東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL MARK TOWER 【11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. CAPITAL MARK TOWER 【11】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-25 14:45:00

【セレクトプラン等のHP】
http://www.tokyu-sumai.com/hss/tokyu/shibaura/

【住民版】
1.http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=26&disp=1

【過去スレ】
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43698/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43699/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43700/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44896/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38244/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40918/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-14 11:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    購入前の調査って...今となってはまるで参考にならないですよね。
    入居もまだまだ先ですよ。

  2. 452 匿名さん

    教育機関・保育機関については少なくともあり・なし・計画中くらいは
    わかるじゃないですか。

  3. 453 匿名さん

    世の中すべて計画通りいくとは限りません。(;_;)

  4. 454 匿名さん

    そこまで大変なら、仕事やめりゃあいいのに。まさかダブルインカム前提でローン組んで
    ませんよね?
    就学前(就学後もそうだけど)から親が家にいないなんて、子供がかわいそう。

  5. 455 匿名さん

    ・・・まあまあ。
    保育園や学校など、教育の話が続くと、誰かが文句を言い出すのは、よくあること。
    子どもを持たない人が横やりを入れるんですよね。
    介護の話もそう。教育と介護って、自分が直面しないと、「煩わしい話」にしか聞こえない。
    もっと広い心で、やりとりを続けさせてあげたらどうですか?
    独身やDINKS君たちも、いつか関係するかもしれませんよ。

  6. 456 匿名さん

    真面目なレスでしたね、保育園事情。
    現実的な募集要綱が決まらないと、応募状況も把握しにくい面は
    あるでしょうから、居住地区の実情を情報交換することは
    悪いことではないでしょうね。
    むしろ、保育園や低学年教育機関の設置&キャパ問題は大事なこと。

  7. 457 匿名さん

    ただね、それを特定の1マンション検討スレで続けるのもどうかとね...
    それは地区全体の話なんだから、もっと別の場所があるでしょうって。

  8. 458 匿名さん

    CMTの中の認証の話にリンクしているわけですから、構わないのでは?
    特にほかの話題が多いわけでもないし。
    こういうやり取りの方が実は多くなってたりして。

  9. 459 匿名さん

    458さんに同感。

    もっと他の話題にして下さい、っていう人が、他の話題を提示すればいい。
    他人の話題を潰すのではなく、自分で他の話題に転換する方が建設的。
    買い物、車、教育、遊び、何でも良いよ。>諸兄・諸姉

  10. 460 ご近所さん

    このマンション、最後は白くなるの?
    今は31F位まで色が変わったね。

    1. このマンション、最後は白くなるの?今は3...
  11. 461 ご近所さん

    全景。
    奥に見えるケープもかっこいいね。
    後ろの黒いガラス張りのビルにこのマンションが映り込んで
    時々、別のマンションがあるように見えたりします。

    1. 全景。奥に見えるケープもかっこいいね。後...
  12. 462 入居予定さん

    おおっ、すばらしい!!
    グランパークからの撮影ですか?
    いいですね!!

  13. 463 匿名さん

    周囲の植え込み等は今からなんでしょうが、こんな写真を見ていると
    出来上がりが益々楽しみですね〜♪

  14. 464 匿名さん

    ケープタワーって無茶苦茶かっこいいな〜

  15. 465 入居予定さん

    ケープは夜景が特にかっこいいね。
    CMTも早く入居してライトがつかないかな。

  16. 466 匿名さん

    問い合わせました。
    CMTの中の保育園は、港区の認可は既に下りていて、さらに東京都の認可を受けなくてはならないそうで、現在その認可待ちだそうです。
    認可がおりないとしても、無認可としてやっていくそうです。
    また保育園の話して、子持ちじゃない方ごめんなさい。
    子持ち共働き夫婦にとっては、保育園のことが本当に切実な悩みなので、どうか許してください。

  17. 467 契約済みさん

    4503号室キャンセルが出たのでしょうか。
    販売ホームページで検索可能になってますよ。
    キャンセル待ちの皆様、問い合わせてみては如何でしょうか。

  18. 468 契約済みさん

    いや、どうも、勘違いのようです。
    お騒がせしました。^^;)

  19. 469 匿名さん

    >466
    許すも許さないもありませんよ。
    情報交換しっかりやってください。

    今のマンションにも共働き夫婦で子供を預けている方いらっしゃいますが
    毎朝電車で遠くの保育園に預けていらっしゃいますよ。大変だなと・・・。

  20. 470 匿名さん

    東急アメニックスのインテリアオプションではエアコンは
    ダイキン、ナショナル、三菱からのみなんですね。
    ダイキンのスタイリッシュなUXかナショナルのお掃除ロボットものか
    悩むな〜。

  21. 471 匿名さん

    インテリアオプションのものはみんな値段が高いので、引っ越してから
    テレビ・エアコン等々買い換える予定です。これらの商品なら量販店で
    安く買えるはずですものね。
    ところで、たしかエアコンは塩害仕様の必要はなかったですよね。

  22. 472 匿名さん

    インテリアオプションで食器洗乾燥機を検討していますが、松下電器のHPを見ると、
    インテリアオプションの方が価格が高くなっています。工事費込みって事でしょうかね?
    それにしてもアメニックスは高いですね。

  23. 473 匿名さん

    インテリアオプションのカタログまだ来ない...。
    恐らくは部屋が出来てきてる下の階の方から順に送ってるんだろうけど
    あれこれ「妄想」できなくて寂しい。

  24. 474 匿名さん

    インテリアオプションのエコカラットって気になるなあ。
    頼んでみようかと思ってる方いますか?

  25. 475 匿名さん

    >474さん
    私もカタログを見て気になって検討しています。
    使用効果もですが、選ぶものによっては雰囲気的にも使えそうですよね。
    オプション会で、色々確認してみるつもりです。

  26. 476 匿名さん

    以前のマンションでエコカラットやろうか迷いました。
    後からでも出来そうだったので、内装にあきたりイメージ変えたい時にやろうと思いケチりました。
    で、結局そのまま。良さそうですが、そのうちもっといいのが出てきそうですけど・・。
    エコカラット何年前からあるか知りませんが、4、5年前にはあったと思います。
    あと、せこい話で恐縮ですが、数ミリずつ壁が近寄ることになりませんか?(不確かですが)

  27. 477 匿名さん

    壁4方向面の1面だけエコカラットにすると確かに素敵そう。
    アクセントカラーにしていい雰囲気でそうですね。
    でも6畳間換算で17万でしたっけ?高いのか妥当なのか
    迷いどころですね。

  28. 478 匿名さん

    エコカラット、インテリアアクセントとして使うなら良いですが、
    機能面だけならネットで安く調達してクローゼットなどに
    入れておくだけでもいいみたいですよ。

    30cm角のタイルウン百円/枚みたいですし、
    器用な人ならDIYでもできそうですね。
    板でも買って練習してみようかな。

  29. 479 匿名さん

    そうなんですか。貴重なご意見ありがとうございました。
    機能重視、少しでも安く仕上がるなら自分でやってみようかな。

    ところで、あさってから公開の映画「アンフェア」のスポットCMの最後に映ってるツインタワーマンションって、芝浦のパークタワーベイワード?ですか?
    その真ん中に見えるのがCMTだったりしますか?
    誤解だったらすみません。

  30. 480 匿名さん

    CMつながりで・・・

    PASMOの大きなポスターにレインボーフリッジとアイランドが大きく写ってますね
    CMTはどれか探してしまいました

  31. 481 入居済み住民さん

    南西向き住戸からは、海はほとんど見えないようですね。残念です。

    1. 南西向き住戸からは、海はほとんど見えない...
  32. 482 匿名

    別に海が見えなくても良いのでは?
    ケープやグローブの位置で海の見えない部屋じゃ勘弁だけど
    CMTは湾岸エリアというよりかは内陸なのでね。

  33. 483 匿名さん

    TOYOSUタワーのMRへ行って来ましたが、低層階でも坪300万円近い価格で最上階は
    500万円超でした。場所も江東区豊洲の工場跡地で周りを殆どタワーで囲まれて
    眺望も望めないのにこんな価格で驚いてしまいました。
    中層階でも坪200万強のCMTを購入した人は非常に先見性がありましたね。

  34. 484 匿名さん

    >>481
    えぇっ?
    それはもう売り出し当初から誰もが分かっていたことだと思うけど。
    南西はどちらかといえば富士山ビューを期待するものなんじゃないの?

  35. 485 匿名さん

    >481

    いまさら意味わかんねぇ。

  36. 486 匿名さん

    >481
    いい写真ですね。
    海が見えるのと富士山が見えるのと、どっちを選ぶか、確かに迷いました。
    ずっと地方で暮らしている母親の
    「東京にいったら富士山が見たい」
    の一言で、結局富士山ビューを選びましたけど。

  37. 487 匿名さん

    みんなある程度知ってると思うけど
    東京なんて空気が悪すぎて富士山が見える日なんてそうそうないのに。

    富士山が見えるのは、冬の良く晴れたしかも風の強い日だけですよ。
    それ以外は台風通過直後だけ。
    富士山ビューなんて期待するだけムダなのに。

  38. 488 匿名さん

    私は、総武線で、毎日三田まで通勤していますが、冬場は結構、市川辺りからでも車窓越しに富士山が見えます。
    CMTからなら、冬は綺麗に見える日が多いと思います。

  39. 489 匿名さん

    >487 都心高層ビルにある会社に勤務しておりますが、富士山は結構、見える日が多いですよ。
    期待するだけ、無駄とは、不愉快な人ですね。

  40. 490 匿名さん

    見えない日があるのは当たり前のことですよね。
    そんな日が多いか少ないかなんてことは、購入者自身の価値判断の問題で
    他人が「期待・・・」と、とやかく言う問題ではないはずです。
    要は、見える日に見られるかどうかだけのことなんですから。

  41. 491 匿名さん

    うちにはまだインテリアオプションのカタログ来てないんだけど
    上の方で話が出てるエコカラットがちょっと気になったので
    INAXから資料取り寄せてみた。

    使用例とか見てると確かにちょっとイイ感じ。
    でも壁のアクセントに使う程度なら自分でも施工できるっぽい。
    (ヌリカラットの方はダメだろうけど)
    材料費だけなら1平米で数千円程度なんだね。

  42. 492 匿名さん

    >487
    レッドカードです。

    私も489さんと同様に都心の構想勤務。今年は富士山よく見えましたね。先週の前半はきれいでした。

  43. 493 匿名さん

    千葉県在住ですが、冬でも夏でも一年を通して朝夕富士山よく見えますよ。小さいですけどね。
    昼間はさすがにスモッグで見えにくいですが。
    多分、見えない日のほうが少ないと思います。思ったより見える日、多いですよ。

  44. 494 匿名

    近く(?)で開店したマルエツはなかなか好評のようですね。
    私は近くに住んでいませんので確認に行けないのですが。

  45. 495 ご近所さん

    富士山そんなに見えないような。。。
    うっすら見える日はそこそこあるけど、遠くなのでくっきり見える日はわずかなような。。。
    海の方がよく見えるとは思います。
    あとは個人の判断ですね。

  46. 496 匿名さん

    私は千葉県の西に住む者です。
    家のベランダから毎日のように富士山見えますのでご紹介します。
    ただ昼間になると見えないです。
    勝ちどきの THE TOKYO TOWERS、CMT、芝浦アイランドも写ってます。
    光学3倍ズームの安いデジカメで撮りました。

    1. 私は千葉県の西に住む者です。家のベランダ...
  47. 497 匿名さん

    いや、もうかれこれ10年近く新宿の高層階から富士山見てるけど
    この冬は近年では珍しいくらいの当たり年。
    例年だとここまで頻繁には見えません。

    ひょっとして東京のディーゼル規制とかがじわじわ効いてきてるのなら
    今後も期待できるので大変うれしいですけどね。

  48. 498 ご近所さん

    でも冬限定ですよね?
    あまり期待し過ぎないほうがいいと思います。
    そのぶん見えた日は感激ですね。

  49. 499 匿名さん

    >>498
    勿論。
    夏場は1ヶ月に2〜3回も見えたらかなり上等です、正直なところ。
    逆に台風一過の時には期待が高まりますね。

    今日は珍しく今現在(お昼時)でもきれいに見えていますね。
    ただちょっと雲が増えてきましたので夕焼け時分までは無理かな...。

  50. 500 入居予定さん

    皆さん、インテリアオプション相談会には行かれますか?
    とくに申込なくて指定された相談会日程に行けば良さそうですね。
    一応どんな感じか見に行ってみようかと思うのですけど。

  51. by 管理担当

スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸