東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-12 20:15:25

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443469/



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-28 01:11:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    昔は、入浴施設があると、管理費がかさんで、お荷物になるだけと言われていたけど、
    これからの時代は違う気がします。

    自宅のお風呂掃除が面倒な単身者や高齢者世帯には、とても助かる設備になると思います。
    いっそのこと、入浴介助装置、介助サービスも導入すると、高齢化社会に向け付加価値になると思います。

  2. 452 匿名さん

    ↑スレ間違えました。ごめんなさい~

  3. 457 物件比較中さん

    >>441
    帰国子女が満足するレベルの英語重視の公立はないのでは?
    マルエツで外国の方は見かけますがランドセルしょってる外国の子供は見ないし、私立通いが多い印象

  4. 459 匿名さん

    >>457
    公立で英語重視なら港区の東町小学校しか思いつかない。
    ただ、国立の学芸大付属とお茶の水付属に帰国子女専用枠がありますから、チャレンジしてみてはどうですか。

  5. 466 匿名さん

    こちら、ゲストルーム6つもあるんですね。
    1000世帯オーバーでもうちは4つしか無いので羨ましいです。

  6. 467 契約済みさん

    >>466
    しかし前スレで、女の子持ち帰ってそういう為の部屋に使うという輩が多かったので、それ以来お客さんにそこを使わせるのかと考えるとモヤモヤしてしまっています。

  7. 468 匿名さん

    >>466
    1400で6つのゲストルームは決して多くないよ。普通だと思うけど。

  8. 469 物件比較中さん

    453-456が削除されてるみたいですけどどんな内容だったんでしょうか?

  9. 470 匿名さん

    >>467
    こちらの契約者では無いので詳しくは分かりませんが、
    通常、事前予約で埋まっていると思うので、
    用意周到にそうゆう日を決めて実行する方じゃないと
    実際は利用出来なくないですか?
    お持ち帰りって突発的なものだと思うので、
    結構、非現実的かと。

  10. 471 物件比較中さん

    そろそろ2期の登録ですね。
    1期では見事に抽選外してしまったので、今回は確実に狙いに行こうと思います。

  11. 472 匿名さん

    私も今回こそは抽選を避けたいです。今回落ちたら欲しい間取りなくなっちゃいそうで怖い。。

  12. 473 匿名

    >>467
    それよりパーティールームの商業利用の方が嫌かも

    >>469
    決め付け厨の風俗嬢?とそいつを馬鹿にする書き込み
    ないほうがいいし消されて当然の内容

  13. 474 匿名さん

    >471
    >472

    希望通りの部屋GETできるといいですね。

    私は最初から中層階希望だったのですが、事前審査では同じ間取りのできるだけ高層階(その階は申し込むつもりはないと伝えた上でですよ)で申請、通過しました。結果的には希望の階は確か4倍だか5倍になりそうとのことで、少し上の階の、その時点では申込者がいない部屋に変更。高価格の部屋で事前審査を通過していたので申し込み直前で選択肢の幅が広がりました。ま、結果としてはそこも抽選だったんですけど(Hahaha)。

    幸運を祈ります!

  14. 475 匿名さん

    471さん
    2期ではなく、1期2次ですよね?

    50ぐらいはでるんなですかね。
    どなたか、ご存知な方いますか?

  15. 476 匿名さん

    一次2期はかなり倍率つきますよ。
    人気なのがばれてしまいました!?

  16. 477 匿名さん

    人気?なぜ?判断ポイントは?

  17. 478 匿名さん

    ここの小学校は都営住宅の方たちのお子さんが多いのでかなり格差があるみたいですね。

  18. 479 匿名さん

    早く女連れ込みたいな!
    誰か一緒にしません?

  19. 480 匿名さん

    >>478
    今頃気づきました?それが問題でどれだけTTTからの脱出組が多いことか。

  20. 481 匿名さん

    高層マンションは多いけど、決して品の良い土地柄ではないですよね。

  21. 482 匿名

    俺が休日MRに行った時は閑散としてた

    まあ落ちた百何十人はMRには来ないだろうけどね

    成約者掲示板では売る話ばかり出ているけど、ここよりはドトールの方が売りやすいと思うよ。
    徒歩6分と4分ではスクリーニングにかかるか否かで決定的に違いがある

    ここは住むところ、ニューヨークから娘を呼ぶところじゃなくて精々田舎から両親を呼ぶところさ
    そう思えば老人ホームも地権者の焼鳥屋も温かい目で見られるってもんだ

  22. 483 匿名さん

    >>479
    ここじゃあ、難易度高くね?
    1階が老人ホームだぜ。車寄せわずか10メートルあるかないかだぜ。窓ガラスバック攻めしたら目の前TTTだぜ。グルービーな要素が無くね?しょっぱくね?
    しかも俺4階だから、エレベーターすぐチン止まりあれれだぜ。

  23. 484 匿名さん

    483さん
    ゲストルームのあの造りはイカしてます!
    ちなみに私も7階なんであんま変わらないです笑

  24. 485 匿名さん

    環状2号線の高架がすぐ隣に建設されることで、1階エントランスは高架下の雰囲気にTTTの日陰が加わってかなり暗いイメージになるのではと。。樹木である程度ごまかされるとは思うけど。

  25. 486 匿名さん

    どこのタワマン
    販売延期と値下げのラッシュになってきたみたいですが、
    ここがその先駆と認識しています。

    2~3度価格変更したって
    本当ですか?

    最初の価格から、どの位下がったのか
    教えてください。

  26. 487 匿名さん

    >>486
    販売延期の先駆けはドトールですよ。
    長い間、販売されないでいたのですから。

  27. 488 匿名さん

    私が考えてた部屋は、数百万円下がりました。
    そのおかげか知らないけど抽選になって落ちましたが。

  28. 489 匿名さん

    1期2次は10戸程度なの?

  29. 490 匿名さん

    1期は500戸完売?

  30. 491 匿名さん

    完売だったら完売と宣伝すると思うけど。
    うちに届いた第1期2次案内には「第1期分譲はご好評のうちに終了いたしました」と書いてある。

  31. 492 匿名さん

    ということは完売でしょうか。すげーな。500戸って完売できる数なんですかね。。。。

  32. 493 匿名さん

    建物の品質を、どのように確認してますか?
    専門的すぎて、素人にはわからないので。
    知り合いに専門家がいればいいけどな。

  33. 494 物件比較中さん

    >>467
    自宅に連れ込めない既婚者にはゲストルームは最高だね。折角管理費を払っているので当然沢山利用させて頂きます!
    嫁にはナイショだったけど、ここを購入に踏み切った理由でもあります!
    既婚者に夢や希望をくれたゲストルー
    ムには感謝です。
    ガツガツ行かせて頂きます。

  34. 495 物件比較中さん


    ここは、こういう下品な購入者多そう。

  35. 496 匿名さん

    でもまあ変に上品ぶってるよりはマシな気がする。

  36. 497 物件比較中さん


    ここは、こういう下品な購入者多そう。

  37. 498 契約済みさん

    まぁ予約取れたとしても年数回だよ。
    事前予約が必要だから、都合のイイ時はまぁむりでしょう。

  38. 499 購入検討中さん

    >>480
    豊海小の雰囲気はどんな感じなのでしょうか?
    校舎は新しくなっていいなと思っていたのですが。。

  39. 500 匿名さん

    >>486
    最初の予定価格から400万くらい下がってます。320戸くらい契約したと少し前に営業さんから聞きました。

  40. by 管理担当

スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸