大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ours(アワーズ)契約者 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. ours(アワーズ)契約者 Part2
働くママさん [更新日時] 2021-10-17 14:08:45

また、どんどん意見を交換しましょう。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55324/
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2-6-1(地番)
交通:地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目」駅徒歩12分
    地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目」駅徒歩12分
    阪急千里線「天神橋筋六丁目」駅徒歩12分

売主:MID都市開発株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

【一部タイトルの修正と物件情報を追加しました 2014.6.19 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-14 23:52:38

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ours(アワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 22 アワーズ検討中

    オール電化はどうですか?
    安くなるという意見もあれば、逆もあるし、どうなんでしょう?
    お風呂も広そうだし、ミストもあるとか…
    標準装備ですか?

  2. 23 ママさん

    電気代、冬は家族4人で15000円くらいいきましたが、春と秋は6000円強で夏でも8000円程度です。それを安いと思うかはその人次第でますが、ガス代がないので私は安いと思います。
    設備でいえば、ディスポーザーはすごく便利ですし、毎日ゴミを捨てることができるのも快適ですよ!

  3. 24 住民OLさん

    工事には音、埃、排ガス 出るのは仕方がありませんね。音については稼働中の重機は低騒音型、超低騒音型、また排ガスについても排ガス3次規制以上のものを使っているでしょうし全く問題ないと思いますよ。天下の清水建設ですし「子供たちに誇れる仕事を」ですからね!杭を打ち込んだりする時に出る音は瞬間的ですし、常時出る音ではありませんしね。そんな事言ったらパトカー、消防車、救急車、関電緊急車両、大ガス緊急車両etc...の緊急走行の方がよっぽど五月蠅いです。埃に関しても工事現場で出る埃なんて粒子が粗いですし散水車で散水しています。もっと粒子が細かいPM2.5系の埃の方がよっぽど危ないですよ。昼夜問わず天下無敵の大陸より飛んできてますからね。工事関係なしに窓は閉め切っていた方が安全かと思われます。横に何ができようが法律、条令に違反していなければ打つ手なしだと思います。残念ですが仕方がありません。そう言えば現場の監督かなり細かい人柄できびしい人だそうです。確かに現場内を見ていても整理整頓されてますし現場レベルは高いと思います。

  4. 25 子育てサークル

    ours子育てサークルより
    昨日oursこども図書館イベントを行いました。イベント告知プレゼントの妖怪ウォッチ(ジバニャンとロボニャン)のおりがみは大人気で、補充してもすぐに無くなってしまいました。妖怪ウォッチの折紙をもらえなかったお子さんも多いかと思いますので、ジバニャンとロボニャンの折り方を載せていますので、是非作ってみてください。
    http://ameblo.jp/ours-kosodate/

  5. 26 アワーズ検討中

    電気代のお話、とても参考になりました。
    冬の方が高いんですね。夏だと思っていました。
    床暖房で上がってしまうのですね。
    ガス代がかからないのなら、私は安いと思います。
    オール電化で割引もあるならお得ですね。
    ありがとうございます。

  6. 27 マンション住民さん

    >>26さん
    購入代金と比べれば微々たるものですが火災保険も安くなったと思います。割引率は保険会社によると思いますが。

    電力料金は同じ使用料でもこの2年で少し高くなりました。(1000円強?)
    今後は電力自由化で下がってくれると良いですね。
    消費税も上がってますし。

  7. 28 マンション住民さん

    駐輪場で加えタバコしながら自転車運転してる女性にびっくり

  8. 29 マンション住民さん

    やっと、ブロック塀撤去されたのに残念な気持ち…。
    何故もう一段階下まで撤去できなかったのか…。
    知恵のない人(理事会)がお金使っても、ロクな結果にならない…。

  9. 30 住民さんA

    「NHKから大切なお知らせ」が届きました。名前も記載されています。私だけに届いたんでしょうか?

  10. 31 マンション住民さん

    NHKきました

    捨ててしまいましたがなにかする必要あるのでしょうか??

  11. 32 マンション住民さん

    オープンハウス のちらしみました。

    15階4LDKで3280万妥当なんでしょうか??

    築4年で下がりすぎ??

    資産価値下がっても固定資産税安くなる訳ではないので…

    アルフレッサの影響大です。

    アルフレッサ建ってからもどんな影響あるか

  12. 33 マンション住民さん

    32さん
    自分でマンションを売った経験はありますか?マンションを売る時の金額は誰が決めるんですか?不動産会社でも資産価値でもなく、売る人が販売価格決めるんですよ?
    早く売りたければ価格は下がるし、いつ売れても良いのであれば高く設定する。それだけです。
    オープンハウス割安でいいと思いますよ!私も住み替えたいくらいです。
    何でもかんでも、アルフレッサのせいにすれば満足なんですか?

  13. 34 マンション住民さん

    >>33
    売る人が販売価格決めても需要なければ
    値段下げるしかないですよね。

    購入は自己責任とはいえ、今後親の介護や海外転勤、失業あるかもしれないですから売ることは念頭にあります。

    何でもアルフレッサのせいにしてるというか現時点での資産価値下がりは、アルフレッサ建設しか理由がないからです。

    あと一年あまり建設に伴う騒音にも悩まされるでしょうし。

    アルフレッサ建設後メリットあるか楽しみにしてます。

  14. 35 働くママさん

    アルフレッサが理由になる論拠が不明ですね

    前だって第一三共だったじゃないですか

    資産価値はマンションの総合的なポテンシャルでしょ

  15. 36 マンション住民さん

    NHK捨てましたが…。

  16. 37 マンション住民さん

    論拠とかポテンシャルとか頭の弱い私にはどういうことなのか理解できません。

  17. 38 住民さんE

    >>29
    もう一段階下まで撤去したらどうなるんですか?
    スミマセン知恵がなくて…

  18. 39 マンション住民さん

    15階の部屋の値段については妥当な値段なのかなと思いますね。
    完売直前の販売価格と比べてもあまり変わらない感じなのではないでしょうか。

    早く新しい居住者さんが決まるといいですね。

  19. 40 入居済みさん

    オープンハウス行ってきましたよ~
    壁紙&床も張替でめっちゃ綺麗!
    眺望ヨシですぐ引っ越したくなりました(笑

    売主さんが早く売りたかった(遠方に引っ越し)のが理由のようです。
    相場よりも安いとは、言ってましたね。
    かなりお得な気がしました。

  20. 41 マンション住民さん

    ブロック塀・・・もう一段下とかより、なんでもうちょっと撤去しなかったんですかね?
    工事の塀もありますが、もう少しすれば、だいぶ見通しも良くなったのに、それこそ中途半端・・・

  21. 42 住民

    テレビを契約したいのですが、一番たくさんつかっているのはどの会社で、いくらくらいなのでしょうか?

  22. 43 マンション住民さん

    29さんでは無いですが、
    ブロック塀はもう一段下げれば隣地のブロック塀の高さとほぼ同じになるので、
    統一感が出ると思いますよ。

    横方向ももう少し取り除かないと当初の見通しが悪いという目的は果たしてないのでは無いでしょうか。
    最終的に「自転車の通行は減速して注意してください」という事になるのであれば、
    別に工事の必要は無く注意喚起で済んだのでは?と思います。

  23. 44 マンション住民さん

    ブロック弊ですが、外からの出入りにはよく見えますが、駐輪場からでるときは工事前と同じで見通し悪く、早速今日ぶつかりそうになりました。

    工事中通っていてまさかあの中途半端で終了とは思わず、続きはいつやるかと思っていたぐらいです。

    あとコーナー部分草木とった部分あれ何ですか。

    タイルにきりこみとか入っていて素人以下の工事です。
    ここも前と変わらず、アンケートで賛成したもののこんなことになるとは創造できず、こんなことなら工事しないでお金おいといた方がよかったのでは。

    あと夏祭りは今年は参加世帯に無料券はないのでしょうか?

    ポスターにはくじ引きとしか書いてません。

  24. 45 子育てサークル代表

    6月28日土曜日oursこども図書館を行いました。
    6月は地域子育て支援施設「わお~ん」の先生をお招きして、手遊びやスライム遊びを行いました。
    ⚫︎参加者トータル:30世帯77名(大人30名こども47名)
    ⚫︎午前の部
    ピアノに合わせて歌を歌ったり、紙人形のお話を見たり楽しい時間を過ごしました。
    ⚫︎午後の部
    カレーを作るお話を聞いたり、妖怪ウォッチの曲に合わせてロープを渡ったりジャンプしました。
    その後、スライムを作りました。初めてスライムを見るこどもさんも保護者の方もスライムの感触を楽しんでおられました。
    http://ameblo.jp/ours-kosodate/

  25. 46 ママさん

    アワーズ夏祭り行けなかったんですが、参加した皆さんどうでしたか??良かったらご意見聞かせてください(^^)

  26. 47 住民

    楽しかったです。今年初めて参加しましたが、値段も安く、抽選まであり、楽しめました。
    少し小さい子向けなのかなと感じました。小学生でも楽しめるものがあれば、もっと嬉しいです。

  27. 48 住民

    駐車場は年に何回か抽選で決めるのですか?
    車がほしいのですが、駐車場が確保出来ないまま買えないので…
    教えてください。

  28. 49 主婦さん

    現金のブースが幾つかあり、個人的に思う事はありますが、夏祭り良かったと思います。
    打ち上げは遅くまで声が聞こえていましたけど、それだけたくさん準備して頂いたのだと思っています。

  29. 50 ママさん

    夏祭りの感想ありがとうございます~アワーズの皆さんが楽しく過ごされたようでよかったです
    駐車場はだいたい毎年春くらいに募集しているような気がしますが、、
    私も空きがなくて買えなかったんですが春に募集があって、一台目の人は優先してくれるとかですんなり駐車場ゲットできましたよ
    詳しくはコンシェルジェの人に聞いてみたらどうでしょう?

  30. 51 住民

    床がすごく汚れます。
    白っぽい色だからか、歩くところだけ黒くなり、ザラザラしていますが、
    みなさんはどうでしょうか?
    どうしたら、綺麗になるでしょうか?
    クイックだけでは、すぐに真っ黒です。

  31. 52 東棟低層階住民

    流れ読まずに燃料投下します。決して釣りではないです
    来春に引っ越しが決まり、今から売却の準備を開始しようと思いますが、
    ここの掲示板を見る限り、西棟で困っている方も多々いるみたいですし、全くの部外者に売るよりも
    このアワーズに少しでも愛着のある人のお役に立てればと思います。
    この掲示板での反応を見て、次のステップを考えたいと思います。
    皆様のご意見お待ちしております。
    なお、サイクルポートと駐車場付きです。

  32. 53 子育てサークル

    oursこども図書館 夏祭りイベント
    平成24年7月22日
    参加者:11世帯31名(大人11名こども20名)
    夏祭りイベント:魚釣り・妖怪ウォッチボーリング・わなげ・妖怪ウォッチたたき・ボール投げ・射的・サイコロ絵合わせをご用意しました。
    他にバルーンアートをご用意し、参加いただいた方と一緒にアンパンマンの腕輪や剣などを一緒に作りました。

  33. 54 子育てサークル

    子育てサークルアドレス
    http://ameblo.jp/ours-kosodate/
    妖怪ウォッチのジバニャン、ロボニャン、割り箸鉄砲の作り方も公開しているので、参考にして頂ければ幸いです。

  34. 55 ママさん

    マンション結構汚れて来ましたね〰

    マンションの通路ホースで水ジャージャー&ブラシでゴッシゴッシしたい‼

    あとエレベーター付近でふとみあげると埃が着きすぎて紐みたくなってるのとかも高圧洗浄機で吹き飛ばしたい‼

    あ、清掃のかたには大変感謝してます(挨拶も元気良くてイヤイヤ仕事行く時に清掃の方に会えるとちょっと元気になります)

    壁とか床の水ぶき水洗いってたまにはやってくれるような契約になってるんでしょうか?どなたかご存知でしたらお教え下さい。

    余談
    自分の出身地では地域のお父さんお母さん総出で草刈りして子供らゴミ拾ってってのが年1回、その後のちょっとしたお疲れ会の時に出るお菓子が楽しみやったな〰(*^^*)今ぐらいの時期やったかな?

    自分たちの住んでるマンションだし大人も子供も皆で一回磨きましょう!と誰か声上げて下されば(笑)喜んで参加しまーす!誰かー(笑)

  35. 56 ママさん

    >>52さん
    アワーズへの愛を感じるお申し出ですね素敵です。
    東行きたーい\(^o^)/
    リビングから川見たーい!
    けど、移りかえる余裕があれば最初から東側買ってますです( ノД`ビエー)
    えーんお金欲しいよー!

    以上ウチはそんな感じです(^^)
    お声かけて頂きありがとうございました。

  36. 57 ママさん

    >>46さん
    今年はじめて行きました‼
    子供と行きました(2才前)
    スーパーボールすくいがかなり気に入ったようでした(ルール無視で手掴みしてはりましたがw)
    ボランティアの方々も明るく接して下さりヤな感じ全然なかったです。皆汗だくせ本当お疲れ様でした(≧▽≦)
    あと無料でたべれると思ってなかったのでビックリしました。
    友達も来てないしパット買ってすぐ帰ろうと思ってましたが座れる所も結構用意して下さってて、なんだかんだ楽しくくじ引き?まで居れました。来年も行きたいです♪
    以上参考になったでしょうか?

  37. 58 マンション住民さん

    駐輪場どうにかしてほしいですね。

    子供を載せるカゴをつけている自転車が複数台並んでいると
    スライドできる余裕が全くなくなって朝晩など出し入れが非常に困難です。

    希望は「子供用カゴを載せている自転車は原則サイクルポートを使う」ですけど、
    そんな事はできないのでしょうからせめて
    「連続して並ばないように配置を入れ替える」などの工夫はして欲しいです。

    少し前に「隣の自転車を傷つけないようにスライドラックを丁寧に扱ってください」
    という趣旨の張り紙が貼ってあった気がしますが、
    そもそもなんでそうなるかを考えて欲しいです。
    そうでないと、そんな張り紙したところで何の意味もありません。

  38. 59 主婦さん

    >>58さん、本当にそうですね。
    スライドがしにくい所を無理に引っ張られたのか?私と主人の自転車が、ボディやタイヤが曲がったり破損して乗りにくくなってしまいました。
    スライドラックがスムースに動くように、定期メンテナンス等も検討をお願いしたいなと思います。

  39. 60 住民

    私のまわりは子供をのせる大きな自転車ばかりで、スライドさえもよりにくい状態です。
    傷つけたりしないか毎日ヒヤヒヤです。
    もう少し余裕が欲しいです。
    せめて、大きな自転車は子供さんをのせるのに便利なようにスライドはやめてあげてほしいです。
    あんな大きな自転車をスライドにのせるのは一苦労です。

  40. 61 住民さんA

    サイクルラック不便ですよね?どこかに駐輪場増設できればいいですね。
    サイクルポートを持ってる世帯が約半数、残り世帯でサイクルラックの数を割ると1世帯2台分しかありません。駅近じゃないファミリーマンションであれば1世帯当たり3〜4台欲しいところですね。
    サイクルポートとサイクルラックの両方持っている世帯もあるようなので、是正してもらえると嬉しいです。
    高齢の方にとってサイクルラックは、かなりの負担だと思います。今でも大変なのに高齢になってもサイクルラックを使い続けていくのは、今よりも不便が増すと思いますので、早めに改善してもらえるようにお願いしたいと思います。

  41. 62 マンション住民さん

    サイクルポートの抽選ありましたが、どれだけの申し込みがあったのでしょうか?
    前回はすごい倍率だったことは覚えています。
    今回も多かったのかな?

  42. 63 マンション住民さん

    サイクルポートの抽選ありましたが、どれだけの申し込みがあったのでしょうか?
    前回もすごい倍率だったことは覚えています。
    今回も多かったのかな?

  43. 64 マンション住民さん

    一番人気の199番は申込み100世帯だとききました。

    うちは全て申込みましたが、全てはずれました。

  44. 65 住民

    もう抽選終わったんですね。
    はずれたようです。
    もう少しラックも便利になったらいいのに。
    となりの倉庫がすごい勢いで高くなっていますね。
    思ったより高くてびっくりしています。
    全部完成したらすごい圧迫でしょうね。
    西側なので、心配です。

  45. 66 子育てサークル代表

    子育てサークルより報告
    9月23日(火祝)10時~12時
    アワーズこども図書館ハロウィンイベントを行いました。
    参加者:16世帯37名(大人16名こども21名)
    ハロウィンイベントとして、ハロウィンマントを作りました。オレンジのマントにハロウィンのカボチャや魔女などの切絵やシールを貼ったり、マント作りを楽しみました。
    作ったハロウィンマントや、ご用意させて頂いた衣裳を着て、撮影パネルで写真撮影を行いました。
    参加者プレゼントとして、バルーンアートの腕巻きアンパンマンや剣や犬をお渡しいたしました。
    どれも簡単に作ることができるので、ぜひ作ってみてください。
    http://ameblo.jp/ours-kosodate/

  46. 67 マンション住民さん

    毎日毎日騒音うるさいですよね。

    いつまで続くかと思うとむかつきます。

    でも諦めるしかないのですよね。

    アルフレッサの建物はアワーズの7階下高まであり、アワーズにかなり接近して建つので圧迫感ありあり、空気の流れも変わってしまうと思います。

    8階までの住宅、廊下などかなり暗くなりますよね。






  47. 68 住民ママさん

    サイクルポート私も外れてしまいました。。一生当たらないんじゃないかなって倍率ですね
    ファミリーが多いと思うし駅からも遠いので、子供たちが成長して来たら絶対駐輪場に停めれない自転車がいっぱいになるんじゃないかと思うのですが、、
    恥ずかしながらマンション購入が初めてで、一戸あたり二台までしか駐輪場契約できないとか、よく確認しないで購入を決めてしまい。。
    まだ小さいですが子供が二人いて、将来的に困るのでどうしようか悩んでいます。立地的に自転車無しの生活は大変過ぎるし。。
    部屋の中に置くのであれば、エレベーターで持って上がらせて頂いてもいいものでしょうか?
    折りたたみや、軽く小さめの自転車にしますので。。
    それか、余ってる土地や芝生の部分など自転車置き場にできたらいいのになぁ。。なんて思います。

    あと、工事は本当憂鬱ですね。。皆さん同じように我慢してるんですね

  48. 69 ママさん

    さざなみの駐輪場貸して貰えたら近いしいいなー♪


  49. 70 マンション住民さん

    台風なのになんで外に回覧板掛けて置けるんだよ。
    なんかカタカタなってると思って外見てみたらグショグショの回覧板・・・。

    せめて雨の日くらいは直接手渡ししろよ。

  50. 71 マンション住民さん

    それはひどい

    誰がみても回覧板が雨に濡れたことわかりますね

    他の人も嫌な気持ちになって、今後は気を付けるはず

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
サンクレイドル天王寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸