名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド八事ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 昭和区
  7. 八事駅
  8. プラウド八事ガーデン
匿名さん [更新日時] 2015-02-28 20:14:03

所在地:愛知県名古屋市昭和区八事富士見1601(地番)
交通:鶴舞線・名城線 「八事」駅  徒歩8分
鉄筋コンクリート 地上7階 地下1階建て
竣工時期:平成27年11月中旬 (予定)
入居時期:平成27年12月中旬 (予定)
総戸数:100戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:74.67㎡~112.85㎡
駐車場:100台

売主:野村不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:野村不動産パートナーズ

URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/yagoto-garden/



こちらは過去スレです。
プラウド八事ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-15 22:39:16

スポンサードリンク

サンメゾン徳重
ル・サンク瑞穂汐路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド八事ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名

    欠陥住宅ならぬ欠陥企業ってか(笑)
    というかどこの会社にもいる老害被害なんじゃない?
    会社として正式に書かれてたような見解なら本気で訴訟沙汰になりかねないし
    課長が何歳か知らないけど顛末は知りたいね

  2. 552 申込予定さん

    マンションギャラリーでは、第1期分(半分?)のほぼ全てに赤いバラが付いていましたよ。1階の庭付きも完売だったかな?
    人気の間取りは追加販売するのだとか。

    口コミとか評判とか気になりますね。やっぱり人気物件が欲しいのか、そこに資産価値を見出すのか…。
    名古屋の人は特にそういう傾向にありますもんね。
    ここを読んでいると本当に勉強になります。
    自分に合っているかどうかを見極めて、申し込みたいと思います。

    あと、台風の前後に行くと工事の囲いが暴風対策で
    一部外されて中が覗けるようになりますね。
    結構進んでるように見えたけど、まだ1年以上かかるんですよね。

  3. 553 匿名さん

    明日から第1期申し込みですよ…

  4. 554 匿名さん

    この物件はいいよ〜、買わないと後悔するよ〜作戦!

  5. 555 匿名さん

    ホームページの完成イメージを良く作り過ぎ。
    実際に引き渡し時にガッカリするだろうね。
    とりあえず7階買っとけば眺望は保証されるだろうが。

  6. 556 匿名さん

    こちらの物件、思ったより人気ですね。八事+プラウドだからですかね。価格帯もお手頃ですし。
    わたしはお墓がとにかく気になってやめましたが、気にならない人にとってはいい物件かもですね。
    (お墓が気になる自分が残念です)

  7. 557 匿名さん

    プラウド八事ガーデンの現地みました。近くに完成間近のプラウド八事富士見もついでに見ましたがかっこいいですね。

  8. 558 匿名さん

    駅からの距離は微妙。
    お墓も微妙。
    八事駅からの坂道も微妙。
    色々比べると富士見の方が良かったか。

  9. 559 匿名さん

    あたりまえだ

  10. 560 匿名さん

    プラウドが良い人にはリーズナブルなマンションですよ。

  11. スポンサードリンク

    ジオ八事春山
    シエリア代官町
  12. 561 匿名さん

    ここで使うなら
    「リーズナブルなマンションですよ。」ではなく
    「リーズナブルなマンションですよね。」だろうな。

  13. 562 匿名さん

    今朝の新聞折込チラシが仰々しくて返ってダサくて安っぽい⤵︎八事ネームを前面に出し過ぎて何だか残念だった…このプラウドはかつてのような物件とは違って憧れ感が薄くて品が無いですね。野村不動産はハッキリ言って作り過ぎですよ。残念。

  14. 563 匿名さん

    八事富士見はお世辞抜きにかっこいい。
    ここはどうなるか?

  15. 564 匿名さん

    確かに。八事表台同等レベルです。表台よりも安い八事富士見はプラウド名古屋傑作の物件ですね。買えばよかった。八事ガーデンも買いですか?

  16. 565 匿名さん

    お墓との間にあるサンハイツ八事富士見が築27年で坪賃料4000円以上って本当?
    お墓もあれだけ広大だと眺め良しになっちゃって,やっぱり場所最高ってことになるのかな(笑)
    お墓の向こうの八幡山とかさらにその向こうの天白川の方とかまで見えたりするんでしょうか?

  17. 566 買いたいけど買えない人

    いつ頃まで戸数未定って言い続けてたの、ここって。

  18. 567 匿名さん

    >>566
    ホイホイ、レベル上げてあげて!
    って他が高いレベルの書き込みしとる訳じゃないけどさ
    いつまでも戸数未定で不思議がってちゃあかんがね。

  19. 568 匿名さん

    >>566
    あんた「なんでどこもかしこも戸数未定だべ」って不思議に思っとったんか?

  20. 569 購入検討中さん

    >>563
    そんなに言うので台風迫る雨の中八事富士見を今日見てきました。「お世辞抜き」って程には感じませんでしたが。
    八事テラスに期待します。

  21. 570 匿名さん

    駅5分、南傾斜の八事富士見は、デザイナーが参画しているので文句無しの物件です。八事ガーデンも駅8分なのでいいかと思います。八事テラスは12、3分なので、大きめの部屋中心になると思いますが、資産価値高=駅近のセオリーには反しています。八事ガーデンは買いですね。

  22. 571 匿名さん

    八事駅から8分といっても、あの道のりでは・・・。

    八事日赤からの方が実際近そうですがどうなんでしょう。

  23. 572 申込予定さん

    申込みを検討している者です。もう買えない八事富士見には興味がありません。

    後になるほど建設費が嵩んで、どこかにシワ寄せがくるのは明白なことで、それを妥協できるか、それよりも魅力の方が上回るかどうかが決断のポイントかなと思っています。

    ベランダのスロップシンクやコンセント、ディスポーザーがない、機械式駐車場がメイン、廊下が塀じゃなくて柵、特別な高級感はない…でもこの立地と100邸ならではの抑えた販売価格とランニングコストが魅力かなと思っていますが…。
    プラウド八事ガーデンの魅力についての話題を期待しています。

  24. 573 匿名さん

    急な坂道でも平気なら八事日赤の方が近いでしょうね。

  25. 574 匿名さん

    比較するなら八事富士見ではなくて川名山ガーデンではないでしょうか。
    あちらは大規模ならではの豪華さもあり、外観もお洒落ですよね。
    八事ガーデンがどんな雰囲気になるか楽しみです。

  26. 575 匿名さん

    比較対象は八事富士見でも川名山ガーデンでもなく、昭和楽園町テラスでは?時期的にもグレード的にも。

  27. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    シエリア代官町
  28. 576 匿名さん

    たしかにグレード感と駅やスーパーからの距離を考えると、比較対象は楽園町テラスですね。
    便利な八事駅から徒歩圏だけど霊園の近い八事ガーデンと不便な名古屋大学駅から徒歩圏だけど閑静な住宅街の楽園町テラス。
    どちらが良いか悩ましいですね。

  29. 577 匿名さん

    どちらかというなら間違いなく楽園町テラスでしょう   
    高台の閑静な環境でここみたいなお墓の心配がない

  30. 578 匿名

    その通りですね、多少駅まで歩いても大きな墓地は気になります。

  31. 579 購入検討中さん

    ここの最大の魅力は価格でしょう!
    マンションなんて100点は無いんだから、マイナスポイント考えても買いかな?
    景色をわざわざ見下ろすより見上げるんじゃないか?墓地なんて気にならない。
    100邸もあるから管理費が程よい(笑)
    まぁ、子育てにはいいかな。

  32. 580 匿名さん

    仕様、設備や周辺環境は昭和楽園町テラスとほぼ同じなんですかね?

  33. 581 匿名さん

    建物デザインや平面駐車場中心というところは昭和楽園テラスの方が良いですね。住戸内の設備は同じように見えます。

    同じ価格帯で比較してみてはいかがでしょうか。
    昭和楽園テラスや八事富士見だと地下階しか買えない予算で、八事ガーデンは地上階が買えます。そもそも地下階がないですし。それでいて八事駅に一番近い。滝川学区というポイントも。

  34. 582 匿名さん

    プラウド安泰ですね。八事ガーデン、テラス、八事富士見、どれも素晴らしい。八事テラス以降はこの地域の土地習得出来ていないから向こう3年はこの地域のプラウドは買えませんね。次は吹上、納屋橋、千種区戸建。

  35. 583 匿名さん

    >582さん
    千種区戸建てって具体的にどのあたりなのでしょうか?

  36. 584 匿名さん

    今日前を通りかかりました.まだ基礎工事中ですね.
    八事にしても八事日赤にしても,お父さん帰りはお疲れのところ上り坂で大変ですね.
    低層階は前のマンションにさえぎられてお墓は視界に入らないのではないかと思いました.

    八事富士見の方は建物自体は大体できあがってまわりの立体駐車場とか作ってました.
    あそこは北側に廃墟にしか見えないようなボロい家があるのが気になりますね.

  37. 585 匿名さん

    八事富士見の立地はかなりいいと思いました。実物もいい感じで完成間近でした。八事ガーデンは長谷工ですが、そこは野村ということでかっこ良く仕上げてくる気がしております。

  38. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    サンクレイドル池下
  39. 586 匿名さん

    野村のマンションってかっこいい??

  40. 587 匿名さん

    デザインは人それぞれ好みが違うから,やはり立地の良さが売りでしょう.

    個人的にはここはどこに行くにもちょっと坂がきついので年取ったときに辛いかな,と.
    あと,20年後に賃貸増えたら子育て世代が入ってくるので年寄りにはうるさくて辛いかも.
    子育て終えたら売って出て行くのなら良いかも.

    八事日赤&メディカルステーション八事山手通り徒歩圏は逆に老人にはいいのかな(笑)

  41. 588 匿名さん

    毎日のことだから坂はつらいですね
    東山、覚王山、八事、山手通りなど
    良い立地なのに坂がネックになっている
    やはり平地が良いですね
    とは言っても東京の赤坂、世田谷、品川
    大阪なら宝塚など高級住宅地は坂が多いのも事実ですね

  42. 589 匿名さん

    八事を買われる方はハザードマップも見て高台を選ぶのでしょうから、覚悟のことですね。名古屋はほとんどが平地ですから、防災意識が高い方は東側に集中するのですね。

  43. 590 匿名さん

    八事テラスの方はフラットルートがありますね.ちょっと距離はありますが.

  44. 591 匿名さん

    今日は第1期の抽選日でしたね。

  45. 592 匿名さん

    8,000万も出して買う人がいるのに外観や質感がショボかったら残念過ぎる。野村プラウドならある程度の高級感は期待できるのかな?

  46. 593 匿名さん

    最高倍率は何倍だったんでしょうか?

  47. 594 匿名さん

    8,000万もする部屋があるんですね。プラウドの中では、庶民的なイメージでしたが。
    マンション内の格差が大きいですね。

  48. 595 匿名さん

    >プラウドの中では、庶民的なイメージ


    フフフ、確かに3人のモデルのイメージとか
    星ヶ丘や藤が丘の物件でも使える感じ。
    というかそっちのが合ってんじゃないかと思う位かな。

  49. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  50. 596 匿名さん

    エントランスに有線でBGMが流れるらしいのですが、こういうクラスのマンションなら当たり前なんですかね? ホテルライクな演出でしょうか?でも24時間じゃないですよね?要るような要らないような…。1世帯当たり月々50円程度ですって。

  51. 597 匿名さん

    50円程度の事であればどんどんすすめて頂いて結構です。
    当家には報告不要でございます。
    その分、うるさ型の家庭への事前説明に専念してください。

    こんな感じでございます。

  52. 598 匿名さん

    なるほど。50円ごときでつべこべ言う住人は居ないということですか。BGMが流れているマンションは結構あるようですね。24時間だったりそうでなかったり。朝は鳥のさえずりが流れてるなんてマンションも。閑静な立地で入ったらクラシックが聴こえるなんて優雅ですね。

  53. 599 匿名さん

    プラウド買うような人が50円ごときに目くじらたてないでしょ。

  54. 600 匿名さん

    いずれ、住人が決めれば良い話です

  55. 601 契約済みさん

    重要事項説明会で50円の話しでてました?
    エントランスで有線放送とか話してた気はしますが。
    個別に説明うけました?

  56. 602 契約済みさん

    有線の契約書の写しが添付書類の冊子に綴られていますよ。月額5,400円と記載されていますから、100世帯で割れば平均54円の負担ということなんだなと私も思いました。エントランスに音楽が流れることは、この説明会で初めて聞きました。イメージアップになるので、もっと早く言えば良いのにと思いました。

  57. 603 契約済みさん

    >>602

    まだ全部に目を通せてなくて、情報ありがとうございます!

    近隣住民の方へのパラボラアンテナの設置代金とか、メンテ代金とかも、管理費とは別に管理組合が出来てから回収あるみたいですね。

    事前に口頭での説明ないこともあるから、しっかり隅々まで目を通さないとダメですね。

    100戸での頭割りなのが、助かります

  58. 604 匿名さん

    近隣住民の方へのパラボラアンテナの設置代金なんて、完成前に設置するんだし、デベが出すのが普通。
    野村って、そんなケチなの?

  59. 605 匿名さん

    >デベが出すのが普通。
    >野村って


    何が普通かは知ってても野村がどうかは知らないか
    今回で勉強して下さい

  60. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    プラセシオン瑞穂弥富通
  61. 606 物件比較中さん

    第一期即日完売したのですか?

  62. 607 匿名さん

    パラボナアンテナを設置する近隣住居って、建設反対してる北側の戸建てですか?
    地デジのアンテナ塔がある方角からすると、電波障害にならなさそうなんだけど。

  63. 608 匿名さん

    完売はしてなかったです。2タイプくらい残ってたと思います。同じ間取りで、南向き最上階と中層階が同じ価格に設定されていて、中層階が残っていたかと。不思議な価格設定だなとは思っていました。最上階がプレミアムという訳ではないのはお墓が見渡せてしまうから?お話聞かれた方いますか?

  64. 609 匿名さん

    最上階はバルコニーが少し狭くなることや、天井からの熱を気にして避けられる方もいますが、中層階と同じ価格帯なら選択の幅が広がるはず、と見越しての設定だと伺いました。

  65. 610 匿名さん

    >>609
    ご回答ありがとうございました。

  66. 611 契約済みさん

    >>605

    603です。
    私の理解の仕方がまずかったですね、ゴメンなさい。

    デベさんが、八事ガーデン及び、周辺住民用にアンテナ・ケーブルを設置してくれます。
    自分たちが使用する物も含め、当該設備の将来の撤去や、維持、管理を管理組合で負担すると記載されてました。

    自分たちも使う設備なら、管理費払うの当然ですね。
    この場合、別途徴収ではなくて、月々支払ってる管理費から管理してもらえるんですよね??

    2タイプ残ってましたか?
    私が見た時は、1期分は赤いバラが全部付いてた気が…
    気のせいか。

  67. 612 匿名さん

    皆さん、おはようございます!

    >>611
    >月々支払ってる管理費から管理してもらえるんですよね??

    この「当然~~ですよね」ってスタンスは危ないねえ。

    どこのマンションでも管理費って甘い設計から手探りスタートなんで
    アンテナに限らず「これは絶対含まれる」とは言えないと思うよ。

    なので父ちゃんが「そんなの含まれて当然やろ!」って
    言いそうなタイプなら母ちゃんは逆の心積りでいる事が大事だし
    母ちゃんがブーたれるタイプなら父ちゃんは前もって
    徐々に飼いならしていかないといざという時大騒ぎするハメになるかもよ。
    ・・・子供の頃の我が家みたいに(^_^;)

    ちなみにウチはお袋が騒ぎを起こすほうでした。子供心に恥ずかしかったなあ。

  68. 613 匿名さん

    「第1期(50戸)申込登録即日完売御礼」
    とホームページに出ていました。
    素晴らしい〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

  69. 614 匿名さん

    プラウドすごいなぁ。。

  70. 615 匿名さん

    売れた戸数を予定販売戸数にしているだけですが。
    というコメントを何度も見たことがあります。

  71. 616 匿名さん

    >>615
    なるほど納得

  72. 617 購入検討中さん

    MR行きましたが、
    あらかじめ1期に販売する部屋は決まっていたと思いますよ。

  73. 618 匿名さん

    推測するに、残ったのと追加したのと行って来いで当初予定戸数の50を見事に売り切った、ってとこですな。

  74. 619 匿名さん

    まぁ、即日完売にしておいた方が聞こえが良い。

    実際はどーか知らんが。

  75. 620 匿名さん

    まず契約説明会に出席しないと買えませんと言われます。本当に欲しい人は出席します。
    出席顧客数=販売戸数となる訳です。
    最終期以外はほとんど即日完売になる、そう言う事です。

  76. 621 匿名さん

    最後まで一気に売り切れるかどうかですね。

  77. 622 購入検討中さん

    第一期の抽選で外れた方、6件あったみたいです。
    二期はどうなるでしょうね。
    二期も抽選とかあるのかな。

  78. 623 匿名さん

    第2期は25戸
    残りが第3期

  79. 624 購入検討中さん

    マンション初心者で、購入検討中なので、ご教授お願いします。

    ACLとか、軽量鉄骨とか、色々あるみたいですが、
    この物件の構造って、どこ見るとわかりますか?

    公式HP見ても探せなくて…
    直接営業さんに聞かないとわからないってことは
    ないですよね?
    無知なんで、ある程度下調べしてから
    MR行きたいなと勉強中なので、わかる方いたら、
    お願いします!

  80. 625 匿名さん

    好調の売行きですね。お墓がどうしてもだめで断念しましたが、少しでもいいなと思ったマンションの売行きがいいのは、なんだか嬉しいです。大きなお世話ですが…

  81. 626 匿名さん

    >624

    そういうことは公式サイトの物件概要の構造・規模のところに記載されてます。

  82. 627 匿名さん

    >>624
    基本的にコンクリート造ですが、雨が当たらないバルコニーや共用廊下側にALCを使ってます。
    建築費が高騰した後の物件は、そういうところが多いので諦めるしかないですよ。

  83. 628 購入検討中さん

    >>626

    624です。ありがとうございます。
    もう一度見てみます!

  84. 629 購入検討中さん

    >>627

    624です。ありがとうございます。

    それなりの金額を払えば、
    それなりの物件が買える時代じゃなくなってるって
    ことですかね。

    かと行って、オリンピックや、リニア、震災復興が
    終わるまで待てないし…

    構造うんぬん抜きで、自分たちで納得した物件
    探すしかないですかね。

    個人的にはプラウドは信頼してるので
    ガーデン、テラス、楽園町のいずれかで
    決めたいなと検討中です。

  85. 630 匿名さん

    後で後悔しないように十分研究されるように。
    高い買い物です。焦ることはありません。

  86. 631 匿名さん

    でも研究し過ぎて買うタイミングを逸することもありますよ。勢いも大事です。あとで買えば良かったってとも多々ありますよ。これが今のマンション。

  87. 632 匿名さん

    NEXT PASS10の申し込み 皆さん どうします?

  88. 633 契約済みさん

    >>632
    申し込みました。

  89. 634 主婦さん

    でも売り出し戸数は未定ですがな。

  90. 635 匿名さん

    >第2期は25戸
    >残りが第3期

    とあるけど、1期分は完売でしょ?
    1期分って何戸販売していたのかしら。

    抽選に外れた人もいるって、
    その人たちはまた2期を申し込んだりするもの?

    希望者がいるのに、外してまで分けて販売するの?

  91. 636 契約済みさん

    >>635
    1期はきっちり50戸でしたね。
    どこが抽選だったかは知りませんが、競合したところで誰も得しないと言っていたので、できるだけ分散させたり、同じ間取りで追加で出したりしているみたいです。
    抽選で外れた方が再度申し込むかはそれぞれでしょう。
    いずれにしても早く購入意思を示した方が、他の申込者を入れないように守ってくれるのではないでしょうか?

  92. 637 買い換え検討中

    個別で値段交渉できるのは本当ですか?

  93. 638 契約済みさん

    >>637

    全戸の売出価格でてますが、そこから交渉ということですか?
    聞いたことないですね。

  94. 639 匿名さん

    聞いたことありますよ。
    個別にガンガンサービスしているとかなんとか。
    638さんは提示してもらえなかったんですね。

  95. 640 匿名さん

    >638さんは提示してもらえなかったんですね。

    これ余計ですね。
    アホなんですみません。

  96. 641 匿名さん

    来場プレゼント、美味しそう
    自分なら”2:ふぐちり”をチョイス

  97. 642 契約済みさん

    >>639

    ということは、契約時に貰った、
    分譲価格と管理費・修繕積立費の一覧の価格はダミー??

    うちと条件同じ部屋は、価格同じでしたが、
    実際にはその価格より安くなってるとこも
    あるってことですかね?

    たしかに一番最初に貰った一覧より
    1階のガーデン付きの部屋と
    最上階の部屋は値引きされてましたね。
    個別にと言うよりは、バルコニーが他より狭いからとか
    理由があって、設定価格から変わったって
    聞きましたが…

    まあ、希望の部屋が契約できましたので
    今の価格で十分満足です!
    早く出来上がらないかな〜。

  98. 643 匿名さん

    確かにNo.631さんのいうこと、私に当てはまっています。
    物件を探し始めて何年も購入できないまま、月日が流れて行きました。
    最初は目移りして、いろんな物件を見ていましたが、そのうち、いろんな勉強をして比較するようになり、結局なかなか買えません。
    最後はタイミング?で購入(他物件)となりましたが、やっぱり勢いも必要ですよね。
    慎重になりすぎると、なかなか購入できませんでした。

  99. 644 賃貸住まいさん

    7月8日時点では戸数未定でした。

  100. 645 賃貸住まいさん

    7月22日になっても戸数は未定のままでした。

  101. 646 ハリーポッター

    10月にモデルルームでハロウィーンの写真撮影してもらったんですが、
    この写真ってもう送ってもらえるんでしょうか?
    みなさんは届きましたか?

  102. 647 匿名

    どこのマンションも売れ行き次第で水面下の値引き交渉はあるだろうけど一般的な傾向として販売価格が高目なプラウドシリーズでは最終的に値下げする事が多い(当然最初の売り出しでは下げたりしない)
    あくまで他のマンション業者よりもやりやすいだけだからね。このマンションで既に実施されてるかは不明。

    完売する人気マンションというブランド戦略もあるんじゃない?
    最初に買った人は自分の気に入った部屋を買えた代償として定価だったと思えばいいと思うよ?
    ちなみに口外しない約束はするはずだけど人の口に戸はたてられずその報告例が半端なく多いから値引きする会社としてイメージが定着してるだけ
    売れ行き悪ければ他のマンションだって値引きしますわな

  103. 648 匿名さん

    プラウド八事富士見の住民スレ見ましたが、入居開始したのにトラブル多いみたいですね。
    こちらは長谷工だから大丈夫ですかね?

  104. 649 匿名さん

    >>648
    どこだからいいかな、とかそんな時代じゃないです。
    もうずっ~~と職人不足です。

    ニュースで「東京オリンピック」「震災復興」で人を取られてうんぬんって
    見聞きした事あると思うけど、それ関係無しに
    名古屋の戸建て、マンション自体が凄い事になってて職人不足です。

    A業者の仕事が終わらないとBが仕事出来ない、
    Bが終わらないとCが先に行っても何も出来ない
    こんな感じなのにAもBもCも人がいない、そんな感じ。

    基本的には元請けに付いてる下請け、その下請けってありますが
    孫請け、ひ孫請けもあちこちから声が掛かるものの、身動き取れない状態です。

    特に皆が欲しがる30代、40代で腕もあるし気力・体力、現場対応力もある職人さんはパニックです。
    それを気合で何とかこなす、取り敢えず凌いでいるという感じです。

    職人さんから業者へは「今は細かい要求には応えられないよ。これで我慢してよ。」って感じ。
    やる気が無いんじゃなくて金を倍貰っても無理。こうでないとこなせない。
    そんなところ。
    買う人には関係ない話だけどね。

    年末、来年3月もたぶん状況は同じだと思うよ。

  105. 650 匿名さん

    職人も不足しているが、買ってくれる客がもっと不足している。
    マンション建て過ぎ。売れ残り物件がたくさんあるし。焦ることはない。
    営業マンは美辞麗句を並べるから、信じるかどうかはあなた次第!

  106. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プラウドタワー久屋大通公園南
プレディア瑞穂岳見町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スポンサードリンク
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スポンサードリンク
サンメゾン徳重

[PR] 周辺の物件

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

未定

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

72.76平米

総戸数 131戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸