東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストタワー品川シーサイド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 品川シーサイド駅
  8. クレストタワー品川シーサイド

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-12 09:30:28

≪ クレストタワー品川シーサイド(仮称) 物件概要 ≫

所在地:東京都品川区東大井1丁目244-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩10分
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩17分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造 地上26階、地下1階
総戸数:403戸
住居専用面積:40.15m2〜89.26m2
間取り:1LDK〜3LDK+BW
竣工予定:平成20年3月下旬
入居予定:平成20年5月下旬
設計/施工 五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
売主:株式会社ゴールドクレスト

公式HP http://www.goldcrest.co.jp/html/ctss/index.html



こちらは過去スレです。
クレストタワー品川シーサイドの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-20 15:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストタワー品川シーサイド口コミ掲示板・評判

  1. 152 匿名さん

    400戸を超える結構な規模のマンションなのに、1ヶ月以上もまともな話題が無いって一体このマンションどうなってんの?

  2. 153 物件比較中さん

    先日、モデルルームへ行ってきました。京浜運河を向いた東側の部屋はかなり申し込みが入っているとのことでしたが。確かに、10階以上だとかなり眺望は良かったです。いまは有明と検討してます。

  3. 154 いつか買いたいさん

    私もモデルルーム行きましたが、予算を見て断念。坪250以下なら決断できたかも。

  4. 155 匿名さん

    眺望がいい????

    発電所ビューや埠頭にあるガントリークレーンのマニアならそうかもしれないけど、そりゃまたずいぶんマニアックな層向けですねえ。

    一般の感覚で「眺望がいい」なんて、ちょっと言い過ぎと思いますがねえ。

    モデルルームは現地じゃないんでしょ?
    10階以上の眺望って、どうせ切り取られた写真しかごらんになって無いのでは?

  5. 156 他物件契約済みさん

    >>No.154 by いつか買いたいさん
    >>坪250以下なら決断できたかも。

    今どき東側の錦糸町・亀戸だって坪280以上ですよ。
    坪250万以下なら千葉・埼玉まで下らなくちゃ無理ですヨ。

  6. 157 買い換え検討中

    250はありえん。300以下ならいいんじゃないか。青物横丁も300オーバーでしょ。
    近くに住んでて5年くらい前までは運河がベランダから見えたんだけど、今は前のマンションしか見えない…。

  7. 158 匿名さん

    ココは坪280万くらいらしいよ。

  8. 159 匿名さん

    >>156
    品川シーサイドは錦糸町や日暮里以下だよ…

  9. 160 購入検討中さん

    建物が密集して日も当たらない、道路も狭い、前の建物しかみえないところよりレインボーブリッジや埠頭や花火などがみえて開放感があったほうが私ははるかにいいと思います 品川シーサイド駅周辺も新しく、近代ビル、ホテル、ショピングモール、などがあり近代的できれいな街だとおもいます また風俗関係のお店などもありませんから治安も良いです

  10. 161 匿名さん

    両親(もう50歳ですが)がココを検討中なので、覗いてみました。
    私も同感です。品川シーサイドは犯罪の発生件数も低いし、大崎、新宿などへの交通も良いので魅力的だと思ってます。
    No.153 by 物件比較中さん の通りに2LDKは人気みたい。

  11. 162 匿名さん

    今日モデルルーム行ってきました。いいんじゃない!?
    内廊下とか、エントランスとか、エレベーターとかホテルみたいだし。
    部屋が静かなら、いいと思う!

  12. 163 匿名さん

    デザイナーズなんて興味なし

  13. 164 申込予定さん

    モデルルームすごい人の多さ。申し込みは良好だってよ。

  14. 165 匿名さん

    申し込みましたぁ!親ですが。。。

  15. 166 匿名さん

    あいかわらず本当か嘘かも分からない申し込み状況とかの話ばっかりで、全然具体的な話が無いのねここ。

  16. 167 匿名さん

    品川シーサイドのマンション群の中で、このマンションは見劣りをしてしまう。
    近くの公団は立派だけど、こっちは「うーん」。
    高価格のマンションを買うなら、誰からも羨望の眼で見られるような物件がいいと思う。
    風が強すぎて、老人と子供には不向きだと思うし、街の将来性も疑問だな。

    棟内モデルルームを見て考えられるのは、メリットかも知れない。

  17. 168 匿名さん

    天王洲方面から現物を見たけど、ケッコウ概観はイケてると思うけどな。モデルルーム行ったけど、内装はいつものゴールドの感じだったね。ウォールナット系とか、ダークなゼブラ系の内装を採用すればいいのに。

  18. 169 匿名さん

    黒い外観は賛美が分かれると思いますが
    私も素直にいいと思いました。

    品川シーサイド界隈は個人的には好きなので
    気にはなってます。

  19. 170 購入検討中さん

    私も概観は気に入っています。

    でも、りんかい線の運賃は高いですね。主人は会社員なので定期券代はかからないのですが…。

    第一期販売が5月末となっていますが、もう契約された方とかいらっしゃるんですか?申し込みされたという方の書き込みはあったので、これから抽選になるのでしょうか?もし、情報を持っていらっしゃる方いれば教えてください。宜しくお願いいたします。

  20. 171 購入検討中さん

    一部は既に販売済のようなことを営業の人が言っていました。
    それと、今日HP見たら「品川・港区在住の人」向けに優先分譲と書いてましたよ。

    私は今週末、モデルルームへ行きます!ちなみに、3回目です。また情報あったら、お伝えします。

  21. 172 匿名さん

    モデルルームに来場した人に先行販売したんだってさ。

  22. 173 購入検討中さん

    先行販売があったのですね。教えていただいてありがとうございます。

    以前、ベイクレストを見に行ったのですが、営業の人があまり良い対応でなかったので、疎遠になってしまいました(当時は本当に購入意思があったわけではないのですが)。今回は良い担当の人になるといいなって思ってます。

  23. 174 契約済みさん

    たしかに先行販売はりました、どれくらい契約されたのははっきりわからないですが、わたしも先行販売で購入しました。5月以後は抽選だそうです。

  24. 175 社宅住まいさん

    私はリビングソファーに座った状態で景色が見渡せる部屋が良かったので、中層階の2LDKを契約しました。5階まではベランダに洗濯物を干せるのですが、ベランダは曇りガラスで外から目隠しがされています。6階以上は透けガラスなので、少しは景色がいいかなって。これからモデルルームへ行かれる方のチョット参考に。

    優先分譲で2割〜3割くらいを販売したらしいですよ。ネットで細々と広告をしていた割には順調な申し込みだったといっていました。

    担当してくれた営業の方は(ゴールドさんにしては珍しく?)とても知識があり、柔軟に対応してくれる方でした。よかった。

    いま入居した時の家財の配置を考えているのですが、アウトドア用品の多い我が家ではシューズインクロークのある部屋を選んで良かったと思っています。

    契約された方へ…今から内覧会楽しみですね。昨日、マンション前を歩いたのですが、植栽もキレイに配置されて、エントランスもゴージャスでした!これから色んな情報を交換しましょう!

  25. 176 匿名さん

    ラグナ住民です。

    こちらの物件からはやや距離はありますが、東品川海上公園は
    よく利用しています。

    春には満開の桜がとてもきれいですし
    水辺の芝生で昼寝していると都会の喧噪から解放されますよ〜。

  26. 177 匿名さん

    まあ、イメージより庭が狭かったのが今一でしたが、全体的に良い感じでしたよ。

  27. 178 契約済みさん

    私も申し込みしましたよ。「No.175 by 社宅住まいさん」に賛成!皆で情報交換しましょう!

    都心のマンションはマンション内ですれ違っても「挨拶無し」っていうとこも多いみたいで残念。皆んな夢のマイホームなので、仲良く、いい環境のマンションにしたいですね。

  28. 179 購入検討中さん

    モデルルームに行かれた方にお聞きしたいことがあります。
    先日、モデルルームに行って、パンフを頂いたのですが、仕様の資料が郵送用?みたいなカラーコピー6枚と、PLANBOOKがコピーでした。あまりにもお粗末な資料でしたので、営業マンに聞きましたら、経費節減と笑っていました。
    それと、予約しないで訪問したのですが、そのときの営業マンは”今日は満席なので日を改めて後日来てください”と言われたのも驚きでした。
    みなさんは如何でしたか?

  29. 180 購入検討中さん

    3日の土曜日ですが、私も「今から見に行きたい」と電話をしたら、「今日は満席で、予約が出来ないので別の日に」と言われました。予約を取り直して、昨日行ったら、確かに満席でした。「申し込みの締め切りが近いので、お客様が多い」と営業の人。ちなみに、図面集は「品切れ」とのことでコピーでした…。

    抽選の倍率は高いのでしょうかね。このご時勢で、そんなに人気なんでしょうか…。イメージはとても良かったのですが、今回の締め切り迄には決断できないので、次回に持ち越しです。

    でも、せっかくモデルルームへ行ったのに「別の日に」と言われるのは辛いですね。

  30. 181 申込予定さん

    4月末にモデルルームへ行きましたが、パンフレットにPLANBOOKももらえましたよ。モデルルームもそんなに混雑していなかった。タイミングよかったかな。

    皆さん、どの間取りが人気だと思いますか?個人的にはホームページにも掲載されているMタイプの2LDKが気に入っています。ちょっと狭いけど。

  31. 182 購入検討中さん

    180さん181さん早速のご回答有難うございました。
    営業の方は私にもパンフ品切れと言ってくれれば良いのに。新しいのが出来れば郵送するとか・・

    結局、席が空いて説明受けましたが、抽選の倍率はそれ程高くないと思いますよ。
    営業マンは”早めに申し込み入れてくださいね”としか言わなかったですよ。
    私の検討しているお部屋が人気無いのかも知れませんが・・・

  32. 183 購入検討中さん

    3人家族です。プランは個人的には70台を希望。妻は60台。現実的には、駐車場を考えると60台の東向かな。

  33. 184 申込予定さん

    立地はとてもいいので、私も60台で我慢しようかと考えています。

    そういえば、トンネルで新宿を開通した首都高がマンション前までズット地下で延びてくるみたいですね。新宿方面(中央道とか)へ車でいくのも便利になるのかなぁ。

  34. 185 匿名さん

    新宿方面から大井へくるけど、確か五反田から乗るんじゃなかったかな。

  35. 186 入居予定さん

    みなさんこんばんは!!

    今日抽選会参加しました。結果的には3倍でしたが、当選しました。
    やっとすでにご契約の皆様の仲間入りができます。
    今朝も現地を見て抽選前のテンションをあげてきましたが、
    本当にかっこいいマンションですね。
    いいマンションに巡り合えたと思います。
    これから皆様よろしくお願い致します。

  36. 187 契約済みさん

    私も今日ドキドキの抽選会!3倍の倍率でしたが、当選しました!!
    とても嬉しいです!

    建物はもう竣工済だそうですね。内覧会ほんと楽しみ!
    皆でイイ情報交換の場にしましょう!

  37. 188 社宅住まいさん

    本日、当選された方おめでとうございます。

    私は一足お先に契約済組です。内覧会の話が出ましたが、そろそろ日程が決まるみたいですね。6月中旬くらいとか。入居も7月中旬くらいに早まるらしいですよ!

    内覧会の日にオプション相談会もあるらしいです。私は食器洗乾燥機くらいを申し込みしたいなって思っています。20万くらいかかるのでしょうかね。

    ほんと、ほんと、いい情報交換の場にしましょ!

  38. 189 購入検討中さん

    こんばんわ。
    この物件を検討しているのですが、どの間取りが人気でしょうか?
    既に契約された方はどんな間取りを検討(契約)されましたか?
    物件は気に入っているのですが、間取りで悩んでいます。

  39. 190 アールグレイ

    申し込みをした者です。高層階東側にしたのですが皆様のお話しを伺っていて悩みはじめました。東の景色いまいちでしょうか?確かにクレーンなどがみえるのが気になっていました。清掃場もあるんですね。あの、お台場の方というか有明の方に見えるタワーみたいな建物ですか?それともまた別にあるのでしょうか?間取りなどの関係もあり北・南は無理そうですが西はどうかなって・・・契約された方、周辺にお住まいの方是非ご意見をお聞かせください。それにしても収納が少ない。完成物件だと設計変更できないのが悲しいです。

  40. 191 周辺住民さん

    >190さん
    ちかくのタワーに住むものです。私どもは東向きの上層階に住んでいます。
    私は東側の眺望をとても気に入っています。大井埠頭のクレーン群が夜は光って
    きれいですよ。清掃工場は、湾岸エリアに住むのならしょうがないかなっ
    思ってました。逆に夜暗いためにレインボーブリッジがきれいにみえるんじゃないかな。
    ちなみに私どもは、自分たちが住む用の3LDK1つと娘たち用に2LDK1つを
    買っちゃいました。
    決め手は、シーサイドの環境の良さ、駅3分ですね。

  41. 192 アールグレイ

    191さん、ご回答ありがとうございます。環境はよさそうで安心しました。眺望も悪くはなさそうですね。夜景もきれいそうだし☆ごみ処理場は反対側の八潮にあるのですね。そちらの地理がよくわからず、勉強不足ですみません。湾岸地区は仕方ないのですね。本当にありがとうございました。

  42. 193 サラリーマンさん

    アールグレイさん羨ましいですよ。東側の高層階なんて一番魅力的です!

    私は予算の都合上、低層階を契約しました。でも、皆さんの仲間入りが出来て嬉しいです。実は最近よくカキコミを見ていたのですが、なかなか自分ではカキコミできなくて。入居楽しみですね。

  43. 194 アールグレイ

    サラリーマンさん、私はまだ契約までは至ってないので中層階にしようとおもいはじめました。資金面でも無理あるし・・・ちなみに部屋は狭いです。色々悩んだりしていて迷いもありますが・・・入居ももう間近ですし楽しみですね。よいマンション作りをしていきましょう。よろしくお願いいたします。

  44. 195 アールグレイ

    サラリーマンさん、私はまだ契約までは至ってないので中層階にしようとおもいはじめました。資金面でも無理あるし・・・ちなみに部屋は狭いです。色々悩んだりしていて迷いもありますが・・・入居ももう間近ですし楽しみですね。よいマンション作りをしていきましょう。皆様よろしくお願いいたします。

  45. 196 契約済みさん

    日曜日の抽選会で当選して、今日無事契約しました☆
    色々と不安もあり、どの部屋にしようか迷いましたけど、結局初めにいいなと思った部屋で決めちゃいました。友達や家族からのアドバイスを全部聞いていたらかなり迷うはめになりましたけど、やっぱり住むのは自分なので、自分の直感を信じました。

    アールグレイさんも一緒に住めるといいですね!

    みんなで楽しい情報交換の場にしましょう!

  46. 197 品川シーサイド大好き

    近々申し込みます。
    近所の高層階に住んでいますが、便利で離れられなくなり購入を決意しました。
    決め手は駅近とジャスコですね。生活はとっても便利ですよ。
    部屋は南の中層階、予算オーバーですが、立地が良いので思い切って決めました。
    マンションの植栽も綺麗に植えられ、今から入居が楽しみです。
    快適な生活にしたいですね、契約された方・これからされる方、同じマンション住民としてよろしくお願いします。

  47. 198 woopisy

    はじめまして。明日この物件の契約をしてきます。
    はじめは、いろいろ迷ったんですけど、
    大井近くの他の物件を見てからも、ずっと心から離れてなかったこちらの物件に決めようとおもいます。
    一番の魅力は、やっぱり駅から近いことですね^^ 東向きなので、夜景も楽しみです。
    もし、エントランスやエレベータなどでお会いできたら、お互いに挨拶しましょうね。
    皆さん、よろしくお願いします!

  48. 199 サラリーマンさん

    We've also bought a nice place facing east and will be moving in around July. Its our first apartment and we hope that it will a wonderful experience. よろしくお願いします。

  49. 200 匿名さん

    仕事でよくシーサイドに行きます。

    ジャスコは何でもそろうからほんっと便利!
    フォレスト内に100均もあるし。

    ただ、ラーメンのげんこつ屋が閉店してしまったのは悔やまれます、ほんと・・
    (跡地は豚骨&あえめん屋「北狼(きたろう)」)

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸