東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【10】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-25 14:41:00

新スレたてたよ。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-14 17:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名さん

    「クレーンの解体」「鹿島建設のプレハブ事務所が解体」と着実に
    建設がすすんでいく様子を拝見させて頂いて嬉しい限りなのですが
    改めて登録した頃を思い起こせば、やはり月日の経つのは「早い」
    ものですね。

  2. 942 匿名さん

    今日、山の手線の中からみたら、あの見慣れたタワークレーンが3本から2本に減ってました。

  3. 943 匿名さん

    クレーンが見えてると、朝の各局の天気ニュースで映る時があると、すぐに CMT だとわかったんですが(^^ゞ

  4. 944 匿名さん

    昨日かおとといの夕方のニュースで
    「超高層マンションが危ない!?」みたいな内容のコーナーが
    あったみたいですが
    どなたか見た方いらっしゃいますか?
    どんな内容だったのかなぁ・・・

  5. 945 匿名さん

    長周期振動

  6. 946 匿名さん

    長周期振動は、世界一優秀な天下の鹿島建設設計部の構造チームがとっくの昔に検討済み。
    まさに、そのためのウインカー工法ですねん。

  7. 947 匿名さん

    想定外の負荷がかかれば中折れするらしい

  8. 948 匿名

    >944さん

    メモ取ってたわけでないので、記憶で。多少の思い違い、許されよ。

    超高層マンションの、地震に対する強度に関して重大な疑義が出てきたという内容。
    阪神大震災は短周期振動で、これに対しては、超高層タワマンは、基本的に大丈夫。

    問題なのは長周期振動。東海沖だったか東南海沖でしたっけ、要するにこれから60年以内?に、かなりの確率で来ると予想されている大地震は、これで、この場合、上層階ほど、揺れの振れが大きくなり(40階だと4〜5m?も振れる)、ためにマンション自体も柱が折れるなどの事態になる可能性がある。(プレートに別のプレートが潜り込むことで起きる地震の場合長周期振動になり、揺れが数十秒?以上とか長く続くとのこと)
    こうした事態は建設業者は、想定していないこと。よって、現実に長周期振動の大地震が起きた場合、超高層タワマン(というか建築物)にどういう事態が起きるか、はっきり言って分からない。

    まあ、多少の違いはあるか知れませんが、ほぼ正確にお伝えできていると思います。

    なお、これを行っている人は京都大学名誉教授。いろいろ実験をやっての結論。
    そういうわけで、巷に良くあるいい加減な話ではなく、真剣に受け止めるべき話ではあろうかと、おもいました。

    でも買ったものはしようがない。
    TTT、都区内最高層なんですよね。最下層なんだけど。
    高輪TRはタワマンじゃないほうにしたのはラッキーだったか。

  9. 949 匿名さん

    >948
    だから、それを考慮して、ウインカー工法を開発したんやおまへんか。
    分からんお人やのぉ。

  10. 950 匿名さん

    ウインカー工法はほんとに大丈夫?
    たかがあの程度の金属であの巨体が支えられるの?

  11. 951 匿名

    単にTVの放映内容を、聞きたい人に知らせてあげただけでしょ。
    分からんお人やのぉ。

  12. 952 匿名さん

    免震装置でより長周期になるので超長周期振動にしか反応はしない。
    あとは鉛プラグで揺れを抑えるつもりのようだね、確かパンフに書いてあった。

  13. 953 匿名さん

    長周期振動だとタワマンの上層階は振り子のようにゆっくり揺れてターは折れるかもという話のようでした

  14. 954 匿名さん

    ゴールデンゲートブリッジが崩れたのが思い起こされる

  15. 955 匿名さん

    あのさ、超長周波振動の地震が来る確立は非常に低いわけでさ、、、
    たとえ来たとしてさ免震構造のCMTが重大な損害を被るような地震で
    他のタワマンはどうなるのさ???タワマンは免震構造だが一般のクソマンション
    なんかどうすりゃいいのさ??それよりもっと耐震性の低いクソ戸建てなんか
    どうすりゃいいのさ??? 倒壊して下敷きでアーボンですよ。
    格差社会と同じでさ下見りゃきりが無いよな。。。

  16. 956 匿名さん

    そのアーボンがタワマンぽっきん説を必死にかいてるんだわね。

  17. 957 匿名さん

    馬鹿な奴が居るもので、、、超長周波振動の地震なんか昔から有るけどさ、どこの国でタワーマンションやオフィスビルがポッキンした??世界中見ても手抜き工事以外で正規のビルが地震でポッキン
    したことなんて無いから心配するなよ。要は買いたくって買いたくって仕方が無いのに金が無くって
    買えないボンビーが吹いているだけですよ。。。ったくもーーーー

  18. 958 匿名さん

    鹿島の建物がポッキンなら、日本の大多数の建物もポッキンがペッシャンだな。

  19. 959 匿名

    超高層ビルのすぐ近くで、超強烈な地震、それも超長周波震動のが、発生したことは、過去皆無に近いでしょう。NYで震度6強とかないでしょ。
    世界一の地震発生国日本で、突如50階建て級超高層ビルがにょきにょきしだしたので、専門家が警鐘を鳴らしたのです。

    別にこのマンションについてどうこうというのではなく、タワマン全般のこととしての話でしょう。
    そんな、ボンビーとかいって興奮することにあらず。

  20. 960 匿名さん

    タワマン全体が危ないということ。
    日本は地震大国だからね。

  21. by 管理担当

スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸