くんは休みなのに友達と遊ばないの?
    頻繁に検討板にいるけど 勉強もしないと受験失敗しちゃうよ 千葉市の高校希望で落ちても下宿するの?

  85. 235 匿名さん

    14歳で~す。友達?休日だからって仲間と遊ぶとは限らないでしょ。チャリンコ乗って、コンビニでだべって…みたいな?日曜は部活もないし、塾も休みだし、暇なんだよね~。勉強?勉強は早起きしてやるものだよ。私は毎日二時起きで~す。合間休憩に息抜きで見に来てます。千葉の高校落ちたら、兄貴のとこにはこないね~。まぁ、落ちればこのままエスカレーターでそのまま入るから、実家に住むね。学校はどっちでもいいんだけど、兄貴と住みたいから頑張るのだぁ~!

  86. 236 匿名さん

    近年稀に見る最低の物件スレ。

  87. 237 匿名さん

    この掲示板て、検討版ですよね?なぜ、自分で稼げもせず、まして購入の検討すらも出来ない、親や親類の庇護のもとにいる未熟者に反応してるんでしょう?

  88. 238 匿名さん

    237さん。彼らは仲間ですよ。一人二役、三役もありうる。愉快犯です。相手にしない事です。

  89. 239 匿名さん

    ここ、まだ検討してる人いるんだ?

  90. 240 名無し

    ってか

    今時の14歳って言ってるけど、文章力からして30代みたい


    語尾とか古臭くね?

  91. 241 匿名さん

    外部の不動産業者に安くするから買ってよと言われて迷ってます。
    と前に書いたんですが、他にそんな人いませんか?

  92. 242 匿名さん

    外部ってことは取引態様はどうなるんですか?仲介なら仲介手数料がかかるし、売主直でも業者が絡めば幾らか抜かれるでしょ。転売なら知らないけどそれなら中古になっちゃうしね…

  93. 243 匿名さん

    14歳くんは下宿をして成人したら一人暮らしをするのかな?
    普通成人したら親元を離れるっていうけど兄弟のところじゃあまり意味がないよね
    兄貴と住みたいからってブラコンみたいだし…やっぱりお子様なのかしら

  94. 244 匿名さん

    >243

    いつまでその話題?
    さては一人芝居か?

  95. 245 匿名さん

    タクシーってコンシェルジェに頼めば呼んでくれるのでしょうか?
    千葉中央駅まで行けば乗り場あるんでしょうが・・・、

  96. 246 匿名さん

    呼んでくれると思いますよ。私は最初は頼みましたが、最初に乗せてくれたかたが非常に良い方だったので、それ以降は直接その方に連絡とってます。あちらもお得意さんになるとサービス良いですよ。

  97. 247 匿名さん

    呼ばなくても、マンションのしたに停まってますよ、ダイエー側の通りに。

  98. 248 匿名さん

    246さん

    個人タクシーですか?
    私も以前引っ越してくる前は固定の個人タクシー利用していましたが、こちらではまだなじみの個人タクシーが
    いませんので、コンシェルジェに聞いてみます。

  99. 249 匿名さん

    話題の他称30歳、自称14歳で~す。では、質問に答えますね~243さん。千葉の高校生になったら、とりあえず兄貴と一緒に住んで、兄貴の仕事を見せてもらう予定ですぅ。それ以降は、大学の場所によるけど、成人には一人暮らししますよ~。ひょっとして18から一人暮らしするかも~。ブラコンかぁ~。兄貴と仲良いもんな~マザコンよりマシっしょ?(爆 何か他にご質問は?

  100. 250 購入検討中さん

    今夜京葉線に乗って千葉みなと駅経由で蘇我駅に向かう途中、車窓からセントラルタワーがはっきり見えました。
    ほとんどの部屋に明かりが付いていて、綺麗でした。とうとうあと残り僅かになりましたね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    CHIBA CENTRAL TOWER 契約者・入居者専用スレへ

スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸