東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー10

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-09 13:12:00

芝浦アイランド ケープタワー10を建てました。

5月上旬にも販売がありますので、今後もより良い情報交換をして行きましょう。

芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39029/
7. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44270/
8. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45000/
9. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44991/
ケープ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/

[参考スレ]
グローヴタワー
公式ページ
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4019001/index_fla.html
過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
7. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/
グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-14 15:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 166 匿名さん

    共用廊下に荷物置いてあったら、ゴミ置き場に移動させましょう。

  2. 167 匿名さん

    平気で廊下に物を置くマナーのない人と、
    人の物を勝手に捨てる犯罪者。
    似た者同士で仲良くやれそうですね。

  3. 168 匿名さん

    ケープの長期修繕計画ってA案の一時金とB案の定額金方式があると思うんですけど。

    長期修繕計画に詳しい方、ご説明願います。
    ケープって他のタワー物件と比べて修繕費かかるほうなのかかからない方なのか。

  4. 169 匿名さん

    >>158
    同意します。
    >>ローン審査      うちも三井住友提携1000万なのですが通知来ていません。税金対策や自分の尻に火を点ける意味でとの思いでしたが金利情勢が変わりましたし、なんだか面倒臭そうなのでローンするのやめようと思います。
    とはいっても通知が来ないと審査でなにか問題があるのか気になります。

  5. 170 匿名さん

    確かに(自分に)快適に暮らしたいけど、住人全体の安全の方が重要だと思います。
    セキュリティー、崩壊させるのは簡単です。
    建物内に出入りできるカードを住人以外に渡す場合には自宅の鍵も託せる人のみにしてください。
    長期不在時に留守宅を管理してくれる人とか、不在時に家事をしておいてくれる人とか。
    それも、必ず「部屋番号、鍵を使用する人の名前、等」最低の情報は管理人に伝えましょう。
    不要な問題(入るときに管理の人に質問されてトラブルに発展したり・・・)を避けるためにも
    何か良い案が見つかると良いです。

  6. 171 匿名さん

    最近マンション内での事件が多いですよね。
    ケープは安全を買うつもりで購入します。
    住民みずからその安全を放棄するようなことをしてほしくありません。

  7. 172 匿名さん

    ケープって管理人室ありますよね。
    できれば、宅配業者や生協配達など住民でない人は、管理人室に記録を登録してから裏の清掃関係者や引越し業者が使用する荷台エレベーターから入居してほしいです。

    せっかく荷台エレベーターがあるので、メインホールになるべく業者関係は入ってほしくないです。

  8. 173 匿名さん

    新聞配達の人も入れたくないな。
    廊下走ったり、非常階段駆け降りたりしないだろうな。
    新聞の営業所は信用できない人間が多い。
    警備員も信用できない人間が多い。

  9. 174 匿名さん

    そもそも共用廊下に荷物は置けないので、在宅時以外の配達はないですよ。

  10. 175 匿名さん

    新聞も手渡しかよ

  11. 176 匿名さん

    パンフレットなどのCGを参考にすると玄関扉の脇に新聞受けがついているので、
    配達員だろうが、管理人だろうが、新聞購読住居の持ち回り当番なのか
    誰かしらが新聞を配達するのはありえると思います。

    うちは新聞とりません。
    会社でも読めるし、新聞社のHPでもリアルタイムで情報を読めますから。
    年間数万円になる浮いた費用でお取り寄せでもしたほうがいいかな。

  12. 177 匿名さん

    なんか三菱地所も北海道で販売停止みたいですね。
    あと大手と言えば、三井と野村か。
    でも大丈夫アイランドなら大丈夫きっと・・。
    でも大丈夫三井が大手だから資産も大丈夫きっと・・。

    ケープって構造計算、再度計算し直したんですか?
    姉歯を使用していないとは、書いていましたけど、再計算して大丈夫とは書いてなかったような。
    三菱地所みたいに1.0以上あるけど、自主基準にあわないなんて急に言わないだろうなー。
    なんか三菱は逃げてるみたいですね。1.0以上あるなら販売しちゃえばよいのに。
    1.0以上あってもだめってこと?
    ケープも構造計算し直したら、いくつの数値が出たのかとか詳しい数値を聞きたいですよね。
    って聞いた人います?

  13. 178 匿名さん

    地震きたら怖いですね。構造計算とか難しい話はわかりませんが、
    ニュースでこんなのでてたので、怖い!って実感しました。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060420-00000014-kyt-l26
    東京の方が地震が来るって言われて久しいですもんね。

  14. 179 匿名さん

    玄関脇の新聞受けって、どのマンションでも大抵ついてるけど、
    ほとんどの場合、利用されてないでしょ。

    >重要事項説明の時に、新聞の配達は、一社配達員一人(名前がいる)に限り事前登録
    >すれば、荷台エレベーターから入れて各部屋にいけるそうです。
    これも決定事項ではなく、管理組合に諮ってみるということではなかった?
    問題は、荷物用エレベータを利用するかどうかではなく、部外者が日常的に
    建物内に入ってこれる環境になってしまうかどうかということ。
    1人でも例外を作ってしまえば、セキュリティは崩壊したのと同然になって
    しまうので、「買い物に出かけて行きにくい状況だから宅配があると便利」
    などとのんきなことを言っている場合じゃなくなる。

    >済まないから困っているのでしょ
    こういうふうに、自分の都合だけで逆ギレするタイプの人が出てきてしまうと
    話は非常にややこしくなるが、それでも住民全員の安全を守るためには、訳の
    分からない人たちにも繰り返し説明していく忍耐が必要ということでしょう。

    なんか、入居前から、すごく疲れるような気がするね。

  15. 180 匿名さん

    さすがに1000戸超えると色々な人がいるってことか・・・

  16. 181 匿名さん

    宅配デリバリーや通販、それに新聞の集金って中に入って来るんでしょ。
    カードや振込という方法も有るけど...。
    結局、100%部外者入らないのは有り得ないでしょ。
    今のマンションはオートロック入る前に、訪問する部屋全部にインターホンで許可
    取ってから入るみたい。
    管理室のカウンター前がオートロックだから、監視している。(8:00-20:00)
    でも不便なところ→上層階から回るみたいで、時々忘れた頃にやって来ます。

  17. 182 匿名さん

    住民の意識レベルが低いとせっかく高い管理費払ってセキュリティ入れても、意味ないですね。
    入管許可のバッチをつけていない限り部外者が廊下を歩いていたら、不法侵入で訴えると脅すなど、見かけた人が抑止しないことには是正も出来ません。マンションの価値を下げる人には余分に金を払ってもらうなど罰則規定を設けないと勝手な判断での行動は変らないですね。集団生活が出来ない人には出て行ってもらうか、罰則で人格矯正するしかないのですよ。話し合いで解決できない価値観の違いが必ずあります。
    生活雑貨を自宅ドア前に毎日届けてもらわないと暮らせないなどとのたまわるひとは、住む資格なし。チープなアパートに住んでどたどた自由に業者に来てもらうか、もっと金持ちになってホテルに暮らすべし。ケープには来るな。

  18. 183 匿名さん

    今日、テレビ東京の23時の経済ニュースで生協のデリバリー特集でしてました。
    私も利用してみたくなりました。良さそうでしたよ。
    もちろん在宅の時に利用したいですが、不在の時は、宅配ボックスでも良いのではと思いました。
    ピーコックが不人気な状態では、生協の宅配って思ったより使えますよ。
    そのうちケープにも不在者の為の宅配冷蔵ボックスができれば更によいかも(無理なのは承知で)

    新聞配達は>>179さんの通り、まだ決まってはいませんよ。
    しかし、新聞を取りに毎朝下階にとりにいくのも大変だとは思いますが・・。
    夕刊は会社帰りに取ってくればよいので下階の郵便受けにあっても良いですが。
    私は、新聞配達員やヤクルトなど、毎朝定期的に来る人はきちんと登録、管理人管理のもとならOKだと思いますが。
    ちなみに、私は、新聞取りません、ヤクルトとりません。

    新聞配達は、確かに

  19. 184 匿名さん

    ↑新聞配達は、確かに

    すいません消し忘れです。

  20. 185 匿名さん

    >>182
    >ケープには来るな。
    貴方こそ、自分の我侭を他人に押し付けようとしているだけでは?
    様々な主張があることを理解出来ない御仁は戸建に住むべし。
    ケープには来るな。

スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸